一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
観洋眼下で孵った2羽のカモメの兄妹、りく と みなみが
いまだに 巣のある岩場近辺から離れられずに居るものですから
改めて 野鳥の「巣立ち」の定義を調べてみました。「巣立ち」とは
「ヒナが自分の力だけで生きていく訓練を受けるために
『巣をはなれる』こと」と あります。
つまり、りくもみなみも もう巣立ちは 済ませているということ。
ただ 彼らの場合、巣を離れたあとも
巣に戻って休んでいましたから、
いつの時点が「巣立ち」だったのかは
どこかぼんやりとしていて、
敢えて言えば、泳ぎ始めた頃 ということでしょうか。
それならば、何とか「孵化から45日前後で巣立ち」
という定説には 当てはまります。
去年のヒナたちは 44日目にして
巣のある岩場を飛び立っていましたから、
今年の兄妹は「おくて」ということになりそうです。
上の写真は、みなみ が親鳥に餌をねだっているところ。
左上のりくは余裕ですが、みなみは まだ 親離れ出来ていません。
きっとそのせいもあるのでしょう、
彼らが まだこうして 営巣場近辺に居るのは。
ここはもうすっかり 彼らのマイホームと化しています。
お陰様で、観洋5階ティーラウンジ脇は
今でもカモメ親子を観るお客様で 賑わいが出来ています。
こちらは 栃木からご来館の三兄妹♪
決めポーズ! ありがとうございま~す!!
カモメ兄妹の方はと言いますと・・・
最近、日中は5階レストランから見下ろせる岩場辺りで
羽根を休めたり、泳いでいたりしていることがあります。
みなみも 餌を求めて 泳ぐのですが・・・、
ついばむものと言えば見当違いの ちぎれたビニール片だったり、ゴミだったり・・・。
未だに 独りで餌が上手く獲れていない様子。
それでも 微笑ましいのは、
とうに独りで餌を獲れるようになっている りくが
そんな みなみに ちゃ~んと寄り添っていてくれていること。
優しいんだなぁ~
兄と妹の特徴は ちょうど 両親の特性に重なります。
情に厚くて餌を獲るのが上手い 父カモメ、
そして 大人しくて餌を獲るのがちょっと苦手な 母カモメ。
りく と みなみは、そんな両親の形質を
がんばれ!! みなみ~♪