マリンパルだより 1月その4

みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!

先週の暖かさが感じられる陽気から一転、今週はグッと冷え込みましたね~!

マリンパルでも久しぶりに雪景色が見られました!

さて、今週のマリンパルだよりは今年度最後のお誕生会の様子をお届けです!

1月にお誕生日を迎えるのはHちゃん!

1月27日がお誕生日で3歳のお姉さんになりました!

そう、今日がちょうどお誕生日なのです!

マリンパルでは一番最後のお誕生日ということで、お誕生日のお友達をお祝いするたびに「Hのお誕生日は1月なの~♡」と心待ちにいていました!

まずはインタビュータイム!

2歳のお誕生会の時には緊張で固まってしまいましたが3歳になったHちゃんは違います!マイクにちょっぴり緊張しながらも元気にこたえてくれました!

去年のお誕生カードは手形と足形でしたが、今年のお誕生カードは手形でいっぱいです!そして、Hちゃんはお友達とのかかわりの中で心も強くたくましく成長して頼もしいお姉さんになってくれました!

続いてはみんなからのプレゼントタイム♡

お友達一人ひとりからブーケのプレゼント!

Hくんはみさき先生と一緒にメダルをプレゼント!

みさき先生からはハッピーバースデーのプレートのプレゼント!

みんなにお祝いしてもらえることが嬉しくてニヤニヤが止りません(笑)

そして、お誕生日と言えばケーキ!

今回は今年度最後のお誕生会ということで、ゆり先生の手作りイチゴケーキでお祝いです!

ひとみ先生と一緒にドキドキのケーキ入刀!

断面を見てもお店に売っているようなケーキみたいでとってもおいしそう♡

ゆり先生、美味しいケーキをありがとうございました!

————————————————-——-——-——-———————————

さて、早いもので来週はもう2月がやってきます!

2月がやって来るということはこわ~い鬼さんもやって来る節分も、もうすぐそこまでせまっているのです!

もしマリンにも鬼が来ちゃったらみんなでやっつけようね…!(笑)

では、また来週!

マリンパルだより 12月その4

みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!

クリスマスムード一色の中、マリンパルではクリスマスおゆうぎ会をしましたよ!

空気清浄器やアルコール消毒等で感染症対策をしっかり行った上で開催いたしました!

会場には先週のブログで紹介した子ども達のクリスマスリースの他に各ご家庭のお家の方に制作していただいたクリスマスリースも飾りました!各ご家庭ごとにいろいろな工夫がされていて一気に華やかになりました!ご協力いただいた皆様、ステキなクリスマスリースをありがとうございました!

おゆうぎ会がスタートするまでのこの時間は会場で待つ保護者の方々もお部屋で準備して待つ子どもたちもドキドキの時間です…♡

さぁさぁ、楽しい楽しいおゆうぎ会のはじまりはじまり~!

まずはおみこしをひっぱりながら元気に入場!本当は夏祭りでおうちの方々にお披露目するはずだったおみこしですがコロナウイルスが流行していた為、残念ながら夏祭りは中止に…

でもおゆうぎ会では無事にお披露目できてよかった~!

今度はステージに立ってみんなで楽しく『南の島のハメハメハ』を踊るよ~!

この腰つきがポイントなんです☆

次はカワイイトトロの登場だよ~!

らっこ組さんとぺんぎん組さんによる『さんぽ』です!

この曲は遊びの途中でも踊りだしちゃうくらいみんなのお気に入りの曲なんです!

大好きなトトロに変身したNちゃん!中トトロに変身したのはYちゃん!小トトロに変身したのはHくん!

YちゃんとHくんは初めてのおゆうぎ会でしたが堂々とステージに立って元気に踊っていました!Nちゃんはお客さんにちょっぴり緊張しながらも頑張りました!

カワイイトトロの後はカワイイお姉さんたちの出番!

いるか組さんによる『パイナポー体操』です!

Sちゃん、Tちゃんのマリンのベテランコンビとちょっぴり緊張気味のHちゃんの3人でこの日は残念ながらお休みで参加できなかったTくんの分まで元気いっぱい踊ってくれました!

続いてはマリンパルの全員でお届けする『ももたろう』です!

マリンではみんなが主役!ということでももたろう、ももじろう、ももさぶろうの3人がいぬ、さる、きじをお共に鬼ヶ島に鬼退治に行くおはなしに変更!

