こんにちは、マッキーです(*´∇`*)

今週から、ターボさんの後を受け、
火曜日レギュラーにお引越しとなりました。
ちなみに、木曜日の担当には、
ニューフェイスが登場しますので、乞うご期待!

実は、先週のお休みを利用して、
故郷の山形県米沢市に帰らせて頂きましたので、
今回はその点を踏まえて書きたいと思います。


まずは、帰省してみて、ビックリ!
米沢は、雪が残っていたり、吹雪いてたりと、
「故郷に帰って来たな~」と身を持って実感しました。
(これぞ、雪国クオリティー◎)

実は、私が住む米沢市には、「米沢のABC」という言葉があります。
(ある食べ物の頭文字を取っています)

A…Apple(リンゴ)

こちらは、米沢市の西部で、生産が盛んです。
(ここは、南三陸と上手く絡められなかったのでスルーします)

B…Beef(牛肉)


米沢と言えば、米沢牛!
全国でも有数のブランド牛の生産地であります。
(出身地を聞かれたら、大体は牛の所と答えてしまいます。)

明治8年米沢県学校に赴任していた
イギリス人洋学教師チャールス・ヘンリー・ダラス氏が
任期を終え横浜の居留地に戻る時に、
お土産として牛を持ち帰ったといわれております。
そのお肉の味の良さから、世間へと広まっていきました。

ちなみに、街中には、なんと!牛もいます♪
(もちろん本物ではなく、作り物です。)

一方で、当館では、
仙台黒毛和牛の鉄板焼が楽しめるプランや別注文の料理で楽しめます。
ジュージューと焼く音と香りが、とても美味しそうなんだよね~
(個人的には、あの陶板焼きを米沢牛に出来たら、
意外性があって面白いと思っています。)

C…Carp(鯉)

野球ファンの方、広島東洋カープの話題ではごさいません( ̄□ ̄;)!!
食用の鯉のお話しです。

こちらは、出羽国米沢藩の第9代藩主『上杉鷹山公』が庶民の栄養不足を理由に、
現在の福島県相馬市から鯉の稚魚を育てて、養殖し、食べたのがきっかけです。
もちろん、山に囲まれた盆地の米沢には、
南三陸のような青々とした海はごさいません。
ですので、鯉は養殖用の池で育てています。

米沢をはじめとする周辺地域では、鯉を甘く煮付けて食べるのが主流です。

 

養殖と言えば、当館の目の前に広がる海!

南三陸では、牡蠣やワカメ、ホヤ、
奥の生け簀のような所では、銀鮭等が養殖されています。

そして、海鮮丼が豊富でございます。
写真は、レストラン・シーサイドで提供している「南三陸丼(松)」!
価格は税込2,592円で、バラエティーに富んだ魚介が楽しめます。

これからのGWや夏休みシーズン、大型連休が取れたアナタ!
南三陸町で海の幸と景色を満喫した後は、山の自然溢れる米沢で、
牛肉と山奥の温泉で癒されてみては?

更に!楽天トラベルの懸賞企画の当選者が決定!!
T.Fさんに当選が決まりました。(個人情報の為、イニシャルでの案内です。)
おめでとうございます!
今回も、約2,500通の応募を頂き、大変嬉しく思います。

また次回企画がございましたら、
是非ご応募お待ちしております。

kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」