Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/12/PC030171-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/12/PC030171-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/12/PC030171-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/12/PC030171-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/20161127-18-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/20161127-18-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/20161127-18-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/20161127-18-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/325733a905e4c1c9a9d15f77322b2896-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/325733a905e4c1c9a9d15f77322b2896-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/325733a905e4c1c9a9d15f77322b2896-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/11/325733a905e4c1c9a9d15f77322b2896-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/DSCN0888-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/DSCN0888-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/DSCN0888-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/DSCN0888-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/201610261-300x187.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/201610261-300x187.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/201610261-300x187.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3312

Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2016/10/201610261-300x187.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line 3334

東北被災地語り部フォーラムが開催されました。

1月29日(日)、当館では「東北被災地語り部フォーラム」が開催されました。
昨年11月に行われた「三陸被災地語り部座談会」を引き続き、南三陸ホテル観洋が主催となった
被災地の未来へ向けてのフォーラムです。

実行委員長の阿部副社長の挨拶と、

東北運輸局長の尾関様の祝辞によって、幕開けとなりました。

おかげさまで多くの方々にお越し頂きました。
前日までご参加のお問合せが多くあり、当初募集定員150名の予定でしたが、
大幅に上回る300名以上の方にお越し頂きました。

会場向かって左手側に多くの報道の方々が確認できます。
非常に多くの関心を寄せて頂き、有難く存じます。


会場後方ギリギリまで席を準備致しましたが、満席の状態です。
日本以外の国籍の方も多くお越し頂き、真剣にお話を聞いて頂きました。

【オープニングプレゼンツ】では「釜石あの日あの時つたえ隊」様による甚句で幕を開けました。

 

【パネルディスカッション】では、「小さな命を考える会」代表 佐藤敏郎様、
リアス・アーク美術館学芸係長 山内宏泰様、釜石あの日あの時甚句つたえ隊 北村弘子様がパネラーとして、
南三陸復興みなさん会 後藤一磨様が司会進行役を務めました。

それぞれの自己紹介も兼ねて、①あの日あの時どうしていたか、②この経験で学んだこと、
③5年経過した今、④これから伝承すべきこと、一番の願いについて語って頂きました。


コメンテーターは民俗研究家の結城登美雄様。
それぞれのディスカッションの統括をして頂きました。

次に行われました、被災地視察研修報告。
当館の昆野副支配人、伊藤課長より、宮城県内・岩手県沿岸・北海道奥尻地区・新潟県中越地区を視察した統括を発表致しました。

次は、4つの会場に分かれる分科会です。

【第一分科会】震災遺構とこれからの語り部を考える

進行は大阪府立大学客員研究員の山地久美子様です。

【第二分科会】未来へ・これからの語り部と伝承とは

進行は気仙沼コンベンション協会副会長の宝田和夫様です。

【第三分科会】自然災害を学び減災へ繋げる

進行は南三陸ネイチャーセンター友の会会長 鈴木卓也様です。

【第四分科会】「KATARIBE」(語り部)・世界へ


進行は東芝国際交流財団 白井純様です。


発表は震災直後からOGAの活動で南三陸を支えてくれた南三陸町復興応援大使アンジェラ・オルティス様、上智大学客員研究員フラビア・フルコ様です。

それぞれの会場で、とても活発に意見が飛び交い、一つしか参加できないのが勿体ないくらい、
大変有意義な分科会となりました。

この後は再び羽衣の会場にて、それぞれの進行役による分科会報告、フォーラム宣言を行いました。

フォーラム宣言は、南三陸の未来を担う子どもたちが立派に読上げました。
さらにはアビバキッズ志津川教室の皆さんが作成したエンドロールムービーも流れとても感動しました。

その後はお待ちかねの交流会!
志津川自慢の海の幸やごちそうが並びます。


とても多くの方にご参加頂きました。

そして、まだまだフォーラムは終わりません。
20:00からは、釜石漁火の会で民話の語り部である、磯崎彬子様による語り部のお話。
そして翌日朝8:30からは釘子明様による講話もあり、大変充実した二日間となりました。

