皆様こんにちは、マッキーです。
今回は売店で販売しているラーメンをご紹介!
仙台のあの人気ラーメン店の味をご家庭で!
仙台市中心部にある「だし廊-DASHIRO」様の味をご家庭で!

実は先日、散髪等のついでに「だし廊」様に立ち寄ったのですが、
お店で食べた「飛魚だし醤油そば」はチャーシューも3種類の物がトッピングされ、
「あごだし」の効いたあっさりとした中にもコクがあり、
本当にこだわり抜いた一杯だなと思いました。
2杯くらいペロッと食べられそうなラーメンでした。

そんな「だし廊」様で人気の「飛魚だし&貝だし」を再現した2種食べくらべセット!
特製の麺とスープが入っております。
おうちで過ごす時間が増えがちなこのご時世、
ぜひご自宅で人気ラーメン店の味をお楽しみくださいませ。

当館5F売店にて販売中でございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
魚貝×ラーメンと言えば…
当館5Fレストラン「シーサイド」にて提供している、
海藻・貝類・タコがたっぷり入った磯ラーメン(税込1,100円)

お立ち寄りの際には、ぜひご賞味くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
南三陸ホテル観洋・楽天市場店では、
本日20:00~お買い物マラソンスタート!

エントリー&当店を含め様々なショップを買い回りして、
ポイントを大量GETしちゃいましょう♪
PayPay&ソフトバンクユーザーのお客様は…
南三陸復興ストアがおすすめです。

大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。
南三陸位於日本東北宮城県太平洋海岸側,
有著名的原始風景的山川河流,外海為世界三大漁場之一,由於三面環山,
每當下雨就會把許多豐富的土壤冲積到大海,
因此也就間接的滋潤了海洋中的各類生物,
同時也就造就這片海非常適合養殖牡蠣,扇貝,海鞘等等。
南三陸は、青森県八戸市から福島県いわき市を繋ぐ
東北パシフィックコーストのほぼ中央に位置し、
山と川、海が織り成す有名な原始的な風景があり、
外海は山に三方を周回する世界三大漁場の1つです。
雨が降るたびに、多くの豊かな土壌が海に蓄積されます。
したがって、間接的に海の生き物のすべての種類を潤し、
また、カキ、ホタテ、海鞘などを養殖するのに最適です。

受地理位置影響,也可以說這裏是以海爲田,
發展牡蠣與其他海產品養殖爲主的濱海小漁村,
大家一定也吃過牡蠣,但是你知道是怎如何養殖出來的嗎?
地理的な影響で、これは海を畑とし、
カキや他の魚介類の養殖を主とする漁村を発展させます。
皆さんカキを食べた事がある方は多いと思いますが、
どのように養殖するか知っていますか?
今天在這裏分享我的牡蠣見學的親身體驗吧。
今日はここで私の個人的な体験を共有いたします。

休息日的那天,天氣特別好,藍天白雲,晴空萬里,
我邀請了在仙臺工作的朋友一同前去參觀牡蠣養殖,
在船主的指導下,我們穿上防水服和救生衣,坐上了≪第十大定丸≫,
這是一艘日本的傳統漁船,
雖然沒有舒適的船艙,席地而坐也是可以的,
看到一望無際的大海,船啓動的那一瞬間,
心情也跟著海浪一起翻騰興奮起來,
大約20分鐘航程后,我們很快就抵達了船長的漁場。
休みの日は特に天気が良く、
青空と白い雲、晴れた空、仙台で働いている友人を招いてカキ養殖を見学し、
船主の指導の下、防水服とライフジャケットを着て、≪第十大定丸≫に乗って出発。
日本の伝統的な漁船で、快適な船室はなく、
席に座って、果てしない海を眺めます。
船が出発した瞬間、波に乗って気分も興奮し、
約20分の航海の後、すぐに船長の漁場に到着しました。

船主介紹說,在寬闊的海面上,
自家的漁場都有浮球綁著的標識,
通過浮球上的顔色或者名字來做辨識。
船主は広い海では、自分の漁場は、
浮遊球の色や名前によって識別される浮遊球の結び目を持っていたと言いました。

