Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0300-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0300-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0300-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0300-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0255-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0255-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0255-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0255-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0028-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0028-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0028-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0028-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/2012032920213319c.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/2012032920213319c.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/2012032920213319c.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/2012032920213319c.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0637-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0637-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0637-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0637-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/fbe34bb0113090fefe658601c547187a-300x26.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/fbe34bb0113090fefe658601c547187a-300x26.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/fbe34bb0113090fefe658601c547187a-300x26.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/fbe34bb0113090fefe658601c547187a-300x26.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0399-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0399-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0399-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0399-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/222-e1485153191655-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/222-e1485153191655-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/222-e1485153191655-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/222-e1485153191655-225x300.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
いらっしゃいませ(^。^)マリンパル保育士小野寺です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0300-300x225.jpg)
温かい日が多くなってきましたね!マリンのお庭の紅梅も日増しにつぼみが膨らんで、なんと咲き始めました(^v^)今日はどのくらい咲いたかな?と、のぞくのが楽しみな毎日です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0302-300x225.jpg)
春の訪れとともに、お別れの季節となりました。マリンパル保育園の卒園を控えた3人の子どもたち。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0279-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0280-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0247-300x225.jpg)
残り少なくなった園生活を、目いっぱい遊びつくしています♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0281-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0291-300x225.jpg)
ブロックの組み立ても、複雑な形が作れるように、いろいろとイメージしながら夢中で遊んでいますよ!それそれに、テーマがあって、面白いです(^。^)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0281-1-300x225.jpg)
マリンパルは、3歳で卒園をする園です。これから4歳、5歳のますます成長著しい時期が見れないのはちょっぴりさみしい気もしますが、赤ちゃんの頃からの特別な時期。歯が生えたり、はいはいしたり・・・。初めて立った日のことや、歩いたこと。おうちの方々と一緒に成長を見守って、共感しあえたことが本当に楽しい毎日でした。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0284-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0282-300x225.jpg)
0歳から3歳の記憶ってほとんど残らないんだろうな・・・。子どもたちを見ながら、毎年この時期には、ちょっとだけ感慨深くなってしまいます。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0303-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0304-300x225.jpg)
さて、卒園児さんにとって、残りあと13日!最後まで、笑顔いっぱいの毎日で過ごせるように、楽しい保育をしたいと思います!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0308-300x225.jpg)
いらっしゃいませ。マリンパル小野寺です。今週のマリンパル福興だよりは一日早い木曜日の担当です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0255-300x225.jpg)
日に日に春らしい陽気になりましたね。風がひんやり冷たくて、天気がいいこの季節になると、6年前の震災当時の記憶と、あの日からの不安でたまらなかった日々が蘇ります。恵先生もとくこ先生も同じようにこの季節は、つらい記憶を思い出さずにはいられないと言います。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
津波が襲ってきたとき、恵先生は海の目の前の町営住宅にいて、4階建の屋上に避難。その中で、16メートルの津波に飲み込まれそうになりながらも必死で生き延びました。
とくこ先生も、海の近くにある自宅で津波にあい、近くの高台に避難しました。自宅は半壊、車も失いました。
私、小野寺は、ここマリンパルで保育中。必死で守ったマリンパルの子どもたちと、ホテルのお客様、地域住民の方々、通行中の方々が大勢マリンパルに避難してくる中、怖さと、不安を打ち消すように、対応に追われていた記憶があります。避難の方々の対応をしていても、頭の中では家族の安否のことでいっぱいでした。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
6年・・・。長いようで、あっという間でした。自宅、車、友だちや親せき、生活、日常。。。津波で何もかも失い、先が見えず迷いながらの毎日で不安と戸惑いの日々でした。
そんな中でも、今日まで頑張ることができたのは、職場の先生たちや、保護者の方々地域の方々との励ましあいや、復興に向けて同じ目標を持って進んで来れたこと。被災地を全力で応援し続けてくれる方々が居てくださったことのおかげだと思います。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