楽しくときには迫力満点で演じてくれました!

鬼になんか負けないぞ~!

やっつけてやる~!

最後は鬼さんと仲直り!

先生たちのアドリブのさじ加減や子どものその場の動きで毎回お話の内容は少しずつ違っていますが(笑)

最後まで楽しいももたろうのおはなしを演じることが出来ればそれでOKなのです!

おうちの方々がマリンパル保育園の園長先生でもある女将さんのお話を聞いている間に子どもたちはお部屋で休憩タイム!

元気パワーを回復したら…またみんなでダンスタイム!

今度はおうちの方々も一緒にね!

子ども達の大好きな『ミッキーマウス体操』を踊りましたよ!

楽しい音楽につられてなんと特別ゲストでマリンのミッキーマウスも登場☆

ミッキーと一緒に踊りましょ~♪

あれ…?この踊りは…!

そうです!変なおじさんの踊りです(笑)

どんな振付でもマネしてノッてくれるので楽しければ何でもアリです!

最後は投げキッス♡

チュ~

ッパ!~♡

次の曲はマリンでは定番曲の『ぼくのミックスジュース』!

ポイントはこの手と足の動きです!

ちゃんと確認しながら踊っていますね!

最後はミュージックベル♪

『ドレミの歌』、『キラキラ星』、『かえるの合唱』の3曲を披露しました!

これでマリンパルのおゆうぎ会は終わり~…ません!

なにやら楽しい鈴の音が聞こえてきましたよ!

なんの音かな~?と子どもたちも興味津々です!

クリスマスおゆうぎ会ということでサンタさんが子どもたちにプレゼントを持ってやって来てくれました!

 

そして女将さんからも子どもたち一人ひとりに頑張ったごほうびのプレゼントをいただきました!

さて、今度こそ!

マリンパルのおゆうぎ会は終わり~…ません!(笑)

実はまだサプライズがあるのです♪ \(^ v ^)/

なんとおうちの方にもミュージックベルを演奏してもらっちゃいます!

曲はクリスマスらしく『もろびとこぞりて』と『ジングルベル』です!

突然のサプライズ演奏で緊張しながらも素敵な音色を響かせてくれました♪

頑張った大人にももちろんクリスマスプレゼントがあります!サンタさんのクッキーメダルをひとみ先生のハグ付きでプレゼントです♡

これでホントのホントに(笑)

マリンパルのおゆうぎ会は終わりです!

お忙しい中ご参加いただいた皆様、ほんとにありがとうございました!

 

今年も残すところあと一週間となりました!

クリスマスに大掃除、お正月の準備と何かと忙しい一週間になりますので体調を崩さないようにしましょうね!

では、また来週!

マリンパルだより 10月その3

みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!

日中は暖かくて過ごしやすい日が続いていますが朝晩の冷え込みは日増しに強くなってきましたね!寒暖差が一段と激しくなってくるこの時期、体調管理をしっかりしていきましょうね!

さて、今週のマリンパルだよりは子どもたちが夢中になっているトンボとりの様子をお届けします!

トンボをつかまえるのに必要なものといったら…そう!虫取り網!

この網はひとみ先生が子ども達のために作ってくれたマリンパルオリジナルの虫取り網なんです!

さぁ網を持ったら、トンボを探しにれっつら~ご~!

「今日はトンボ、いるかな~?」「あっちにいるんじゃな~い?」とお友だちと相談しながら探す姿がとってもカワイイです♡

「高い所のトンボはおててを伸ばすと届くよ!」とひとみ先生に教えてもらっています!

よ~くねらってそ~っと近づいてとるんだよね!

マリンパルにやって来るのはトンボだけではありません!

「きゃ~♡」とびっくりしたTちゃんの視線の先にはなんとカエルが!

ひとみ先生に手伝ってもらいながら優しくつかまえていました!

「みんな~!みて~!」と見つけたカエルをお友だちに見せていました!

お友だちや先生がつかまえたものはみんなでシェアし合うのがマリンパルスタイル♡

「ぼくもちょっとやってみようかなぁ…」と意気込みだけはいっちょ前のHくん!

「1人でたっちが出来るようになったらね~♡」なんて言っていたら…

少しずつですが1人でたっちが出来るように!!

