『三陸食堂』シリーズ、新商品発売!!

みなさま、おばんです!☆★☆

売店・南三陸復興ストアのフジタです!!

 

『三陸食堂』シリーズに2つのニューフェイスが登場!!

 

炙りかつお汁さんまつみれ汁です!

炙りかつお汁

宮城県産のかつお、国産野菜がたっぷりで、赤みその代表格である仙台みそを使用。

 

さんまつみれ汁

三陸産のさんま、国産野菜、特撰丸大豆しょうゆを使用。

 

どちらも具だくさんで、みそ、しょうゆも含めて地物素材にこだわった商品です!

調理の手間いらずで、湯せんか電子レンジで温めてお召し上がりいただけます。

寒さの増すこれからの時期に、体の芯から温まる椀シリーズを食卓に追加してみてはいかがでしょうか??

当館売店にてお待ちしております!!

 

追記:

先日店頭にて、ご宿泊のお客様から、「ブログを読んで、『三陸食堂』を買いに来ました!」とお声がけいただき、また、以前商品紹介をした記事にコメントまでいただきました。

当館にご宿泊いただいたこと、当館のブログをを読んでくださっていること、お声がけくださったこと、ブログでお知りになり、お目当ての商品をご購入くださったこと、そして、コメントをくださったこと、、、

本当に感謝感謝でございます。

これからも、みなさまのご旅行、お買い物のお役に立てるよう、少しでも多くの方に読んでいただけるような記事を更新して参りますので、よろしくお願いいたします!!

守ろう!旅のエチケット♪

皆様こんにちは、マッキーです。
昨日から「みやぎ 美味しいとこ Go To Eat キャンペーン」が始まりました。

当館も加盟しており、
昼会食、レストラン「シーサイド」、
海フード「BBQ」、ティーラウンジ「ブルーライン」にてご利用になれます。
この機会にぜひご利用くださいませ。
(私もこの機会に美味しい物を求めに出掛けようかな…)

今回は、旅行に行くとき、気を付けたい…
新しい旅のエチケットについてのお知らせでございます。

GoToトラベル事務局の特設サイトでは、
感染症対策の一環として、
皆様で守りたい感染症対策のを様子を
漫画風のカラー動画で紹介しています。

・交通編
・旅の飲食編
・観光施設ショッピング編
・宿泊編

以上4つのシーンに分けて、
いずれも30秒ver…

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=w3tRPYAfsMU]

15秒verの2種類がございます。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=CvOTfGueuNY]

宿泊編では…
・館内移動時のマスクの着用。
・入浴時に大声で話さない。
・客室でも、盛り上がる際にはマスクの着用。
以上の内容が動画にて取り上げられておりました。

他にも、アルコール消毒のご協力や、

ソーシャルディスタンスの徹底、

検温等のご協力もお願いいたします。
(毎日の検温で体調の変化を見逃さないようにしましょう)

一人ひとりの協力で、みんなの楽しく&快適な旅を守りましょう。

共に

 

僕、オオバンです。

ミヤギテレビの夕方の情報ワイド番組ではありません。

野鳥の オオバンです。

 

分類で言うと、クイナ科の鳥です。

写真 ↓ 右側に居るのが僕。

あの、沖縄の貴重な野鳥ヤンバルクイナの仲間です。

僕たちは、脚が体の後ろの方にあって、潜水が得意♪

こんな風に、

ブン!と。

跳ね上がる水しぶきも

ほんのわずか!

水泳競技の飛び込み競技なら、満点!! ってとこかな?

僕らは こうして海に潜っては 大好きな海草のアマモを食べながら

今 この南三陸町の志津川湾で越冬中です。

 

潜水しては、アマモをゲット!  

隣で食べてるのが コクガンの兄貴。

 

そう!  アマモが好きなのは 僕たちだけじゃあ無いのです。

国の天然記念物で絶滅危惧種の

コクガンたちにとっても アマモが 大の好物なのです。

 

兄貴たちは、僕らのように潜水が得意じゃあ ありません。

なので 彼らは、港に漂着し

水面に浮いているアマモ目当てに

泳ぎ回って 見つけては食べています。

水中のものは、

せいぜい首を突っ込んで届く範囲までのものしか

食べられません。

 

大の食いしん坊なので、勢い取れるアマモが無くなると、

今度は 僕たちオオバンをマーク!!