震災後から、ずっと見守り応援してくださる全国の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。町が元気な姿を取り戻すのには、まだ時間がかかりますが、被災した私たちが安心できる生活環境を取り戻して、元気に日々を送る姿をご報告できるようになることが、応援してくださっている方々への何よりの恩返しと思い、これからもがんばっていこうと思います。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
この春、保育士小野寺と、恵先生の自宅が再建の準備が整い、現在はそれぞれ建設が始まりました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/16708745_774805249341906_3903531597577451290_n-300x169.jpg)
今は、新しい家をどんな風にしようかと楽しい話題にあふれています。
この夏には6年越しの仮設住宅暮らしにも、ようやく終止符が打てそう・・・。
嬉しい半面、仮設から離れるのは少しさみしいような複雑な気持ちです。残り少なくなった仮設生活。これまでのことを思うと感慨深い毎日ですが、一日ずつ大事に過ごしていきます。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
3月11日、14時46分
あの日と同じ場、マリンパルで静かに黙祷を捧げたいと思います。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/af70279899a9af41651a22b1eb762e85-300x33.png)
いらっしゃいませ![笑顔!コメントしたくても出来ません(><)なぜ? の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/059xa_777114/%E7%AC%91%E9%A1%94%EF%BC%81%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%28%EF%BC%9E%EF%BC%9C%29%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0107-300x225.jpg)
今年度も残すところひと月ですね。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0028-300x225.jpg)
今日は3月3日、ひなまつり![キティだよ。ひな祭りだよ。雛人形㊧ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_725635/%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E9%9B%9B%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%8A%A7_m.gif)
![キティだよ。ひな祭りだよ。雛人形㊨ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_725634/%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E9%9B%9B%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E3%8A%A8_m.gif)
マリンパルではひなまつり誕生会
をしました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0023-300x225.jpg)
3月生まれのTくんが主役です。
(もうひとりの主役Rくんは中国へ一時帰国中なので、別日にあらためてお祝いします)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0027-300x225.jpg)
先月の節分とは打って変わり、園内は各クラスごとに作製したおひなさま![ひな祭りだよ。お内裏様 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_722898/%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%8A%E5%86%85%E8%A3%8F%E6%A7%98_m.gif)
が飾られ、ふんわりとした柔らかな雰囲気になっています![ひな祭り の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_766620/%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A_m.gif)
主役のTくん。
(くしゃみが出る!5秒前!笑)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0098-300x225.jpg)
4歳になりました。
マリンパルで一番のお兄さん。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0162-300x225.jpg)
もちろんおしゃべりもぺらぺらなので、今回は4歳になった気持ちなどを聞きだすべく、インタビューを敢行しました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0077-300x225.jpg)
「何歳ですか?」
「よんさい!」
「何色がすきですか?」
「あお!」
お、さすが最年長。順調に答えます。
では、つづいて、
「好きな動物はなんですか?」
「ぴあのさーびす!!」
?!?!?!
え?!?!?!?
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0075-300x225.jpg)
あぁ、そっか
「ティラノサウルス?!恐竜だね!」
ぶんぶん(と強く首を横に振って、)
「ぴ・あ・の・さーび・す。」
そっか。ぴあのさーびすか。
まだまだ先生も勉強不足でした。ステキな動物だね!
では最後に。
「おおきくなったら何になりたいですか?」
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0085-300x225.jpg)
「おにいさん!普通の。」
さすが4歳。想像力が豊かで、答えもおもしろいです笑
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0097-300x225.jpg)
「普通」のおにいさん、というところがいいですね。普通って大事。普通が一番。
インタビューのし甲斐がありました。
Tくん、4歳のお誕生日、おめでとう![誕生日 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_770120/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5_m.gif)
![誕生日 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_770119/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5_m.gif)
ひきつづき、ひなまつり会のスタートです。![ひな祭りだよ。お内裏様 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_725632/%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%8A%E5%86%85%E8%A3%8F%E6%A7%98_m.gif)
![ひな祭りだよ。お雛様 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_725631/%E3%81%B2%E3%81%AA%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%8A%E9%9B%9B%E6%A7%98_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0111-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0112-300x225.jpg)
おひなさま
についてお勉強。
「おだいりさまとおひなさまだ」
「ごにんばやし」
大きくなるとお名前も覚えられるようになります。
そして、、、みんなで、おひなさま
とおだいりさま
に大変身!!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0127-e1488525488563-225x300.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0123-e1488525561742-225x300.jpg)
くじ引きで組み合わせ抽選会を行い、カップル
になって記念撮影。
ひなあられ
とカルピスで乾杯
し、こどもたちの成長を願いました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0146-300x225.jpg)
あれ?これじゃあまるで先生たちの宴会の乾杯に見えますね![笑い、気持ち、文字 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04ctj_673836/%E7%AC%91%E3%81%84%E3%80%81%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%80%81%E6%96%87%E5%AD%97_m.gif)
ちがいますよ。みんなの成長
を喜び、女の子たちの幸せな将来![結婚だよ。花婿さん の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_722248/%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E8%8A%B1%E5%A9%BF%E3%81%95%E3%82%93_m.gif)
をねがって、で・す・よ!
