Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0018-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0018-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0018-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0018-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/illust4205-300x211.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/illust4205-300x211.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/illust4205-300x211.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/illust4205-300x211.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/terajima0403_2.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/terajima0403_2.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/terajima0403_2.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/terajima0403_2.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0495-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0495-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0495-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0495-300x225.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC_4486-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC_4486-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC_4486-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC_4486-300x169.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04707-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04707-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
Warning: exif_imagetype(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04707-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3312
Warning: file_get_contents(https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04707-300x200.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found
in
/home/bael/mkanyo.jp/public_html/acms/wp-includes/functions.php on line
3334
こんにちは、マリンパルゆりです。五月はまだ春ですが、天気が急に真夏のように30度まで上昇したりで暑い日も多くなってきましたね。マリンパルの子どもたちもしっかり半袖、半ズボン。ご覧ください♪二人の後ろ姿。。。静かに絵本を読んている姿が、可愛いでしょう(笑)。
大家好,我是優莉。五月,虽然还是春天,天气却突然上升到30度。保育园的孩子们,已经是短衣短裤。你看,两个孩子背对着老师,静静地看着图画书,这背影多可爱啊!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05578-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05498-300x200.jpg)
さて、先週の日曜日は母の日。
マリンパルでは子供達と母の日プレゼントとクッキーをつくりました\(◎o◎)/!
上一周的星期日是母亲节,保育园的老师和孩子们也制作了礼物和点心。(●^o^●)!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31968213_1007240712765024_3231437680164208640_n-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/2018_5gatu_haha_01b_r5_c3-300x153.png)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31961837_1007240746098354_7578836429380255744_n-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/100_0517-1-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/100_0518-225x300.jpg)
体調不良でお休みしたIくんの分も感謝の気持ちを込めて、二人分のクッキーを真剣に作ってるMちゃん。
看,带着感谢的心情,做得多认真啊。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05529-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05527-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05524-300x200.jpg)
ジャジャン~よく出来ました!多漂亮的点心啊!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05531-300x200.jpg)
焼き具合をチェックしょう。わ~~~良い匂い!
看看,自己做得点心,烤得怎样了,啊好香!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05533-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05534-300x200.jpg)
さらに先生達もホテルの社員食堂でオリジナル、特別母の日メニューを作りました。マロニ-スープ、そして、手作り蒸しパン(味は三種類)と天草晚柑。
熊本県天草市の金子正寛様よりお届いただいた「あまくさ晚柑」もスタッフのみなさんに。金子さん、美味しい晚柑をいただきほんとにありがとうございました、ごちそうさまでした!
つぎつぎ、「蒸しパンおいしいかったです」と返事を聞き、先生たちもうれしいです。
(●^o^●)\(◎o◎)/!(*^^)v (^^♪励まし言葉を受けやる気満々!(笑)
老师们,利用酒店的社员食堂,制作了粉丝汤,蒸糕和天草晚柑。
大家分享了熊本市的金子正宽先生赠送的天草晚柑,非常的好吃!在这里,衷心得向金子先生表示感谢!陆陆续续听到社员们说粉丝汤和蒸糕也非常好吃的反馈意见,老师们都很高兴,干劲十足。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E6445-1-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E6440-225x300.jpg)
「お母さん、いつもありがとうございました!(そしてスタッフのみなさんも毎日お疲れ様です)」感谢伟大的母亲!![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/mama_103c-300x143.png)
田束山のつつじを見に行きましょう!![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/a02e2fdc85b4347b96d4c40a0d2a4c75.gif)
歌津の田束山のつつじ満開!見ごろはそろそろ終盤ですが、私達もわくわく、全員集合、田束山散歩にいきました!わ~~~すごい绝景ですね!
歌津的杜鹃花(又叫映山红),现在正是最好的赏花季节,我们也全体集合,去了看杜鹃花的有名地——歌津的田束山。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05544-300x68.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05550-300x200.jpg)
花道の中でのお散歩。在漫山遍野的花丛中散布。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05537-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05538-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05541-300x200.jpg)
山頂のモグモグタイーム。山顶小憩。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05546-300x200.jpg)
偶然の可愛いワンちゃんとの出会い。「一绪に遊ぼう。」
「多可爱的小狗啊,和我们一起玩吧」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05566-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05567-300x200.jpg)
最近の出来ことです。先生達、農園師に変身、子どたちが不在の時間を利用して、一生懸命、マリンの庭木の手入れに~~~。
近一段时间,老师们利用,没有孩子的时间,将保育院的花木进行了一次彻底的剪修。老师们变身园艺师。看看,我们的杰作————
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05580-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05582-300x200.jpg)
そして、マリンのしばらくぼさぼさになった、木が一変~~~こんな風になった
まりんのトトロちゃんとちょんまげちゃんで~~~~す。(笑)
切れない剪定ばさみと慣れない作業で悪戦苦闘ですが環境整備も保育士には大事な仕事です。子どもを見るだけが保育ではなく、気持ちよく過ごせるように室内外を整えることも重要なんですよ!こうした作業の積み重ねで、ついつい何でもこなせるようになります(笑)保育もIT化の時代ともいわれますが、コンピューターが草むしりや木の剪定までは出来ないですものね(笑)人の手を介して初めて成り立つ作業も多いのが保育の現場なのだと思います。
门前的松树变成了邻家的龙猫。。。。。。笑
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05587-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E6448-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC05589-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E6449-300x225.jpg)
さあ、庭の手入れはまだまだ続きま~~す。どんな風になるかな?お楽しみに~~
庭院的剪修还在继续,将会变成什么样呢?敬请期待
では、また来週!
