巣立ち

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

当館5階のティーラウンジ脇のある
カモメの観察コーナー

カモメ親子のトピックスを写真でご紹介していますが

7月31日から 更新できていません・・・
すみません

実は 今月2日から 午後の時間帯に限ってですが
営巣していた岩場に カモメ親子は
戻ることもなく

それで撮影も出来ていないのです・・・

おそらくは 妹の"モネ"も飛べるようになって
兄の"るい"と一緒に 親鳥に連れられて
餌の捕り方など 諸々 教わっているのだと思われます

これはもう事実上の"巣立ち"でしょう

去年までのカモメ親子は 子どもたちが飛べるようになっても
しばらくは巣のある場所を起点に
"行動"していたのを覚えていますが

今年の親子は どうやら巣にあまり固執しない様子

この一週間 親カモメが
いかにも子どもたちの成長ぶりが嬉しいと言わんばかりに

意気揚々と飛び回っているのは 時々見かけましたし

"るい"も気持ちよさそうに飛んでいる様子も 観られましたが
残念ながら

まだ"モネ"の飛翔の様子は確認できていません

観洋のオオセグロカモメカップルは 5月13日 1個目を産卵

15日に 2個目

そして 17日には3個目

6月11日には 2羽が孵り

13日には 3羽目

3年ぶりに3羽とも孵ったので 大感激!していた 矢先

18日には 先に孵った2羽の内の1羽
おそらくはお姉ちゃんが 行方不明に
この時は ショックで
Bluebirderも しばらく落ち込んでしまいました

その後 お兄ちゃんと妹の名前を ご宿泊のお客様から募集
館内スタッフの人気投票を経て

お兄ちゃんは"るい" 妹は"モネ"と命名

るいは 23日に初泳ぎをして26日に初フライト!

26日にやっと泳ぎ始めたモネが

フライトまであともう少しかな?という31日の姿が
最後になってしまいました

こちらは 7日午後3時 母カモメが

束の間巣に戻って あたりをうかがっていた様子・・・

去年の親子は 8月の中旬に
岩場に戻ってきてくれていましたから

今年もひょっとしたら・・・
と 期待してみます 上の写真は 30日の様子

とにかく "るい"と"モネ"は 立派に巣立ちできました
ということで ご報告いたします

 

追伸

モネの飛翔シーンが撮れたら アップしますね

客室探検!インターネット限定販売「南館海側和洋室」とは?~part1~

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は皆様からの問い合わせも多いベッド付の和洋室!
公式HPじゃらん楽天トラベル等ネット限定で販売中!
1日3室限定!南館和洋室(10畳+シングル)をご案内いたします。

こちらのタイプのお部屋はエレベーターを降りて、
ちょうど中間に位置します。

鍵を開けると…
当たり前ですが玄関(入口)がございます。

お部屋に入る際に段差がございます、
車イスは入口で降りていただければと思います。

そして中へ進むと、
ご家庭にあるようなお風呂と…
(入口に若干の段差がございます)

トイレが独立して付いています。

そして洗面台はトイレの脇にございます。

客室は、
おばあちゃんの家に帰ったかのような
何処か落ち着く懐かしい雰囲気の和室となっております。
(あくまで個人的な意見です)

そして外を見ると…

志津川湾が窓一面に広がり、
つい引き込まれそうになりますね。

運が良ければカモメ・ウミネコがお出迎えしてくれる事もございます!

更に奥へ進むと
冒険心をくすぐる謎の扉が…
まるで隠れ家のようなシングルベットのお部屋がございます。

窓からは海を眺める事ができ、
(フェリーの客室にありそうだなと個人的に思いました)

扉で仕切れるので、ある程度のプライベートは保たれますね。

こちらの客室は1室大人3名様以上にてご予約可能でございます。
また機会があれば別のお部屋をご案内できればと思います。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああああああ★ 期間の再延長が決定!! ★
\ みやぎ宿泊割キャンペーン 宿泊割引&クーポン付プラン /

【期間】
2022年8月31日(水)チェックイン分迄
(当館の除外日:8/12~8/14)

【対象地域】
東北6県+北海道在住者

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

電話予約・当館の公式HP・じゃらんネットより申込可能です。
当館の公式HP・じゃらんネットからお申込みの場合は
<みやぎ宿泊割引&クーポン付適用>
と書かれた専用プランでお申込みください。

東北6県、北海道にお住いの方は
この機会にぜひご予約くださいませ!!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

