今だからこそ楽しめる!秋の名所と冬のお鍋♪

皆様こんにちは、マッキーです。

鳴子峡の紅葉は今が見頃!?
(終わりがけでございますが…)

画像は当館スタッフが撮影した
今年の写真でございます。
まるで絵の中にいるかのような光景と、
その中を走る電車。
この時期らしい絵画のような風景でございます。

そして本日11月7日は「いい鍋」の日。
つゆなどの製造・販売を行っている
食品メーカー・ヤマキ株式会社様が制定!
この日が立冬になることが多く、
語呂の兼ね合いもあり名づけられました。

という事で11月より提供スタート!
当館の夕食膳に付いてくる寄せ鍋を紹介いたします。

写真を撮影したお日にちは、
・秋の味覚「秋刀魚(のつみれ)
・冬の味覚「牡蠣」
・気仙沼名物「メカジキ(のつみれ)
・みんな大好き?「鮭」
以上を使用したミニ海鮮寄せ鍋をお楽しみいただけます。
(少し隠れている食材もございますが…)

※仕入れ状況により内容は変わる可能性がございます。
※こちらの寄せ鍋が付かないプランも一部ございます。

食欲の秋&冬と言えばやっぱり鍋!
温泉とお鍋で体を温めましょう♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

楽天トラベルでは…
冬の宮城はいまが暑い!
家族で楽しむ「みやぎ旅」企画開催中♪
枚数限定で1,000円OFFクーポンを配布しております。

※年末年始を除く1月30日宿泊分までご利用いただけます。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
今回ご紹介いたしました「meZAme」もございます。

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1600人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

あああああ\ 一緒に働く仲間を募集しています /

あああああ詳細は下のバナーをクリックしてご確認くださいませ。

早朝だからこそ楽しめる!「気仙沼秋冬体験プログラム」

皆様こんにちは、マッキーです。

今回はお隣気仙沼市で開催中!
申込不要で当日参加もOK♪
11月・12月のお日にち限定!
気仙沼秋冬体験プログラム」を紹介いたします。

その1…歩こう!朝の魚市場

気仙沼にご宿泊の朝は、
メカジキやマグロなど迫力満点の大型の魚をはじめ、
毎日水揚げされる旬の魚介類や、
活気溢れる市場の様子をご覧いただけます。
気仙沼魚市場へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

12月16日迄の毎週土曜日朝6:40集合、
料金は…
大人1,500円(お土産付)
小学生500円(おまけ付)
未就学児は無料でございます。

※写真は2~3年前に撮影した物でございます。

その2…気嵐&港町ミニツアー!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気嵐とは…
海・河川・湖などの水面から湯気のように霧が立ち上る現象
気象用語では「蒸気霧」と呼ばれる
俳句では冬の季語になっております。

夜間放射冷却によって冷やされた陸上の空気が
暖かい海上などに流れ出し
水面の水蒸気を冷やすことによって発生

気温が最も低くなる早朝に発生し
昼前には消散する場合が多いようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今の時期の早朝にしか見る事ができない…
(様々な気象条件にもよりますが…)
そんな気嵐と漁船が行き交う北の港町ならではの風景
そして晴れた際には朝の日の出に照らされた幻想的な世界を、
ガイドの案内と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。

※気仙沼のスタッフが先日撮影した写真でございます。
遠めにうっすらと湯気みたいな気嵐が確認できます。

12月17日迄の毎週日曜日朝6:00集合、
料金は…
大人1,500円(お土産付)
小学生500円(おまけ付)
未就学児は無料でございます。

※こちらは少し前に撮影された南三陸の気嵐の様子でございます。

ちなみに集合場所はどちらの企画も
【気仙沼「海の市」バス駐車場側外階段下】でございます。

港町ならではの朝を体験してみたい方は、
姉妹館「サンマリン気仙沼ホテル観洋」及び
気仙沼プラザホテル」にご宿泊の上、
早起きしてぜひご参加くださいませ。

お問い合わせは…
「気仙沼観光推進機構 気仙沼市観光サービスセンター」
にお願いいたします。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
今回ご紹介いたしました「meZAme」もございます。

