えっ?ハクチョウ

はぐれたのでしょうか?  見出しのはくちょう座は季節外れの画像ではありますが、

先日、休憩時間にチャリを走らせると

観洋からほど近い 水尻川で、ポツンと1羽の”ハクチョウ”を見つけました。

お隣の町、登米市にはマガンやハクチョウが大挙飛来し越冬する
ラムサール条約登録湿地「伊豆沼」があって、

日中には、周辺のかなり広い範囲の田んぼのそこかしこで
採餌している”ハクチョウ”は よく見かけるのですが、
南三陸町内の、それも水尻川で観たのは初めて。

珍しさに、Bluebirder同様
傍を散歩するご夫婦もスマホで撮影していました。

恐らくは、北からの渡りの群れから はぐれてしまったのでしょう。

見た目も、どこか”しょんぼり”した様子で、  何せ 元気がありません。心細そう

北風の冷たかったこの日、首を背中に巻き込んで おやすみしてしまいました。

次の日は もう居りませんでしたから、伊豆沼へ向かったのだと思われます。

🦢 🦢 🦢 🦢 🦢


一方こちらは、伊豆沼と同じくラムサール条約登録湿地、

観洋から望む”志津川湾”で越冬中の”コクガン”。

海のビジターセンターによれば、その飛来数は

6日210羽! 7日270羽! 8日250羽! 11日207羽! 12日290羽!
14日330羽! と、この所急上昇中!

14日に訪ねて嬉しかったのが、いつもの港に 7羽が居てくれたこと。

や~っとのことで、割と近くで その姿を捉えられました。

この港、コクガンたちにとって好都合なのは、

餌にしている”アマモ”が千切れて 打ち寄せられてくることなのです。

彼らは”潜水”が出来ませんから、水中に首を突っ込んで
届く範囲のアマモしか 食べられません。苦労してます。

それでもって、勢い、た易く潜水してアマモを採って来るオオバンから
横取りする”労働寄生”という”暴挙(w?)”に出てしてしまっているのです。

上の写真をご覧ください。
千切れたアマモが 水面下に漂っているのがお分かりいただけますね。

これなら、楽に食べられます。
この分なら、ひょっとすると、また船揚げ場のスロープで羽を休める姿も
ご紹介できるかも知れません。

お楽しみに♪

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

さて、町でハクチョウを見つけた日の2日後のこと、

小春日和に気をよくして水尻川をさかのぼると、

季節外れの桜が、まだ咲き残っていました。


こんな風に⇑ 咲いていたのが11月17日のこと。

この時と比べたら、その数こそすっかり少なくなってはいますが、

もう1カ月も咲き続けていることになります。

春の桜が、気温の上昇と共に、あれよという間に終わってしまうのに比べたら、
なんとも”息が長い”こと。 ”寒さ”のお陰ですね。

🍂 🍂 🍂 🍂 🍂

美しい紅葉を魅せてくれた水尻川の支流”正鵠渓流”。

すっかり冬枯れて、少し寂しい。

色付いた葉がなくなり、姿を現した渓流を改めてよくよく眺めてみれば、

板状の岩が立ち上がっています。  ここは 岩がズレて出来た隙間?

そこに水が流れているように見えます。

荒々しい岩の形を見ると、気仙沼市唐桑の”巨釜半造”。

魚竜やアンモナイトの化石が見つかった町内歌津地区の岩盤、と同じ

ここもペルム紀から現存する

"南部北上帯"の一部なのだというのが判る気がします。


今は長閑な里山も、2億6千万年前から地球上に存在した「南部北上帯」の一部。
渓流の岩も、ダイナミックな地球活動の裏付けなのだとすれば、

もともと自然エネルギーの高い場所なのかもしれません。

実際、足を運ぶ度に癒され、足が向いてしまうこの場所は、
もう”パワースポット”。 まぁ、少なくともBluebirderにとってはwwですが。

南三陸町は、訪れる人たちを癒してくれる素敵な自然でいっぱいです。

縄文遺跡が多いのも、南三陸町。

縄文人たちも、この星空を眺めていたのでしょうか。
年の瀬スターパーティは、

と、

聖夜に、スタパ! 星に願いを♪

🎉祝!ブログ6500回目🎉&新商品「仙台名物!牛タン定食」

皆様こんにちはマッキーです。

本日のブログで…
なんと記念すべき6500回目の投稿となります🎊
2007年3月から地道にブログを毎日投稿を続けて
今日で6500回目を迎えました。

いつもお読みいただきありがとうございます。
これからも旬な情報やお得な情報等をお届けしたいと思います!