また、多くのメディアにもご掲載頂いております。
一部ではございますが、当館のツイッターにてリツイートという形で
ご紹介させて頂きました。ぜひご覧ください。
【南三陸ホテル観洋ツイッター】https://twitter.com/kanyo11

2月26、27日には、全国被災地語り部シンポジウムが兵庫県淡路市で開かれます。
今回ご参加頂いた皆様、是非参加申し込みのチラシをご参考にして頂ければ、幸いです。

 

東北被災地語り部フォーラム2017が開催されます

こんにちは、むっちゃんです。

本日は、明日開催されるフォーラムのご案内をさせて頂きます。

東北被災地語り部フォーラム2017

会場は南三陸ホテル観洋
13:00~ 参加無料となっております。

プログラムは下記の通りです。

東日本大震災からまもなく6年、
住民・民間・関係団体・行政等が一体となり、
東日本大震災をはじめとした過去の災害の教訓を学び活かしながら、
復興に取り組んできました。
“語り部は特別な存在ではなく、誰もが語り部”
誰もが持っている伝えたい思いを未来に届けるため、
ぜひお気軽にご参加くださいませ。

申し込みは、まだ間に合います。

「10年・100年・1000年先へ届け、私たちの伝えたい思い」

少しでも興味が湧いた方も、
参加するかどうか迷われている方も、
この機会にぜひお申込みくださいませ。

詳細は、
南三陸ホテル観洋事務局まで0226-46-2442
※明日は駐車場が大変混み合いますのでご了承くださいませ。


kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

新たなスタート

しゅんさん「あの、ブログ…」
私「え、交代ですか?」
しゅんさん「いや、これを」
私「おぉ、凄い!」
しゅんさん「さすがに自分でブログに書くのは恥ずかしい」
私「なら私が書きましょう」

…というのは昨日のやり取り。
こんにちは、むっちゃんです(*^^)

しゅんさんこと、伊藤課長が何故そんなことを言ったのかといいますと…

なんと!

日本防災士機構から、防災士として認証されたのです!!

scan-406

おめでとうございます゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

防災士とは、
゛自助゛゛共助゛゛協働゛を原則として、
社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、
そのための十分な意識と一定の知識・技能を
修得したことを、日本防災士機構が認証した人です。
日本防災士機構ホームページより

講義や試験を受け、無事資格を取得した伊藤課長。

一言メッセージを頂きました。

「資格取得がゴールではなく、
スタートだと思います。
自分も学ぶ姿勢を忘れず、また一人でも多くの方に
いろんなことを伝えていけるように
語り部の活動も含めこれからも頑張ります」

皆さんご存知の通り、
伊藤課長は語り部で活躍中。

kataribe

館内でお見かけの際は、
ぜひお声掛けくださいね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~本日のおすすめプラン~

tmthp

【泊まって南三陸を応援プランH 】
★震災を風化させないための「語り部バス」付★
鮑・ふかひれ海鮮御膳

鮑ふかひれプランと語り部バスがセットになったプランです。

街の復興は徐々に進んでいますが、
観光業の復興はやはりとても時間がかかります。
交流人口を少しずつ増やしながらこの先もみんなで頑張っていきたい。
南三陸町に足を運んで現状を見て知ってもらうのが一番の復興になると思います。

伊藤課長のプラン画像が目印ですよ!
ぜひご予約くださいませ~


kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

三陸被災地語り部座談会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

11月23日(水)に開催された「三陸被災地語り部座談会」。
被災各地の語り部の方々、そして全国各地から多くの方々にお集まり頂きました。
この度の座談会は、2017年1月29日に予定されている「東北被災地語り部フォーラム2017」開催に向けての集まりと言うことで、現状から未来を見据えた様々な意見が交わされました。

20161127-11

「これから語り継ぐ為には何が必要か」という座談会のテーマに向けて、はじめに被災各地の現状報告が行われました。

語り部の方は陸前高田、大船渡、気仙沼、本吉、南三陸町、石巻、女川から参加され、それぞれの代表が5分間程で現状を踏まえた今後の課題の提起をされました。

地域の町づくりの方針や、震災遺構の有無、復興の進捗状況など、各地域によって様々な課題があります。
7地域の語り部の話を比較しながら聞くことができる貴重な機会とあって、参加者の皆様はそれぞれ熱心に耳を傾けていました。