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1600人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

あああああ\ 一緒に働く仲間を募集しています /

あああああ詳細は下のバナーをクリックしてご確認くださいませ。

満月のスターパーティ

今度のスターパーティは 今月29日

見どころの天体ショーは 満月と木星のランデブー

マイナス12.7等星の月と

Max(衝時)マイナス3等星の木星が並ぶの光景は

一際目立つこと請け合いです

 

ただ 満月 ということは

煌々とした月明かりで

他の星や星座が かすんで見えにくくなってしまいますから

星空観望には あまり適当な夜ではありません

天の川銀河も多分観えない・・・

これでは 月を邪魔もの扱いしているように聞こえてしまいますねww

 

実は この日の月は 未明から明け方にかけて

貴重な秋の天体ショーを披露してくれます

 

その天体ショーとは 部分月食!  明け方 西の空で繰り広げられます

 

88星座図鑑様のわかりやすい図解がこちら!

太陽を背にした地球の影が月にかかり 半影に続いて本影が観られます

時刻は東京観測の想定と思われます  仙台も同じみたいですが・・・

PC天文フリーソフト”ステラシアター”

経過を見てみると

まず 午前3時過ぎから

半影食が始まり 月の左上に少し陰りが見え始めます

3時17分⇓

4時27分⇓

4時35分⇓

 

そして 4時36分ごろから本影がかかる部分食へ・・・

左側が欠け始めています⇓

5時10分前後に食は最大となり

5時50分⇓

食自体はごくわずかではありますが

月没と共に終わります

国立天文台発表の部分月食のまとめは こちら

Bluebirderがお示しした時刻とはズレがありますが

そのあたりはご愛敬 ということでお許しを

 

とにもかくにも この秋の一大天体ショー 観ない手はありませんね

ぜひ 皆さんも観てみてください

Bluebirderも観てみたい!!

とはいうものの 一番の問題は Bluebirder自身が

早起きが出来るかどうかということ・・・

なのでありますww

 

 

 

 

通り雨の贈り物

贈り物?

通り雨が いったい何を?

ですよね・・・

 

8日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

 

この12日 サプライズスターパーティを開いたところ

空は澄み観望にとても適した条件の下

100人以上のお客様から お楽しみ頂くことが出来ました

 

このところ スタパ当夜と言えば

すっきりと晴れてくれることがありませんでしたから

お客さまに なんとか満天の星空を楽しんで頂きたい・・・

そんな星空案内スタッフのたっての願いで サプライズ開催が決定しました

先週後半の星空指数が軒並み100%続きでしたから・・・

 

この日12日は 午前中から秋晴れの空が広がり

これならきっと夜も晴れ・・・

と思ったら 夕方に向けてどんどん上空には雲がひろがり

仕舞いには 南から雨雲が押し寄せて 雨が降る始末・・・

今回もダメ?まさか・・・

 

まぁそれでも 100%の星空指数を信じて準備は進められました

特に屋上のフロアは濡れると足元が滑りやすくなるので

水掃きは入念に・・・

 

作業を終えたのはスタパ開始の40分前

あとはもう雨が降らないこと

それと風が吹いてフロアが乾くことを祈りながら 時を待ちました

 

するとどうでしょう 雲は消え 空はスッキリ晴れて

期待通りの いえ期待以上の星空が広がったのです

 

ご覧ください この”天の川銀河”♪

”はくちょう座 デネブ” ”こと座 ベガ” ”わし座 アルタイル”を結ぶ

”夏の大三角”も きれい

それもこれも 通り雨のお陰

空中の塵を洗い落して

よりクリアな星空をプレゼントしてくれたのです

きれいな星空にお客様も大喜び♪ 椅子に浅くこしかけ頭を背もたれに預けて

ゆったりと見上げていらっしゃいました

 