下周再见!
いらっしゃいませ(*^_^*)マリンパル保育士小野寺です。暑かったり寒かったり。。。交互にやってきて、なんだか身体もどう反応していいのかと、戸惑ってしまいまいますがマリンの子どもたちの明るい元気な笑顔で、パワー充電♪今週も、たのしく日々を送っていますよ(^^♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/DSC_0018-300x200.jpg)
こちらは、マリンパルの全景の写真♪ホテル屋上から見るとこんな感じです!改めてみても、本当に可愛い建物ですね♡写真は鳥使いでおなじみの尾崎次長が撮影して下さいました♪ありがとうございます(*^_^*)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/fbd3d1f2c8196e460f324ac96b59585c-300x52.png)
今週のマリンパル♪天候が悪いが多かったため、お部屋で製作活動(*^_^*)
この日は、ゆり先生が設定してくれた「こいのぼり」を題材にして、季節の製作です。
クレヨンで、うねうね・・・くるくると、線を描いて・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/100_0510-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/100_0511-e1525830119596-225x300.jpg)
集中していますね~!続いて、まんまるのシールを貼って完成♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/100_0513-300x225.jpg)
2人とも、描いたり貼ったりの作業が日増しに上手に出来るようになり、作品をみても成長具合を感じることができます♪
私達保育者が日々子どもたちの成長を実感する以上に、お家の保護者の皆さんはもっとひしひしと感じているのでしょうね♪子どもたちのことを何よりも大切に育ててくれているそんな、パパ、ママに感謝の気持ちを表す日!
父の日、母の日ですね♪まずは、今月13日(日)の母の日に向けて・・・子どもたちとプレゼントを用意しました♪ホントは、完成した写真も撮っているのですが、一番先にママに見せたいのでどんなプレゼントかは。。。内緒です(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2.png)
来週お見せしますね♪ママ達、喜んでくれるといいなあ(*^_^*)
いらっしゃいませ(*^_^*)マリンパル保育士小野寺です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31543383_1003711523117943_5293858358405627904_n-300x225.jpg)
桜は散りましたが、花壇には次々に花が咲いています!震災後新潟県の加藤様より毎年秋口になるとチューリップや水仙の球根をホテルにご支援いただき、たくさんの球根を分けて町内各施設にお配りしました。マリンの花壇にも植え今年もこんなにきれいな花を咲かせてくれました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31713383_1003711553117940_5374826231466295296_n-225x300.jpg)
マリンの子どもたちは毎日の水やりをとても楽しみに行っていますよ♪
ホテルのスタッフが毎日通る坂道のチューリップも、こんなにきれいに咲きました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31712200_1003712086451220_497645022930272256_n-300x225.jpg)
ほっこりと、気持ちが和んで気持ちも明るくなりますね(^-^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/img_1-300x113.png)
さて。。。先日の4月27日(金)、南三陸町内に新たな施設が誕生し、マリンパルはその落成式にお招きいただきました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31290773_988381614651843_8422131454660851503_n-205x300.jpg)
社会福祉協議会が運営する、デイサービスや生活相談などが主の施設ですが、カフェや交流スペースなども設けられていて、地域住民の方々や、小さいお子さんも楽しく遊べるキッズスペースなどもあり、気軽に利用できる施設です!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31400884_989030804586924_1762380191312029821_n-1-300x168.jpg)
施設の名称も当日発表され「結の里」と命名されました。たくさんの方々が訪れる憩いの場になりますように・・・(●^o^●)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/6p48tprp.gif)
落成式では、町内の保育施設「あさひ幼稚園さん」「入谷ひがし幼児園さん」の園児さんと先生方が楽しく歌を披露し、会場が和やかに!餅まきでは、一気にみんなヒートアップ(笑)お年寄りと言えど、やっぱりみなさんお元気です(笑)でも、マリンの子どもたちが拾えるようにと、目の前にもお餅やお菓子をまいてくださり、たくさん拾う事が出来ました♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMGP1053-300x225.jpg)
そして、いよいよマリンパルの出番がやってきました!2人という少人数でも暖かく迎えていただき、たくさんの手拍子をして見守っていただきました。さらに、心強い応援隊の南三陸町のコーラスグループの「コール潮騒」さんが、お面を付けて参加して下さり楽しいステージにしていただきました。
曲は「南三陸うまいもんのうた」です♪初めてマリン以外でのご披露。
ついにメジャーデビュー!!(笑)南三陸の海の美味しいものが次々に登場する楽しい歌なんですよ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMGP1061-300x225.jpg)
マリンの子どもたちは初めての場所に戸惑い気味でしたが、参加することでいい経験となり地域の方々にも喜んで頂けたことが何よりだったと思います(*^_^*)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMGP1058-300x225.jpg)
続いては、マリンのステージを盛り上げていただいたお礼に、コール潮騒さんのステージの応援に!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMGP1063-300x225.jpg)
即興で練習し・・・皆さんの素敵なうたのお邪魔にならない様に。。。と、思うのですが、何せ普段の地声が大きいので、目立ってしまいます(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/IMGP1067-300x225.jpg)
「愛燦燦」「サライ」「花は咲く」の3曲、コーラスで綺麗なハーモニーを奏でる楽しさを体験させていただきました!貴重な経験をありがとうございました(^-^)
同じ町内にいながらも、なかなかこうした行事に参加することがなかったマリンパルですが、他園の園児さん、先生達と交流したり地域の方々とこうして笑顔を交わしあえる時間を持てたことが本当に良かったと思いました。(また、お声がけくださいませ♪)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/023.png)
こうして新しい施設が次々に完成し、地域に笑顔が戻るとこが何より嬉しいです。この、施設が完成した前日の4月26日には、新しく3つの橋や道路が開通し、より移動が楽になりました。私が住む東団地や、役場に通じる道路で毎日の通勤が本当に便利です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/31564211_1003711703117925_2319653957590319104_n-225x300.jpg)
坂を上り切ると、青ぞらが広がり、夕方坂を下るときにはきれいな夕日が見えます。。。朝夕の犬の散歩コースが増えました♪(こんなに散歩して歩いてもさっぱり痩せません(笑))
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/aj_01_000197.gif)
震災前の南三陸町とはまるで違う景色がここには広がっていますが、これから新しくうまれ変わって行く南三陸とともに生活していくんだなあ・・・。としみじみ実感しているこの頃です。
どんどん変わって行く南三陸!探検に訪れてはいかがでしょうか♪(ナビには、乗っていない箇所がほとんどで、迷いながらの探検が楽しいですよ(*^_^*))
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/05/f3e5c03ed4e92381203d3e2b47c971ff.gif)
