台湾インターンシップ生の陳さん!半年を振り返る。

こんにちは陳です♪
大家好我是之如

ブログを書くのは久しぶりですね!
距離上次發表部落格已經過了一陣子呢!

半年が終わるとは思いませんでした
沒想到半年時間已經要結束了

最初のうちは誰も知っている人がいなかったのですが
一開始的時候,都沒有認識的人

ここで働いているスタッフはみんな親切で
但在這邊工作的叔叔阿姨們都很親切,

だんだん怖い気持ちが消えていきました
讓我原本害怕的感覺漸漸消散了。

途中でトラブルもありましたが
雖然中間有發生了一些問題

私にとっては良い経験だったのかもしれませんし、
對於我來說可能這就是在職場中需要學習成長的吧

より多くのことを学ぶことができました
從中學習到更多經驗。

この半年の間にも私に対してとても良い同僚達と知り合って
在這半年期間也認識了很多對我很好的同事們

私が困った時に助けてくれて
在我遇到困難時會來幫助我

私が気分が悪い時にも私の考えに耳を傾けてくれて
在我心情不好時也會來跟我分享很多傾聽我的想法

この何回かの対話の中で私をいっぱい励ましてくれました
在這幾次的對話中給我滿滿的鼓勵。

皆さんに会えて本当によかったです
能遇到大家真的太好了

ここでの半年間は大切な思い出です!
在這半年時間是我的寶貴回憶!

機会があれば必ずまたこちらに来ます!
如果有機會的話我一定會再來這邊的!

ひころの里~田束山ルート 再探訪

南三陸町内、入谷にある
神行堂(しんぎょうどう)山麓の巨石は 先週ご紹介しましたね。
割れた岩を 通り抜け出来るかできないか・・・

チャリで かなりきつかった登りのルートを、(よせばいいのに)再びチャリでww
訪ねてみました。

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

南三陸町の山側にある入谷地区は、山間に点在する家々と棚田が、
日本の里山 独特の風情を醸し出しています。

田植えの時期には水を張った田んぼに青空が映り、

秋は一面の黄金色に包まれます。 もう、この時期 稲はこうべを垂れかけています。

その のどかな里山のところどころで出会うのは、突然の巨石!! なぜ、そこに?

こうして、八幡川の支流 桵葉川(たらばがわ)にも、

実に大きな石が、 全く まるで”こともなげ”に転がっています。

有史以前の白亜紀(今から約1億4,500万年前から6,600万年前)、
地下の深いところで冷えて固まった花崗岩が、
地殻変動でこの地に現れたものだそうです。

んっ・・・? よくよく考えてみれば、つまりこの光景自体、
とてつもなく 巨大な自然の力が働いた痕跡!ということになります。
他ではまず見られない、ダイナミックでミラクルな
地球のパワーそのものが ”表現”された場と言っていいでしょう。

地表に露出した後、花崗岩は長い時を経て浸食されてきましたが、
川の中の岩は 角が取れて丸くなっています。
てっきり、上流から流され 転げ落ちてきたものとばかり思っていましたから、
地殻変動で地表に突出した岩だと知り、かなりな カルチャーショックです。

入谷地区は入谷三山(童子山どうじさん、神行堂山、惣内山そうないさん)に囲まれ、
土地が ちょうど 馬の蹄のような形をしています。
堆積岩で覆われた地帯は山として残り、浸食された花崗岩地帯に里山ができました。

かつて、この二つの地質の境目に金の鉱脈が存在し、古くから金山として知られていました。

ちなみに、こちらが当館ロビーに展示してある金鉱石。金の含有量はほんの僅か。

そして、砂金です。 こちらは入谷ではなく戸倉地区で採れたもの。それも3年前!