注意事項

※チェックイン時に運転免許証などの身分証明書で住所の確認
及び、コロナワクチン接種証明書の提示が必要となります。
宮城県在住者の方は2回目のワクチン接種から14日以上経過しているもの
宮城県以外の在住者の方はワクチン3回接種済の証明書が必要です。
ワクチン未接種の場合は
PCR検査や抗原定量検査結果(宿泊日の3日前以降に発行されたもの)
または抗原定性検査結果(宿泊日の前日または当日の検体採取によるもの)が必要です。

※じゃらんからご予約の場合
「クーポン・ポイント」を利用してのご予約は出来かねます。
それらを利用しご予約された場合は予約の取り直しが必要となります。

※他の地方公共団体が主催する「宿泊割引施策」との併用はできません。
(例:「みやぎ宿泊前売券」「南三陸宿泊キャンペーン」等)

※上限枠に達し次第早期に終了となる場合がございます。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1200人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

おかげさまで観洋チャンネルは…
2013年7月29日の開設から9年を迎える事ができました!
10周年に向けて頑張っていきたいと思います!
いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

スタパ & 兄が飛び妹は泳ぐカモメ兄妹

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

今日から8月ですね  向こう1週間は"スターウィーク♪"
太平洋高気圧が張り出し 晴天率の高い時期・・・

奇しくも今年は 旧暦7月7日が8月4日で 伝統的七夕!!
元来の 織姫・彦星のランデブーの日に当たります

昨晩は 53回目の観洋"スターパーティ"

今回は "夏の大三角形"に加え
"みずがめ座流星群"が観られるかどうか!?がテーマでしたが
そこに "ISS"国際宇宙ステーションが通過するということで
お客様の人数は それはもの凄い勢いで増えてゆきました

あっ あれだ!?

お客様たちの指さす先には "ISS国際宇宙ステーション!"

観洋屋上"汐風の空"には どよめきと歓声があがり

ISSが東の空に消えた後は 2度に亘り 拍手が沸き起こりました

空には "天の川"もくっきり浮かび上がり 満点の星々

"北斗七星" "北極星" "カシオペア座" "さそり座全容"に
"織姫" "彦星" "夏の大三角" etc・・・
さらに"土星の環"もご覧いただけて "流れ星"を目にした方も少なくなかった
そんな "好条件"も重なって
大坂や仙台をはじめ  都会からお越しのお客様たちは それはもう"大感激"

その後もお客様は 次々とお見えになり・・・

延べ200人の皆さまにご参加いただくことができました
"スターパーティ"を超え これはもう"スターフェスティバル"
観洋スタパ史上トップクラスの賑わいでした

とにかく  観洋の星空を存分にお楽しみ頂けたのは 何より!

ありがとうございます♪

 

さてさて
先月23日に泳ぎ出していた 子カモメの"るい"

26日にはついに 飛び始めました

ティーラウンジのKさんによれば
"巣のある岩場をテイクオフ
短い飛翔で旋回し 岩場手前で着水した" というのです

兄"るい"は 泳ぎ始めから3日目の飛翔とあいなりました

一方 妹の"モネ"
泳ぎ出すのも ままならないという様子でしたが
ついに お兄ちゃん初飛翔の日に"初泳ぎ"を成し遂げました
こちらもラウンジKさんからの情報提供

何せ Bluebirder この日はいなかったもので・・・(笑)
Kさん ありがとうございます

27日には"るい"のミニフライトを観ることが出来ました

岩からテイクオフする姿のうつくしさ♪
広げた翼が カッコいい~!

同じ日・・・"モネ"はモネで

しばらく"るい"と 隣の岩場で過ごしたあと

"いそいそ”と海に入り

巣のある岩場まで泳いで渡っていました

泳げるようになって ちょっと嬉しそう♪  そんな表情してません?

その後の"るい"兄ちゃん
29日には

誇らしげに観洋前の海上を 低空飛行ながら

風に乗って 3往復して見せてくれました

どんどん逞しくなってきている そんな印象の"るい"です

対して 少々晩生(おくて)の"モネ"は
巣のある岩場で

"お兄ちゃんに続け!"とばかりに
飛翔訓練に励んでいます

面白かったのは 30日
岩にうずくまって休んでいる"モネ"に
"眠ってないで"と言いたげに尾羽あたりをつつく"るい"

たまらず"モネ"が起き出すと・・・

おもむろにテイクオフ!

"早くこんな風に飛んでみて"って 言いたげに飛んで見せていました

"Your turn! Mone!"

