南三陸「夏」情報!!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
6月らしく雨が..昨日は朝からザーザーと強い雨。
窓ガラスなどに流れる雨粒を見るのがとても好きなのですが
気温低下と低気圧だけはやめてほしいですね...(;´Д`)

ですが!そんな6月も中旬。
もうすぐ本格的な夏がやってきます。
夏のご旅行のご準備は進んでいますか?
今日は南三陸の夏の情報をお届けします!

☆---------------------------------------------------------------------------------------☆

夏といえば.....王道の「海」!!
(海開きの日程はまだなのですが...)

2017年からリニューアルオープンとなった「サンオーレそではま海水浴場」
(場所:〒988-0717 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜地内)
☆当館からはお車で約15分程!

☆無料駐車場完備
「一年中使用できます↓」
◇トイレ棟 (男女・バリアフリー)各1棟※無料

「海水浴場開設期間中のみOPEN↓」
◇シャワー棟(男女・バリアフリー)各1棟※無料
その他、「監視台(スタッフ常駐)」
海の家も並びます!美味しい浜焼きも食べれますよ♬

※禁止事項※
★「砂場での「火気利用(BBQ・タバコ等)」花火やキャンプもNG
「場内への車での出入り」※ゴミはゴミ箱へ♪
人口砂浜で遊びやすい広さなので小さなお子様連れでも安心♬

ぜひ夏は、当館の屋外プールもよいですが
南三陸に来たのなら「海」も存分にお楽しみくださいませ!
☆---------------------------------------------------------------------------------------☆

そして次も醍醐味の「花火大会」!

今年の日程が決定いたしました!【7月27日(土)】となります。

当館でも花火大会当日、
打ち上げる時間になり次第、
「5階ラウンジ付近」や館内の一部照明を調節いたします。
足元は見えるくらいの明るさですが、
お気を付けくださいませ。

また、夜とはなりますが「屋上」を開放いたします。
(打ち上げ場所は写真向かって左側から)

※設備の為、床に突起があったり滑りやすかったりしますので
屋上で花火を見る際はなるべく「靴」でご参加ください♪

そして!この日、27日はお部屋に空室がございます。
南三陸の夏祭りを楽しみませんか?
のぼせないように注意すれば露天風呂からもご覧いただけますよ!

↓夏限定のプラン他、様々なものをご用意しております!↓

ぜひ、皆様お誘い合わせの上、
夏の南三陸を満喫してみてくださいね!

゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

求 人 募 集 中
詳細は こちら をご確認くださいませ(*´∀`*)

それでは今日はこの辺で!また来週~!

「REBORN ART FESTIVAL 2019」開催決定!!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

この前は砂浜に行っていた話をしましたが、
この頃は「シーグラス」を探しに海辺を散歩しています。
石などと一緒に流れてきてまるくなったガラスの破片ですね!
緑だったり、青だったり..曇っていたり、透き通っていたり。
海水がついているのできちんと洗って部屋に飾っています。

さて!前回のブログではプールの話題でしたが、
今回は2017年に第1回目が開催された、
「REBORN ART FESTIVAL」の話題です!

↓2017年開催時のブログはこちらからどうぞ!↓
【「リボーンアートフェスティバル2017」#Reborn Art Festival】

第2回目となる今回のテーマは「いのちのてざわり」
様々なアーティストの方々が各地で作品を手掛けます。

(下記、公式HP様より引用)
「第2回は『いのちのてざわり』をテーマに掲げようと思う。
暴走する経済をはじめとした現代社会の状況は、
人が生きることの本質からどんどん遠ざかりつつあるように見える。
石巻でしか生まれ得ない「いのち」という
我々の根源に深く触れることのできる作品を、
そこで新たな<ポジティブ>をみつける未来に向けたダイナミズムを、
ぜひ体感していただきたい。」

「開催期間」...8月3日(土)~9月29日(日)
59日間の開催です。
開催地となるのは宮城県「牡鹿半島」と「石巻市街地」
「アート」「音楽」「食」を楽しむことができます。

2017年の際は、当館スタッフも現地へ向かいました!(以下スタッフ撮影)
今回のポスターにも使用されている、名和晃平様作 「White Deer(Oshika)」

第1回目より今回の第2回目の開催まで、ずっと牡鹿半島を見守ってきました。
今回のポスターは星空を背景にとても綺麗で素敵なものになっています!
(当館フロント付近のパンフレットスタンドで配布中!(サイズはA4))

今回は7つのエリアで開催決定。

2017年度の様子...