こんにちは、マリンパルゆりです。![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/footer-300x128.png)
小和春日、陽気上昇、とても暖かい春ですので、みんな、何が楽しことをしようかな?
それ~~~~
しゃ~ぼん~だま!しょう~~~
ちらちら花吹雪と輝くシャボン玉の舞い踊り、なんと美しい風景でしょう!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05311-300x200.jpg)
先生達大興奮。まるでシャボン玉マジック色んな大技楽しみました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05341-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05320-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05422-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05456-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05361-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05432-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05429-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05434-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05437-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05439-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05451-300x200.jpg)
仕事に出勤途中のお姉さんも交えて、楽しみました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05379-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05380-300x200.jpg)
始めにちょっととびっくりしたIくん、だんだん慣れて、走って、廻って、先生達と追いかけっこ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05394-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05390-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05403-300x200.jpg)
ここで、特別紹介するのはカメラマンのひとみ先生撮ったこの奇跡の一枚~~~!
なんと、恵先生シャボン玉の中にいる\(◎o◎)/!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/d206a650155827556f3c9a2c26370dd6-233x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/139513673467276455227-300x65.gif)
先週マリンの庭やホテルでお花見しましたが、町内ではまだ桜が満開なので、マリンの子どもたちに一番見せたかった場所・・・!沼田にある小さな公園にお花見に行きました。初めて知る商工団地でこんな素敵な公園あるって、先生達も感動~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6186-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6194-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6191-300x225.jpg)
もすぐ、子どもの日ので、大きな綺麗なこいのぼりがいっばい飾ってあります。満開のさくら、風の中泳ぐこいのぼり。。。その中をずっと走りっぱなしの子ども達、とっても素敵なお花見ですね![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6242-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6204-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6220-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6229-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6245-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6265-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6263-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6258-300x225.jpg)
その後、みんなで役場に行って、南三陸のうみにしかいないお魚を見に行きました。水槽の中にはかわいいダンゴウオとクチバシカジカをじっと見つめるこどもたちと先生(*^_^*)あっと言う間に楽しい時間が過ぎていきました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6283-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6272-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6276-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6284-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/IMG_6285-300x225.jpg)
子どもの日が近いので、マリンでもこいのぼり製作のまっ最中。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05476-1-300x200.jpg)
こちらは、べたべたのボンドが手に付くので「これ^^ぼくやだ(*^_^*)」と触りたくないIくんです。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05479-300x200.jpg)
そこで、せんせいがすぐ両面テープでの接着に変えてくれました。おかげでかわいいこいのぼりが出来上がりました!
ホールのステージに飾ってみんなでしばらく楽しんで、お家に持ち帰りました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05508-300x200.jpg)
こいのぼりのように、元気いっぱい遊べる子になりますように。。。!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05498-300x200.jpg)
いらっしゃいませ(#^.^#)すっかり春ですね~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30708775_995352110620551_2263281858995290112_n-300x225.jpg)
いつまでが春眠なのか(笑)毎日が、春眠暁を覚えず。。。のマリンパル保育士小野寺です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/terajima0403_2.gif)
さて、そんな眠気を吹き飛ばすように、桜が咲き誇ってあちらこちらで桜まつりが開催されています!そろそろ散り始めていますが、町内でも、桜スポットがたくさんあります(^-^)マリンのお庭も、桜がきれいに咲きました。散り際の花びらとてもきれい~♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30724880_995352370620525_4160465211100233728_n-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30724868_995352320620530_4853665592575524864_n-300x225.jpg)
子どもたちも、花びらを集めて、楽しいおままごと。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30741126_995352170620545_4541884836998021120_n-225x300.jpg)
こんなに可愛いお花のケーキが出来上がりました!
