6日のお昼前
カモメ親子宅は お留守で
留守番も 誰も居ない
一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
営巣している岩場には ヒナも親鳥も居なくて
どうやら ヒナたちは親鳥から"採餌"の訓練を受けている様子
まあ 遅かれ早かれ カモメ親子が離れてしまうことになるこの岩場ですが
それでも 今は未だ ヒナたちが羽を休め(↓ 夕刻の様子)
親鳥が子どもたちに餌を運び
夜には"ねぐら"にもなっていますから
カモメ親子たちにとっては
大切な"基盤"であり"基地"であることに
変わりはありません
この"志津川ベース"があるからこそ
安心して"訓練"も出来るというものです
この日 この岩場が"お留守"になる直前に
何があったかといいますと
子どもたちの居る"ベース"に
お腹いっぱいに餌を蓄えた親鳥たちが帰って来て
給餌するのかと思いきや
?!! 与えようとしない?!!
自分で餌を探すように促したのでしょうか
ヒナたちは「仕方ない」といった様子で
海原へと"低空飛行"で移動してしまったのでした
夏色の濃い志津川湾
向こうに小学校や中学校を望む志津川港
夏空と雲が水面に映る 広~い海原の・・・
上の写真ではずっと下の方に ( ↑ ↑ ココ ココ!)
はい こんな所に かん君 と ようちゃん は居ました
肉眼には ほとんど点にしか見えませんから
探すのが大変
おそらく養殖の浮きに付いた海藻をついばんだあとは
海の流れに身を任せ
漂いながら プカリプカリと当館東館前の海上へ・・・
ようちゃんに至っては 眠ってしまってます
特にこれと言った収獲もない かん君とようちゃん・・・
親鳥が上空を飛んで 子どもたちの様子を見に来た後
ややあって 相次いで飛び立った二羽
今度は 南館の南側の海域へ水面を這うように飛び去り
観察コーナーからは 姿が見えなってしまいました
おそらく 二羽が向かった先には親鳥たちが居て
何か レッスンを受けたのでしょう
それがなんと! 7日には かん君が
観洋の5階ロビーの窓の外を
自慢気に 高々と舞い飛んでいるではありませんか!!(写真撮れてません)
ようちゃんは
まだかん君に追いついていませんでしたが
後は時間の問題
この岩場は 観洋のある弁天崎の突端
"ベース"からは南へ 100m余りの距離
ここに ようちゃんと親鳥の姿が見えますが
この直前 この場で 子どもたちが揃って
親カモメから餌を貰っていました
な・る・ほ・ど・・・
最近の親鳥の行動は どうやら子どもたちの意識を
巣のある岩場から遠ざけるためだったのではないか・・・
この"志津川ベース"で
親鳥が餌を与えなくなったのは
子どもたちが自分で餌を獲るよう仕向けるというより
他の場所で餌を与えることで
まずは"巣離れ"を促そうとしていたからではないか
という考察に至りました(あくまで私見ですが)
きっと前の日も
ヒナたちは飛んで行った先で
親鳥から餌を貰っていたのでしょうね
この日 楽しそうに大空を飛び回っていた かん君
そのかん君に ようちゃんが続けば
今年のカモメ親子が
こちら"志津川ベース"を引き払う日も いよいよ近くなります
~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~
P.S 8日日中 "ベース"に親子の姿はありません・・・
前の晩も居なかったし・・・ひょっとしたら もう帰ってこない?!
と心配していたら・・・
夕方 いつの間にか帰って来てくれていて
ホッと胸を撫でおろした次第
ヒナたちが "巣離れ"しようとしているのに どうも
"子離れ""カモメ離れ"ができそうにない Bluebirderでございます