そしてー、、、最後はみんな大好きエビカニクス!![かに の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_215231/%E3%81%8B%E3%81%AB_m.gif)
![えび の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04lib_619099/%E3%81%88%E3%81%B3_m.gif)
![かに の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_215231/%E3%81%8B%E3%81%AB_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0172-300x225.jpg)
世の中よりも遅れてエビカニブームがやってきたマリンパル![漢字だよ。笑 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_762581/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E7%AC%91_m.GIF)
子どもたちの最近の大のお気に入りなので、チャンスがあればいつでも踊りたい
のです
今年度も1年間、げんきにすくすく大きくなったね
ごはんもたくさん食べられるようになったね
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0137-300x225.jpg)
ひなまつり おめでとう
おたんじょうび おめでとう
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/03/100_0061-e1488526150865-225x300.jpg)
最後に、
今年度も残りわずかとなりましたが、わたくし保育士ゆみかは、この度マリンパル保育園を離れることになりました。昨年度より、ブログを担当させていただいておりましたが、今回が最後です。
東京から、えいっと飛び込んで始まった南三陸での生活。女将さんをはじめとする職場や地域の皆さまにたくさん支えていただき、がんばることができました。この場をお借りして、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
今後ともホテル観洋、マリンパル保育園をどうぞよろしくおねがいいたします。
マリンパル福興だよりは今後も元気に続きます!これからも、ぜひご覧ください。
いらっしゃいませ(*^^)vマリンパル保育士小野寺です。暖かかったり急に真冬並みの寒さに戻ったり・・・。三寒四温を繰り返しながら、少しずつ春へと向かっている南三陸です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/084-300x225.jpg)
マリンちゃんたちにとっては、気温さなんて関係ない♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/2012032920213319c.gif)
とにかく外で遊びたい~!「今日はお外でる?」と、毎日楽しみにしています。ということで、今週はお外あそび特集でお送りします(^。^)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/e6a5929cb97ca640f6bde8be6e4013c3.gif)
お外に出て、恵先生が砂場に砂をたしていると、次々に助っ人部隊登場!!みんなで砂をせっせと運びます。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/054-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/060-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/061-300x225.jpg)
何でも楽しんでしまうマリンちゃんたち♪お手伝いも遊びの延長なんですね!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/mig.gif)
また、別の日にはシャボン玉遊び☆おひさまの光に反射してキラキラとってもきれいです♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/075-1-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/077-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/076-1-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/080-300x225.jpg)
みんなシャボン玉を捕まえたくて必死に追いかけっこ~!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/087-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/094-300x225.jpg)
うまく膨らませられるかな・・・・?
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/095-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/096-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/102-300x225.jpg)
のんびりシャボン玉を膨らませる様子を見ていると、気持ちがゆったり和みますね(*^_^*)
さてこちらはマリンちゃんたちの大好きな佐々木さん♪この日は、側溝に貯まった落ち葉をお掃除していたところ・・・。お仕事が一段落したころ、子どもたちを一輪車に乗せてくれました!