自然を生かした作品、建物の光の入り方を生かした作品...

その場所を最大限に引き出して作品は生まれてきます。

第1回目から引き続き、作品を生み出す方、
そして今回第2回目を迎えるにあたり、
新しいアーティスト様もそれぞれの場所で作品を新たにつくりあげます。
第2回目はなんと...島へ渡りアート作品を見学することもできるそうです..!

下記のエリアごとの分類より、
「場所」と「アーティスト」様を見ることができます。
➀【石巻駅前エリア】
➁【市街地エリア】
➂【桃浦エリア】
➃【荻浜エリア】
➄【小積エリア】
➅【鮎川エリア】
➆【網地島エリア】←船で島へ渡り、作品を見学する場合はこちら!

こちらを見学する際はもちろん、自家用車でも大丈夫なのですが
専用のバスまたはツアーに申し込んでアート作品をまわるのがベスト!

どのコースで楽しむにも、「パスポート」が必要です。
今現在は専用ウェブサイトで開催期間前購入特典として、
「500円割引」になっています。
そしてこちらで購入をしていただいたら開催期間内に
リボーンアート・フェスティバルの
主要案内所(石巻市街地、牡鹿半島に複数箇所設置予定)で
パスポートとお引換えくださいませ。引き換えを行うのをお忘れなく!
【パスポート購入画面はこちらからどうぞ!】

------------------.............................

【オフィシャルツアー】

【牡鹿半島コース】の申し込みは始まっています!

※パスポートは別途用意が必要です。
お値段は大人の方1名あたり、「9,800円(税込)」

お昼ご飯は、牡鹿半島の民宿で新鮮な回線を使ったランチ
世界三大漁場の一つを有する牡鹿半島の旬の味覚をたっぷり堪能。
※そのほか、荷物などの詳細はURL先をご覧くださいませ!

【網地島コース】はまだ詳細が決定していないようです!

今からでも夏休みや、夏旅行の計画に盛り込んでみませんかっ?
アート作品を見ながら自然に癒されましょう( *´艸`)

------------------.............................

やっぱり夏の期間は甘くとろけるおいしさの「うに」!
旬の味を南三陸でぜひどうぞ!

一口頬張れば、おいしさと磯の香りが..♬
蒸し焼きでふわふわ触感の鮑もついてきます。
夏限定のこちらのプランをお見逃しなくっ!

それでは今日はこの辺で!また来週~!

「夏」に向けて!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

6月に入りました!
海開きが早く行われないかなぁと思いながら、
砂浜で貝殻などを収集しています!
たまに綺麗なものがあったりすると嬉しいんです。

さて!夏も近づく今日この頃!
ただいま当館では夏の期間に行うイベントへ向けて準備中です。

-------------------------------------

①「屋外プール」がOPENします!

【利用期間】(※悪天候‣水温が低い場合はご利用不可となります)
7月20日(土)~8月18日(日)頃
【利用料金】★「ご宿泊」「日帰り会食」のお客様は無料!
大人500円 小人200円
(ご利用の際は5階フロントで「プール利用権」をお受け取りください!
お支払いは、プールの受付で行います。)
昨年は「バルーン」で飾りつけを行い、物寂しかったプール周りが華やかに↓
(あまりの暑さにバルーンが相次いで割れてしまったのは内緒です..)

今年はまた違うタイプのものが..?ぜひお越し頂いてご覧ください!