船主鎖定一顆大浮球,通過升降機,
牡蠣和各種生物露出了水面,
在船主和船主夫人的默契配合下,肥大的牡蠣上岸裝筐,
因爲海水的營養豐富,打撈上岸的牡蠣非常肥大,
我們已經按耐不住激動的小心情了,
開始了生吃,沒有醬油和芥末,伴著海水的味道,味道非常鮮美。
船主はカキ、様々な生き物を通して水面に露出し、
船主と船主夫人の阿吽の呼吸で、大きなカキが入ったバスケットを岸に積み込みしました。
海水の栄養価が豊富な事もあり、カキの身はとても大きく太っています。
私たちは興奮した気持ちに耐えきれず、
醤油とマスタードなしで生で食べ始めました。
海の味を伴い、非常においしい味でした。

除了傳統的生吃和烤牡蠣,大家也可以試做水餃,
它將會是味道一絕的海鮮水餃。
伝統的な生カキのローストに加えて、
ここでおすすめのは、海鮮水餃子です。
是非、作ってみてください。

有機會的話,請大家一定要來南三陸觀光和牡蠣養殖體驗,今天就到這裏,下周見哦。
機会があれば、ぜひ南三陸観光とカキ養殖体験にお越しくださいませ。
今天就到這,下周見哦。
それでは、また来週。
Book us at;


こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
生鮮カツオの水揚げ25年連続日本一を目指している気仙沼から直送!
新鮮なカツオを別注料理で提供中です♪

当日の朝、水揚げされたばかりの初カツオを
数量限定でお出ししております。


・かつお刺し
・朝どれかつおタタキ
・朝どれかつおタタキとかつお刺し盛合せ
3種類各1,100円(税込)でご注文いただけます。
初夏の風物詩である
さっぱりとした初カツオを
ぜひこの機会にお召し上がりくださいませ!
※掲載写真は全てイメージです。
※当日の水揚げ状況により提供できない場合もございます。ご了承くださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
\ ご自宅でカツオを召し上がりたい方へ! /

「朝どれ鮮かつおタタキ」
ネットショップ「南三陸復興ストア」でご注文承り中です!
Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

FAXでのお申込みも可能です!
注文用紙はこちらから
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 動画アップ!! ★
第12弾はThe・癒し!
カモメが卵を温めている様子を紹介してくれたのは
観洋の鳥博士 ブルーバーダーさん!?
彼はいったい何者なのか!
ぜひご覧ください♪
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数500人突破 ✨
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
ああああ୧(`•ω•´)୨ 目指せ!チャンネル登録者数1000人!! ୧(`•ω•´)୨
皆様こんにちは、
売店・通販担当の大崎です。
当館のネットショップ
「南三陸復興ストア」と「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」にて、
甘くとろける食感の「生うに」が登場!
事前に殻から取り外し、簡単に調理がしやすい便利な「塩水生うに」は、
水をきってすぐにお召し上がりいただけます。

ミョウバン不使用の「宮城県産うに」を使用。
身入りの良い新鮮なムラサキウニを即加工、
パック詰めしております。
1パック85g入りで大盛りの生うに丼1杯相当でございます。
ミョウバン不使用なので生はもちろん様々なお料理にご利用いただけます。

便利な小分け2パックを最高の鮮度でお届けするために、
氷詰めで発送させていただきます。

南三陸ホテル観洋・夏の名物『生うに丼』をぜひご自宅でお召し上がりください。
「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」はこちら!