南の空⇓ 上の明るい星が”土星” その下が”フォーマルハウト”

 

土星には望遠鏡を向けて ”環”を観て頂きました

そっと接眼レンズを覗き込んで土星が観えると

自然に「わっ」て声が 口を突いて出て来るようです  環だけにww

 

北には⇓ ”北斗七星”

 

そうこうしている内に 東には ”木星”が昇り

海には ”光の道”が出来ました  月以外でも出来るんですね きれい♪

接眼レンズにスマホカメラのレンズを当てて撮った画像がこちら⇓

”ガリレオ衛星”が観えます 左から ”ガニメデ” ”エウロパ” ”イオ”

木星の下のかすかな点が”カリスト”かな?

眼で望遠鏡を覗くと 木星には きれいに暗黄色縞模様が2本見えたのですが

残念ながら Bluebirderのスマホでは識別出来ません トホ

 

さらに ”秋の大四辺形”を成す”ペガスス座” 四角の胴体 右上に首が伸びます

ペガススの天駆ける速さのあまり”見えない”とされる”後ろ脚”のところには

アンドロメダ座があって  その”腰”の上に ”アンドロメダ星雲”が

ぼーっと浮かび上がっているのがわかります  この日は肉眼でも観えましたから

空気が相当に澄んでいたことがわかります

 

ところで Bluebirderが”北極星”と”カシオペア座”を撮っていたところ

その間に 偶然 星が流れました    画像の中央付近⇑・・・わかります?

トリミングで拡大すると 薄くですが前後に長い尾を引いています

お客さまが 「あぁっ 観えた!」って叫んでいらっしゃったので

「いいなぁ」と 心の中で呟いていたのですが

まさか それが写り込んでいたとは・・・ Bluebirderも驚きです

 

他に もう1ショット・・・

単純計算ですが約 1分間に2個写っていたこと自体 これはもう”ミラクル”でしょう

この流星 ご覧の通り ごくささやかな輝きですから

とにもかくにも空気が澄んでいなければ 観えにくかったはず

これも 時ならぬ”通り雨”がくれた 贈り物”です

 

午後8時を回る頃には 冬の星座”すばる”を望める志津川湾・・・

もうそんな季節です

 

次のスタパは 29日 満月と木星がランデブー

月の明るさで他の星々は見えにくくなりますが

クレーターから放射状にのびて光る”光条”も観察しましょう

乞うご期待!!

仲秋の名?月光環

1週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

先月29日は 仲秋の名月  丁度満月の日でした

Bluebirderは 夕刻 夕食会場の対応で
水平線上を昇る様子は見られませんでしたから
(実は 観えたかどうかさえわかりません)
午後8時半以降 デスクワークの合い間に 当館ベランダへ・・・

ただ 日中の晴天から午後には雲が広がってきていたので
端から お月見は期待しておりませんでした

見上げてみれば もう南寄りの空高くに・・・

それも雲を被って・・・

雲の間に間に見えるお顔は斑模様・・・ 少し気の毒な”名月”ではありました

とにかく 雲が多い中

是非とも”拝顔”をと 雲の切れ間を待ちますが
「おっ 切れ間が近づいて来た!」そんな心の叫びとは裏腹に
同じところに雲が湧いてきてしまい なかなか”素顔”を見せてくれません

代わりに 披露してくれたのが「月光環」 または「月光冠」

薄雲に覆われた際に
月の周りをふちどるように丸く輪ができて輝く現象です

ね!月の周りの雲が光ってる

お月見に相応しくない空模様でも
これはこれで ラッキーだったのかも知れません

ネット検索によれば
そもそも ”月光環”自体が ”ラッキー現象シーン”なのだとか
町内の方も お客さまも おそらく大勢の方がご覧になれた筈です

よかったですね♪

 