満開のタイミングで、ホテルにお散歩♪
桜。。。咲いている場所によって雰囲気が違って、いろんな場所でのお花見が楽しいですね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30743311_995765680579194_7837755229989765120_n-226x300.jpg)
ある日の夕方も、Mちゃんと二人で、ホテルの桜を見に来ました♪花びらをたくさん集めた、小さな手が可愛いですね♡
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30712522_995763513912744_3151459741230694400_n-225x300.jpg)
「ふ~っ(*^。^*)」っと息を吹きかけると、花びらがちらちら舞うのが楽しくて、何度も繰り返してあそびました!この季節ならではの、自然を満喫しました♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/images-300x60.jpg)
さて!ついに。。。!なんと。。。!マリンに・・・・・・・!たくさんのお友だちが仲間入りしましたんです!!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/260b397665e30b4239f0d237211bb822.gif)
今年度は、園児が2名で、ちょっぴりさみしそうにしていたので、これはお友だちを増やしてあげなければ!と、職員みんなで考え、小さな水槽にお魚のシールを張り、「こきんちゃん」とお名前を付けて、しばらくの間楽しんでいました♪(これはこれで、気に入って愛着がわくものです)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30124596_990832544405841_3843751676993339392_n-300x225.jpg)
私の実家でお魚をたくさん飼育しているので、少し分けてもらおうと相談したところ・・・。わざわざメダカを買って届けてくれました(#^.^#)可愛い弟夫婦を持って幸せです(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30712352_994554350700327_5006740846935015424_n-300x225.jpg)
ありがとうございます♪
そしてこちらが、マリンにやってきてくれた、15匹のメダカちゃん♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30709719_995769347245494_3040894733137215488_n-300x225.jpg)
人が通りかかると、気付いて近寄ってきます!視線がバッチリあって、いつも見られている感が。。。(笑)
じ~っ。。。
そしてこちらが、水槽のお掃除係の「石巻貝」のかい坊くんです♪水槽内の苔を食べて水をきれいに保ってくれる責任重大なポジションです!みんなに、かい坊と呼ばれて愛されていますよ♪
のろのろ。。。。
かい坊くん、どんなに急いでも5分で3センチくらいしか進まない超のんびり屋さん、お掃除にも、時間がかかります(笑)15匹のメダカちゃんvs一匹のかい坊!楽しい同居生活に、みんなわくわくの毎日が始まりました♪
お外に行く前には「行ってくるね♪」と、ごあいさつ(*^_^*)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30726897_995352423953853_2437250071960485888_n-300x225.jpg)
お昼寝の前には、「お休み~メダカちゃん♡」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/t02200205_0344032013109738378.png)
お目ざめには「おはよ~!」とあいさつをして、水槽を見るのをとても楽しみにしていますよ♪今年度の飼育係の、お魚大好きのMちゃん♪とても、張り切って登園しています♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/62e31f3304f92a4dbf5449a5797e3123.gif)
お友だちが少なくても、園に来るお楽しみが出来て、本当に良かったです(*^_^*)
・・・私のお楽しみと言えば。。。。。♪
また
また・・・
小野寺の、パワースポットに行って来てしまいました(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30708408_994554300700332_3007942223623880704_n-300x225.jpg)
幸運にも観戦チケットが当選したこの日は、「がんばろう東北デー!」
試合開始の前には、がんばろう東北のビッグフラッグが大勢の皆さんの手で掲げられました。その中で南三陸町の追悼式の際に遺族代表の挨拶をされた小山美咲さんのコメントが読み上げられて、今の南三陸町の様子なども大型ビジョンにも映し出されました。NHKさんと球団のコラボの「花は咲く」もとても感動的で、会場が暖かい雰囲気に包まれました・・・。
小野寺はと言うと、この日のイベントを満喫しっぱなし。。。(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30727279_994554234033672_147692908718325760_n-300x271.jpg)
選手の皆さんとハイタッチし、それだけでも大満足(笑)
がんばろう東北デーに、がんばりきれなかった試合結果ですが・・・(*^_^*)とても楽しい一日でした!次はいつ行けるかな。。。♪
南三陸町から楽天生命パークみやぎまでは、お車で一時間三十分ほど。。。お子さんも楽しめる観覧車や、メリーゴーランドなどお楽しみも盛りだくさんで、ご家族でお楽しみいただける球場ですので、ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0498-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0499-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/a97cdf1d58eaafc0c45de85a2d40d93c.gif)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/68072fe4-300x151.png)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05274-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05222-300x200.jpg)
こんにちは、マリンパルのゆりです。ついに桜の季節がやってきました。マリンの園庭にもこありたこちらに、桜が咲きました。巷では恒例の入園、入学の季節です。マリンパルには、今年さらにこどもの人数がすくないですが、先生たちは、1人でも、2人でも、通常保育より、工夫して、こどもと楽しく園生活楽しませたいという気持ちで保育を行います。
先生と一緒に壁面に担当を楽しんていたMちゃん。
大家好,我是保育院的優莉,又是一年中樱花盛开的季节,保育园的院子里的樱花也开了。又到了一年中入园,入学的时期。虽然,今年我们保育院的孩子的人数很少,但是比往常更尽心,开动脑筋,想办法让在园的孩子们快乐的生活。
成为本期环境布置的主打,和老师一起制作壁画。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05199-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05206-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05201-300x200.jpg)
どうでしょうか?可愛い壁面がよく出来ました!
