みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!
まだ梅雨入り前なのに真夏のように暑い日が続いていますね。
まだ夏の暑さに体が慣れていない時期なので熱中症に気を付けていきましょうね。
今週のマリンパルだよりは盛りだくさん!
まずはグミ狩りから!
マリンパルのグミの木にたくさん実がなったので、みんなでグミ狩りをしました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240606_095537-132x300.jpg)
収穫したグミの実はその場でぱくり!初めてのグミの実のおいしさを味わいましたよ!
続いてはドライブ散歩!
子ども達の大好きなタコ公園に行ってきましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240607_094106-132x300.jpg)
この日はちょうど干潮の時間に遊びに行けたのでサンオーレ袖浜の海岸線を探検しましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6981-300x225.jpg)
小さいカニやヒトデなどたくさんの海の生き物と出会うことが出来ましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6974-225x300.jpg)
そして明後日、16日は父の日!ということでマリンパルでも父の日のプレゼントを作りましたよ!
母の日に続いて草木染第2弾!今回はさつきの花で挑戦しましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6931-300x225.jpg)
先生と一緒に袋をモミモミ…
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6941-225x300.jpg)
どんな色になるかは出来てからのお楽しみ☆
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6938-225x300.jpg)
そうしてできた作品がこちら!とっても素敵な作品に仕上がりましたよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240612_120319-168x300.jpg)
子ども達から大好きな家族へ…
「いつもありがとう!だいすき♡」
では、また来週!
みなさまいかかお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(^O^)
今回ご紹介させて頂く商品は、「天然生キタムラサキウニ」です!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_5.jpg)
ここ三陸海岸は、プランクトンが多く集まり、栄養豊富で海産資源豊かな世界有数の漁場です。
しかも質の高い魚介類の宝庫とも言えます!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_3601.jpeg)
キタムラサキウニの特長は、身が黄色くまろやかな旨味となっています!
口に入れた瞬間に広がる上品な磯の香りととろける舌触り。そして濃厚な甘みとコク。
天然物ならではの鮮度の良さを実感することが出来ます(^○^)
短い夏だけ出合える季節限定の味覚!
三陸のキタムラサキウニの旬は、6月~8月中旬です。
貴重な三陸産キタムラサキウニが持つ本来の美味しさを味わっていただきたく、
甘みが増し、見入りの良い、限られた時期のものだけをお届けします!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_6.jpg)
希少な天然資源
キタムラサキウニは、「開口日」と呼ばれる漁が許される日が決まっており、
その日以外に勝手に獲ることはできません。
「開口日」とは、全ての条件が整った時に定められており、4~8月のシーズン中にわずか数回しかありません。
そのため、南三陸産の天然生ウニはとても希少です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_6-1.jpg)
エサは、栄養豊富な南三陸名物のワカメ
南三陸の海には、2つの海流で恩恵を受けた肉厚で良質なワカメが育ちます。
このワカメを餌とすることで、濃厚でクリーミーな甘みを持つウニになっていきます!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_7.jpg)
ミョウバン不使用 ウニ本来の風味をお届け
食品添加物であるミョウバンを使用してしまうと、型崩れは防げますが、ミョウバン特有の渋みや苦みで
ウニ本来の風味を損なう原因になってしまいます。
そのため、無添加の生ウニは口に入れた瞬間、濃厚でクリーミーな甘みが広がります。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_7-1.jpg)
根気の必要な地道な手作業
ウニはとてもデリケートであり、時間が経過するとともにどんどん身が崩れていきます。
当店のウニは、水揚げ後活きたまま素早く殻をむきます。
混入物を取り除きながら、手作業で一粒一粒取り出します。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713170407_8-1.jpg)
あふれる美味しさをパッケージ
身を取り出した後は、海水と同じ塩分濃度の塩水に浸します。
これを行うことで、自然の香り豊かな風味と鮮度を維持し、獲れたてそのままにお客様のお手元にお届けします!
オススメは、無添加の塩水パックとなっています!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713170407_8-2.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_8.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20220713165933_9.jpg)
こちら楽天市場で販売しております!