君の番だよ モネ! 頑張れモネ! 飛び立て"モネ"!

 

お、お兄ちゃんが居ない!

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

この23日 午前中

観洋の岩場で成長を続けるカモメのヒナ2羽の内
いっ、1羽が居ない!
と 少し"騒ぎ"になりました

下の画像は 親鳥から単独餌を貰う"モネ"

先月18日に 突然"姉"が 行方不明になっていましたから
えぇっ?! 次はお兄ちゃん?  と心配されましたが
昼前には ティーラウンジ担当のKさんとCさんが
巣のある岩場から右手に少し離れた岩の上に その姿を発見

ホッとしたところです

"騒ぎ"を起こしたのが お兄ちゃんの"るい"
どうやら この水面を 泳いで渡ったようです
けっこう雨が強く降っていた日でしたから 驚きでしたし
そもそも 毎日のように海が荒れていましたから
泳ぎ出すなんて"まさか"の 不意打ちでした

つまり 兄の"るい"は この日"初泳ぎ"ということになります

巣立ちに向けての第一歩!

孵化から42日目になりますが
去年の42日目と 全く同じ
ちなみに一昨年は 泳ぎ始めまで46日かかっていました

騒動の主"るい"は 
夕刻には 巣に戻って休むものとばかり思っていましたが
どうやら夜明けまで この岩の上で過ごしていたのには これまた驚きました
夜遅くに スコープをのぞき込んでもらった仙台の若いご夫妻も
「大丈夫ですかねぇ」と 心配していらっしゃいました

翌日・・・

そんな心配をよそに "るい"は 水面を スイスイ・・・

気持ちよさそう♪

一方 巣のある岩場

水際で はたして泳ぎ出したものかどうか
逡巡しているのは "モネ"

去年の かんくん と ようちゃんも
こんな感じだったのを思い出します

このあと 巣のある岩に戻った"るい"は
"モネ"と並んで( ^ω^)・・・

"なかよし"
なんとも微笑ましい


上の写真 右側で 何かを主張している"モネ"も
間もなく 泳ぎ始めることでしょうし

昨日 隣の岩場で
"飛翔訓練"に励んでいた"るい"は
いつ低空飛行を始めるようになっても
おかしくない時期になりました

去年は泳ぎ始めから11日目に
一昨年は 何と2日目に 飛び始めていましたから

屋外プール営業中ですo(・・o )//:゜..:゜.

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

天気が不安定な日が多いですが
相変わらず気温や湿度が高く
蒸し暑い日が続いております(・ω・;)

そんな日は
プールで泳ぎたくなっちゃいますよね?

当館の屋外プールは先日よりオープンしております!

【期間】~8月中旬頃迄
【時間】9:00~17:00
※プール利用券をお渡しいたしますので
ご利用の際は一度フロントへお立ち寄りくださいませ。

期間中、屋外プールのご利用は
ご宿泊 または 日帰り会食のお客様限定とさせていただきます。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<プールをご利用されるお客様へお願い>

・プールサイド手前で靴はお脱ぎください。
・入場前の検温とプールサイドでのマスク着用にご協力をお願いいたします。
・プールサイドの足洗い場にて足の除菌にご協力をお願いいたします。

・感染症対策のため、更衣室を設けておりません。
着替え等は、客室または大浴場の脱衣所をご利用くださいませ。
館内のご移動は水着のままではなく、上着を羽織ってのご移動をお願いします。
(10時前は東館2F、10時以降は南館4F大浴場の脱衣場をご利用くださいませ)

飛び込みや水中で暴れるなど
他のお客様にご迷惑となる行為は禁止しております。
また、フェンスの外側は崖のため乗り越える行為は大変危険です。
ビーチボール等がフェンスを越えても取りに行かず
まずは監視員にお声がけくださいませ。

ご利用の際は
みんなで正しくルールと感染症対策を守り
楽しくプールで遊びましょう♪

※天候、水温などによりご利用いただけない場合もございます。
ご了承くださいませ。

明日のブログでは
近隣のおすすめの海水浴場をご紹介いたしますので
お楽しみに♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああああああ★ 期間の再延長が決定!! ★
\ みやぎ宿泊割キャンペーン 宿泊割引&クーポン付プラン /

【期間】
2022年8月31日(水)チェックイン分迄
(当館の除外日:7/29~7/30、8/12~8/14)

【対象地域】
東北6県+北海道在住者

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

電話予約・当館の公式HP・じゃらんネットより申込可能です。
当館の公式HP・じゃらんネットからお申込みの場合は
<みやぎ宿泊割引&クーポン付適用>
と書かれた専用プランでお申込みください。

東北6県、北海道にお住いの方は
この機会にぜひご予約くださいませ!!