それでもまあせっかくの”名月”ですから なんとか素顔を拝見できればと

今度は午後10時過ぎ・・・ 斑になるような雲は殆ど無くなり

ようやく拝めた ”仲秋のフルムーン名月”です

ただ それでも まだ空はスッキリとはいかず
薄~いヴェールをまとっている状態

2023年 観洋の”仲秋の名月”は
なかなか素顔を見せてくれない”ハニカミ屋さん”でしたが
薄雲越しながらなんとかお眼にかかれ
ブログでもご紹介出来たのは何よりです

ただ ”仲秋の名月”は 風景もあっての趣きになるというもの

志津川湾なら 入り江とか・・・

”月だけ写真”で味気なかったことは お詫びいたします

 

ところで この際東に眼を移すと 空高くには名月に追随するように

ガリレオ衛星を従えた”木星”が煌々と輝いていました

木星本体からすぐ右にあるのが ガリレオ衛星”イオ” その隣が”ガニメデ”
少し右上に離れたところに”カリスト”
木星の左下  見かけ ほぼ接する位置にある"エウロパ"は
本体の光に取り込まれて観えません

歪んでいる上に不明瞭で とても鑑賞に絶えない木星の画像ではありますが
マイクロフォーサーズ 150mm望遠に2倍電子エクステンダー撮影でも

辛うじて ”縞模様”らしきものが確認出来ました
画素のドットが出ている荒い画で ボンヤリではありますが・・・

惑星撮影に適さない機材構成でも”縞模様”が確認できるということは
木星を観望するのに良い条件なのだという証し

これから いよいよ見ごろとなる木星
その観察が楽しみな時期に入りました
スターパーティにも是非ご期待ください

天体望遠鏡を向けると 縞模様は2本見えます お楽しみに♪

 

omake・・・

月ばかりでなく木星も薄雲に覆われて こんな現象も観られました

月が”月光環”ならば 木星は ”木星光環(冠)” といったところでしょうかww

今度のスターパーティは 8日日曜日

次は 29日の予定です

可愛くて綺麗な「秋の桜」が見頃です!

皆様こんにちは、マッキーです。

本日は「秋の花」を鑑賞できるスポットをご紹介します!
当館から車で約70分の場所に位置するのが....
大崎市松山の「御本丸公園(コスモス園)」

2023年度の開園期間は令和5年9月2日(土)~10月1日(日)

21種類約18万本のコスモスが咲き誇ります!
調べた所によると、
直近の情報では現状は満開ではないようで…
これから見頃を迎えそうとの事です。

こちらでは、春になると約200本ものソメイヨシノも咲き誇ります!
秋には「秋桜(コスモス)」も満開を迎える場所なので
お花好きの方には必見のスポットでございます。
園内はコースが設定されており、
順番に迷うことなく見学ができますよ。

白、紫、淡いピンク等、
色合いが少しずつ異なるコスモスが数多く咲き誇ります🌸

そして、展望台もございますので上からの写真も撮影できますよ!

下から見るとこんな感じでございます♪

展望台自体が少し高さがあるので、
お子様が登る際は階段や隙間など、ご注意くださいませ。

そして見て回れるのはこの場所だけではなく...
駐車場(トイレや屋外ステージもある場所)からすぐ脇の所にも道が..!

こちらにはイエローに輝くコスモスがたくさんございます!

そして今週末9月16日には「ステージショー」も開催!
さらに9月16~18日、9月23~24日には…
日中は「人車」の運行もございます。
(目の前の線路を恐らく走るのかな…)

※調べた所、「人車」とは4人位が乗車できそうな
トロッコのような物です。
お一人様200円で天候が良ければ運行予定との事です。

たくさんのコスモスがあって見て回るのがとても楽しいスポット!
入園は無料となっております♪
近くにお立ち寄りの際にはぜひ足を運んでみてください!