狙いは、何と 僕らが潜水して

やっとのことで取ってきたアマモ。

それを 横取りするのです。

酷いでしょ?  酷いのです。

これには ホトホト困ったものですが、

何せ 体が大きいしから 抵抗したところで・・・。

なので、ほとんど泣き寝入り・・・。

とは言うものの、これが今に始まった訳では無し、

僕らは彼らから 逃げたりしません。

兄貴たちの横取りは 織り込み済み。

アマモを奪われたって、また取ればいい訳だし、

餌が獲れずにいる コクガンの兄貴たちの

助けになっているんだなって考えたらいい。

 

そうそう 人間の世界でも

「情けは他人の為ならず」って 言うんじゃあ

ありませんでしたっけ?  (by オオバン)

 

そんな、オオバンたちのつぶやきが聞こえて来そうな、

小春日和の小さな港。

人間よりずっと身体の小さな野鳥たちが

立派に共生出来ている、

そんな様子のうかがえる  ごくごく平和な志津川湾です。

 

一週間ぶりのご無沙汰、Bluebirder*Sでした。

(オオバンのつぶやきは あくまでBlubirderの私的な感覚です)

 

追伸

未だに2羽だけかと思いきや、

戸倉地区の入り江に 居ました居ました♪ 20羽くらい。

こちらは、13日の様子。

朝夕の寒さが募るとともに、

コクガンたちの数も、徐々に増えてきているようです。

 

南三陸へ!

皆さん、こんにちは!カナです。

11月12日。「Honda×じゃらん」の撮影が行われました!

じゃらん様の本誌やHonda様で配布している誌面への掲載は
来年の1月頃とのこと!南三陸を含む様々な地域が載ります!

撮影当日は晴天!朝から霜がおりるほど寒かったのですが
風がないためか昼間は少し暖かく感じるほどの陽気でした(*'ω'*)

今回の撮影は「Honda」様の車種「FIT」に乗っての旅行。
女性が2人なので「女子旅」のような感じですね♪

当日の撮影はまずお部屋から始まりました!

海を見ながら窓辺でゆったり。
窓際に人影が見えるとウミネコやカモメが遊びにくることも!
(※前日・当日の天候によっては来ない事もあります)

窓辺にウミネコが来るとこんな感じ...↓
まるっとしたかわいいフォルムを間近で観察できます。
あまり逃げる事はないですが窓の開閉には十分にお気を付けくださいませ。

次は温泉!露天風呂にて撮影を行いました♪

志津川湾、月の出、星空、そして水平線から昇る朝日をみることができます。
(※朝日は時期によっては島の後ろから昇ることも)

女性風呂と男性風呂が入れ替わるのは「水曜日宿泊」の方限定!
翌日(木曜日の朝)に入れ替わります。
今後のご旅行の際にはこちらも一緒に検討してみてくださいね。
同じ景色でも露天風呂のデザインなどが男女で異なりますので、
ぜひお楽しみ頂きたいと思います!

そして最後は車本体と一緒に!淡い色合いの可愛いカラーでした(*'ω'*)

当館にお越しの際は「仙台方面」より「桃生・津山IC」で降りる方は
こちらの正面玄関が分かりやすいのですが、
「気仙沼方面」より「志津川IC」「三陸海岸IC」で降りた方だと
正面玄関ではなくサブ玄関が先に見えます。
フロントに近いのは写真の正面玄関側になりますのでお気を付けくださいませ!

掲載されましたら、SNSやブログ等でも報告をさせていただきます!
ぜひ、南三陸や地域の魅力が詰まった一冊をお手に取ってみてください。

それでは今日はこの辺で!また来週お会いしましょう!

ツツジ100本の植樹会!@海の見える命の森

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

先日10日、海の見える命の森にて
宮城県緑化推進委員会様
米川森林組合様の主催で植樹祭を開催しました。

町民の皆さまと一緒にツツジ100本を植樹!