-------------------------------------

②「ウミネコふれあい体験」
【開催期間】
7月13日(土)~14日(日)・20日(土)~25日(木)・29日(月)~8月9日(金)

参加は無料です!「ふれあい用のお菓子」は屋上で販売しています。
夏の期間限定「ウミネコ缶バッチ」販売も予定しております( *´艸`)
天気が良く、好条件なら360°ウミネコに囲まれる驚きの体験ができちゃいます。
ウミネコも近くで撮影できますので、記念の一枚にぜひどうぞ♬
(こちらの写真は近すぎました..人懐っこいウミネコは飛ばずにじっとしてますよ!)

志津川湾をバックにウミネコや、大切な方と!
撮影はお気軽にイベント担当スタッフにお任せくださいませ。

-------------------------------------

昨年から復活!!
③「わいわい横丁」※時間詳細は後程お伝えします!
※屋台内容は変わるかもしれません!ご了承くださいませ。

2018年の様子は....
縁日ではおなじみの..「射的」

プールで使える浮き輪などの「くじびき」

ねこちゃんグッズが当たる「くじびき」

などなど。

お子様から大人の方まで楽しんでいただけます♬
やっぱり夏と言えばお祭り、縁日!ご家族様でぜひお越しくださいませ!

-------------------------------------

別注料理もぞくぞく登場しています!
南三陸にお越しの際には絶景を楽しみ、海鮮に舌鼓。
夏休みの思い出も、自由研究の材料にもなるかもしれません!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

-------------------------------------

゚*。☆ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ☆。*゚
あああ

宜しくお願い致します
\(^o^)/

「みやぎ・仙台日本一!百選」完成!!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
初の10日GWがあった5月も今週で終わり!
6月を迎えるはずなのに気温は急上昇...!
ジメジメの梅雨を通り越して早く夏になってほしいです。
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

さて、今日は題名にも記載を行いましたが、
「みやぎ・仙台 日本一!百選
県内の雑学的知識を集めた冊子ができあがりました!

上記の画像をクリックして頂くと「宮城県公式HP」へ繋がります。
そこから「PDF」でも読めますよ♪
(冊子のお問い合わせは宮城県公式HP様「TEL022-211-2791」)

この冊子の作成に携わった人たちは、
県が毎年実施をしているご当地検定「宮城マスター検定」の
1級合格者で作る「いっきゅう会」のメンバー14人。
2010年から、震災による中断を乗り越え、
「自然」「産物」「文化・教育・スポーツ」など、
「6分野84項目」で現地取材を重ね、解説文やコラムなどをつけました!

当館で開催をおこなった、
「東北被災地語り部シンポジウム」も
【自然分野】の「21」ページに掲載されました。
こちらは「国内初」の取り組みで、今年行った第3回目は、
「「KATARIBE」を世界へ~語り部と震災遺構が紡ぐ“被災地”と“未災地”~」
と題し、約430名の皆様にご参加いただき、意見交換や交流を行って頂きました。

もう1つ、震災後から毎日運行している「震災を風化させないための語り部バス」
こちらはこれまで30万人以上の方に、当時と今の様子を伝えてきました。

こちらの「いっきゅう会 取材・原稿作成メンバー」の中に、
当館で語り部を行っている、伊藤部長(上記写真スタッフ)も含まれております。

その他、南三陸では有名な「モアイ像」が、
「世界で「初めて」チリのイースター島から寄贈された」事も掲載♪
そして!この前コラボ企画を開催した、
「石ノ森萬画館」仮面ライダーの生みの親である、
「石ノ森章太郎」先生もギネス記録の持ち主!との記事も!
(何のギネス記録なのでしょうか..!ぜひ県公式HPをチェック!)