「これから語り継ぐためには」、被災地の現状を知ってもらい、様々な視点から考えていく必要があります。
そこで今回の座談会では、一般の方の意見を積極的に聴くために、語り部の話を踏まえて、参加者の皆様に疑問や提案を投げかけて頂く時間を設けました。

用意されたのは4色のポストイットと、大きな4つの区分。
赤いポストイットは「悩み・課題」、青「願い・希望」、黄「気になること」、緑「フリーワード」と分けて、テーマ毎に自由に意見を描いて頂きました。

「震災遺構」、「語り部の後継者問題」、「国際性」、「継続性」など、様々な視点から提案や疑問点が提示され、1月29日のフォーラムに向けて、同じビジョンや課題を共有することができました。

20161127-5

最後に、今年3月に行われたシンポジウムでも講演をして下さいました結城登美雄先生より、アドバイザーとして全体統括のお言葉を頂きました。

震災から6年目を迎えようとしている今、求められている被災地の支援策とは何か。結城先生の民俗研究家としての視点から、東北地方の農漁村の再興のために必要なことはなにか、考えさせられる話でした。

この度の座談会では、同じ東日本大震災を経験した語り部の各地域からの経験・考えを一度に聞ける場とあって、話しを聞いて知るだけでなく、地域差を比較しても新たな問題点や課題を知ることもできました。
メディアからの情報だけでは復興の地域格差や課題などは報道されず、また現地に立ち寄っても外部からの目線ではわかりにくいこと、訊きにくいことも、様々な地域の現状を聞いて比較することでより課題が浮き彫りになったように感じました。
特に行政の動きや考え方などは、復興の進捗に大きな影響を与えていると感じられ、それは現地の語り部の口から聞かなければ知ることができないことでした。
参加者だけでなく語り部にとっても、他地域の現状を一堂に会して聞いて話し合うことは重要な場だと考えられます。
今回の座談会を経て、1月のフォーラムでは地域間での連携や自地域ですでに取り組んでいることを他地域に提案するなど、語り部活動が次の段階に進むためのより具体的な内容が話し合われればと思います。

「三陸被災地語り部座談会」に参加された皆様に、心より感謝申し上げます。
2017年1月29日開催「東北被災地語り部フォーラム2017」に向けて、今後も課題の整理と提案に努めて参ります。
今後ともご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 ~ 本日のオススメプラン ~

1017plan.jpg
【 旬の牡蠣あわびプラン 】 カキ鍋☆かき天ぷら♪ 蒸し牡蠣★カキ茶碗蒸し!鮑の踊り焼きも♪

★冬の味覚のといえばやっぱり牡蠣★
牡蠣づくしでいつもよりちょっと豪華に♪
「鮑踊り焼き」&「旬の牡蠣料理」のお膳をご夕食で!
旬の海の幸いっぱいの海鮮料理をお楽しみくださいませ。

【ご夕食】
観洋名物「鮑の踊焼き」の他、
「カキ鍋(味噌仕立て)」「かき天ぷら(野菜付)」
「蒸し牡蠣」「カキ茶碗蒸し」などが付いた海鮮和食御膳。
海の幸いっぱいの海鮮料理をお楽しみくださいませ。

※水揚げ状況により内容が変更となることもございます。

それではまたお会いしましょう! トーマスでした(*´∀`*)


kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

講話をして参りました

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

今月2日、東北学院大学様にて、1日の講義の1枠を頂き、
特別授業として阿部女将の講話が行われました。

%e6%9d%b1%e5%8c%97%e5%ad%a6%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%a5%b3%e5%b0%86%e3%81%95%e3%82%93%e8%ac%9b%e8%a9%b1-5

%e6%9d%b1%e5%8c%97%e5%ad%a6%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%a5%b3%e5%b0%86%e3%81%95%e3%82%93%e8%ac%9b%e8%a9%b1-6

震災当時を知る学生様は少なく、
当時の状況を知って頂く良い機会となりました。

%e6%9d%b1%e5%8c%97%e5%ad%a6%e9%99%a2%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%a5%b3%e5%b0%86%e3%81%95%e3%82%93%e8%ac%9b%e8%a9%b1-1

