皆様こんにちは、マッキーです。
今回は来週開催!
「第5回東北被災地語り部フォーラム2025」のメイン会場
「気仙沼中央公民館」についてご紹介いたします。
大きな公園や川のある場所に建つこちらの公民館は、
2021年12月にグランドオープン!
震災遺構「命のらせん階段(旧阿部家住宅)」も近くにございます。
300名以上を収容できるメインホール
「よくみえる、よく響く多目的ホール」をテーマに造られており、
こちらでは
・オープニング(浪板虎舞)
・開会
・基調講演
・パネルディスカッション
以上が行われます。
そして今回初の試み!
(私の記憶が正しければ確か…)
「サバ・メシ(サバイバル飯) 実演&試食」が行われる調理室!
学生時代の家庭科の調理実習を思い出す造りでございます。
(あくまで個人的な感想です)
その他にも、様々なホールやスタジオ。
和室や体育館もあり、
地元住民の憩いの場の一つになっています。
第5回東北被災地語り部フォーラム2025は現在、
参加申込受付中です。
下記より申込書をダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか
WEB申込フォームをご利用くださいませ。
■WEBからのお申込みは こちら
■申込書のダウンロードは こちら
お申込みは明日2月24日(月)までとなっております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。