宮城県のありとあらゆる「日本一」「日本初」が詰め込まれた1冊。
これを読めば、誰かに教えたくなること間違いなし!
あなたも宮城県マスターになってみませんか?
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

「夏」と言えば...!!
あまくとろける海の王者、「ウニ」が登場しています!
「ミニうに丼」と「ふわふわ食感の鮑の踊り焼き」付♪
醤油をかけて、楽しむもよし...そのまま本来の味を楽しむもよし..!
※写真はイメージです↓(丼は「ミニ」となります)

こちらのプランでお越しいただいたお客様からは、
「この季節が来るのをずっと待ってたんだ(笑)」
「本当にウニって甘いんだね~!!」との嬉しい声も♪

ロビーやお部屋で、海景色に癒された後は、
夏限定の海鮮を食べながらお腹も心も満たしてみては?!
ご予約は当館公式HPなら、下記からどうぞ!
(初めての方は「会員登録(無料)」が必要となります)

皆様のお越しを心よりお待ちしております!
「日本一!百選」の雑誌もぜひ、ご覧くださいませ。
藩祖伊達政宗公の関する記事もあります。じっくり読みました..
「さすが伊達男ッ...」となりました。オススメです!!!

それでは今日はこの辺で!また来週!!

6月前なのに気温が36℃の地域も出てきました。
室内に居ても熱中症になります。
水分補給や、塩飴を摂取するなど..
十分に気を付けて行きたいですね!

Mt.Tatsugane, Azalea and Hiking

The time has come again for azalea and hiking on Tatsugane mountain in Minami sanriku.

images4.jpg

Around the summit of Tatsugane mountain 512m high from the sea level, you can be surronded by 50,000 roots of azalea red flowers and fresh green leaves. You can enjoy beautiful view of the Pacific ocean and clear blue sky if the weather conditions are good.

images2Y8PWZRW.jpg

images2.jpg

It is good to drive to the top or by MTB bicycle, but my suggestion is the hiking on the “Gyouja no michi” ascetic trail.

It is not difficult but easy also for the beginners taking only 1.5hours from the parking to the summit. You may enjoy fresh air and pure nature of beautiful Tohoku. Your satisfaction guaranteed!

This is truly a wonderland of nature in Tohoku.
Sergio

Book us at;

Bluebird!がやってきた!!

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

風薫る五月。自然が深く豊かで、

町自体がひとつの森のような南三陸町は 五月晴れの日は殊に気持ちがいい~♪

先日、遠巻きに束の間見かけたオオルリが、

なんと 観洋男子寮前に姿を現してくれました。

声がきれいで、瑠璃色の羽がきれい~♪。好きな野鳥のひとつです。

実は、

非番だったこの日、朝出かける際に目の前でさえずっているオオルリを発見。

早速、

車からカメラを持ち出して撮ろうとしたところ SDカードが入っていない。

カバンにあったカードを挿入したところ、残り撮影可能枚数 1・・・。

他のカードを入れると、あと8枚・・・。

焦りまくりながら

別のカードを入れ直して余裕で「撮れる」ことを確認した時はすでに遅し。

オオルリは飛び去り、とにかく悔しくてくやしくて

あ~ぁ・・・って落胆してしまっていた次第です。

えっ? でも こうして撮れてるじゃん!、ですよねぇ。

 

ええ、それが、午後 帰ってきたところ、

運よく、窪地の水路で水浴びを終えたオオルリが

比較的近くの枝にとまってくれた♪

羽が乱れているのは水浴びした後だから。

これはラッキー!とばかりに、カメラを構え、カシャカシャカシャ・・・。

三脚なし手持ちの望遠ですから、手振れ、相手ブレの上、ピンが甘いのですが

全体的な画面の「雰囲気」でご覧頂く ということでご勘弁ください。

 

ひたすら、羽づくろいしてました。

よ~く観ると、幼鳥から成長になりたてと思しき一羽。

まだ「お色直し」が完全ではなく、

背中の一部に茶あるいは灰色っぽい部分が残って

淡く斑になっているのがわかりますね。

羽は成長と共に、真っ青で鮮やかな瑠璃色に変わって

立派な青鳥、いえ成鳥になっていきます。

 

羽づくろいの後は、

クルミの木の枝から垂れ下がった花の辺りをついばんでいました。

どうやら、花の咲いたクルミの木がお好みのようです。

逆光を編集で補正したので、白っぽい画像ですみませんが

おそらくは この若ドリ、この辺りでは新参者と思われます。

( ↓ 頭上の飛翔体を警戒して身構え 体が細くなっています)