看,怎么样?是不是很可爱。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05208-300x200.jpg)
今月の防災訓練、2人一緒に参加しました。ちゃんと座って、きちんと先生の話を聞いて、とってもお利口さんでした。
两个孩子一起参加本月的防灾训练,安静的坐着,认真地听老师讲话的两个好孩子!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05244-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05248-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05247-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/563.gif)
さて、今日訪ねてきたのは今年、新しく中学生になったKちゃんとKくん。なんと、立派な制服を着て大人ぽく見えません。そして、将来の目標もはっきり言え、本当に素晴らしいですね。
今天来访的是今年成为中学生的枫姐姐和海哥哥。两人都是保育园的毕业生,穿上崭新的校服,还真有些大人的模样,谈着自己将来的目标,真是非常的英俊潇洒。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05252-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05266-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/564.gif)
続いて訪れてくれたのは、ぴかぴかの1年生のMくんとSくん、人生初のランドセルを背負って、まぶしいい位にぴかぴかです(笑)
接下来,登场的是初入小学的m君和s君,背着崭新的书包,穿着崭新的制服,简直有些耀眼。(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05255-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05263-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05257-300x200.jpg)
小さい頃、ずっとマリンの美味しい給食を食べてきました。給食室の中には、入ったことがなかったので、今日は、中まで見学。そして「ゴキブリいますか?」と衛生問題まで質問されました。(笑)「大丈夫、君達と同じぴかぴかです!」。
小时候,虽然每天都在保育园吃中午饭,却没有进过厨房,今天,有机会进到厨房里参观。「厨房里有蟑螂吗?」m君非常地关心保育园的卫生问题。「放心,厨房和你们一样干净耀眼」(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05259-300x200.jpg)
園門から走って来たのはマリンから卒業したばかりのYくんとKちゃん。まるで、実家に帰るように、頬笑み満面。新しい保育園はまた慣らし保育・・・でもがんばっているね。これから、もっと友達がいっぱい増えるといいなあ。
一进院门就一路小跑进来的是刚刚毕业的y君和k君,就好像回到自己家一样,满脸的笑容,新的保育园还在适应阶段,但是,加油,从现在起会认识更多的新朋友。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05269-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05236-1-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05292-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/a296497-0.png)
あれれ!これは~~~マリンの新しい友達としての金魚鉢、中は残念金魚さんはいませんね、早く本物の金魚さんに来てほしいと待っています。
噢呀!这是~~~~是的,保育院的新朋友,小鱼缸,但是,非常遗憾,现在还没有鱼,希望早点有小鱼住进来。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/DSC05279-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/yjimageMKAJTYRF.jpg)
今月は子どもたちをお花見にも連れて行ってあげたいと思います♪その様子はまたお伝えしますね!
では、また来週(^-^)
本月,将带孩子们去赏樱花,届时,将向大家汇报!
来周再见(^-^)
いらっしゃいませ(#^.^#)マリンパル保育士小野寺です。新年度がいよいよ始まりましたね!
先週の卒園式が終わり、ほっ・・・としながらも、新しい年度に気持ちを切り替え準備を進めます(●^o^●)
桜の開花も宮城までやってきて、ついにマリンンにも桜前線が!!マリンの横の桜がきれいに咲き始めています。今年は花見に行きたいと、マリンで、、、家族で計画を立てています♪行けるといいなあ~♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0495-300x225.jpg)
さて、今年度のマリンちゃん2名からの元気いっぱいのスタートです。職員も色違いのネームバッチを作成しやる気満々♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0476-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0472-300x225.jpg)
保育指針も改訂され、年齢の低い子どもたちをより丁寧に保育していこうという内容になりました。子どもたちの育ちに寄り添って、少ない人数ならではの保育をしていきたいと思います(●^o^●)子どもたちが、たのしいと思ってもらえる毎日にしていきます!今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0436-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0449-300x225.jpg)
早速始まったお外あそび、卒園児さんがおもちゃをきれいに洗ってくれたので、とっても遊びやすいです!