※写真は2年前に撮影された物を使用しています。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1600人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

あああああ\ 一緒に働く仲間を募集しています /

あああああ詳細は下のバナーをクリックしてご確認くださいませ。

 

9月

31日深夜 午前0時を回って 日付は1日に・・・

窓を開けると ひんやりした風

「ああ そうか 9月かぁ・・・」 心の中でつぶやく

 

迎えた1日朝も 外から涼しい風

「9月だなぁ」 「やっぱり9月になると違うなぁ」

 

と 思ったのでしたが この日日中はどうしてどうして

相も変わらぬ真夏日 午後3時には31.5度になりました

”一体この残暑 いつまで続くのざんしょ!” な~んて

おそ松くんのイヤミの口調で ダジャレてみましたがww

連日の真夏日には ほとほと嫌気がさします

何せ 体力を奪われますから

健康管理をしっかりしておかねばと

心しているBluebirderではございますが

皆さんは お変わりなく お元気でお過ごしでしょうか

9月というのに 心より 残暑お見舞い申し上げます

 

訳あって 8日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

 

ニュース報道などによれば 太平洋高気圧が日本付近に張り出し続け

台風の影響で南から熱波が運び込まれているのだとか

仙台では 8月の真夏日が30日という観測史上初めての事態に

 

観洋から一望する志津川湾の向こう 三陸沖には もともと 寒流と暖流が混ざり合う

豊かな漁場が展開しているのですが 今年はその辺りに黒潮が蛇行していて

海水温は なんと25度超え!!

例年 夏場の日中でも ひんやりした海風が心地良い南三陸町ですが

昼間吹くのは熱風・・・

今年ばかりは随分と事情が違うようです

お盆を過ぎれば秋風”な~んて 一体 どこの国のお話だったのでしょうww

 

それでも 朝夕は比較的凌ぎやすくなっていますから

当館にお泊りの お客さまには 是非とも屋上”汐風の空”で涼んで頂き

旅の疲れを癒して頂ければと思います

海の絶景を愉しみながら 夕涼み

重ねて夜には 当館恒例のスターパーティでお楽しみください

⇑ こちらは7月6日の様子

 

今月は まず 10日に開催予定です

当日は ペルセウス座ε(エプシロン)流星群

ひょっとしたら観られるかも

1時間に2個程度と 8月13日の本家ペルセウス座流星群に比べ

出現率は格段に落ちますが 2008年と2015年には

短時間に活発な出現があり 明るい流星が多かったそうです

そんな当たり年になってくれたらいいのですが・・・

幸い 月明かりが邪魔にならなず観望条件は良いので

のんびり星空を見上げてみましょう  観えるか否か

観られたら かなりの幸運です♪

 

他に 夏の大三角 秋の大四辺形

望遠鏡で 土星の環

条件が良ければ EVスコープで

アンドロメダ銀河も観望出来ます

 

そして 21日は あの さそり座赤い心臓星が月に隠れる

アンタレス食が 夕刻に楽しめる!!

夕方5時26分から 6時49分と早めの時間帯ですが

ご一緒に 夕涼みをしながら 一大天体ショーを愛でましょう

雨の弓

「虹」は英語で「Rainbow」。

英語のレインボー(Rainbow)は直訳で「雨の弓」。

フランス語では「アルカンシエル」 空にかかるアーチを意味します。

今月8日 色鮮やかな虹が

観洋から太平洋を望む志津川湾に架かりました。

 

6日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです。

 