というのは、野鳥たちは自分の縄張りを主張する際に

高みでさえずるようですが、

写真でご覧いただいている個体がさえずっていたところ、

以前から 夏場この近辺、といっても少し奥に「陣取っている」

ほかの個体が「牽制」にやってきて、

両者(両鳥)で 縄張り争いをしているのを目撃したからです。

 

争いの際には、どうやってその音を発するのかはわかりませんが

低くうなるような「ブーン」という音とか 「カチ カチ!」といった音を立てて

「威嚇」し合います。

 

「カチカチ」という音は、

キビタキやルリビタキ、ジョウビタキ、コサメビタキなど

いわゆるヒタキ系の鳥が発する音です。(注意:ジョウビタキはツグミ科)

その音は、昔、火を起こすのに使った火打ち石を打つ音に似ていて、

これが「~ヒタキ」という名が付いた理由なのだそうです。

 

まさかオオルリが「カチカチ」音を出すのには驚きましたが、

図鑑を見れば オオルリもヒタキ科の野鳥なので、

取り立てて不思議なことでは なかったようです(笑)。

 

しかし、クルミの木の「利権争い」とも見られる両者の抗争は

現在も終わらない模様です。

この若ドリ、

「先住者(鳥)」に追い立てられても 立ち去る気はないようで、

この土日も さえずり続けていました。

以上、二羽のオオルリの抗争が続く観洋男子寮前から

Bluebirder*Sがお伝えしました。

GW最後の日曜日はここで決まり!

皆さんこんにちは!カナです(・∞・*)
今日は「こどもの日」
そして長かったGWも終盤です。
高速道路が渋滞、本来なら休めるPAも満車状態...
今日は少し落ち着いてきているのでしょうか?
長時間運転は大変危険です。休みながら旅行を楽しんでくださいね!

さて今回はGW最後の日曜日にもってこいのスポットをご用意しました!

「気仙沼市本吉町」にある、「モ~ランド・本吉」のGW中の様子をご紹介!
(当館からは車で約50分程  「気仙沼市本吉町各柄15-4」 )
◆開放時間 AM9:00~PM16:00
◆定休日 月・火曜日(定休日が祝日の時はその翌日)

(写真は全て5月3日に撮影されたものになります)

さて、5月3日に向かった時は晴天!とても良いお天気でした。
小さなお子連れやご家族様で大賑わい♪
臨時含め4か所に駐車場がありましたよ。
(まきばのがっこう付近2ヵ所・べ~ごこハウス付近2ヵ所)

【べ~ごこハウス(付近)】
「GW期間(5/3.4.5.6の4日間)」には、
通常は屋内で行っている「焼肉」が屋外でもできるように♪
「フランクフルト」や「おにぎり」「焼きそば」「ラムネ」など..
野外販売もありました~!

そして、お子様に大人気の「123mのローラースライダー」!
遠くから見ると「そんなに長いの?」と思いますが、
登り切ったお子様が滑ってくるのに結構時間がありました。
家族と滑ってみましたがかなり長かったです(^O^)

そして、こちらのローラースライダーを利用の際は
必ず「専用マット」をご利用ください!(GW期間中のみ1枚100円です)
↑「べ~ごこハウス」内で貸出してます!(返却もこちらまで♪)

【「手作り体験」は1週間事前予約制となります!】
料金・種類もそれぞれ。詳細は公式HPをご覧頂くか、
直接お電話にてお問い合わせくださいませ。
まきばのがっこう TEL0226-29-6208
⇒午前9時~午後4時 月・火曜日定休(予約の場合は営業)

【まきばのがっこう】
ここでは「ポニー」「やぎ」や「ひつじ」「ウサギ」「ウコッケイ」など動物と触れ合えます!
(ポニー)
ふれあい用の「野菜(にんじん・キャベツが入ってました)」は1袋「100円」♪
中央に「箱」がありますのでお金を入れてゲットしてください!