今年はコロナ禍で出歩くことも少なくなっていたようですが
植樹を機に久しぶりに再会した方々もいらっしゃって
嬉しい限りです。

植樹後は、ピザを焼いて
みんなで昼食タイム♪

数年後、満開に咲き誇る日が楽しみですね♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

海の見える命の森は、当館から徒歩で約15分。
いつでも、どなたでも、出入り自由ですので
ぜひ足をお運びくださいませ。

海の見える命の森のパンフレットも
併せてご覧ください!
【海の見える命の森】パンフレット

「海の見える命の森「学生委員会事務局」の公式HPが完成しました!
今までの活動内容などもご覧いただけます。
上記の名前よりHPへ行けますのでぜひご覧くださいませ。

マリンパルだより 11月その2

七五三だよ!!もっと、も~~っと元気におおきくなあれ♪の巻

いらっしゃいませ(^^)

一気に冬が来たのかと感じる程の寒い朝の11月13日(金)です。毎晩、次の日の天気予報をにらめっこして、朝に晴れるという予報だと日の出を見に行くのが楽しみの一つとなっている、マリンパル保育士小野寺です。今朝は、雲一つない空に、なんと!!めずらしいと言われる【だるま朝日】を見ることが出来ました♪いいことありそうヽ(^。^)ノさらに、別方向に目を向けると、冬特有の現象の【けあらし」が!当ホテルがけあらしに包まれて、幻想的!

 

ホテルも朝日に照らされオレンジ色に輝いてとてもきれいですね!

ならばと、ホテルのラウンジの朝日もと、見に行ってみました!スマホでの撮影に限界を感じつつも、自然界の贈り物を堪能した朝でした!

場所によって見える景色がいろいろと楽しめる南三陸は、本当に素晴らしいですね!

_______________________________

あら大変!感動のあまり、前置きがひじょ~~に長くなってしまいました!本題に突入します!今日11月13日に七五三のお参りに志津川の「上山八幡宮」へ行って参りました!

長い階段も張り切って登ります!

お宮の前に到着すると、早速お賽銭箱が気になるTちゃん・・・(笑)

どれどれ!早速、手を合わせて、お参りしましょう!

『元気に健やかに大きくなります・・・!』・・・と、しっかり神様にお伝えしてきました!きっと見守って下さいますね!

 

賑やかにお参りしていると、神主さんご夫妻がいらしてくださり、一緒に写真を撮って頂きました!

 

とてもお優しい温かいお出迎えをしていただき、子ども達も緊張せずにお参りできました!ありがとうございました(^^)

さて、せっかく上山にきたので、近くの緑地公園へ!

たくさん落ちている、どんぐりや松ぼっくりを袋一杯に集めました!みんな夢中で拾います!初めての松ぼっくりひろいは、楽しいね(^^)

よ~~し!じゃあみんなでかけっこしようか!!「よ~~い♪どん♪」

き~も~ち~いい~~っ☆彡

では、体もたくさん動かしたから、休憩タイムにしようね!ピクニックシートを広げてみんなでおやつ♪(手の消毒もしっかりしたよ!)

美味しいね(^^)

しっかり休憩して元気100倍♪シートをマントにしてまたまたかけっこ!

ホントに元気いっぱい!楽しいね(#^.^#)

のびのびと、気分も開放的になるね!

そうだ♪こうしてゴロンとねんねしてみようよ!

みんな真似っこして、ゴロン♪

わぁ~~お空が広くて青くてきもちいいね♡

公園には遊具は有りませんが、広くて、空がきれいで、お友達がいて、先生かいれば、それだけでも十分遊べるし楽しいね!

こんなポーズで写真を撮ってみたよ♪

調子に乗って私たちも(笑)

(ー_ー)!!誰ですか!!これいらないと言っているのは(笑)

楽しいので、つい・・・(笑)

何はともあれ、みんなが健やかに大きくなるのを願うばかりです!たのしい七五三参りでした♪この、七五三参りで使用した千歳あめ袋!子ども達は、飴は食べれないと思い、中身はビスケットにしました!袋は手作りで、子ども達の似顔絵にしました!

両面になっています!