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

注意事項

※チェックイン時に運転免許証などの身分証明書で住所の確認
及び、コロナワクチン接種証明書の提示が必要となります。
宮城県在住者の方は2回目のワクチン接種から14日以上経過しているもの
宮城県以外の在住者の方はワクチン3回接種済の証明書が必要です。
ワクチン未接種の場合は
PCR検査や抗原定量検査結果(宿泊日の3日前以降に発行されたもの)
または抗原定性検査結果(宿泊日の前日または当日の検体採取によるもの)が必要です。

※じゃらんからご予約の場合
「クーポン・ポイント」を利用してのご予約は出来かねます。
それらを利用しご予約された場合は予約の取り直しが必要となります。

※他の地方公共団体が主催する「宿泊割引施策」との併用はできません。
(例:「みやぎ宿泊前売券」「南三陸宿泊キャンペーン」等)

※上限枠に達し次第早期に終了となる場合がございます。

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数1200人突破!
あああああああ【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

もうすぐスター・ウィーク

一週間ぶりの・・・
いえ 6日ぶりのご無沙汰でした Bluebirder*Sです

当館では 毎月一回 スターパーティを開いて
お泊りの皆さまや近隣の方々から
星空を楽しんで頂いております

今月は31日の予定ですのでお楽しみに♪

ところで スター・ウィークってご存知ですか?

こちらは 今年のではなく 2年前のポスターですが
8月1日から7日までの一週間
そのスターウィーク~星空に親しむ週間~

なぜこの時期か
スター・ウィークは
多くの人に星空に親しんでもらおうというキャンペーン
8月上旬は全国的に梅雨が明けて天候も安定するので
星空を気軽に眺められる時期です
このため 毎年スター・ウィークの期間を中心に
全国各地で天体観望会など関連するイベントが開催されています

その上 今年は8月4日が 旧暦の7月7日で 本来の七夕
織姫彦星逢瀬(おうせ)は
"本来"この日 ということなのです

国立天文台ではこの日を"伝統的七夕"と名付け 提唱しています

というのは 現在の暦では7月7日は梅雨時のことが多く
星の見えにくい7月7日ではなく
よく晴れて星空を観察しやすい
旧暦の7月7日に星空を楽しんでもらおうということなのです

今年はたまたまスター・ウィークに伝統的七夕が重なっていて
"本来の七夕に星空enjoy気分"は 大いに 盛り上がりそうです

そのスター・ウィーク突入前日に開かれるのが
今度のスターパーティ

夏の大三角形の二点が"ベガ"と"アルタイル"
"織姫"と"彦星"です
旧暦七夕 8月4日
年に一度の逢瀬を目前に
ときめく"二人"を 見上げて 頂きます

 

さて 観洋の岩場で成長を続けるカモメのヒナ"るい" と "モネ"ですが
もうそろそろ 海へ泳ぎ出す頃

2羽はもう 羽ばたいては 体をフワリと浮かせ
岩の上を移動するようになっています

泳ぎ始めれると すぐに飛翔しそうな勢いの るいとモネです

50周年の観洋でウェディングを どうぞ

8日ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

南三陸ホテル観洋は おかげさまで開業50周年
記念日のこの10日には "祝う会"が開かれ
思い出深い写真が大型スクリーンに映し出されたほか
当館に関わって頂いている各方面の方々から
お祝いのメッセージビデオをお寄せ頂くなど
会場の雰囲気は大いに盛り上がりました

ところで
Bluebirderは 当館セレモニー課のS氏とともに
結婚披露宴にも携わらせて頂いております

式や披露宴では みなさまの"幸せへのお手伝い"や
"大切な思い出のお手伝い"が出来るので
何より嬉しく光栄で素敵な仕事と感じております

ところが 期せずして 世の中は"コロナ禍"に突入
結婚式も 披露宴も出来ず残念な状況が続いておりましたが

この度 開業50周年を迎えた観洋では
抽選で5組様に
ウェディングフォトを  プレゼントすることになりました

特別企画 南三陸ホテル観洋  開業50周年記念
ウェディングフォト プレゼント !!
選ばれた"5組"のお2人には
衣装をレンタル差し上げ
南三陸の美しい風景を背景に
一生の思い出となるシーンをお撮りして
お贈りいたします♪