野菜を見ると動物達は「ちょうだい!!」と近寄って来ますので、
ぜひ色んな動物とふれあってみてくださいね!
(ひつじ)
(やぎ)
ウサギがいる場所では皆からご飯をもらうため、
お腹いっぱいになったウサギ達が休憩中...
(優しく撫でればさわれます!)

人懐っこい猫ちゃんも涼しい日陰で一休み中...
(休む前までたくさん撫でられてました)

午後になると通路から離れた場所でゆったり休んでいた牛も起きてました!

本当に自然豊かな場所で遊んだり、体験をしたり♪
ご家族様にはもってこいのスポットですよ!

こちらの「モ~ランド・本吉」の資料は只今、
5階フロント脇(売店側)の場所で配布中♪
他にも周辺観光情報を盛り込んだ「黄金回廊マップ」もあります。
必要は方はフロントへお声かけくださいませ。
ぜひ素敵な旅を!
-------------------------------------------------------------------------
今日、5月5日は..なんと!
【パラグライダー子供体験会開催】(GW特別企画)
「受付時間」 AM9:30 AM10:00開始
PM13:30 PM14:00開始
「集合場所」 べ~ごこハウスそば 東屋集合
「参加費」お一人様1,000円(保険料代)
「参加対象」5才以上
(参加されたお子様にはミニソフトクリームのプレゼント♪)

【参加の場合...】
・お子様の場合は親の承諾が必要です。
・参加者様は当日、
「長袖」「長ズボン」「手袋」「運動靴」の準備してください。
・当日の天候(雨・強風)により体験を中止する場合もございます。

GW最後の思い出は「モ~ランド・本吉」で♪
ぜひ足を運んでみてくださいね!!
-------------------------------------------------------------------------
「令和」をお祝い。
【新元号「令和」改元記念プラン】
令和の旅初めを南三陸温泉で。
万葉薫る梅酒特典付☆上階確約8F以上☆

旅初めはぜひ、東北⇒南三陸へお越し下さいませ!

それでは今日はこの辺で!また来週!

Koinobori, Rising Carp

Do you know in Japan the day 5th of May is a national holiday to expect healthy growth of children?

This is Koinobori, meaning “Rising Carp” streamer shaped.

This fish is carp. I know it is exported from Japan with very expensive prices sometimes more than 1 million Japanese yen to the World.

Why carp? There seems to be many stories, but one of them is in Kyoto, Carp was or is still considered by a messenger of God rising up the river to a villege where disastered by calamity.

When I was small, my parents has set 3 or 4 carp made by textile with different colours such as black, red, blue or green over the roof of the house. This customs was started 200 or 300 years ago during Edo era by traditional samurai families.

We can see those Koinobori also in Miyagi.
This is Higashi Matsushima, blue carp only or red only.

Toogatta Onsen.

In Taiwan also, Koinobori is rising.

Koinobori can be seen nationwide in Japan during early May.

Please go out to look for.

Sergio

Book us at;

「はっと屋台村」2019年開催ッ!

皆さんこんにちは!カナです(・∞・*)
桜が綺麗な季節はもう少しで終わりそうですね...!
この前は仙台の桜を見に向かい、桜写真を撮影♪

平日でしたが、観光地を巡る「るーぷる仙台」も満員状態。
一日乗車券(620円)を買った方が観光する場合はお得になりますよ♪
⇒観光場所により入館料が安くなったりと特典もバッチリなので購入損はありません!

さて、なぜ火曜日に登場したかと言いますと...
昨年も紹介させて頂きました「みやぎの明治村」で開催の、

4/21(日)開催-【宮城県登米市の「春のはっと屋台村」】
の様子をご紹介したくマッキーと交代しました(^O^)

4月21日(日曜日)当日。
雨が降る事もなく曇っていましたが風もちょうどよい観光日和!
昨年は駐車場が混んでいて少し時間ロスをしたので
今回は早めに現地入り。
桜の写真も撮影してきましたっ(^O^)
もこもこで綺麗でした~!

お昼頃になるとやはりたくさんのお客様が!