うれしそうなこの表情(笑)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/103-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/108-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/107-300x225.jpg)
憧れの佐々木さんの後を、同じようにトロッコを引っ張りながらついていくKくん(*^_^*)ならんだ二人の後ろ姿がほのぼの♡やさしくて子どもたち思いの佐々木さん♪ありがとうございました♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/img_4-300x50.png)
いらっしゃいませ![イヌだよ。挨拶だよ。お辞儀 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_730527/%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%81%8A%E8%BE%9E%E5%84%80_m.gif)
保育士ゆみかです。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/076-300x225.jpg)
年度末ですね。いろいろなもののしめくくりが増えてきます。
今週は避難訓練の修了式をしました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/008-300x225.jpg)
(こちらののんきな写真は、訓練とはなんら関係はございません(笑))
今年度も「地震」「火災」「津波」「不審者」「引き渡し訓練」など、さまざまな視点・規模を想定した避難訓練を月に一回おこないました![森ガール の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04fwd_416048/%E6%A3%AE%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB_m.gif)
子どもたちは、紙芝居でお話を聞いたり、園庭や山の上などへ避難したりする訓練をつみかさねてきました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0621-300x225.jpg)
地震や火災などの怖さが分かり、保育者の声かけに応じて自分で自分の身を守るための行動がとれるようになる。これが1年間の訓練の成果です。
0歳から3歳前後の幼い子どもたちでも、訓練を積み重ねることにより力が身に付きます![実写 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/047rj_304063/%E5%AE%9F%E5%86%99_m.gif)
ひとみ先生が一年間の訓練をふりかえったお話をすると、
「机にかくれる」
「だんごむし
のぽーず」
「(防災)ずきんかぶる
」
など、たくさんのキーワードが子どもたちの口から出てきます。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0614-300x225.jpg)
(地震がきたら?!一斉に「ダンゴムシのポーズ」で大切な頭を守っています。)
毎日の、毎月の、毎年の積み重ねは、確実に子どもたちに届いているんですね。
一方で、訓練は職員のためのものでもあります。
今年度は、大きな台風
が東北を直撃したり、大きな地震により津波注意報が発令されたあと、津波の高さが増してしまい、注意報が警報に引き上げられたりするなど、この地域では過去にあまり例がないことが起きました![泣く、気持ち の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04ctj_669834/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%80%81%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1_m.GIF)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0615-300x225.jpg)
(火事になったら?!タオルで口をおおって避難するよね)
訓練では、子どもたちと自分たちの「命」を守る行動をとることを第一に考え行動します。その上で、保育園としての緊急時における姿勢や考え方などを職員間で議論し、共有します。
この時間の積み重ねが、子どもの命を預かる保育士という仕事の責任感を呼び起こし、いざというときの原動力になります。
一年間の訓練をがんばったので、ひとりひとりに、ご褒美メダル
が授与されます。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0634-300x225.jpg)
一年間、いろいろな場面でつみかさねてきたごあいさつやお辞儀
も、とても上手にできるようになりました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0637-300x225.jpg)
「きをつけー、ぴっ」
まっすぐ立ってから、、、
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0629-300x225.jpg)
「ありがとうございます
」
上手におじぎ。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0649-300x225.jpg)
「そうそう、ひとみくん
、キミもおじぎがじょうずになったねぇ」
ってあれ?なんだか先生と子どもの立場、入れ替わってない?!![顔だよ。笑う の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_764881/%E9%A1%94%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E7%AC%91%E3%81%86_m.GIF)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0652-300x225.jpg)
集合写真
も撮りやすくなりました。
年度の初めには自由に動いたり泣いたり
していた子どもたち
、いまやすっかり落ち着いて座れるようになりました![座る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_356451/%E5%BA%A7%E3%82%8B_m.gif)
![座る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_356451/%E5%BA%A7%E3%82%8B_m.gif)
![座る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_356451/%E5%BA%A7%E3%82%8B_m.gif)
こんな些細な場面でも、みんなの成長を感じて
、年度末だなぁと感じることが多い、今日この頃です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0644-e1487060261250-225x300.jpg)