桜が咲くより、雑草が生えるスピードの早いこと早いこと。。。小野寺が草むしりを始めると、なんとちびっ子2人も鍋を持って駆け付け、草集めのお手伝い(笑)本気でやってます!!小野寺の後をMちゃんが、Mちゃんの後を、Iくんがトコトコついてきます。可愛いですね♡
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0478-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0479-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0480-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0481-300x225.jpg)
草むしりから始まった新年度ですが、お手伝いも楽しい遊びに大変身!おかげで園庭がきれいになりました!ありがとうね(^-^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/d1c629513e6b2d7ff094b65d3846648f.gif)
さて、今週来週と入園、入学シーズンですね!町内各所でもにぎやかに新年度がスタートします!去年までマリンに入園していたYくんが入所式の後に報告に来てくれました!3歳になって元気に成長して姿に職員一同感激!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0482-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/100_0486-300x225.jpg)
また遊びに来てね(^-^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/omedetou_sakura-248x300.jpg)
先日のマッキーくんのブログでもご紹介していましたが、私も例にもれずイーグルスファンです♪長い冬が終わり開幕がどんなに待ち遠しかったことか(笑)そして、行ってきました!東北開幕の2日目(#^.^#)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/29793627_990468114442284_1198101850436403200_n-300x225.jpg)
球場も楽天生命ParkMiyagi に名称が変わり。。。選手のユニフォームも一新!
星野仙一副会長さんへの献花を済ませしっかりと手を合わせて参りました。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30123820_990491531106609_6035872194251194368_n-223x300.jpg)
結果はと言うと。。。
連敗からなかなか脱出できないところですが、シーズンは始まったばかり(●^o^●)チームのスローガンの「日本一の東北へ!」になれるようにどんどん応援しますよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/04/30127690_990468074442288_7462930406115901440_n-1-300x225.jpg)
。。。と、ついつい野球の事になると止まらなくなる小野寺ですが、今年度もどうぞよろしくお願いいたします♪
いらっしゃいませ(*^^)v
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0459-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0461-300x225.jpg)
日ごとに暖かくなってきて、気分もうきうきなマリンパル保育士小野寺です。各地で桜の開花がニュースになっていますが、東北の開花も待ち遠しいですね!マリンパルのお庭も知らず知らずのうちに春の足音が。。。♡紅梅やムスカリが次々にぽんぽんほころんで花を咲かせています。やさしい春の香りでお庭が包まれていて、お外あそびが和みます(*^^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0454-300x225.jpg)
さて、いよいよ年度末最終週。。。卒園式を控えた今週は、「やりたいことをやりつくそう~!!」ということで、思い出作りweek!何しようか・・・♪(。。。自分が一番楽しんでいます(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/mig.gif)
第一弾は、「みんな揃ったから、公園へ行こう~」の巻♡
この日は、ぽかぽかいいお天気!タコさんで、遊ぼうね~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29595513_984769171678845_5080415953747474917_n-300x169.jpg)
の、はずだったのに、荒島パークに到着すると、強風!見てください(笑)恵先生の髪の毛がグルングルンまきあがって、帽子も飛んじゃう~
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29597510_984769025012193_7624191573398840841_n-300x169.jpg)
あまりの強風に負けてしまいチョットだけ遊んで、沼田の公園へ移動すると・・・こちらは、風もなく穏やか~♡良かった~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29594477_984768758345553_6906331226698664070_n-300x169.jpg)
滑り台もどんどん挑戦して、目いっぱい遊んできましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/20141216124921.gif)
第二弾は「綿あめパーティーをしよう~」の巻♡
給食のデザートに、この日は綿あめを作って食べましょうか~♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04851-300x200.jpg)
みんなのお目目が、キラキラ、わくわく♡綿あめを食べようと、苦手なお野菜も今日は、あっと言う間に食べれます(笑)綿あめパワー恐るべし!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04854-300x200.jpg)
ザラメを、投入するとふわふわの綿あめが出てきて、みんな興味津々!お代りがとまりません♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04856-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04857-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04858-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04859-300x200.jpg)
喜んでくれてホントに良かった♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/post_4886_user_3071_no_12_20160325002424-300x259.png)
第三弾「遊んだおもちゃに感謝をこめて・・・きれいに洗っちゃお!~泥んこ遊びになっちゃった~」の巻♡
毎日遊んだおそとのおもちゃたち、バケツに水を汲んで、ごしごしときれいに洗いま・・・せん(笑)遊んでました(笑)
いいの、いいの!楽しければいいんです!