プレゼントご希望の方は
お二人のツーショット写真2枚(上半身・全身)に
エピソードを添えて
メールご応募ください

応募先のメールアドレスは
minamisanriku■kanyo.co.jp
(■の部分を@に変えてください)

件名を"ウェディングフォトプレゼント"として

本文に お2人の
①住所 ②氏名 ③年齢 ④電話番号 ⑤エピソード を記して
お送りください

締め切りは 2022年8月31日
抽選は9月末に予定しています

沢山のご応募を お待ちしております

観洋では 他にも

"海の見える挙式 HAPPYプラン"


"フォトウェディング プラン"


"完全オーダーメイド プラン"も  ご用意しております

ウェディングフォトプレゼントの詳細も含め
観洋公式ホームページからアクセスして ご覧くとともに
お気軽にお問い合わせください

志津川湾の絶景は
お二人はもとより ゲストのみなさまを
きっと 心地よく おもてなししてくれますし
絶景を望む「舞台」での挙式や披露宴は
他では叶わない 素晴らしい思い出になることでしょう

観洋だからこそ 作れる思い出です

~~~~~~~~~~
さて そんな絶景と豊かな自然に抱かれた岩場では
オオセグロカモメのヒナ "るい"と"モネ"が
小っちゃくて  かわい~ぃという印象も
どこかへ吹き飛んでしまいそうなほど
"もの凄い勢い"で成長してきています

左が お兄ちゃんの"るい" 右が 妹の"モネ"

それでも
夕方 巣に戻って しばらく もじもじと じゃれ合う姿には
まだまだ愛らしさが感じられます
お互いの存在を意識し始めたのでしょうか

でんでんむし

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

先月29日に梅雨明けした 東北南部

梅雨明けしたものと・・・という宣言っぽい発表が出たのが
午前9時半のことでした

その っぽい宣言を前に この日の早朝
Bluebirderは たまたま思い付きで観洋の近くを 散歩しておりました

朝もやを 水面に残して 志津川湾
雨上がりの朝は 気分がよかったものでww

国道45号沿道には

葉が白い マタタビ


ユウゲショウ


ドクダミ


タチアオイ


セイヨウノコギリソウ


ヘビイチゴ


満開の 栗の花


マツヨイグサ・・・

と 雨上がりの朝の植物と花々は 実に瑞々しく
活き活きとしてきれい♪

この梅雨明けを3時間後に控えた朝
ささやかな"幸運"を感じたのが
"でんでんむし"との"出会い"

"ガマズミ"と思しき実を食べていました

"出会い"といっては ちょいと大袈裟かもしませんが
まともに 大きめのカタツムリを目にしたのは
おそらく20年ぶりのこと・・・
これまた 少々大袈裟かもww

とにかく
ちっちゃくてあまり元気の無いカタツムリは 時々目にしていたものの
元気で立派なのは
やっぱりそれくらいの間 観ていなかったような気がします
まぁ そもそも雨の日は自然の中に身を置かず インドア化していましたしネ

強く印象に残っているのは まだ幼いころのこと
雨の日 ご近所の庭には
それはそれは当たり前に 何匹も カタツムリが観られたものです
それが 梅雨時であればそれはもう・・・

友達と カゴに入れて
キャベツを食べさせたりして観察
結構な勢いで食べてしまうのが 面白かったのを覚えています

それにしても ほんとに少なくなったようですね
"農地が減少し宅地化が進んで カタツムリの成育する環境が
減少していること"が 原因なのではないかとのこと

居場所を追われ 梅雨がわずか2週間というのでは
雨好きのカタツムリにとっては
とにかく難儀で気の毒なこと

猛暑の中
今頃  一体どうしていることでしょう?

~~~~~~~

さてさて 観洋の岩場で生育中のカモメ兄妹
観洋を訪れた方々から 名前を募集しておりましたが
館内従業員やスタッフの人気投票を経て
当館 阿部憲子女将による審査の結果

"お兄ちゃん"は 「るい君」


"妹"は 「モネちゃん」 に 決定いたしました

「るい君」ご応募 多賀城市 浅野様
「モネちゃん」ご応募 仙台市 中山様
「もねちゃん」ご応募 大河原町 平林様には
観洋オリジナル商品をお送りいたします

ご応募頂きました52名の皆さま 並びに観洋スタッフの皆さま
ご協力ありがとうございました

機会を増やして!

