皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
本日掲載する写真をスマートフォンに移しておらず、
1日遅れの月曜日に登場です!!(一眼レフ初心者ですがあしからず…)
さて、本日のブログでは題名にもある「登米懐古館」について紹介します。
「みやぎの明治村」のある宮城県登米(とめ)市登米(とよま)町は
仙台藩登米伊達家の城下町として知られており、
江戸時代から明治・大正・昭和に至る歴史的な建造物や伝統芸能などが
数多く残されている貴重な地。
こちらの「登米懐古館」は昭和36年に開館をし、
今年2019円9月。(プレオープンは9月4日)
囲炉裏があるカフェ「春蘭亭」のある武家屋敷通りの一角へ移転をしました。
(下記2枚「春蘭亭」外側) 趣ある場所でとてもゆったりできます。
(内側(囲炉裏近く) Cafeになっているので抹茶やモナカアイス。甘酒も!
懐古館建設の際、建物が街並みにとけ込めるようデザインも工夫されています。
建物設計は「新国立競技場」の設計にも携わった「隈研吾」様によるもので、
同じ市(みやぎ明治村)にある「森舞台(能舞台)」に続き2作目となります。
「登米市懐古館」が移転後オープンとなり向かったのは、
今回の写真を撮影した日が初めてでした。
何より「森舞台」を設計した隈研吾様がデザインも施している場所。
公式HPで完成写真を見ていて行きたくてうずうずしていました。
撮影日当日。観光駐車場(無料)に停車し、さっそく「春蘭亭」様へ。
門をくぐると..
前までは木の壁があり奥行きはなかったのですが…
懐古館ができた事により全部が繋がって行き来ができるようになっていました!
石でできた道が奥の懐古館へ繋がっているので、道なりに歩いてくださいね!
中央の開けた場所には綺麗な花も…!(種類が分からず…(;´`))
上記の写真右手に見えるのが、再現した「蔵」になります。
まさに蔵屋敷の一角。自然に触れながら、のんびりできますよ!
そして..行ってきました。記念で一枚。
受付は中で行えます。その際に頂く、このパンフレットと入場券。
形が…そうなんです。「瓦」風なんですよね。
受け取ってから「….おしゃれな形だな」としばらく眺めた後、気づきました。
ちなみに入場料は(懐古館のみ)…
一般(学生含む) 400円
高校生 300円
小・中学生 200円 となっております。
こちらの「みやぎの明治村」は「観光付仙台シャトルバス」で寄ります。
【日~木曜日】ご宿泊者様限定。※除外日もございます。
観光地をよりながら仙台へ向かいますので、仙台到着は【16時頃(変動あり)】
「お昼ご飯」はお客様各自で。ぜひ、ご利用くださいませ。
✂————————————————————–
゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚
あああ
宜しくお願い致します
\(^o^)/
✂————————————————————-
ラグビーワールドカップ..
20日の試合は日本が勝利しました!おめでとうございます♪
あの…ワールドラグビーカップの公式キャラクターが可愛くて..
ペアでは「Ren-G(レンジ-)」と呼ばれ、
「白い髪のほうは親の「レン(Ren)」「赤い髪のほうが子の「ジー(G)」
目線もお互いに見ているのが「親子」って感じがします。
どの国も頑張ってほしいです!
さて、本日はこの辺で!また来週!