今年度も、1年間よくがんばったね!![パンダ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/055gz_759514/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80_m.gif)
いらっしゃいませ♪マリンパル保育士小野寺です(*^_^*)立春を境に、なんだか春モードで暖かい日が続いていましたが、今朝は全国的に雪!運転お気を付けくださいね(*^_^*)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/fbe34bb0113090fefe658601c547187a-300x26.png)
先日、佐賀県の向様より、あったかい手編みの小物を頂戴しました(^。^)いただいたマフラーや、帽子は子どもたちのお気に入りで通園時の寒い日には愛用させていただいています!向様、ありがとうございました!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/017-300x225.jpg)
さて、今週のマリンパルはいつもと違った角度からのマリンパル福興だより(*^_^*)
どうしても、ご紹介したい方がいるのです。
震災から、来月で6年。2011年3月11日津波発生した直後には、たくさんのホテルのお客様や、地域住民の方々、通行中のドライバーさんなどがマリンパルに避難されてきました。
そのなかにいたのが、森 隆志 さん
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/P1000521-2-225x300.jpg)
森さんは、当時河北新報さんへ届けるチラシをトラックにたくさん積み込んで気仙沼に走行中に地震が発生。その際に、志津川の町に向かっていたところを引き返してホテル駐車場へ車をとめ、マリンパルへ避難をされてきました。
自分にできる事をと、寒さしのぎでマリンパルの庭たき火をした際に、ずっと火の番をしていてくれたり、みんなが暗い気持ちにならないようにと、笑わせてくれた(ただ、笑いのクオリティーは、いまいち・・・笑!)のも森さんです。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/22966167.gif)
道路が寸断され、孤立してしまったため身動きが取れず震災から1週間のあいだマリンパルで避難生活を共に送りました。その間食事や寝場所を与えてもらい、生きて自宅に帰ることができ本当にありがたかったと、何度もお礼を言って自宅に戻って行かれました。
その後、ようやく道路状況が落ち着くと、ある日突然マリンパルに森さんが訪ねてきました。
そこで、森さんは「震災の時には、本当にお世話になりました。あの時生かしてもらったことは、一生忘れない。俺は、これから毎月一回ここにきて、先生たちの顔を見て、ホテルで食事をして帰ります。お世話になったホテルへの恩返しは、ここで物を買ったりご飯を食べたりして、お金を使うことだから。」と。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/IMG_20140913_114143437-SMILE-300x225.jpg)
この日から森さんは、毎月一回必ずマリンパルに足を運んでくれます。震災からもうすぐ6年。回数にして、70回・・・。出会いは、震災がきっかけでしたが、毎月元気に笑顔を交わしあえることに、心からの喜びと感謝をを感じずには居られません。森さんの温かい人柄に、今月も癒された、マリンパル小野寺でした(^。^)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/012.png)
ホテルで、お食事をしている姿をみつけたら、「森さん♪」って、声をかけて差し上げてくださいね♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100729_2-300x213.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/illust2703-300x28.png)
いらっしゃいませ![動物 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04co3_371084/%E5%8B%95%E7%89%A9_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0399-300x225.jpg)
どうも!はじめまして!
マリンパルのグリーンボーイズです!いかがですか?!
とても映りがよかったので、宣材写真と同じ構図で、もう一枚パシャリ![カメラ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04rhx_605162/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0405-300x225.jpg)
ぜひ、本物の画像と見比べてみてください![=?utf-8?B?5YuV54mp?= の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/054pl_755187/__utf-8_B_5YuV54mp___m.gif)
あまりにそっくり!(笑)で、びっくりすること間違いなし!です(笑)
![](https://pics.prcm.jp/snkc16dnmr/20810486/gif/20810486.gif)
![](https://pics.prcm.jp/snkc16dnmr/20810486/gif/20810486.gif)
今日は2月3日。
そう!待ちに待った、せ・つ・ぶ・ん!
です。
マリンパルでは、1月中から季節に合わせた飾り付けが始りました。子どもたちはこの大きな瞳
に見守られながら毎日を過ごしていたんですよ。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0381-300x225.jpg)
さぁ、今日は豆まき大会!![節分だよ。豆 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_720938/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E8%B1%86_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0434-300x225.jpg)
各クラスで製作した手作りのおめんと豆入れを装着して準備OK!![節分 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_297421/%E7%AF%80%E5%88%86_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0416-300x225.jpg)
この3人は、いまから繰り広げられる怖さをまだ知りません。嵐の前の静けさ、、、笑
(今回は、あまりの臨場感によりブレた写真が多めとなっております。あらかじめ、ご了承ください。)
イルカ組さんがオニ
に扮してホールに登場!!!