「星空を観るプランですが
もう少し増やしていただき
子どもたちにも 是非見せるチャンスが欲しいです」

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

当館にお泊りのお客様から
こうしたアンケートをお寄せいただきました

「天候などに左右されるとは思いますが
他にはない素敵なプランなので
もう少し宣伝をして
多くの人に知ってもらえると良いのかなと思いました」

「行事で参加したのですが
子どもたちも本当に感動しているようで
その姿を見たら親御さんはもっと喜ぶと思います」

「是非 観察の機会を増やしてほしいです♪」

とのこと・・・・・

本当に ありがとうございます
スターパーティ星空案内人のみなさんも
関わらせて頂いている 私 Bluebirderも
とても嬉しく光栄で  喜んでおります

今後の日程は・・・

7月31日


続いて 8月は27日に


さらに 9月も27日に予定しています

パンフレットにも記しましたが
雨天曇天の場合は 屋内で
星空案内人の方々から
"星についての楽しいお話"を お聴きいただけます

これがまた興味深い"星話"でありまして・・・

スターパーティ参加をご希望の方は
どうぞ 以上の日程でご宿泊を♪

また "もっと機会を"というご要望にお応えしまして
晴天率の高い日を見計らって
"いきなりスタパ"と称して イレギュラー開催も予定しております

こちらは 天体に興味をお持ちで
"いきなり"のタイミングでお泊りになられたお客様には
ラッキーチャンスということになりますので
どうぞ お楽しみに♪

 

さて 観洋の岩場で 目下営巣中のオオセグロカモメですが
11日から12日にかけて孵った2羽のヒナ

父母の加護の下 それはそれは順調に成長を続けておりまして

ご来館のお客様も スコープをのぞきこんでヒナを見つけると

おお~ッ いたいたっ!!! とか カワイイ~♪♪ などと

歓声をあげて 楽しんでいらっしゃって
観察コーナーは ホットスポット化しています

左が 右がお兄ちゃん(推定)

カモメ兄妹の名前は 6月26日をもって
募集を締め切り 集計と選定に入ります

一体 どこへ?

 

6月17日 午後5時27分・・・・・

これが 観洋のカモメ親子5羽が揃った
最後の"家族写真"になってしまいました

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

先週のブログでは "追伸"で

産まれた3個の卵が孵って
3年ぶりに
ヒナが3羽誕生したことはお伝えしていました

こちらは16日の様子

3羽のヒナに寄り添って 満足気な表情
嬉しそうな"父カモメ"の姿が印象的です

そして 17日午後の様子

2時過ぎ・・・

そして  5時半ごろ

ご覧のように 確かに この時まで ヒナは3羽とも居ました

それが・・・

翌日 18日の午前中 カモメが営巣する岩場を観ていた
ティーラウンジのKさんと関係者から
「どうも1羽の姿が見当たらない」とのこと
Bluebirderも まさか と思いながら
観察コーナーに行って観てみると
ヒナの姿は 2羽のみ・・・

こちらは 当館K.Mさん提供の写真

足下に 2羽のヒナ

親鳥からは「何が何でもこの子たちは守るぞ」という"凄み"が感じられます

ティーラウンジのKさんはじめ
当館関係者の証言によれば 岩場の上空をトビが
旋回していたとのこと
ひょっとしたら そのトビにさらわれてしまったのか
それとも 水に落ちてしまったのか・・・

その後の様子を観ていると
親鳥は 2羽のヒナを岩陰に誘導し
人目さえ避けるように  ことごとく"隠す"行動に出ています

ということは"上空から襲撃された"と考えるのが
自然でしょう

15日には 3羽のヒナの"名前募集"を開始していただけに

更に ショックは大きくて
3羽揃った動画を見ていると それはもう切なくなってきます

トビに獲られてしまったにしても 水に落ちたにしても
野生の生き物に 弱肉強食や自然淘汰は付きもの・・・とは言え
とても やるせないというのが 本音です

左で 父カモメにくっついているのが"兄"
右に 兄と同じ日に孵った"姉"
そして一番右 羽毛が赤茶っぽいヒナが"妹"と見立てていましたが

頭の斑点からすると
どうやら 行方不明になってしまったのは
"姉"のようです

残念ながら命名は"兄"と"妹"のみとなりますが
ヒナの名前募集は継続しますので どうぞご応募ください

とにかくは 難を逃れた2羽が無事巣立つことを祈り
見守ることにいたします