入谷地区には、浸食されずに残った花崗岩の巨大なかたまりが地表に点在し、

人々は、代々その岩や石を神として祀ってきました。

このような石は、神のよりしろ、神が寄り付く場と考えられていました。

最も巨大なのは、石の平地区の巨石。

杉林の奥深くに・・・


地表に出ている部分が高さ5.5m、長さ13mほど。

ヒビに水が入り、それが凍ったり解けたりを繰り返して
割れたものと考えられています。

入谷の人々の言い伝えでは、正直者はこの割れ目を通り抜けられるが、
よこしまな心を持っている人は通り抜けられない。

入谷の子どもたちにとって、巨石の裂け目を潜り抜ける儀式が
大人への通過儀礼だったのは、今は昔のこと・・・

しかし、巨石群は風化しながらも現存していて、
そこは まさに大地のパワーをそのまま感じ取れる
南三陸きってのパワースポットと言っていいでしょう。

入谷の里に点在する巨石を巡りながら、

沿道にて

かつての遺跡や

館跡にも出会える ひころの里~田束山ルート。

チャリでなくwwお車なら、里山から緑深い山道へ誘う
アップダウン&ワインディングロード♪

景色も変化に富んだ道のりの、ご機嫌なドライブコース♪

何より金は 太陽パワーの象徴で、強力なプラスエネルギーを放出しているとのこと。

金の採取採掘が終わったのは、作業と採算に見合った量が採れなくなったから。
ということは、産金の跡には、まだ多少なりとも金鉱石が残っているはず。

すなわち、入谷地区は、そうしたポテンシャル的な金のパワーを地中に秘め、
訪れる人に活力をくれる大地とも言えそうです。

チャリで登って どんなにへたろうとも
また出かけてみたくなるのは、そのお陰なのかもww。

入谷地区を走る”木もれ陽の道”を辿れば、
大自然が創り出した大胆な岩の造形と地中に秘められた金のパワーが
きっと、明日への英気を養ってくれることでしょう。

※🚙~さんさん商店街から国道398号を北上、ひ・こ・ろ・の・里 という
看板を右手に見て右折。田束山を目指すと、
遺跡・館跡・巨石群のパワースポット、
そして地中に金を秘めたパワーゾーンに入ります。

P.S.
この日のBluebirder、きつい坂の連続で
払川(はらいがわ)あたりでくじけてしまい、
田束山チャリクライムは断念したのでありました(;´д`)(それ見たことかぁ)。

*+:。.。 インターンシップ発表会 。.。:+*

こんにちはゆいかです(=^・^=)

今回はインターンシップ発表会が行われましたので
その様子をご紹介します!

☆広島の学校☆「観洋に若者を呼び込むには」
・ホテル内でお客様同士が交流する場所を作り楽しみを作る
・周辺の自然を生かしたイベントを開催する
・ホテルを知ってもらう機会を作る
ホテル内での楽しみ方を考え提案をしていました(^^♪

☆東京の学校☆「語り部バスの可能性」
・ホテル数が増えている中、旅館数は減少している傾向にある
・語り部バスを民俗文化財にする
=宣伝効果・宿泊者の増加、南三陸を「防災の町」へ
資料を使い現状と自分の考えを発表していました!(^^)!

☆台湾チーム1☆「台湾向けの南三陸と観洋の紹介」
・宮城県、南三陸、観洋の紹介(温泉、交通など)
・新しい環境・料理
・情報案内を電子化にする
観洋のスタッフは笑顔が素敵☆彡
海外のお客様でもインターン生が通訳をしてくれるなど
慣れない日本語で南三陸・ホテル観洋の良いところを紹介してくれました✧˖°

☆台湾チーム2☆「四季の海巡り」
・観洋の紹介(温泉・夕食・観光船など)
・近隣施設の紹介(さんさん商店街・高野会館など)
食べ物や施設など海との繋がりを紹介してくれました♪
南三陸の観光スポットを分かりやすくまとめていました(^^)/

どのチームも自然について触れており南三陸の良い所、
自然を生かしたイベントなど他の地域から来たからこそ
出てくるアイディアがたくさんありました✧︎*。

発表して下さったインターン生の皆さんお疲れ様でした✰⋆。:

オーケストラコンサートが行われました♪

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

先日
愛知学泉大学オーケストラと
安城学園高等学校弦楽部の皆さまによるコンサートが
当館のロビーで行われました。

素敵な音色を聴き
ロビーにはたくさんのお客様が!