そして今回は…
12月10日より、レストランシーサイドにて新登場!
仙台名物 厚切り牛タン焼定食」が登場します。

仙台の牛タン焼きは、丁寧な下処理と熟成技術によって、
他の地域とは一味違う深い風味を楽しむことができます。
その伝統的な味わいは、
地元の人々だけでなく観光客にも広く愛されており、
仙台を代表するグルメとして全国的にも有名です。

仙台名物の牛タンを厚切りにし、
じっくり焼き上げた贅沢な一品は、
噛む度に肉の旨味が口いっぱいに広がります。

・牛タンと一緒に頬張りたい「ごはん
・腸内環境を整え、
胃の粘膜を保護して肉や油ものの消化機能をアップする効果がある「とろろ
・専門店のテールスープとは違い、
海の街らしい優しい味わいの「ふかひれスープ
以上が付いて2,750円(税込)でございます。

実は海鮮が苦手…
という方にもおすすめ!
南三陸の海景色を眺めながらぜひお楽しみください。

第10回全国被災地語り部シンポジウムin阪神・淡路が開催されました

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

先日、兵庫県で
第10回全国被災地語り部シンポジウムin阪神・淡路が開催され
副実行委員長として阿部副社長が
プログラムのパネラーとして阿部女将、阿部副支配人、辻元課長が参加いたしました。

「30年の語り継ぎ~多世代の語り部」と題し
全国各地より200名以上の方々が足を運んでくださいました。

パネルディスカッションや分科会等では
阪神・淡路大震災からの30年、そして各地における取組みや
課題、希望を伝え、議論いたしました。

各地の語り部たちは交流を深め
ゆるやかなネットワークがさらに広がっております。

シンポジウムの様子は
サンテレビ様に取り上げていただき
YouTubeから動画をご覧いただけます。

誰もが語り部であり、私たちは命を守るため多くの世代へ
歴史、未来を伝える努力を続けて参ります。

マリンパルだより 12-2

いらっしゃいませ(*^_^*)

 

温暖で雪の少ない南三陸ホテル観洋でございますが、お昼頃、ちらほらと小雪が舞う天気となりました。

 

 

「東北地方」と申しますと皆様一様に雪の多い地方を連想されるようですが、実は、南三陸ホテル観洋があるこちら宮城県の太平洋側は、雪の少ない宮城県の中でも一際雪が少ないことで有名です。ですからマリンパルの子ども達、ちらほらと舞い散る小雪を眺めながら「うわあ!」と感激しておりました。日本海側では、すでに大雪とのこと!「マリンパルでも雪遊びが出来るといいね」と話しているところです。

 

さて、12月9日月曜日。南三陸にあるリンゴ農家さんからのご厚意で、マリンパルの子どもたちは、リンゴ狩り遠足を楽しんで参りました。

 

 

12月になって肌寒い天気が続いておりましたがこの日は、天気にも恵まれ絶好の遠足日和となりました。

リンゴ農家さんのご案内でリンゴ園に到着!!!

 

 

リンゴがたくさんあります!「全部食べてもいいんだよ?」にこにこ顔で話してくださるリンゴ農家のおじさん達に日頃は、ちょっと引っ込み思案の子どもたちもすっかり心を開いている様子です。

 

 

それもそのはず。いつもは、一切れずつ頂くりんごを今日は、一個まるごとまるかじりできるのです!

みんな、勢いよくかぶりつきます!

 

がぶっ!

 

がぶがぶっ!

 

しゃくしゃくしゃくっ!

 

 

あま~いりんごの果汁がおくちいっぱいに広がります!

 

 

みんな夢中でかじりまくり!

