みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!
朝夕の涼しさや日没時間の早さに少しずつ秋の訪れを感じられるようになりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね…。朝夕の涼しさと日中の暑さの気温差による寒暖差疲労によって、体調を崩しやすくなりますので体調管理をしっかり行っていきましょう!
さて、本日、9月29日は十五夜ですね!
十五夜とは1年の中で最も美しいとされている「仲秋の名月」を観賞しながら、秋の実りの収穫への感謝や豊作への祈りを捧げる行事です!芋類の収穫祝いを兼ねている十五夜は「芋名月」とも言われ、サツマイモや里芋をお供えするのはここから来ているようです!
また、十五夜の主役ともいえるお団子をお供えするのはお米の収穫時期とちょうど重なっていたため、米粉で月に見立てたお団子をお供えした事が由来のようです!この十五夜の日に月見をしながらお団子をお供えする習慣は、なんと江戸時代に定着してから現在までず~っと続いているのです!スゴイですよね!
今日はマリンパルでも十五夜に合わせてお月見会をしました!
栗やカボチャ、ザクロにアケビまで実りの秋にふさわしいお供え物が勢ぞろいです!
イチジクとアケビはRくんのおうちから持ってきていただいたものです!
こうして子どもたちの行事にあわせておうちの方々にご協力していただけると、とっても助かりますね!
マリンパルのお月見会といえばお月見お団子ならぬお月見おにぎり♡
お団子を食べられないマリンパルの子どもたちにもお月見を楽しんでもらうために、子どもたちの大好きなおにぎりをお団子のように飾ろう!と、ひとみ先生が考えてくれました!
さぁ、かわいい帽子をかぶってうさぎさんに変身したらいよいよお月見会のはじまりです!
子どもたちはいつもと違う雰囲気に何が始まるのかな…?とドキドキ…♡ワクワク…♪
みんなで『月』を歌ったら~♪
お月さまにお供えタイム!
まずはお団子のペープサートを飾ってお供えの練習!
先生たちももちろん飾りますよ~!
次はいよいよ本物の出番!お月見おにぎりと栗をお皿に乗せてお供えしました!
このおにぎりのお顔は私が可愛く描きました(笑)
お供えをした後にはおててを合わせて「お利口さんになりますように♡」とお祈りもしました!
最後にもう一度みんなで「みんなのお願いがお月様に届きますように♡」とお祈りしました!
そして今日の給食はゆり先生がお月見会に合わせて特別メニューを用意してくれました!
サツマイモと栗を使った栗芋ご飯に豆サラダ、月見うどんです!
マリンパルの月見うどんには卵だけでなくウサギさんの蒲鉾入りです!
蒲鉾が食べられないMちゃんの月見うどんには人参のウサギさんが2匹、仲良く入っていましたよ!
今年は十五夜と満月がちょうど重なる幸運の年なので皆さんもぜひ、今夜の特別な月を見てみてくださいね!
では、また来週!