皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
今日は「ほや」にまつわるお話!
そういえば「ほや」って全国共通の食材じゃないんだな...と思ったので
魅力を発信できたらと思い今日はピックアップ投稿です!
さて、まず「ほや」を捌く前はこんな感じ!柔らかそうに見えますが固いです。
※流通している「ほや」は「マボヤ」がほとんどみたいですよ!
「海のパイナップル」なんて呼ばれるのはほやの形に由来があるようです!
そしてほやには
「入水口(プランクトン(食料)を含んだ海水を吸い込む器官)(+の形)」と
「出水口(要な排泄物とともに余分な水を排出する器官)(-の形)」があります。
海中で活動している時はどちらもあけて生活をしており、
水揚げをされるときには海水を含んだ状態でどちらも閉じてしまいます。
捌くときは最初に「入水口(+)」の先端を切り中の海水をだして、
そのあとに「出水口(-)」を切り、中の排泄物などをだしたのち..
2つの突起の真ん中に包丁をいれ、半分に切ります!
殻が固いので手元には十分、注意してくださいね。
ここからは簡単!固い殻と身の隙間に指を入れれば簡単に剥けますよ。
中の内臓などはきちんと水洗いをしてくださいね(*´ω`*)
❁------------------------------------------------------------------------------------------------❁
でも本物をあまり見た事がない人はイメージがしにくい...
そこで!
気仙沼のゆるキャラ「海の子 ホヤぼーや」の頭を見ると分かりやすいです!
「+(入水口)」と「-(出水口)」があります。
(↑当館公式ショップ「南三陸復興ストア」でもグッズ販売中です!)
あとこれは余談になるのですが、ホヤぼーやには気仙沼の魅力がいっぱい!
➀ホヤのあたま ➁ホタテのベルト ➂サメ皮のマント ➃サンマの剣
全て気仙沼にまつわる名産品なんです!
確かに「サンマ」は漢字だと「秋刀魚」なので武器にはもってこいです!
❁-----------------------------------------------------------------------------------------------❁
そして気になる「ほや」に含まれる成分とは...!
(下記写真は【当館別注料理「ほや酢」600円(税別)」】です)
ほやは「ビタミンE」「ビタミンB12」を多く含む食材。
「ビタミンE」は活性酸素を抑える働きをするため、
「動脈硬化」「心筋梗塞」などの生活習慣病を防いでくれます。
「ビタミンB12」は水溶性ビタミンの一種で、
身体の細胞の生成に大きく関わり、血液の生成にも関わるなど
私たち人間にとって、非常に大切なビタミンの一つですが、
野菜や果物にはほとんど含まれていないんです。
...となると....こうした魚貝から摂取するほかありません!
❁--------------------------------------------------------------------------------------------------❁
でも「ほや」は匂いや味で好き嫌いが分かれるもの...。
そこで!当館では「ほやの天ぷら(500円(税別)」も注文可能です。
さくさく衣につつまれたホヤは匂いが抑えられているので初めての方でも安心!
まずは天ぷらから慣れていって..ほや酢にチャレンジしてみましょう!
美味しさに気づいたら「通」の仲間入りですよ(*'ω'*)✨
❁--------------------------------------------------------------------------------------------------❁
そして今年のプールは「7月26日(日)」から開催!
★今年は「ラプラス」は館内で皆様をお迎えします。
プールへの出張はありませんので館内でお会いください!
(昨年の様子写真です↓)
・水温・気温が低い
・悪天候
等の場合は遊泳を中止する場合もございますので、
ご利用前にご確認頂ければ幸いです!
【屋外プールチラシ】
【利用期間】2020/07/26~8月中旬頃まで
【利用期間】2020/07/26~8月中旬頃まで
※本年は、感染症対策の為、7/26~7/31は「宿泊者・町民」の利用可
8月以降は、「宿泊者限定」とさせていただきます。
※また、感染対策防止のため、宿泊者でご利用の皆様におかれましては、客室にてお着換えの方をお願いいたします。(更衣室につきましては、感染症予防の為、利用の制限をさせていただく場合がございます。)
それでは今日はこの辺で!また来週~!