 

「おうちに持って行って、ママやパパ、おじいちゃんやおばあちゃん、お兄ちゃんやお姉ちゃんにも食べさせてあげて!」

うわあ!

    

 

子どもたちも、先生達も、みんな夢中になってリンゴを取りました。

 

 

あっという間に、りんごで袋がいっぱいになってしまいました。

大満足の子ども達。

 

 

リンゴ農家のおじさん達と手をつないでお山の上のリンゴ園から帰ります。

「来年も、声を掛けるからね。またおいでね」

子どもたちも(先生達も!)とってもうれしい時間となりました。

ブログをご覧のみなさまも、是非、南三陸産のリンゴを食べてみてくださいね☆

 

おさしみわかめを食べて不足している栄養をつけてみませんか?

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(^O^)

本日は、売店や通販でご購入ができる三陸 湯通し 塩蔵おさしみわかめをご紹介します!!

三陸海岸で育つわかめの特徴は、栄養が豊富で肉厚、そして艶があります!

食感は、柔らかく、弾力があるので心地の良い歯ざわりが魅力です。
食感とともに一般的なわかめとは別格となっております。
また、わかめの粘り気の正体である「アルギン酸」をはじめ、カルシウムやマグネシウム
ミネラルなど栄養成分が多く含まれています。

常温保存可能!!生食感が味わえます!

塩蔵わかめとは、わかめを一年中楽しめるように旬の時期のわかめを湯通ししてから
塩と一緒に保存する昔ながらの保存方法です。
乾燥わかめとは一味違い、生わかめに限りなく近い食感がお楽しみいただけます!!

当店のオススメのお召し上がり方!
わかめサラダ!わかめと相性がバッチリで栄養が豊富!!

わかめと他の食材を混ぜ合わせることで、彩りの良いトッピングに!!
お好きなドレッシングにかけてお召し上がりください!

その他の商品は売店・各通販サイトで販売しております!
気になる商品がございましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数1900人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)


また、この度セレクトショップXも開設しました!!
Instagram同様で今が旬である商品や話題をお知らせします(^O^)
是非、フォローといいね❤拡散をよろしくお願いします!!

————————————————————————–

 

館内にクリスマスツリーが登場!

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。

時間很快,一轉眼,
即將迎接新的一年的聖誕節。
あっという間に、
今年のクリスマスを迎えます。

來自靜宜大學和高雄科技大學的同學們一起裝飾了聖誕樹。
靜宜大學と高雄科技大学の学生さん達が
クリスマスツリーを飾りました。

聖誕節是爲了紀念耶穌的誕生爾設立的節日,
因爲耶穌被視爲正義和永恆的象徵。
クリスマスはイエスの誕生を記念する祝日です,
イエスは正義と永遠の象徽です。

時間的推移,聖誕節逐漸成爲西方世界的重要節日,
並傳播到亞洲國家,並成爲公共假日並伴隨著互贈禮物,歡宴等傳統習俗。
時間の経過とともに、クリスマスの日は徐々に西洋諸国の重要な祭りになり、
アジア諸国に広まり、贈り物やパーティーなどの伝統的な習慣を伴う祝日になりました。

最後預祝大家聖誕快樂,事事平安。
最後に、皆さん、メリークリスマス。

今天就到這裏,下周見。
それでは、また来週。

全国そろばんコンクール気仙沼地区大会!受賞報告♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は当館の別館(てらこや)にて
東日本大震災直後の2011年から引き続き
館内で支援しているそろばん教室がございます。
(毎週火・木・金曜日の午後4時~7時まで
多くの子供達が真剣に学んでいます)

そして12月1日、日本珠算連盟・気仙沼珠算連盟主催の
全国そろばんコンクール・気仙沼地区大会」が
開催されました。

当館のそろばん教室の生徒も参加し、
・千葉裕加里さんが…「気仙沼市長賞」※2連覇でございます
・佐々木詩乃さんが…「小学2年生以下の部2位」
・佐藤世菜さんが……「小学3・4年生の部2位」
以上3名が好成績を収めました。
🎉おめでとうございます🎉

地元の三陸新報でもそろばんコンクールの様子は
掲載されました!