Hくんがみんなと一緒にトンボとりをする日もそう遠くないかも…♡

では、また来週!

星に願い 叶う

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

叶いました 星に 願いが!!

先週 さいたまから修学旅行で宿泊された中高一貫校の高校生たちに
残念ながら 観洋屋上で星空を観望して頂けなかったことは
お知らせしていました

もちろんレインカバープログラムの"星のお話"は
押しなべて"好評で
それはそれでよかったのですが
本音はやはり 星空を観て頂きたかった・・・

それで 続いて来られる中学生の皆さんには
なんとか観望してもらえますように と
"星に願いを"掛けていた次第です

そ、 それが 叶ったのです♪

9月29日当日 観洋の夜空は なんと快晴♪
"天の川"はもちろんのこと
満天の星を楽しんで頂くことができました

この時期 最も明るく光る"木星"と その"ガリレオ衛星"を望遠鏡で・・・

「ホントだ 見える見える!!」


「縞模様 見えた!!」


「衛星 3つ見えますね!」

夫々に それぞれの反応と 感動を口にしてくれました

一方 土星も天体望遠鏡で・・・

「うん 確かに土星だ! 土星の形だ!」


「土星の形のシールが 貼ってあるみたい」


「わっ ほんとに環が観えるんですね」


「土星の形を じかに観たのは初めて」

などなど 素直で率直な反応がまた 嬉しくてうれしくて♪

ただ、残念ながら 150名の生徒さんたちの対応で手いっぱいだったもので
リアルタイムの皆さんの姿と様子は
写真にお撮りすることが出来ませんでした
すみません

続いて午後8時半からは 今度は一般のお客様に 星空をお楽しみ頂きました

興味津々で 望遠鏡を覗きこんだり

興味深く 星空案内人の話に耳を傾けたりされる様子が
また私たちにとっては この上もなく嬉しく
スタッフの  何よりの"遣り甲斐"になっております

夜も9時半ともなると 東の水平線上には "火星"が姿を見せてくれました

"赤"が 魅力的な惑星です

ちなみに 望遠鏡を向けて・・・「火星が観えマ~ス!」  は
たまたま星を観に来てくれた
当館で研修中の台湾の学生さんに
ちょい受けした"oyajiギャグ"でございます(笑)