出席した学生様から、

「千年に一度の学びの場というキーワード通り、
 後世に伝えることが重要になってくると思いました」
「南三陸町に行ってみたいです」
「人とのつながりをこれからも大切にしたいと思いました」
「復興には、様々な視点を持った人、大人だけでなく若者の考え・力なども必要だと感じました」
「南三陸てん店まっぷという事業展開について非常に勉強になりました」
「四季折々の南三陸キラキラ丼を食べてみたいです」

といった感想文を頂戴致しました。

感想文の中にある「南三陸キラキラ丼
春は「南三陸キラキラ春つげ丼」
夏は「南三陸キラキラうに丼」
秋は「南三陸キラキラ秋旨丼」
冬は「南三陸キラキラいくら丼」
と季節で内容が変わるのです♪

2008年の宮城県初のDCをきっかけに街を盛り上げたいという想いから、
当館女将が「食で街おこし」という南三陸町を訪れた人が
昼食などで地元のおいしい食材を手軽に楽しめる食事は何かと考え、
町内の飲食店に呼びかけたことにより、各店舗の工夫を凝らした個性溢れる
南三陸キラキラ丼」が2009年12月に誕生しました。

ぜひ、皆様に食べて頂いて、キラキラの笑顔になってもらいたいです(^∀^)

当時の状況、取り組み、現状を知って頂く場となりました。
1人でも多くの方が、語り継いでいくきっかけになれば幸いでございます。

本当にありがとうございました。

~本日のおすすめプラン~

xmasp

【☆クリスマス特典付☆かき・ほたてプリプリ満福膳】
スパークリングワイン付ヽ(^o^)丿

もうすぐクリスマス!
牡蠣とホタテが堪能できる満福膳プランに、
特典としてスパークリングワインが付いちゃいます♪

メリークリスマス、素敵なひと時を(*´ω`*)
ぜひご予約くださいませ~


kirakirabanner.png

★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」
 

本日!志津川インターチェンジ開通です!

皆さまごきげんよう、ゆきでございます(^0^)/
過ごしやすい秋晴れとなりましたね。

そんな本日10/30(日)は、「志津川インターチェンジ」の開通日でございます!
仙台・石巻・登米方面からより一層便利になりました。
早速、記念式典を取材致しました!

dscn0777

会場はこちら、本日より開通する志津川インターチェンジ内です。
特設のテントが並び、地元名物「鮭汁」の振る舞いもありました。
報道関係者や地元の方々で、約500名ほど参加された模様です。

dscn0816

dscn0822

テント内でのご来賓のご祝辞やご挨拶の後、テープカットの時間が刻一刻と迫ります。
地元を代表して可愛くお化粧した子どもたちもテープカットに参加!緊張の面持ちですね。

そこで、遅れて登場されたのが…

dscn0832

安倍総理大臣です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安倍総理は、今回の開通でさらなる復興を加速して行きたい、と述べられました。
そしてテープカットに参加されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今、テープカット・くす玉がわられ、無事開通しました!
歴史的瞬間を目の当たりにすることができ、感激です!!

私、ゆきの本日の一枚(^-^)/
安倍総理の笑顔をとらえることが出来ました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日15:30から開通致します。今歩いているこの道もあと数時間後には車しか通ることが出来なくなると考えると、
非常に貴重な体験をしているなぁと感じました。

東北も紅葉が見頃でございます。
世界遺産登録された平泉も、とても美しく色づいておりますよ。

%e4%b8%ad%e5%b0%8a%e5%af%ba%e7%b4%85%e8%91%89072702

平泉や一関方面からお越しの際は、ぜひ開通したての登米志津川道路(三滝堂IC~志津川IC間)
を利用してお越し下さいませ♪

 ★ ☆ ★ ゆき厳選の本日のおススメプラン ★ ☆ ★

20161019p

【 旬の牡蠣あわびプラン 】 カキ鍋☆かき天ぷら♪ 蒸し牡蠣★カキ茶碗蒸し!鮑の踊り焼きも♪

今が旬の牡蠣が沢山食べられますよ(^0^)/
牡蠣好きによる牡蠣好きのためのプランです!ぜひご賞味ください♪

★お買物は南三陸復興ストアへ★

kirakirabanner.png
    ★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★

             「南三陸ホテル観洋」

3.11からの記憶、英語版があります(^▽^)/

皆さまごきげんよう、ゆきでございます。
先日ヤフーショッピングの勉強会に参加して参りました!
ちょっとした工夫でお客様の目にとまりやすくなる、などなど勉強しました。
それを活かしたお店作りに努めたいです!
当館のおみやげ品も揃ってます♪ぜひぜひご覧くださいませ
【南三陸復興ストアはこちら】