「となりのトトロ」や「情熱大陸」
「ラデツキー行進曲」などを演奏してくださいました。

愛知学泉大学オーケストラの皆さま
安城学園高等学校弦楽部の皆さま
素敵な演奏、本当にありがとうございました♪

マリンパルだより8月その5

みなさんこんにちは、マリンパルみさきです。今週は室内、お外での活動の様子を紹介します。

1.初めてのクッキング

水曜日、初めておやつ作りに挑戦しました

「これ何かわかるかな?フルーチェって言うんだよ、今からみんなでおやつを作ります!」

何が入っているかな?袋を触って確認

わぁ~、中には赤色のジュースが入っていたね、いちごのいい匂い!

牛乳を入れるよ、スプーンでかき混ぜると...

白色に変わったね!先生の真似をしてみんなもやってみたよ

ぐるぐる、1人で上手にできました!

美味しそうなフルーチェが完成しました~

いただきまーす

ごちそうさまでした!

おいしくてみんなあっという間に完食、初めてのクッキングは大成功でした!

________________________________________________________

2.野菜収穫

園庭で育てていた野菜の収穫を行いました

みんながゾウさんのジョウロでお水をかけてくれたおかげで真っ赤なミニトマトがたくさん収穫できました

野菜が苦手な子でもこのミニトマトはパクパク食べてくれます!

おいしい野菜をたくさん食べて暑さに負けず元気に過ごしていきたいと思います

 

8月も後半に入りプール遊びは終了しました

今年も安全に楽しく水遊びが出来ました

水着のご用意ありがとうございました!

この後は、秋の遊びに移行しながら、泥んこ遊びもどんどん楽しんでいきたいと思います。

台湾インターンシップ生!郭さんの思い出♪

こんにちは,郭です
大家好,我是郭

いつのまにか半年が過ぎ、
どんどん暑くなってきて、帰る時間も近づいてきました。
ここで会った社員の皆様に感謝しています!
あと半月ぐらいで台湾に帰りますので、
皆さんと別れるのは、とても寂しいです。(╥﹏╥)

不知不覺半年就這麼過去了,
天氣漸漸變熱,距離我回去的時間也更近了。
很感謝在這邊遇到的各位社員們,教會了我很多東西,
平常也都對我們很照顧,
現在剩下不到半個月就要回台灣了,讓我很捨不得大家(╥﹏╥)

この半年の中で私はどのようにして素晴らしいホテルの従業員になるかを学んで、
更に時にはお客さんとも私達は話しをして、
私達に関心を持っていただき、
これらはすべてとても大事な仕事の経験と思い出です。

在這半年裡面我學到了如何成為一位合格的飯店服務人員,
甚至有時候客人也會跟我們聊天關心我們,
這些都是我很珍貴的工作經驗跟回憶。

ここで私もたくさんの友達に出会いました!
在這裡我也遇到了很多好朋友們!

私が一番好きな同期のゆいかちゃんと今来たばかりの後輩たちは、
みんな面白くて、彩り溢れるインターン生活になりました❤

像是我最喜歡的同期ゆいかちゃん還有現在剛來沒多久的我們的後輩們,
大家都很有趣,讓我的實習生活變得很多彩多姿❤

実習生活で付き合ってくれた許ちゃんがいないと
できないことが多いと思いますし、
ありがとうございます。

也感謝陪我一起渡過實習生活的如婷,
沒有她我想很多事情我都沒辦法做到❤

 

この前もずっと行きたかった福島・会津若松に行きました。
鶴ヶ城に行ったり、アカベコを見たり、白虎隊の肖像を見ました。

不久前也去了一直想去的福島,
去了鶴ヶ城、看了赤ベコ、白虎隊的雕像⋯等等。

東北学院大学にも見学に行きました!
台湾とは違う感じだったし、日本の学生食堂にも行ったし、
本当に珍しい体験だったので、とても楽しかったです!