そうそう 同じ時間帯には 木星のイオ エウロパ ガニメデ カリスト
4つのガリレオ衛星が すべて姿を見せてくれていたのは見ものでした


次回 確定しているスターパーティは10月24日です

20.7km/ℓ

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

秋 とはいえなかなか涼しさを感じさせてもらえない今日この頃
それでも 観洋から徒歩15分  "海の見える命の森"では

"萩の花"が咲き始め 秋の風情を漂わせてくれています

この18日 萩の花咲く"うみもり(海森)"では

関係者が出席して "南三陸大仏建立3周年"の開眼法要が行われました
この日は 丁度 当館創業者生誕の日

3.11犠牲者の御霊を悼みつつ 平和への祈りが捧げられたほか

"大自然の営みと共に私たちの命があり 自然の支えの中に生活がある"ことが
あらためて確認されました

~~~~~~~

ところで 突然ですが
去年11月のリッター20㎞後

冬場 スタッドレスタイヤで19.8㎞に落としたあと

8月上旬に20.5kmの燃費をマークするに至った愛車のKカーは

この9月15日 とうとう20.7㎞/ℓを叩き出しました♪(ちょいと大袈裟 笑)

"ノン"ハイブリッド 自然吸気エンジン
CVT(無段変速)のオートマですから
最新のEV車やハイブリッド車に比べたら
環境性能は大きく劣ります

とは言え
なかなか下がってくれないのが ガソリン価格

"せめてもの抵抗"に過ぎないのかも知れませんが
目下"エコドライブ"を継続中なわけです

実は 8月下旬 車検で0.1㎞落としていましたが
そこから気を取り直して+0.2㎞です

夏タイヤに交換後19.8㎞/ℓから 20.7㎞/ℓに・・・
これはもう 目指せ21㎞/ℓの勢いです
一体 どんな運転してるの?って ひょっとしたら
"疑念"(?)をお持ちの向きもおありかと思われますが
な~んにも 特別なことはしていません
強いて言えば"おとなしい運転"

制限速度+10㎞の範囲で一定速度を保ち
急発進 急加速 急ブレーキを避け
遠目に信号機をマークしながら
歩行者用の信号機が点滅していたら加速せず
惰性で停止位置まで車を転がしてしまう
下り坂でも惰性を利用して・・・
これで もう立派なエコドライブです

スピード感を楽しみたい!という方々からすれば
おそらく"蝿のとまるような運転"で
邪魔だと思われてしまっていることでしょう

ちなみに Bluebirderは
後続車がしばらく無いことを確認してから発進していますし
先を急ぐ車があれば "お先にどうぞ"しています

エコドライブって 所詮自己満足の域を出ないものかも知れませんが
それでも ささやかながらも立派な"省エネ"行動であることは確かですし
何より 安全運転で事故が避けられます

一人ひとりが わずかずつでも燃費を改善出来れば
"塵積って山となる"が如く
地球温暖化を緩和することが出来るのは確かなこと

まさにハートは"ハチドリの一滴(ひとしずく)"

窓を開放してゆったりクルージングしていると
どこか 自然と一体化しているようで

"自分も大自然の一部なのだなぁ"という実感にも似た気分に浸れるのは
きっと Bluebirderだけではないと思われます

Kanyo plus one ~ Octopus Shrine ~

 

Do you know that there is an octopus shrine in Minamisanriku-cho where our hotel is located?

The official name is Iriya Hachiman Shrine. Iriya Hachiman Shrine is known as "Hachiman-san" and has long been worshiped as the god of happiness.

First, go through the concrete torii gate.

After climbing several dozen steps, the shrine office is on the left, and beyond that is the second red torii gate.

And, after climbing several dozen steps, there is the last red torii gate.

After passing through the last red torii gate, there is the worship hall. There is a bronze statue of an octopus in front of the worship hall.

.The area is known as 'Akashi in the west, Shizugawa in the east' and is known for its octopus production. Octopus means that if you place it in Japanese, you will pass the exam. Octopus-shaped paperweights are popular as exam goods because the English name Octopus is a pun on the word "pass (to pass the exam) when placed".

Looking back from the worship hall, I look at the stairs I climbed.

《 Sacred tree cedar 》
The tree is said to be over 450 years old.

Access to "Iriya Hachiman Shrine " ; About 11 minutes drive from our hotel.

Good day ! from Minhong and so long !!

Book us at;

" Kanyo channel " is being delivered ....

Please press "like(いいね!)" and subscribe to the channel.

Hotel Kanyo is the official sponsor of the Rakuten Eagles.

いきなり

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

19日夜 観洋では スターパーティーが開かれました
月一回のレギュラー版ではなく 夏休み特別開催

スタッフの間では「いきなりスタパ」と称して
星空指数の高い日を狙って イレギュラーで開いています

8月のレギュラー版は 27日の予定ですが
今月は既に そのPart 1を 5日に開催
19日は Part 2でございました

この日は いつもより遅く午後8時半にスタート
ところが・・・ 午後8時を過ぎる頃には
既にお客様が 屋上 "汐風の空"に 殺到!!

そんな勢いで この日は
何と のべ200人超え 300人に及ぼうかというお客様に
お楽しみいただきました

ご覧いただいたのは "土星の環" "木星" "夏の大三角形"など

8時半から9時くらいですと "木星"は東の空 比較的水平線近く

"土星"は 南南東の空の比較的高い位地に

望遠鏡の接眼レンズに
スマホのレンズを当てて撮ろうとしましたが  叶いませんでしたので・・・
先に 8月6日 鳥観用のデジスコで撮影していたものでご紹介します

まずは"土星"  こんな感じ

衛星撮影の腕が足りず 解像度 悪し
それでも 辛うじて "環"がわかりますね

19日当日 お客様は こうして望遠鏡を覗き込んでは"土星"の姿を確認・・・
土星の本体と 氷でできた環がくっきり観えると
"わぁ~" とか "おぉ~"とか "すげぇ!"とか
嬌声やら 歓声やら 驚きやら
それはもう感激の余り
なりふり構わず 感嘆の声を挙げていらっしゃいました

これはもう 私たちスタッフとしては
とにかく素直に嬉しい限りで
スタパを開いた甲斐が 大あり というものです♪

ありがとうございます

一方 "木星"は こんな感じ   (再びデジスコ撮影画像)

こちらもまた 撮影技術が足りず ブレてピントの甘い画像ですが
"木星"本体と 周囲を周る "ガリレオ衛星"を確認出来ます
これ 地球で言うところの "月" です

この画像で確認できる衛星は2つですが
19日のスタパで見えたのは4個だったかな?
見える衛星の数は その時期と時間帯によって変わるようです

そして "白鳥座"   19日の空です⇓

上の写真を明るく修正して 線で結んでみました       ⇓
尾羽の先にあたる星が 夏の大三角形の一角 "デネブ"

そもそも こちらも焦点が全然合っていなくて すみません
が それでかえって星座の星々に色が加わり きれいに観えています

さらに 南南西の空には "南斗六星" 南の柄杓(ひしゃく)星

おなじみ"北斗七星"に対して この名が付いたそうです

ナント! (笑)こちらもピンボケで すみません
が こちらも色が付いて もきれい♪

今月レギュラー開催のスタパは 27日

当館南三陸ホテル観洋 東館屋上 "汐風の空"で
午後7時スタートです

ごいっしょに きれいな星空を 楽しみましょう