虹(にじ)は気象現象のひとつの 大気光学現象。

赤から紫までの光のスペクトルが並んだ 円弧状の光がいわゆる「虹」です。

「虹」は 太陽の光が空気中の水滴によって屈折・反射されて出来るのですが、

水滴がプリズムになって太陽の光を分解して複数の色の帯に見えます。

日本での 虹の7色は、

「赤・オレンジ・黄色・緑・水色・青・紫」や「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」。

左に副虹が淡く観えますが、色の序列は主虹の逆です。

虹の色の7色は ニュートンの虹の研究が由来で、

当初 イギリスでは虹の基本色は赤・黄・緑・青・紫の5色でしたが、

ニュートンが7色にしました。

実は虹の色は無限で ニュートンはそのことを知っていましたが、

虹を7色としたのは 7が神聖な数で

当時の学問のひとつだった音楽と自然現象を関連づけて

「各色の帯の幅が、音楽の音階の間の高さに対応している」と結論したかったから。

アメリカでは一般的に赤・オレンジ・黄・緑・青・紫の6色。

ドイツでは赤・オレンジ・黄・緑・青の5色で認識されていて、

虹の色を何色とするかは 地域や民族・時代により大きく異なっています。

日本の虹の色の順番は「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」の音読み、

「せき・とう・おう・りょく・せい・らん・し」と 覚えるといいでしょう。

ギリシア神話では 虹はイリス(Iris イーリスとも)という

伝令の女神そのものとされ、神々の女王で結婚の女神ヘーラーの忠実な部下。

天地を結ぶ虹として疾速:矢のように速いことで知られ、

遠くの土地や海底でも 瞬く間に移動することが出来る伝令使。

風光明媚な志津川湾に舞い降りた この日の天使は、

実に1時間近くに亘って 雨と陽光の強弱に変幻を重ね

惜しげも無く美しい姿を 披露してくれました。

そのアピールぶりは

お泊りのお客さまにも 海の絶景をより深く印象付けて余りあるものでした。

彼女の名は 伝令の女神  イリス。

その実相は 七色を遥かに超え インフィニティ無限です。

 

ところで カモメの虹(にじ)ちゃん

奇しくもお客様からの公募で付けて頂いた名前ですが

7月29日のこの写真が 虹ちゃん最後の姿になりました。

8月に入って一度 営巣場の隣の岩に居るのを見ましたが

その後はさっぱり見かけません。

志津川湾に架かる この虹のように

虹ちゃんが立派に巣立ちしていることを信じ、

4~5年後 今度は親鳥としてまた会えることを期待しましょう。

応援いただき 誠にありがとうございました。

 

追伸

13日には、お盆特別開催のスターパーティが開かれました

目当ては、三大流星群のひとつ ペルセウス座流星群!

ただ、残念ながら雲の多い天気で

観望条件としては 今一つ・・・

お客さまには 屋内の予習に続いて・・・

屋上に上がって頂くと・・・ 用意した椅子は即満席に

雲の間に間に現れる星々お楽しみ頂きました。(白い筋は人工衛星)

すると お客様の間から「あっ 見えた」

「二つ 同時に見えた」という声が上がり

望み薄とも思える曇天の中で、幸運にも流星を観望できた方がいらっしゃいました。

ペルセウス座流星群を観られたのは ほんの一部のお客様。

それでも 大半のお客様には、夏の大三角も ご覧いただけましたし、

やがて 水平線上に 土星が昇り

大勢の方に

望遠鏡で土星の環を観て頂くことが出来たのは幸いでした。

 

さあ この時点でBluebirderは 流星を観られていませんでしたから

スタパ終了後 星空案内人の佐藤さんと 屋上に居残り・・・

たまたま 未だいらっしゃったお客様と 最初に目撃したのがこちら!

左の片隅に・・・ わかります?