「わるいこはいないかー」
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0421-300x225.jpg)
オニの登場とともに危険を察知!![泣く、気持ち の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04ctj_679935/%E6%B3%A3%E3%81%8F%E3%80%81%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0426-300x225.jpg)
逃げまどうペンギン組の2名。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0424-300x225.jpg)
「いじわるな子はいないかー」![節分だよ。鬼 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_720931/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A0%E3%82%88%EF%BD%A1%E9%AC%BC_m.gif)
![節分だよ。鬼 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_720930/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E9%AC%BC_m.gif)
![節分だよ。鬼 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_720929/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E9%AC%BC_m.gif)
身に覚えがあるのかないのか(笑)必死で逃げる。そして、追われる。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0428-300x225.jpg)
恐怖と闘いながらも、がんばってオニたちに豆をなげ、退治しました。
「わーにげろー」
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0429-1-300x225.jpg)
ちびっこオニを退治した後は、各クラスにも豆をまいて、わるいものを祓います。
「おにはーそとー」![節分だよ。豆まき の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_721088/%E7%AF%80%E5%88%86%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0451-300x225.jpg)
「ふくはーうちー」![アンパンマン☆節分☆豆まき☆鬼☆恵方巻き の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_288328/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E2%98%86%E7%AF%80%E5%88%86%E2%98%86%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D%E2%98%86%E9%AC%BC%E2%98%86%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB%E3%81%8D_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0459-300x225.jpg)
投げたら拾えー!豆拾い!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0455-300x225.jpg)
最後に、外にむかって、
「おにはそとーーーーーー」
「ふくはうちーーーーーー」
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0461-300x225.jpg)
豆まきの後は、節分のお話を聞いたり、、、
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0439-300x225.jpg)
たのしいポップコーン遊びをしたり、、、
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0482-300x225.jpg)
歳の数だけポップコーンを食べて、ほっとする時間を過ごします![笑顔!コメントしたくても出来ません(><)なぜ? の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/059xa_777114/%E7%AC%91%E9%A1%94%EF%BC%81%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%28%EF%BC%9E%EF%BC%9C%29%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0492-300x225.jpg)
最後は、とくこ先生お手製の行事食で会食
です!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0501-e1486016572880-225x300.jpg)
子どもたちが食べやすいように、ホウレンソウでミニミニ恵方巻
をつくってくれたりしてとくこ先生の愛情たっぷり!![ハート の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/059my_776455/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_m.gif)
![ハート の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/059my_776455/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_m.gif)
![ハート の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/059my_776455/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0505-300x225.jpg)
「みんないっぱいたべてねー!」
ちょっとこわかったけど、たのしくておいしくて、節分ていいね![節分☆赤鬼☆豆まき の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_288332/%E7%AF%80%E5%88%86%E2%98%86%E8%B5%A4%E9%AC%BC%E2%98%86%E8%B1%86%E3%81%BE%E3%81%8D_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/02/100_0438-300x225.jpg)
今年も子どもたちの成長をよろこび、オニさんの偉大な力に感謝をする日となりました。
みんなにたくさんの福がありますように。
いらっしゃいませ(*^^)vマリンパル保育士小野寺です。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/222-e1485153191655-225x300.jpg)
先日の夕方、ホテルの佐々木さんが何やら抱えてマリンパルに登場!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/220-e1485153261603-225x300.jpg)
なんと、凧を子どもたちのために作って持ってきてくださいました(^v^)きゃ~すごいすごい!骨組みもしっかりしていて、中央の「マリンパル」の文字に愛情を感じます!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/221-e1485153982312-225x300.jpg)
寒風吹きすさむなか、いざ、凧上げ開始♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/229-300x225.jpg)
まずは、力持ちのKくんが思い切り走ります。なかなかうまくいきません(笑)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/230-300x225.jpg)
続いて、恵先生!凧上げというより、地面に引きずって凧の散歩になってます(笑)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/235-300x225.jpg)
よし!走るから、手を離してね!って、手を離すタイミングが分からず、どこまでも2人で走っていく菅原・渡邊ペア(*^_^*)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/241-300x225.jpg)
どれどれ♪と、ついに給食のとくこ先生も参戦して、チャレンジ!気がつくと、凧上げに夢中になっているのは、職員だけでしたが、たのしい凧上げでした(笑)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/254-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/winter-border002-300x18.jpg)
さて、続いては、1月19日に行われた、たのしいイベントの様子をご紹介します(*^_^*)
登米市のボランティアグループの「サークル虹」さん♪保育士を引退した方々で、私たちの大先輩!