我ながらうまく出来たような気がして、自画自賛しております♪

子ども達もとっても気に入ってくれてよかったです♪

_____________________________

さて、今週はいろんなことがありました!盛りだくさんのブログで頑張って乗せたいと思います!

お外遊びの服装も冬支度に様変わりしました!

と!いつものように楽しく遊んでいると、駐車場からやって来るメンズが!売店・南三陸復興ストアでおなじみのフジタくんではありませんか~!出勤まで、時間が有るので、子ども達と遊んでくださるとの事!

一緒にぶらんこ♪「抱っこしてあげようか♪と、抱っこしてもらって「た~のし~~っ」

すっかりRちゃんと仲良しに♪じゃ、今度は、Tちゃんと、sちゃんね!

嬉しすぎて、泣いてしまいましたが、たのしかったね!

フジタくん、また遊んでね♪

________________________

子ども達の服装も冬支度になると、お外の木々も紅葉が進んでキレイです!

そこで、閃いてしまったのが、紅葉のライトアップです!

きれいです!葉っぱが散ってしまうまで、ライトアップをしていますので、ぜひともご覧くださいね!さらに、頑張ってイルミネーションも設置しました!

キラキラと本当にキレイで、気持ちが温かくなります!子ども達はもちろん、お迎えに来るおうちの方々も喜んで頂いています!よかった~!

これからも、みんなの気持ちが温かくなるような保育や、企画を考えて行きますので、楽しみにしていてくださいね!

ではまた来週~~!来週も、きっと良いことがあるよ!

 

Don’t miss it ! Sant Juan Illuminations 2020 – The Final –

Sant Juan Illuminations, which has become a popular winter tradition in Ishinomaki-city.

The exhibition “The restoration ship San Juan Bautista” will end at the end of March 2021.

A total of 40,000 lights illuminate the restored ship and San Juan Park. This illuminations are the final delivery to the restored ship!  So, don't miss it!

【 Period 】 November 6th, 2020 - January 24th, 2021

【 Lighting Time 】 4:30PM - 8:30PM

【 Venue 】 Sant Juan Museum and Sant Juan Park

The Sant Juan Bautista was built on the order of Sendai feudal lord Masamune Date in 1613. It set sail from Ishinomaki heading for Europe. The mission members led by Tsunenaga Hasekura were called the “Keicho Envoy”.

The Sant Juan Museum introduces the historical exploits of Tsunenaga Hasekura and the journey using a replica ship, diorama, display panels and big screen theater etc.

Sant Juan Museum
【 Open 】 09:30AM - 04:30PM
*Last entrance 30minits before closing
*Closed : Tuesdays(except national holidays and New Year Holidays)

Please kindly check the latest inforrmations from Official website
Sant Juan Park (Only Japanese)

One hour drive from our hotel

Good day !  from Minhong

Book us at;

当売店にも、流行りのアレが!!

みなさま、おばんです!

売店・南三陸復興ストアのフジタです!!

本日ご紹介するのは、今はやりのアレ!!

お子さん、お孫さんがいらっしゃる方々にはだいたいわかりますね??

そう、当売店でも、販売しているんです、、、

鬼滅の刃!!

シール付きのプリントクッキーや、

ご当地キーホルダー!

レジを打っていて、キーホルダーの売れ筋を見ても、やはり人気第一位のキャラクターは、善逸ですかね??

 

ちなみに、私は伊之助派です!!

普段マンガも読まず、アニメも見ない私ですが、少しでも当館で接するお子様とお話ができるといいなと思い、映画につながるまでのアニメは全話観ました!

30歳のお兄さん(?)が小さなお子様相手に

「全集中!!」

なんて絡んでいます(笑)

全話観た感想はと言いますと、とても続きが気になってしまっています。

マンガも読みたいですし、早く映画を観たいです。

はい、ハマっていますね(笑)

そして、こんなものもゲットしてしまいました、、、

(笑)

そんなわけで、いつもは三陸の海の幸のご紹介ですが、大人気の新商品もお目当てに、是非とも当館売店へお越しくださいませ!!