広角で撮っていますから小さくしか写っていませんが、トリミングで拡大すると

こんな感じ♪

眼で観た印象はちょうどこれくらいの大きさでした。

肉眼では このあと間もなく二つ目を観ることも出来ました。

(ああ続けてシャッターを切っていればよかったぁ・・・)

 

今回は、曇り空にも関わらず ミニミラクルな天気で、

80人ほどのお客様から スタパで 輝く星々をお楽しみ頂けました。

ご参加頂き、ありがとうございます。

次回は 8月22日。いよいよ100回記念のスターパーティ。

縄文の卑弥呼さんをゲストに シンセサイザー演奏をお楽しみ頂きながら

夏の星々を観望できる、幻想的なスタパになりそうです。

どうぞ お楽しみに♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

みやぎ宿泊割キャンペーン!ご予約再開!
8月28日(月)~9月29日(金)宿泊分対象♪

当館公式HPより
<全国旅行支援みやぎ宿泊割対象>の表示があるプランでお申込みくださいませ。
今回はステイナビの申請は当館で行います!
この機会をお見逃しなく♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

スターパーティ 曇りのち月

先月31日 修学旅行生と一般のお客様向けに
スターパーティが開かれました

こちらは 当日朝の志津川湾(ナイトフロントTさん撮影) きれいですね♪
ただ 朝焼けがきれいな日は 天気は下り坂って言われる通り
もともと天気予報は芳しくなく 晴れのち曇り・・・
星空指数は20%と 期待薄でした

8日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです(訳あって1日遅れの更新です)

たとえ星は観えなくても せめて当館恒例のイベントのPRになればと
いつものように ロビーでお客様にパンフレットをお配りした次第

反応も高く興味を持って頂けたお客様も多かったので あとは奇跡を待つことに・・・

今回は午後7時台にISS国際宇宙ステーションが観えるという触れ込みもあって
開始の7時から 屋上に準備した椅子は一般のお客様でいっぱいに

ただ 上空の雲はなかなか切れてくれませんでした(^_^;)

このあと 星についてのお話のほかに 3.11のお話を聞いて頂いていた所

なんと 南の空の雲の間にスリットが開いて
始めは雲に少し隠れながらでしたが

やがて煌々と輝く月がその姿を見せてくれました

望遠鏡を使って

クレーターもご覧いただくことができました

星こそ観られませんでしたが ほぼ完ぺきな曇天の中 の出現はミニミラクルでした

さて 修学旅行生は 東京私立大系初等部のみなさん
午後8時から星を見てもらおうと思っていましたが叶わず
雲の間に消え残る月明かりを観て頂いたあとは 一階の大潮へ・・・

星空案内人 佐藤 吉晴さん と 永井 秀男さんから
星の講話を いただきました

星座盤の見方使い方

晴れていれば今見える星座について

青い星 黄色い星 赤い星  色の違いは何の違いか?

どの色の星の寿命が長いか?

さらに 超新星と 超新星爆発の仕組みについてもお話がありました

永井さんからは 地球儀をもとに人工衛星がどのあたりを飛んでいて

どれくらいの時間で地球を一周しているのか

さらに地球と月の距離も問いかけられ

子どもたちは柄杓片手に 率直に解答
興味津々講師とのやり取りを 楽しんでいました

子供たちは 日中熱い中 熱心にフィールドワークにも取り組んでいましたから
夕食後のひと時 居眠りも致し方ないと思われましたが
皆意識の高い子たちばかりのようで  居眠りどころか
目を輝かせながら耳を傾けている表情には とても好感を持たせて頂きました
星空案内人も やり甲斐ありあり といったところでした
~ ~ ~

そして その3日後 同じ初等部の修学旅行生第二班向け スタパの日

31日とは打って変わって 晴天に恵まれたこの日

午後7時半スタートのスタパには すでに一般のお客様が いっぱい・・・

スタート前には 既に こと座のベガが早々と姿を見せていましたし(判り辛いかな)

銀河を羽ばたくはくちょう座(ピンボケの分星の並びがよく判りますね)