★ ☆ ★

当館では、東日本大震災を忘れない為に「3.11の記憶」と題しました、
パンフレットをお客様にお配りしております。

【3.11からの記憶(PDF)】

実は、外国からお越しのお客様のために英語版もご用意させて頂きました。

【英語版3.11からの記憶(PDF)】

こちらを作成して下さったのは、「日本政策投資銀行」様の
東北復興・成長サポート室、山崎様、板倉様です。

英語訳をしようと思ったきっかけは、
当館の「語り部バス」をご利用頂いた際に、外国人の方が同席しており、
もちろん日本語で語るものですから、お隣の通訳の方が一つ一つ訳されていたそうです。
それをご覧になり、「英語のものがあればより分かりやすいのではないか」とお感じになり、
このように立派な英語版を作成して頂きました。

今年は当館で海外のお客様へ向けたインバウンド課も設立され、
多くの方々をお迎えし、また、被災状況などをご覧頂いております。

海外におきましても、地震や津波の被害については、決して他人事ではなく
自分の身を守るため、被害を最小限にするために世界中の方々に知って頂きたいです。

「3.11からの記憶」日本語版、英語版につきましては、
【各種資料】ページにてご覧頂けます。
最新情報のチラシや別注の案内もございますので、
ぜひチェックしてみて下さいね(^0^)/

★ ☆ ★ 本日のおススメプラン ★ ☆ ★

20161026p

【 旬の牡蠣あわびプラン 】 カキ鍋☆かき天ぷら♪ 蒸し牡蠣★カキ茶碗蒸し!鮑の踊り焼きも♪

皆様お待ちかね!ついに牡蠣が食べられる季節になりました♪♪
ここ最近のブログでも押しに押している!牡蠣が!ご宿泊で食べられます!
しかもカキ鍋・天ぷら・カンカン蒸し・茶碗蒸しと、牡蠣三昧でございます。
牡蠣好きな皆様のためのプラン(´▽`)どうぞご利用下さいませ。

交流を深めて楽しい時間を共に

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

当館に2年連続でご宿泊頂いた神戸大学附属小学校の皆様。

14713681_1803028273281542_5265126532978940722_n.jpg

昨年と同様に、戸倉中学校の仮設を訪問して交流会を開きました。

昨年の様子はこちら→わくわく☆未来を創っていく世代のために私たちがやるべきこと

最初は緊張していた様子でしたが、
「南三陸おらほのラジオ体操」をみんなでやると、すっかり和んだようです(*´ω`*)

14650586_1803028799948156_1766794805278915550_n.jpg

肩もみマッサージや、草むしりなどの清掃活動を行い、
住民の方々と交流を深め、楽しい時間を共に過ごすことができました。

14681820_1803028829948153_5282028717134483624_n.jpg
14650681_1803028853281484_7304493399966137749_n.jpg

最後は、合唱で歌のプレゼント♪

14708216_1803029013281468_8924704888100119617_n.jpg

帰り際、
「この風景は今しかないので、しっかり目に焼き付けて行きます」
「また、遊びにきます!」
と、元気に出発されました。

その言葉だけでも、とても心強いものです。

神戸大学附属小学校の皆様、ありがとうございました!!
ぜひまた、お越しくださいね♪

~本日のおすすめプラン~

 

hyzr.jpg

早期予約【冬のズラ得プラン】
年末年始をちょこっとずらしてお得!!特典☆飲み物1本付☆

年末年始をすこーしずらして、お得に泊まっちゃおう!
おまけで飲み物1本付いちゃいます!
ぜひご予約くださいませ~

 

kirakirabanner.png

 
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で6周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」