「現役を引退はしたけど、やっぱり子どもたちとのふれあいや笑顔が忘れられない」と結成したサークルとのこと。
登場した瞬間から子どもたちの心をわしづかみにした、技術は素晴らしいです。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/167-1-300x225.jpg)
メンバーの動物さんたちの紹介から始まり、≪にじ≫の歌で和やかに・・・!(この歌を聴くと、涙がでるんですよね・・・(T_T))
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/191-300x225.jpg)
続いては、、赤ずきんちゃん、桃太郎、金太郎、浦島太郎のお話!どんどん子どもたちが引き込まれていきます(^。^)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/193-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/194-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/198-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/201-300x225.jpg)
最後は子どもたちもみんな参加して≪大きなカブ≫のお話。カブが抜けると、嬉しくて大歓声♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/211-300x225.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/214-300x225.jpg)
子どもたちはもちろん、先輩方の技術を見せていただくことは私たち現役の保育者にとっても、大きな刺激になりました!本当に子どもたちが大好きでたまらない!というお気持ちが伝わってきます。私たちも、素敵に年を重ねていって、経験を生かせていけたらいいなあ・・・。と、心から感じました(^v^)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/219-300x225.jpg)
≪サークル虹≫のみなさま!たのしい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2.gif)
いらっしゃいませ![おはよう の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04gth_478953/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86_m.gif)
保育士ゆみかです。
「おーーーーーい!」![アンパンマン 走る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_265164/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3+%E8%B5%B0%E3%82%8B%23D164%23_m.gif)
![食パンマン 走る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_265163/%E9%A3%9F%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3++%E8%B5%B0%E3%82%8B%23D164%23_m.gif)
![カレーパンマン 走る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_265162/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3++%E8%B5%B0%E3%82%8B%23D164%23_m.gif)
![バイキンマン 走る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_265161/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%B3++%E8%B5%B0%E3%82%8B%23D164%23_m.gif)
![ドキンちゃん 走る の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03pgv_265160/%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93++%E8%B5%B0%E3%82%8B%23D164%23_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0201-300x225.jpg)
おや?!
とおくから小さな誰かが走ってきますよ
あ!あれは!!
先日退園したYくん!
パパとママと一緒に、さっそくマリンパルに遊びに来てくれました。みんなとてもうれしくて、握手会は押すな押すなの大盛況です![パンダ、うれしい、喜ぶ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/058vv_772408/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E3%80%81%E3%81%86%E3%82%8C%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%81%E5%96%9C%E3%81%B6_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0205-300x225.jpg)
卒園・退園してからも、マリンパルはみんなの場所です。こうして、成長したげんきな姿を見せにきてくれることは、園長先生をはじめとした職員みんなの喜びです。大人になった、かつてのマリンキッズの皆さまももちろん大歓迎![ニコちゃん の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/054ik_754545/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93_m.gif)
みんなみんな待ってます!
Yくんも、またいつでもあそびにきてね![ビックリ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04wjw_666237/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA_m.gif)
![イチゴのイラストライン線](http://free-line-design.com/b/b_illust_114/png/b_illust_114_0M.png)
1月生まれのお誕生会
がありました![ケーキだよ。誕生日 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_730612/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0245-300x225.jpg)
主役は、そろって2歳になるこちらの2人。
↓この写真は約1年前。この頃はまだまだ赤ちゃん顔ですね![あかちゃんっ// の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04oqq_631812/%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A3___m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/IMG_24031-e1484639521394-225x300.jpg)
そしてこちらが今の2人。
この1年間で、体は大きくなり、顔つきはすっかり大人っぽくなりました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0239-300x225.jpg)
たった1年で子どもはこんなにも大きな成長を遂げます。本当にすごいです![すごいね の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_316681/%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%81%AD_m.gif)
ステージにあがって、誕生日カードをもらい、みんなにお祝いしてもらいます。
おめでとうのギュー![おめでとう の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04gth_462445/%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86_m.gif)
あら?嬉しさのあまり、無表情になっていますねぇ笑
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0230-300x225.jpg)
こちらは嬉しさが爆発し、おもわず自分からありがとー!のハグ!
Kくんもびっくりです![はずかしっ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05149_715936/%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%A3_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0232-300x225.jpg)
おや?