車のナンバーも県外の方がちらほら見受けられました。

桜もゆるやかな風に舞い、ひらひらしていてとても綺麗でしたよ♪
(散ってしまうのも、もしかしたらもう少しかもしれません(・_・;))

そして、今回の大イベント。「はっと選び」です!
朝から良い匂いがふわふわと漂っていました♪
町並みを見て回ってもう、お腹はペコペコです...。

昨年(秋参加)とはまた違った店舗様が軒を連ね、活気良く呼び込み中!
もしかしたら、「春」と「秋」で店舗様が変わるのかもしれないですね。

そんな中、私が今年選んだのは・・・

「みんなのカフェ tetote」様の「辛肉みそはっと」♪↓

辛肉をみそベースの汁に溶かしつつ、もっちりはっとと一緒に!
ペコペコのお腹に染みわたる辛さとみその相性抜群の一品...
辛い物好きの私にとっては本当に美味しく、残さず頂きました。
これは300円でいいのか!?と毎回店舗様の一品を食べる度に思っています(笑)

そうなんです!! 「はっと屋台村」での「はっと」はオール300円!
サイドメニューも店舗様によってはあります。
私は味の染みた「玉こんにゃく」をはっとの後に頂きました。
玉こんにゃくも自分で2日くらいかけて煮込むほど大好きなので
中まで味が染みた玉こんにゃくも美味しく頂きました(*^_^*)

当館でも「日~木曜日」のご宿泊者様限定!
【観光付シャトルバス】を運行中です。

長く滞在するのは、この「みやぎの明治村」

今日のブログをご覧頂いて少しでも多くの方に
興味を持っていただければと思います!
載せきれていませんが、
「季節のお団子」や「味噌アイス」などもありますよ♪

ぜひ、向かった際には色んな場所にお立ち寄りくださいませ!

【5月1日に改元になります!】
色んな場所へ出かけてみませんかっ?
お得なプランで宿泊して観光へ出かけましょう!

それでは今日はこの辺でっ!
はっと本当に美味しかったです....
次回開催は10月!楽しみです(^O^)

桜 さくら

一週間ぶりご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

もう、志津川湾で越冬したコクガンたちは北へ去り、

南三陸町は 桜の季節♪

観洋前の桜も 満開。

散り際で、時折強めに吹く風に ハラハラと花びらが舞います。

いと 美し!

国道45号に面した桜の見事な枝ぶりと 咲きっぷりに、

走行中の車を思わず停めて車窓から写真に収めるドライバーさんも居るくらい。

そんな季節でございます。

 

この前、むっちゃんもブログで東山公園の見事な桜を披露していましたが、

Bluebirderも、陽気に誘われて ちょいと出かけてきました。

青空に 桜が映えて い~い感じ♪

夜には この行燈が灯り、お花見が楽しめるようですね。

園内には 西宮神社。

石碑には「今からおよそ800年前に、摂津国西宮神社よりご分霊を奉齋した」

という記述があります。

いわゆる、えびす神社。

「戎(恵比寿)」様は、「七福神」の中の一人で、

釣り竿と鯛を両手に持ってほほえんでいる神様。

遠くの海からやってきて人々をしあわせにする

漁業の神、商売繁盛の神、福の神なのです。

丁度、南三陸町の街と志津川港を見下ろす丘の上から

笑顔で見守って下さっています。

 

桜の木々では、ヒヨドリが「ギャーギャー」と賑やかに鳴きながら

花の蜜を摂っている様子。ふと 振り返ると・・・

ヤマガラです。

日本全国どこにでもいる野鳥で 特に珍しくはありませんが、

どうやら、巣材をくわえています。

繁殖の時期なのですね。

特に、急いでいる風でもなく、あわてている様子もなく、

巣材を加えたまま、しばらく、この辺りの様子をうかがってました。

しつこいBluebirderを ちら見!(笑)

お花見を楽しみながら、巣作りしていたのかも知れません。

お社を包む森からは、センダイムシクイの声も聞こえる 南三陸町です。