~~~~~~~
追伸

久しぶりに モネが観洋の岩場に姿を見せてくれました  おかえりモネ!

お約束の飛翔シーン やっと撮れました

岩場に佇む姿は そこはかとなく かわいい雰囲気
やっぱり 女の子です   こちらを見てますネ♪

Kanyo plus one ~ Hagurosan Shrine @ Ishinomaki ~

This time, I would like to introduce Hagurosan Shrine in Ishinomaki City, next to Minamisanriku-cho where the hotel is located.

Along with Hiyoriyama Park, it is known locally as a famous cherry blossom viewing spot, and it is also popular as a walking course due to its excellent view.

If you go around from the Ishinomaki City Library side of the stairs that continue from the precincts, you can also climb on a relatively gentle slope.

If you walk from Ishinomaki Station, you will have to climb 275 long stone steps.

It consists of two shrines, Toya Shrine and Haguro Shrine. There is Toya Shrine in front.

The view looking back from Toya Shrine.

Dragons are often placed in shrines, and it is said that they borrow the power of the dragon god to bring luck.

Many people come to see the cherry blossoms at Haguroyama Park during the cherry blossom season.

At the shrine office, you can purchase a Blue Impulse stamp book, and some people come just to buy it.

Access to "Hagurosan Toya Shrine " ; About 50 minutes drive from our hotel.


Good day ! from Minhong

Book us at;

" Kanyo channel " is being delivered ....

https://www.youtube.com/watch?v=GxxkpXnnzfk

Please press "like(いいね!)" and subscribe to the channel.

Hotel Kanyo is the official sponsor of the Rakuten Eagles.

Kanyo plus one ~ 3.11 Disaster Recovery Memorial Park @ Higashimatsushima ~

 

This time, I would like to introduce the 3.11 Disaster Recovery Memorial Park in Higashimatsushima City, which is one of the Great East Japan Earthquake Reconstruction Memorial Parks built somewhere in the disaster area.

The JR Nobiru Station platform is preserved as the remains of the earthquake disaster, and is located in the "Earthquake Reconstruction Memorial Park " that has been developed along with the existing facilities and the damaged land in the vicinity. Through the photo panels and videos, you can learn the memories and lessons learned from the Great East Japan Earthquake and the history of reconstruction town development.

  

 

 

You can see what happened before the earthquake on the JR Nobiru Station platform.

 

Earthquake Reconstruction Tradition Hall

Introducing the record of the earthquake disaster, the reconstruction situation, etc. with photo panels, videos, etc.

 

A ticket vending machine suitable for the disaster, a clock whose time stops at the time of the earthquake (around14:46).

 

Prayer Square 

A memorial monument (earthquake reconstruction monument) is set up. A space for visitors to pray is created by enshrining the name plates of those who died inside.

Access to "3.11 Disaster Recovery Memorial Park " ; About 55 minutes drive from our hotel.

Good day ! from Minhong

Book us at;

" Kanyo channel " is being delivered ....

https://www.youtube.com/watch?v=GxxkpXnnzfk

Please press "like(いいね!)" and subscribe to the channel.