ドロンコ、水こね解禁してもらい、心行くまで満喫していましたよ~!最後のお洗濯の持ち帰りとなりました(#^.^#)(先生達も手が泥んこで写真がなくて失礼しました(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/km_01_000054.gif)
第四弾「お別れ会~いっぱい遊んでくれてありがとう~」の巻♡
さて、思い出づくりもいよいよ後半戦。卒園式の前日には、ラッコ組の2人と準備をしてお別れ会を行いました。この日はみんながお世話になった由美香先生も駆けつけてくれてにぎやかな会になりました(^-^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04875-300x200.jpg)
ラッコ組のМちゃんは、なんでも知ってます。「マリン、卒園したら先生とミーちゃんと会えなくなるんだよ」その言葉が、とっても寂しく聞こえます。。。「そうだね~会えなくなるけど、きっと遊びに来てくれるから楽しみに待っていようね(^^)」感謝をこめて、楽しいお別れ会にしてあげましょう♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04876-300x200.jpg)
みんなが、大好きな歌や踊りゲームで最後の思い出作りが出来ました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04918-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04942-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04946-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04989-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04967-300x200.jpg)
マリンでの最後に食べる給食も、とく子先生が心をこめて準備してくれて、美味しく食べてくれました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05000-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05001-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04997-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04998-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05010-300x200.jpg)
毎日この味で大きくなった子どもたち、大好きなメニューもいっぱい出来たね(^-^)第2のおふくろの味、きっと懐かしく思い出してくれることでしょう。。。
・・・余談ですが。。。私達のおそろいのエプロン♪とってもかわいいと思いませんか♡(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04976-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/km_01_000148.gif)
第五弾「卒園式」の巻
そしていよいよ迎えた卒園式当日。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29683540_986404621515300_6146981818608512523_n-300x169.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05028-300x200.jpg)
お天気もお祝いしてくれて穏やかな陽気の中での卒園式の幕開けです。子どもたちも保護者の方々も、最後のマリンパルでの行事。さみしい気持ちのなかにも、希望がいっぱいつまった式になりました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05034-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05035-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05037-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05039-300x200.jpg)
卒園証書を手にしたみんな。誇らしげな表情ですね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05068-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05072-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05079-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05085-300x200.jpg)
卒園児の保護者の方の代表のご挨拶も素晴らしかったです。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05093-300x200.jpg)
最後は、先生達からのサプライズ。。。なんと、ひとりに一個ずつのくす玉割り!みんなの名前と応援メッセージでお祝いします!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05097-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05115-300x200.jpg)
そして、園長先生から心のこもった会食のプレゼント。最後の思い出話に盛り上がりました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05177-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05187-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05160-300x200.jpg)
生後3カ月で入園した、Yくん。愛嬌たっぷりでいつもニコニコ(^-^)でみんなに愛されました!毎朝7時半の登園、ママもYくんも本当にがんばったね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/CIMG6032-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0350-300x225.jpg)
1歳のお誕生日の次の日からの入園のKちゃん。マリンの給食がなかなか食べれなくて、おじや生活が長かったけど、今ではしっかり食べれるようになりました。ピンクとアンパンマンが大好きなKちゃん、気仙沼から時間をかけての登園だったけど毎日本当にがんばったね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/CIMG1413-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0348-300x225.jpg)
2歳6カ月で入園したSくん。ママの出産にあたっての入園。一気にいろんな環境が変わり、たくさんの戸惑いがあったね。でも、持ち前のマイペースさで、周囲を和ませて園生活をエンジョイしていましたね。家族で行事を楽しみにしてくれて、いつも応援してくれてうれしかったね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC_4486-1-300x169.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0358-300x225.jpg)
1歳2カ月で入園したRくん。最初はアレルギーがあったため、除去食での給食。味気ないごはんでも、もりもり美味しそうに食べてくれる姿はいじらしかったよ。除去食も解除になってみんなと同じ給食が食べれるようになって良かったね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/CIMG2562-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/100_0351-300x225.jpg)
4人と言う少人数ですが、とっても大きな存在感がある子どもたちでした。笑って泣いてケンカして、怒って怒られて。。。(笑)家族みたいに過ごした毎日。たくさんの愛情に包まれてこんなに大きくなりました。大切な子どもたちのこれからの成長をマリンパル職員みんなで見守って行きたいと思います。保護者の皆様、今日まで本当にありがとうございました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29570997_986408984848197_3745481813746447772_n-300x169.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/29597381_986404478181981_8145072253151553623_n-300x169.jpg)
これまでご支援、応援して下さったたくさんの皆様、おかげさまで今年度も無事に終わりを迎えることが出来ました!ありがとうござます!引き続き、新年度以降も楽しい保育と元気なマリンパルをお伝えしていこうと思いますので、今後ともどうぞよろしく願いたします!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05122-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC05124-300x200.jpg)
、![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13665967.gif)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13240680.gif)
こんにちは、マリンパルゆりです、天気も少しつず暖かくなってきた、マリンパルの園庭にも、我が家にもこちあち花が咲き始めました。ピンクの梅、黄色の福寿草。。。。。。気持ちも花と同じポカポカ、わくわく、![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/21865766.gif)
大家好,我是保育园的優莉,天气一点点变暖,无论是我家还是保育园各种花都开了,粉色的梅花,黄色的福寿草。。。。。。心情也和花儿一样激动的,暖暖的
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04842-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04845-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04847-300x200.jpg)
マリンの子ども達も春の(*^^)vになんとか花粉のせいで、真っ赤になってしまいました。
保育园的孩子们因春天的花粉,小脸蛋也变得红红的。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04849-300x200.jpg)
そして、事件発生~~~~~~マリンの花壇が
重大事件发生~~~~~。保育院的花坛。。。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04801-300x200.jpg)
なんどマリンの花壇がバラバラ!
花坛被谁弄得一片狼藉的!。。。。。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04798-300x200.jpg)
犯人がこれ~~~~犯人!ですw
犯人找到了,在这!是他!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04797-300x200.jpg)
さすが、間もなく卒業する、お兄さんさんになったsくん、一つずつ直してくれたよ。後ろでじっとみてた犯人のIくんが深~く反省・・・「ぼく、後やらないから。。。」と。。。。。。笑
不愧是马上就要毕业的大哥哥,真君认真的1个1个的重新摆好了。站在后面的伟做着深刻反省「我错了,以后再不这样做了」。。。。。笑
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04802-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13665776.gif)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13665776.gif)
シンガーのヒューマンノートさんが`マリンにやってきました。。。。。。。。
ヒューマンノートさんは、年齢、性別、職業、人種、宗教を超え
ウタで繋がったシンガーたちが学校へ、病院へ、
日本中そして世界中へ!