なにやらみんな変身してる?!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0249-300x225.jpg)
今回のお楽しみは劇ごっこ。
「おおきなかぶ
」のお話の登場人物になりきって、お話に参加してあそびました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0253-300x225.jpg)
「おばあさんがおじいさんをひっぱって、おじいさんがかぶをひっぱって、、、」
「うんとこしょ!どっこいしょ!」![ガンバレ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_342608/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC_m.gif)
![ガンバレ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_342608/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC_m.gif)
![ガンバレ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_342608/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0256-300x225.jpg)
なかなかかぶがぬけないので、登場人物がどんどんふえます。
孫に、犬に、猫に、ねずみまで!![いぬ♡ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/050ve_713655/%E3%81%84%E3%81%AC_%239825%3B_m.gif)
![動物 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_762449/%E5%8B%95%E7%89%A9_m.gif)
![動物だよ。ネズミ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_733127/%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0257-300x225.jpg)
そ、
し、
て・・・・!!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0260-300x225.jpg)
ねけたー!!!!!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0261-300x225.jpg)
「やったあぁぁーーーーーーーーーー!!!!!」
あーよかった。かぶ、抜けたね。
かぶのためにがんばったからおなかもぺこぺこー![食事 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/03std_312250/%E9%A3%9F%E4%BA%8B_m.gif)
うわ~ステキなケーキ!!![ケーキだよ。誕生日 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/05100_730618/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%A0%E3%82%88%E3%80%82%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0278-300x225.jpg)
にんじん好きなKちゃんのために、とくこ先生が特製にんじんケーキ
を焼いてくれました!
うれしいねー
おいしいねー![コメントくれたらうれしいです の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04blc_557007/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%86%E3%82%8C%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0280-300x225.jpg)
とくこせんせい、おいしい会食をありがとうございました!
お誕生会、たのしかったね![笑顔 の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/056uy_767137/%E7%AC%91%E9%A1%94_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/100_0076-300x225.jpg)
2人とも、おたんじょうびおめでとう!![IMALU誕生日おめでとう遅くなってゴメンネ の絵文字](http://gazo.emoji7.jp/img/04c0h_446892/IMALU%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%23A405%23%E9%81%85%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%B4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%8D_m.gif)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280032-1024x808.jpg)
冬のある日、マリンパルの子どもたちの元へ、とっても優しそうなお兄さんがやって来ました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280070-1024x683.jpg)
歌とおどりが大好きな子どもたちがいっぱいのマリンパル保育園に、ロックバンドカラーボトルのボーカル竹森さんが遊びにきてくれました!
カラーボトルは、仙台出身の3人組ロックバンド。現在は全国ワンマンツアー中で、1/22(日)には地元仙台市の『仙台PIT』でのライブを控えております。
竹森さんは『ポスター&チラシ大作戦!~仙台PITまでの道~』という銘打って自ら各地を回ってポスターやチラシを配って回る活動中。そこで南三陸ホテル観洋とマリンパル保育園にも足を運んで下さったのでした。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280063-1024x683.jpg)
音楽が大好きな子ども達。ミュージシャンのお兄さんが来てくれたので、一緒に即興でセッションをしましたよ!
ウクレレと、小さなギターと、タンバリンと。そして体を揺らして音楽を楽しみます。
弘法筆を選ばず! 竹森さんは突然ウクレレを渡されたにも関わらず、子どもたちがノリノリになっちゃう音を奏でてくださいました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280039-1024x683.jpg)
一緒に楽器で遊んで、さらに……
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280042-1024x683.jpg)
ジャーン! ポスターにマリンパル保育園あてにサインも頂いてしまいました♪
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC20161229-1024x683.jpg)
竹森さん、楽しい一時をありがとうございました!
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280119-1024x683.jpg)
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280117-1024x683.jpg)
このあと、ホテル観洋のフロントにも足を運んでくださり、こちらでもポスターにサインを入れてくださいました。
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/PC280122-1024x683.jpg)
輝きならプロのミュージシャンにも負けない!? フロント前山課長がしかと受け取りました。
竹森さんはこの後にも南三陸町の様々な施設を回られたそうです。
ポスター&チラシ大作戦やライブへの道のりは、是非オフィシャルブログカラーボトルのあぜ道をゆけ!!をご覧くださいませ。
1月22日(日)、カラーボトル仙台PITワンマンライブの成功をお祈りしております!
~ 本日のオススメプラン ~
![](http://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2017/01/20170115.png)
年末年始、お疲れ様でしたm(__)m
キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!!
ホテル観洋からのお年玉!福袋!
室数・期間限定で2名様1泊2食付12000円※税抜(お一人様あたり6000円※税抜)プランを提供します!
予約数に達し次第終了しますので、お早めにご予約を!
![kirakirabanner.png](http://www.mkanyo.jp/onsendayori/kirakirabanner.png)
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で7周年♪ ★「南三陸ホテル観洋」