「南三陸復興ストア」はこちらから!
※上記バナーをクリックいたしますと、ウニの商品ページへとつながります。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 ★
周辺の観光地を紹介しつつ
くすっと笑えるような動画を投稿中!
こちらは田束山をハイキング!?
皆様ぜひご覧くださいませ。
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
皆様こんにちは、
売店・通販担当の大崎です。

当館の目の前に広がる「志津川湾」では、
「伊達のぎん」と呼ばれる銀鮭の水揚げが最盛期を迎えています。

宮城県・岩手県の山間部でふ化させた稚魚を、
山からの栄養が豊富な宮城県沿岸の海で成魚になるまで育てます。
漁がピークを迎える5~6月頃には2kg以上に成長。
大きいものは4kgを超えることもあるとの事です。

そんな「伊達のぎん」をお召し上がりいただける商品を紹介いたします♪
宮城県産 銀鮭 伊達のぎん サーモン 半身 フィーレ 約800g 4,580円 (税込)
「伊達のぎん」とは宮城県内の特定の生産者が、
宮城県漁協の指導のもと、
養殖しているブランド銀鮭です。
皮・中骨・腹骨・小骨まで取り除いた
「トリムE」加工をおこなっているため、
普段魚を捌かない方でも簡単に調理が可能です。
「お刺身」で味わうのはもちろん、

ひと手間加えて「ムニエル」や

「ちゃんちゃん焼き」等で、

どうぞお召し上がりくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮城県が提供している「1人前食堂」様では、
銀鮭の満喫レシピを載せています。
こちらもぜひご覧くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」はこちら▼

▼「南三陸復興ストア」はこちらから▼

皆様こんにちは、
売店・通販担当の大崎です。

先日遂に気仙沼で今季初のカツオの水揚げがございました。
まとまった量の水揚げは昨年より1ヶ月ほど早いとの事。
25年連続の水揚げ日本一を目指すシーズンが始まります。

前回の私のブログでは、
ネットショップにて「朝どれ鮮かつおのたたき」の
予約販売を開始した旨をお伝えいたしましたが…

このブログを見た方必見!
料理人が教える!
「かつおのたたき上手な切り方・盛り付け方」
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=r3n_74P1GTc&w=560&h=315]
そして「かつおたたき丼の作り方」
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=5yjBkRXDlPE&w=560&h=315]
以上2つの動画もぜひご覧くださいませ。
「朝どれ鮮かつおのたたき」は、
「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」と…

「南三陸復興ストア」にて予約販売しております。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

気仙沼市が舞台!
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」が2021年5月17日から放送開始♪

当館から気仙沼までは車で約40分!
南三陸ホテル観洋のご宿泊予約はこちらから♪
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
みなさんこんにちは。
売店・通販担当の大崎です。
カツオの予約注文が遂にスタート♪
昨年、当館のSNSなどでも大きな話題を集めた、
お隣気仙沼市の「カツオ」

生鮮かつお24年連続日本一!
東北の港町「宮城県・気仙沼」より、
水揚げされる新鮮な生かつおを買い付け、
そのまま工場で焼成加工し、
一度も冷凍することなく真空パックにして、
その日のうちに発送いたします。

脂乗りが良くモチモチとした身質が特徴で、
この時期に獲れる「初鰹」は、
あっさりとした味わいが楽しめます。

現在は当館のネットショップ
「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」と…

「南三陸復興ストア」にて販売しております。

6月上旬より順次発送を予定しておりますが、
天候や水揚げ量などの理由により、
前後する場合がございます。
予めご了承くださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
私の地元、港町気仙沼市が舞台!
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」が2021年5月17日から放送開始♪

当館から気仙沼までは車で約40分!
南三陸ホテル観洋のご宿泊予約はこちらから♪
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
昨日からレストランでも「南三陸キラキラうに丼」が提供開始となりました!

今からの時期~初夏が美味しい「うに」
SNSでも「食べに行きたい...!」とのお声も頂戴しております。
またたくさんの「いいね」も感謝いたします(*´ω`)
ではさっそく今日の話題..!
実はこちらの「うに」
夜、お食事会場にてお召し上がりいただけます「別注料理」でも
「殻付きうに(1人前@1,100円(税込)」と言うことで販売を開始しております!
※仕入れ状況により変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。

その他にも今が旬の「ほや」を使用した別注料理も秘かに人気です!
【ほや酢】 1人前660円(税込)

【ほや天】 1人前660円(税込)

「食べたことないけど..食べてみる!」と初注文をして下さる方が
日に日に増えています♪
「ほや」を一口食べた後に水を飲むと甘く感じるあの現象....
ぜひ、皆様もお試しください( *´艸`)?