我們也去了東北學院大學參觀!
跟台灣很不一樣的感覺,也去了日本的學生食堂,
真的是很難得的體驗,我覺得很開心!

感謝の気持ちは尽きませんが、
ここでお別れをして、
いつかまた違った姿で皆さんに会える日を楽しみにしています。

心裡有說不完的感謝,但是時候跟這裡說再見了,
期待有一天可以以不一樣的面貌跟大家再次相見。

皆さんさようなら!
大家再見!

久しぶりのサッカー観戦で気分をリフレッシュしてきました!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(^O^)

8月25日にベガルタ仙台の試合を観戦しに千葉県へ行きました!!
対戦チームはジェフユナイテッド市原・千葉
過去の通算成績では、10勝1敗と千葉が勝ち越しをしています。

スタジアムの最寄り駅に着くと、改札の前にこのようなことが書いてありました。
まるでベガルタサポーターを煽っているこの文章? これはアウェイサポーターの洗礼なのか?

試合会場であるフクダ電子アリーナに到着!
ベガルタはこのスタジアムで勝利を上げたことは無く、まさに鬼門とされています。
このジンクスを打破し、今季2回目の4連勝🔥 まさに絶対に負けられない試合!!\(^o^)/
現地で見られないサポーターの分の期待を背負って全力応援!!

試合観戦に欠かせないのはキンキンに冷えたビール!
試合会場に行って飲むビールが一番美味い!!まさに至福のひととき(^O^)

このスタジアムの観戦は、初めてですがとにかくピッチとの距離が近くて見やすい(≧◇≦)

結果は、前半に先制するも終了間際に同点にされ前半は1-1で折り返します。
後半早々に逆転しますが再び同点、さらには逆転を許し2-4で敗戦(>_<)

そして宿泊先の近くを散策しに行きました(^O^)

街並みと海の景色がまるで別世界に行っているような感じがしました!

晴天にも恵まれ、充実した休日と日々の仕事のストレスを発散することができました!!
来年もサッカー観戦をしに千葉県へ行きたいと思います(≧▽≦)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数1900人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

————————————————————————–
ホテル観洋 セレクトショップの公式Instagramを開設しました!
是非フォローといいねよろしくお願いします(^○^)
V

今年は9月15日に開催されます🚴

皆様こんにちは、マッキーです!

今回は9月15日開催!
ツール・ド・東北についてご紹介いたします。

今年も石巻専修大学をスタート・ゴール地点とし、
3つのフォンドで行われます。
全長180kmの「「気仙沼・大谷海岸フォンド」、

全長100kmの「北上フォンド」、

全長65kmの「女川・雄勝フォンド」

以上3つのコースがございます。

今年は当館での食べ物や飲み物を補給する場所
エイドステーションはございませんが、
「サポ―ティングパートナー」として、
ライダーの皆様を応援しております。

当日、南三陸・気仙沼・石巻方面へお越しの方は、
ぜひ三陸の地を颯爽と自転車で駆け抜ける
ライダーの勇姿をご覧いただければと思います!

(写真は昨年の様子でございます。)

巨石 躰内くぐり(胎内くぐり)

神行堂(しんぎょうどう)山麓の巨石

この付近一帯は、中世代三畳紀の地層が分布していて、
今から2億年以上前に形成された岩から成っています。

杉林の中には大きな花崗岩の地形に生じたマグマが冷え固まったものが

いくつか突出しています。

中には、その昔 成人に達した男が、社会人の仲間入りをする前に


潜り抜けねばならなかったと言われる二つに割れた巨石があります。

(その昔、人々が 里を荒らす大蛇をこの岩に追い詰めた際、不意に雷が落ち、

岩は大蛇もろとも、二つに割れたと伝えられています。)