ウタの持つチカラを届け続けています。
歌うことで人と人をつなげ心が通じ合う体感を
世界中の人々にメンバー全員で発信しているシンガーグループで、南三陸町始め、マリンパルとは震災をきっかけに繋がりが生まれ、何度も町に、ホテルに、マリンに足を運んでくださいました。
とても暖かい、優しい方々にお会いすると、みんな笑顔になります!
マリンでは、短い時間でしたが再会を喜んだり、震災時の様子などお伝えさせていただきました!皆様、親身になって聞いてくださいました。
向全世界人民发信的歌唱组合ヒューマンノート一行20人来访保育园。
这是一个不分年龄,性别,职业,人种,宗教,用歌声连接日本,乃至世界的学校,医院等,用歌声的力量拉近人与人之间的距离,沟通人与人之间的心灵的歌唱组合。
这个向全世界发信的歌唱小组在大震灾之后,与南三陆町以及保育园取得联系,多次来访,此次,一行20人的到来虽然是短时间的再会,热心听取了我们各自介绍震灾当时的情况,和蔼,亲切的满面笑容让我们感到非常的温暖。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04814-300x200.jpg)
あの日のことを聞いてくれました。
悉心听我们讲那时的情况。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04817-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04815-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04830-300x200.jpg)
そのころ。。。ちょうど、こどもたちは昼寝時間、みんなそのままの寝ているこどもたちと集合写真を撮りましょう~。
来访时,正值孩子们午睡时间,大家静静的没有打扰孩子们,就这样和睡得正香的孩子们照张合影吧。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04825-300x200.jpg)
ちなみに、子ども3人ビクともしない、またまたスヤスヤ~~~
3个孩子睡得正香
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04819-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04823-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04833-300x200.jpg)
そう~~~~っと、かわいい寝る姿を撮りました。
ヒューマンノートさん来てくれて、ありがとうございます、またきてね!
非常感谢ヒューマンノート的来访,期待着下次的再会!![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/13665776.gif)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04834-300x200.jpg)
こんにちは、マリンパルのゆりです。まだ、今年の寒い冬の思い出は残ってますが、それはたっぷりの泥遊びです~~~~~季節はもう、寒い冬とさようなら、温かい春と出会い時期になりますが。。。
大家好,我是優莉,虽然,寒冷的冬天里尽情地玩泥水的记忆仍在,已经是和冬天说再见,和春天说你好的季节了。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04707-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04720-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04704-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04713-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04714-300x200.jpg)
泥のカキ氷と砂おにぎり、美味しそうでしょう~~
泥浆的刨冰,和砂土饭团。是不是很好吃的样子。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04708-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04710-300x200.jpg)
春の訪れとともに、みんな大好きなひろはま先生もやってきました。
随着春天的到来,大家都很喜欢的宏浜先生也来到了幼儿园。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/28741041_973983159424113_497794868_n-1-300x169.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/28829834_973983162757446_471030997_n-300x169.jpg)
あれれ~
今日はひろはま先生といしょうに昼寝しょうか、布团にはいると嬉しそうなkちゃん。
今天和宏浜先生一起睡午觉吧,钻进被子里的k小朋友非常的高兴。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/28741129_973983116090784_952369969_n-300x169.jpg)
ひろはま先生から、今年卒業するの子どもたちに手書き提灯をもらいました。
宏浜先生为今年毕业的小朋友们亲手画了漂亮的纸灯笼。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04754-300x200.jpg)
さそく、卒業会場にかざります、「ひとみ先生、高いな大丈夫?」天井まで登ったひとみせんせいに心配してこどもたち。
立刻将这漂亮的礼物挂到大厅里,「瞳老师,太高了没事吧?」望着登着梯子爬到天棚上的老师,孩子们非常的担心。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04763-300x200.jpg)
ちょっと怖いけど、全身伸ばしてのひとみ先生、下で盗撮している私を見たら、大笑い
看到在下面偷拍的我,因登高而紧张的瞳老师大笑。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04756-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04758-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04762-300x200.jpg)
ひろはませんせい、素敵なプレンゼトありがとうございました。
そして、今年もホテルのロビーで、春バージョンの作品展示、販売を行ってます。みなさん、ぜひ、見てくださいね。きっと好きな作品を見つけるよ。
展示会は今月7日より、5月22日(火)まで開催されております!ぜひ、おいでいただき、ご覧くださいませ~!
谢谢宏浜先生的精美的礼物。
另外,今年也同样在酒店的大堂,进行着宏浜先生的春季作品展,欢迎大家参观,一定能发现自己喜欢的作品。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04792-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04788-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04791-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04773-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04776-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04777-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04779-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04783-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04781-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04784-300x200.jpg)
マリンの庭もう、あち、こち春の訪れを感じでます。
保育园的庭院中已有了一些春天的气息,新芽吐绿,含苞待放。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04805-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04807-300x200.jpg)
子供たちも春と同様に元気いっばい。
孩子们也和春天一样充满了朝气。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04749-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04747-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2018/03/DSC04746-300x200.jpg)
それでは、また来週。
下周见。