先行予約開始!
届いたお客様から「ものすごく美味しい」と反響がたくさん!!
「朝どれ 鮮かつおタタキ」
南三陸ホテル観洋「楽天市場店」で受付開始!
あああ\ 第13回 みんなで選ぶ 温泉大賞 投票受付中 /

温泉は世界に誇る日本の宝!
大好きな温泉地を応援しよう!
南三陸ホテル観洋も参加しております!
投票期間は5月21日(金)15時まで
ぜひ投票をお願いいたします\(*^∀^*)/
【投票はこちらから】
それでは今日はこの辺で!
みなさんこんにちは。
売店・通販担当の大崎です。
今回は現在売店で販売している、
南三陸ワイナリー様が製造している
「南三陸ワイン」を紹介いたします。
その中でも夜の素敵なひと時を盛り上げる、
山形県産ぶどうを使用したワインをご紹介いたします。
その1.デラウェア・スパークリング(辛口)…2,200円(税込)

爽やかな香りとしっとりとした酸味のデラウェアを使用した一本です。
心地よい酸味が特徴で、様々な料理にお楽しみいただけます。
その2.シャルドネ 白(辛口)…2,500円(税込)

シャルドネをメインに少量の完熟デラウェアを使用。
青りんごや柑橘系の香りそして酸味と相まって、
バランスの良いワインに仕上がりました。
白身魚や和食などと相性抜群です。
その3.マスカット・ベーリーA 赤(辛口)…2,200円(税込)

「マスカット・ベーリーA」の華やかないちごの香りと、
ほのかなヨーグルトの香りが楽しめます。
味わいはフレッシュで優しい酸味とバランスの良い厚みが特徴。
軽い肉料理や魚介類の煮込み料理などと相性が良いです。
※現在、夕食会場などでは上記ワインは提供しておりません。
あくまで売店での販売のみとなっておりますので、
ご了承くださいませ。
こちらのワインは当館に酒類等を卸していただいている
「佐長商店」様から仕入れております。

当館にお立ち寄りの際には、
ぜひ南三陸の一本をお買い求めくださいませ。
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は明日まで開催中!
南三陸ホテル観洋・楽天市場店の…
1,000円ポッキリ企画をご案内いたします。
こちらはなんと…
消費税・送料が込々と、
とってもお得な企画となっております。
今回は2種類のセットをご用意しております。
まずは「ふかひれスープとチャウダー」のセット。
・コクと旨みがある味わい深いあっさりスープ
「ふかひれスープ(広東風)」

・甘みと辛みが絶妙なバランスのピリ辛スープ
「ふかひれスープ(四川風)」

・魚介の風味豊かな味わいをクリーミーにまとめた
「気仙沼チャウダー」

以上の3種類からお好きな組み合わせを3パック選んで1,000円(税込)
なんとこちらの商品は、今ならポイント2倍でございます。
和のスープをお求めであれば、
三陸食堂シリーズの「和風スープ・味噌汁」セットがおすすめ♪
宮城県産メカジキを
コンソメベースの味付けに醤油やかつお出汁を加え、
洋食・和食どちらの献立にもよく合う味付けに仕上げた
「めかじき和風ポトフ」

三陸産のさんまを…
豊潤でまろやかなヤマカノ醸造「特選丸大豆しょうゆ」で仕上げた
「さんまつみれ汁」

気仙沼に水揚げされたカツオを
大豆の旨みと深い香りをいかしたヤマカノ醸造「仙台味噌」で仕上げた
「炙りかつお汁」

こちらも3種類からお好きな組み合わせで3パック選んでこちらも1,000円(税込)
この機会にぜひお買い求めくださいませ。
☆お買い物マラソン4月28日(水)01:59迄☆

エントリー後に当館の特設ページをご覧くださいませ。
南三陸ホテル観洋・楽天市場店はこちら。


じゃらんnetでは初夏セール開催中!
最大4,500円OFFのチャンス♪
数量に限りがございますので、お早めにお申し込みくださいませ。