当館では今後も「そろばん」活動等を通じて、
子供達の更なる成長を支えていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします♪

 

(一部の写真は3年程前の学習風景を使用しています)

再びの美景・フクロウ・土星食

前回、ご紹介しました”気嵐”。

志津川湾を覆ったのが11月25日朝のこと。

その1週間後、12月2日朝。

再びの”気嵐”です。

湾内を覆いつくした25日ほどの勢いはありませんでしたが、

やはり この景色、なんとも言えない”趣き”があります。

しばらくその場で佇んで、眺め入ってしまいます。

自然の営み、季節の移ろいが生み出す美しい光景と出会うと、

心癒され、また、すこし大袈裟かもしれませんが、

生きているっていう”命の歓び”を実感します。

”気嵐”に限らず、大自然の織りなす美観には

神々しさを感じるBluebirderでございます。

 

ところで、この気嵐の3日前、

観洋前の黒崎の森で”フクロウ”に出会いました。

風の強い日で、遠巻きの朽ちた立木にヒラリととまった一羽。「何だろう?」

とにかくファインダーを覗くと、ん?フクロウっぽい。

慌ててシャッターを切りましたが、

なかなか焦点が合わない。ブレる。嗚呼・・

嘆きながらも奇跡的に1枚、その姿を捉えることが出来ました。

フクロウは留鳥ですから、この森に棲み着いているものと思われます。

が、なにせ夜行性ですから”出会いなど まず滅多にありません。

夏場の深夜には”ホホゥ・・・ホホゥ・・・”という声は聴いていて
”いつか捉えたい”と思っておりましたから、やったー! といったところww。

撮れたのが 11月29日、”いいフク(ロウ)”の日だったのは奇遇なことですw。

海に森に、観洋周辺は、今日も深い自然の豊かさに包まれています。

 

さて、9日はスターパーティ。よく 晴れました♪

今年最大の天体ショーは 17年ぶりの”土星食”。

午後6時27分、

土星が

月の陰の部分に

隠れはじめました。

そして、

午後7時、

今度は

煌々と輝く

月面の向こうから

姿が現れました。

今回は、たまたま当館を訪れた
福岡から修学旅行の高校生の皆さんも木星食を観望。

今回の土星食は、福岡では起こりませんでしたから
ラッキーでしたね。

土星の環を望遠鏡でご覧になっては、
「初めて自分の眼で観た!」と喜ぶお客様。

よく晴れてきれいな星空に「ほんと、よかった」と満足されている
お客様もいらっしゃって、
コーディネーター、星空案内人はじめ私どもスタッフも光栄の極みです。

のべ180名のお客様から、お楽しみ頂けました。
ありがとうございます。

次回のスタパは、

更に!! 特別開催としまして、クリスマス当夜にも♪!

otanoshimini!!

懐かしい&ハワイアンな時間を♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は昨晩(12/7)に行われました、
ちょっぴり早いクリスマスライフをご紹介いたします。

雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ 加齢ニモ負ケヌ>を
モットーに活動する気仙沼のシルバーバンド
Phoenix Hawaiians with  Fumiko Matsukawa

ギター・ベース・ウクレレ・キーボード・コンガ…
様々な楽器が奏でる何処か懐かしい昭和民謡と、
異国に来た気持ちになれるハワイアンな音楽に
会場の皆様も思わずうっとり♪
(個人的には、コンガを叩いてみたかったです)

またアロハな衣装とサンタ帽の組み合わせが、
いつものコンサートと違う雰囲気を醸し出しました。

ぜひまた機会があれば、
当館での演奏をお願いいたします。

気仙沼メカジキを堪能しよう!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

自社製品の「気仙沼メカしゃぶセット」が
第35回全国水産加工品総合品質審査会にて
東京都知事賞を受賞したことを記念し
専用プランの販売を開始
併せて、別注料理としても追加になりました!

【気仙沼メカしゃぶプラン】

宿泊予約のお申込みは こちら

【別注料理】


(盛り付けイメージ)

気仙沼メカしゃぶ 2~3人前 3,300円(税込)

上質な脂を蓄え、濃厚な旨みを味わえる
「気仙沼メカジキ」のしゃぶしゃぶを
この機会にぜひご堪能くださいませ♪