赤いトマトソースが決め手!シーサイドナポリタン♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は食欲の秋!
レストラン「シーサイド」にて提供している…
トマトソースの酸味が効いた、
シーサイドナポリタン」を紹介いたします。

こちらのパスタには…
丸ごと入った「エビ
イタリアンによく合う「ムール貝
貝類の定番とも言える「アサリ
プリップリで食べ応えのある「ホタテ」など、
魚貝類をふんだんに盛り込んだ、
当館らしい海の幸てんこ盛りのパスタとなっております。

こちらの「シーサイドナポリタン」は税込1,320円!

 

志津川湾を一望できるレストランは、
まるで船の中にいるかのような、
気分が味わえます。

近くをご旅行の際には、
ぜひご賞味くださいませ。

また、GoToトラベルをご利用のお客様は、
レストランでも地域共通クーポンが使えますので、
ぜひお支払いにご活用くださいませ。

コクガン来たれり

 

立冬の 車窓にテントウ 七つ星

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

よく晴れた 7日昼前の 観洋ワゴン車運転席の窓べりに留まった

ナナホシテントウ♪ 何かいいことありそうな予感~♪

 

この日は暦の上で言うところの 立冬でした。

テントウムシは夏の季語ですが、

ナナホシテントウは夏眠するのだとか。

越冬する個体も あるそうです。

 

「越冬」と言えば、

かねてから 早い時期にその姿を撮ってご紹介しようと

探し求めていた コクガン。

毎冬、シベリア方面から志津川湾へおよそ300羽が越冬に訪れます。

町にある海のビジターセンターには

既に 15羽の目撃情報が 届いていましたが、

Bluebirderは観光船で「飛翔個体」2羽とすれ違っていただけ

なかなか「間近」では お目にかかれず焦れていました。

 

それがついに、ホテル観洋を向こうに望む水辺で

再び帰ってきたコクガンたちの姿を

鮮明に捉えることが出来ました!!

およそ7カ月ぶり

コクガンご一行様 ようこそ 南三陸へ♪

 

実は、今月6日 朝7:30ごろにも

町内 戸倉・折立地区の入り江で遭遇はしていたのですが、

順光の東側からの撮影では遠すぎて

あえて逆光側の岸辺からシュート・・・

したのはいいのですが

シャッタースピードが稼げず ブレている上にピントも甘い

飛翔の姿に至っては このありさま・・・、

シューティングは失敗に終わっていました。

 

しかし、翌7日、ナナホシテントウが出現した日は

よく晴れ渡り

湾岸の小さな港に、5羽を確認することができました。

 

内3羽は 出船入船に煽られて飛び立ってしまいましたが

暫くの間 2羽がBluebirderに付き合ってくれました。

やや遠巻きではありましたが・・・

 

相変わらず 食欲は旺盛で 常に食べて食べて 食べまくっています。

海草の「アマモ」が大好物。

いつものように、オオバンが海に潜って取ってきたアマモを

当然の権利だと言わんばかりに 「横取り」!

オオバンは 文句も言いません。

潜水が苦手でアマモが上手く獲れないのが コクガン。

その大きさはカルガモ程度で さほど大きくはありませんが、

ひと回り小さなオオバンにとっては

抵抗できない「脅威」なのかも知れません。

とにかくジッとしていなくて、常に動き回っています。

前の冬に始まった「観洋コクガン観察モニターツアー」は

この冬も敢行の予定です。

 

実は、この5日には、10:15出発の語り部バスの道中

この港へ お客様をお連れして 早速、喜んで頂きました。

幸い、港には2羽居てくれましたから。

カメラを持たなかったので 当日の様子は撮れていませんが

おそらく同じ個体でしょう。

 

迷彩色の帽子などの持ち物から察するに

アウトドア派と思しき若いカップルは

携帯用の双眼鏡を取り出して 眺めていましたし、

一眼レフカメラでも 撮影出来ていたようなので

好かったよかった。

国の天然記念物にして絶滅危惧種の「コクガン」。

南三陸町の志津川湾では、ごく当たり前のように

毎冬 そのエレガントな姿を観ることが出来ます。

それも

スマホのカメラで撮れるほどの近くから観察できる。

そんな場所なんて 他にそうは無いようですから、

この冬も、喜んでご案内いたします。

どうぞ、観洋へお越しください。