善人は通れるが、悪人の場合は岩が狭まり、
通り抜けることが出来なかったそうな。

この中を通り抜けることを「躰内(たいない・胎内)くぐり」と言い
これから社会に出ようとする青年たちへの戒めとしたようです。

実はこの巨石、南三陸町内 入谷は、

ひころの里から 田束山に向かう途中にあるのです。

この日 Bluebirderは、チャリにて ひころの里ルートから、

霊峰 田束山を目指しました。

実は、これが 田束山への最短ルートと聞いたのもので、ならばと出かけてみた次第。

ところが・・・

最短、ということは、斜度もその分きつくなるわけで・・・
やはり チャリでの昇りがきついきつい、とにかく きつい。

空は 雨模様で いつ降ってもおかしくない状況。

案の定降り始めた雨は、初めの内 ミストシャワーのようで
汗だくの肌を心地よく冷やしてくれて、気持ちよかった♪

平たん路や下りで 風を切って走る心地良さを味方に どうにかきつい坂を昇り、
やっとのことで巨石のありか近くに到着。

割れた岩などを写真に収め、元の道に戻ると

今度は雨脚が強まってしまいました。

暫く、余儀なくされた 雨宿り。

待つこと30分ほど、やがて雨は小降りに・・・

再度 アタックを開始した坂道がまた きつい。更に きつい。

途中東屋で 一休み。

山並みに雨雲がなびきます。

蛇行走行とダンシング、苦闘(?ww)を重ね、

やっとのことで辿り着いた 払川ダム。

もう昇るのが ホトホトいやになるくらい疲労度は高まっていましたが、


敢えて、今回も山頂まであと5㎞の急峻な坂道にアタック。

最後、展望台までチャリを引いて歩く足も腰も重く、
かなりへたってしまっていましたが、
なんとか、田束山 ひころの里ルートを走破することが出来ました。


ただ、眺望は この通り・・・ww   風が強く、体感温度はおそらく17~18℃、

 

それはもう寒くてさむくて、下山するにつれ 徐々に上がる気温にホッとした、

この日のヒルクライムでございました。

皆さんも、南三陸町に ”胎内くぐりの巨石”を訪ねてみませんか?

実際にくぐり抜けてみてください。ひょっとしたら挟み込まれてしまうんじゃあないか?

なんて、ちょっとスリルがあって面白いですよ♪

🚴 ☆ 🚴 ☆ 🚴 ☆ 🚴 ☆

ところで、「太陽の直径は 地球の何倍あるでしょう?

除夜の鐘は、いくつ鳴りますか? 108つですね。

除夜の鐘の音プラス1の、109倍です。」

そんなお話が聞けたのが、21日のスターパーティ。

残念ながら、観洋屋上「汐風の空」は曇り。

太陽黒点とプロミネンスは、通り過ぎる雲の間に間に

なんとかご覧頂けたのですが、夜の部はダメ。

お客様には、ロビーで星のお話をお楽しみいただきました。

晴れていれば観えた星座や星。

星の色と温度、星の寿命、超新星爆発のお話。

更に、地球とISSや月との距離、土星の輪の見え方なども

星のソムリエさんたちからお話しいただきました。

参加いただいた皆さまには天体写真をプレゼント。

お仕舞にには、じゃんけん大会もお楽しみいただきました。

今回は、昼夜合わせて、120名以上の皆さまが参加くださいました。

ありがとうございます。

次回スタパは、9月8日。

土星 観ましょう。

○o。.海を眺めて海のものを.。o○

こんにちはゆいかです(=^・^=)

本日8月25日は日清食品が世界初の即席ラーメン
「チキンラーメン」を発売した
即席ラーメン記念日でございます。
今回はラーメン繋がりで、
磯ラーメンをご紹介いたします。

磯ラーメンの最大の魅力は、何と言っても「海の香り」♪
まるで海辺にいるかのような風味を楽しませてくれます(^^)/


呑んだ後の〆にはやっぱりラーメン!
魚貝の旨味が凝縮された塩味のスープが、
体に染みわたります。
タコや貝類、海藻等、トッピング盛り沢山!

うみを眺めながらの食事は最高ですよ☆彡
ぜひレストランシーサイドにお越し下さいませ(^_-)-☆