夏の大三角(下:白鳥座デネブ~上:こと座ベガ~右:わし座アルタイル


カシオペア座に

北斗七星


いくらか雲が邪魔には なりましたが


さそり座も

修旅生が集まり始めた午後8時10分過ぎには
東の空に月が昇り始め

海に 赤く美しい光の道を渡してくれました♪

屋上には

歓声と感嘆の声が上がり


月に向けてカメラの放列が出来ました

さらに ここ3回ほど いずれも雲に遮られ
力を発揮できなていかったEVスコープが本領を発揮

渦巻星雲の中に観える超新星を

鮮やかに映し出しました

EVスコープの接眼レンズを覗き込むと

更にクリアに その様子を楽しむことが出来ました

やはり スターパーティは晴天が一番♪

この日は 延べ180人余りの皆さんから
天然のプラネタリウムを満喫して頂くことが出来ました

次は 8月13日お盆特別開催 ペルセウス座流星群 極大です


さらに 8月22日には 100回記念のスターパーティを予定しております
縄文の卑弥呼 シンセサイザー演奏にのせて星のお話も🎵
お楽しみに♪


おまけ・・・
 月の上にちらちら自己主張する星があって
永井さんから 望遠鏡を向けて頂いたところ
その正体は 土星と判明しました

接眼レンズにスマホを当てて撮ったので ブレて解像も悪いのですが
なんとか形は土星 ww・・・「証拠写真」が撮れました

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

みやぎ宿泊割キャンペーン!ご予約再開!
8月28日(月)~9月29日(金)宿泊分対象♪

当館公式HPより
<全国旅行支援みやぎ宿泊割対象>の表示があるプランでお申込みくださいませ。
今回はステイナビの申請は当館で行います!
この機会をお見逃しなく♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

花火

7月29日 志津川湾に花火があがりました

南三陸町志津川湾夏まつりのフィナーレを飾る
花火大会

夢や 希望  南三陸町 あるいは海へのメッセージが籠められた大輪の花火たちが

夜空を色鮮やかに彩りました

折しも 夏休みで 館内には子供たちの姿も多く

大きな花火が上がる度に

花火に負けないほどの 大きな歓声が沸き起こっていました

やっぱり 夏は 花火がいいですね

 

奇しくもこの日 観洋では ご家族やご親戚だけの 結婚お披露目会が開かれました

町が夏まつりで賑わい華やぐ雰囲気の中 当館4階浦島には14名がご出席

小さな披露宴に お食事は お祝い膳をご用意いたしました

新郎は 歌津のご出身  新婦とは共通のお友達がいらっしゃって
野鳥の観察がきっかけで ご縁が出来たのだとか・・・

新郎のご両親が わが子のためにと心を砕いて準備したこの席で

新郎新婦は そうした気持ちに応えるように
一つひとつ席に出向き 挨拶をして回っていました

お見受けしたところや口調からも とても穏やかで 優しい印象のお二人は

そのまんまアットホームな 和やかで温かい気持ちの親族に祝福され

幸せへの門出に 気持ちを 新たにしていました

 

当館観洋では こうした小さな披露宴や フォトウェディングも含め

規模の大小にかかわらず ご希望に合わせてお祝いの席をご用意いたします

どうぞ お気軽に 0226-46-2442 南三陸ホテル観洋

セレモニー課まで お問い合わせ ご相談ください

お待ちしております

 

さて カモメの虹ちゃん

Bluebirderが構えるカメラの前では なかなか泳いで見せてくれません
ようやく撮れた泳ぎが こちら

木の枝か何かを ついばんでいますね

その上 もう 水上を  まだほんの短い距離ですが飛んでもいます
そのミニフライトシーンを また撮らせてくれない・・・

こちらは ティーラウンジのKさんに撮ってもらいました

要は Bluebirderがカメラを持ち出すタイミングが良くないようで

隣の岩場のこの写真を撮ったあと 午後6時前
お客様の夕食の対応で上がっていた6階から見下ろすと
なんと スイスイ泳ぎ回った上 少し飛んでみたりもしていました ギャフン・・・

 

まぁ とにかく 本格的巣立ちの時期まで

あとわずかといったところには違いがありません

カモメ三兄妹 唯一の生き残り 虹ちゃん  力強い飛翔を期待しましょう