明けましておめでとうございます こちらは観洋から望む初日の出
穏やかな年明けです
昨年中も 当館 南三陸ホテル観洋をご利用頂くとともに
当ブログも大勢の皆さまからご覧頂き 誠にありがとうございました
昨年 コロナの5類降格を機に
ご来館いただけるお客様の数が回復の傾向に向かいましたのも
ひとえに皆様のご愛顧のお陰でございます
本年の干支は 甲辰(きのえたつ)
努力が実りやすく 活気づくような年になると言われています
そうした佳き年を寿ぎますとともに
新しい年も 従業員スタッフ一同
より多くの皆さまから「来て良かった」と
おっしゃって頂けるよう心掛けて参りますので
今後とも変わらぬご愛顧のほど よろしくお願いいたします
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
一週間ぶりのご無沙汰です
Bluebirder*Sです
年末から 海のビジターセンターはお休みでしたから
羽数の確認はできませんでしたが
この日 ビジターセンター近くの 防潮堤沿いでは20羽程度を
いつもの港では30羽ほどを目視で確認出来ました
とにかく 相も変わらずひと時も休むことなく スイスイと泳ぎ回って
好物のアマモを漁っています 傍に居るのはオオバンなのですが
潜水してアマモを採ってきたそのオオバンの背後から ス~ッと近づき・・・
これ いわゆる”コクガンの労働寄生”
さすがのオオバンも イラついている様子
怒っているようですねww
それもこれも お互い持ちつ持たれつの関係というのですから
まぁ それはそれで w w w・・・
それにしても そんなコクガンたちが過ごす
志津川湾の澄んで透明な水面に(海底に黒く茂っているのは海藻)
空の青や白い雲を映して湛える景観の美しさには息を吞み
思わず足を止めて 見入ってしまいます あな美し♪
🐤 🐦 🐤 🐦 🐤 🐦
志津川湾で越冬中なのは ガンカモ類だけではありません
こんな 小鳥も海辺で冬越えです
冬鳥の ジョウビタキ♂ 大きさはスズメと同じくらい
彼らは チベット 中国東北部 ロシアの極東部沿海地方
バイカル湖周辺で繁殖します
冬鳥のジョウビタキは 秋から冬にかけ日本に渡来し冬を越えます
日陰で光量が足りず クリアに撮れていなくて残念な写真ですが
より綺麗に撮れた姿は また今度ということでご勘弁を
毎年11月頃 五穀豊穣に感謝する時期に飛来するこのジョウビタキにちなんで
京都では”お火焚(ひたき)のお祭り”が始まるそうな
”その年の願いに対する感謝をし
火によって罪や穢れを清め 新しい年に向け祈願をする”というのが”お火焚祭”
ヒタキは古来ジョウビタキのことを指す 冬の季語
お火焚~ヒタキ~ジョウビタキ 鮮やかなオレンジ色は 炎・火焚きのイメージ
まさに 名・姿ともにヒタキ科代表の野鳥で
この時期 みなさんが気が付かないだけで 割と身近に居る鳥ですから
”ヒッ! ヒッ!・・・ヒッ! ヒッ!・・・” という鳴き声の合い間に
”カチ カチッ”という火打ち石の音っぽい声が聞こえたら
脚を止めて そっと観まわし 探してみてください きっと見つかります
見つけられたら 幸運 ラッキー♪
願掛けちゃいましょうww いいこといっぱいありますように!
皆さまにとって 本年がご多幸の一年となりますよう心よりお祈り申し上げます
PS
こちらは星に願いを! スターパーティ 本年の予定です
当館で 美しい星空にも ご一緒に 幸運 願掛けいたしましょう
更にPS・・・
初日の出の写真
左の長い雲が 龍のように見えるような見えないような・・・無理?ww