気になる商品がありましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/03/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/03/00aaa0.jpg)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1800人突破! ✨
★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
こんにちはゆいかです(=^・^=)
今年の屋外プールの営業期間が決定しましたのでお知らせいたします!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/05/P7160015-scaled-e1716950663963.jpg)
☆屋外プール☆
【期間】7月20日(月)~8月中旬頃まで
【時間】9:00~17:00
※天候、水温などによりご利用いただけない場合もございます。
ご了承くださいませ。
ご宿泊、日帰り会食ご利用のお客様は無料です。
プール利用券をお渡ししますので
一度フロントへお立ち寄りくださいませ。
外来のお客様
【料金】大人500円、小人(3歳~小学生)200円
プール前で受付をお願い致します
※南三陸町民は7/20~7/22の3日間無料開放となります
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/05/プールB-e1716950655633.jpg)
<ご利用されるお客様へお願い>
・プールサイド手前で靴をお脱ぎください
・プールサイドの足洗い場で足の除菌をお願い致します
・着替え等は、客室または大浴場の脱衣所をご利用くださいませ。
館内のご移動は水着のままではなく、上着を羽織ってのご移動をお願い致します。
飛び込みや水中で暴れるなど
他のお客様にご迷惑となる行為は禁止しております。
また、フェンスの外側は崖のため乗り越える行為は大変危険です。
ビーチボール等がフェンスを越えても取りに行かず
まずは監視員にお声がけくださいませ。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/05/DSCN8092-scaled-e1716950574749.jpg)
当館から車で約10分
☆サンオーレそではま海水浴場もオープン☆
【期間】7月20日(土)~8月18日(日)迄
※開設期間前の7/13~7/15(3日間のみ)はプレオープン
【時間】9:30~16:00迄
※悪天候の場合は遊泳禁止の可能性有
詳細は「南三陸観光ポータルサイト」をご覧くださいませ。
ご利用の際はみんなで正しくルールを守り
楽しく遊びましょう♪
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は6月1日に行いました、
楽天イーグルスショッピングイベントについて
ご紹介いたします。
会場は東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地
「楽天モバイルパーク宮城」内にございます
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/スタジアム宣材_外観2024.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/スタジアム宣材_内観2024_ナイター_風船飛ばし.jpg)
特設ステージにて行いました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6437-scaled-e1717833827284.jpg)
今回ご紹介した商品は…
シャークウィンナー「meZAme(メザメ)」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6446.jpg)
宮城県気仙沼市で水揚げされたヨシキリザメ・モウカザメと
魚肉ソーセージの原料として
使用されるスソウダラを混ぜこんで、
優しい食感に仕上げた身体づくり補助食品です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/sw10.jpg)
こちらの商品開発・製造に携わりました
調理師免許を持つ住みます芸人
「けせんぬまペイ!」さん自身が
今回は南三陸ホテル観洋のスタッフとして、
会場を盛り上げました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6434.jpg)
・タンパク質やDHA・EPA・ビタミンDが豊富
・約2年間の長期保存が可能等
商品の特長について説明後…
女性MCの方にご試食いただき、
「さっぱりしていて食べやすくて美味しい」との
コメントを頂きました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6452.jpg)
そして楽天イーグルスのマスコットキャラクター
「クラッチ」君も商品に手を取り興味津々!
※後で美味しく食べたのかな…
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6462.jpg)
最後に南三陸ホテル観洋の宿泊についても、
簡単にご紹介いただき、
約7分間のイベントは終了いたしました!
(あまり大きな声では言えないのですが…
けせんぬまペイ!さんのおかけで、
予定の倍近く宣伝する機会を設けて頂きました)
当日の様子は下記動画よりご覧くださいませ。
明後日11日01:59迄
楽天スーパーSALE開催中♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/super.jpg)
今回ご紹介いたしました
シャークウィンナー「meZAme」も10%OFFで販売中!
この機会をお見逃しなく♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/rakuten-x-kanyo-1200x580-b.jpg)
しとしと雨の日
”てんてんムシムシカタツムリ。。。。”カレンダーが捲って、6月に入りました、ついに、天気も曇り、雨に繰り返し続く日々
晴れの日にはこっちあっちお外で遊びますが、雨の日は?
そう、これ!
ビニールトンネルの登場です。
慣れた子ども達は早速スイスイ中に入ります。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6828-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6837-225x300.jpg)
新人のMちゃんとAくんが初対面、
え~これ何?入口で覗き!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6825-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6827-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6841-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6842-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6835-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6836-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6832-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6830-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6834-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6843-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6844-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6845-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6846-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6848-225x300.jpg)
例の金平糖のご褒美時間です。
あっという間に子ども達はひとみ先生のそばに集合!
一番のいい集まる方法(笑う)
お手を出して!お代わりください!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6853-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6854-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6857-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6860-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6859-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6861-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/IMG_E6862-225x300.jpg)
こういう、雨の日の過ごし方でした!
明日は晴れるように!
それではまた来週!
大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。
在這裏分享第一次來到日本的海外客人拍攝的照片,
はじめて日本にお越しになられたお客様は、
雄大な海の景色に感動されていました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/c4.jpg)
客人入住第二天的早上4:20分,
客人拍攝到的紫色的雲彩。紫色のめでたい曇。
お客様が朝4:20分に撮影した
紫色のめでたい曇の写真でございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/c2.jpg)
一大早停留在窗戶外的海鷗,
很幸運,今天的早餐是賣場蝦貝。
翌朝、早起きしたら窓を開けて
可愛いカモメとのふれ合いを楽しんていました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/3f71a3c8163c48f50489bf2c32a94f693317c77c.47.9.26.3.jpg)
一直在本館担任星空派对講師的小林先生在5月24日晚,
入住本館時拍攝的汐风之空《第十六夜》和《月亮之路》。
いつもスタパーティの講師をしてくださっている小林さんが24日の夜、
汐風の空で十六夜とムーンロード、
それにウミネコのコラボを撮影してくれました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/c3.jpg)
今天就到這裏,下周見。
それでは、また来週。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しております、サガイです(^O^)
南三陸ホテル観洋楽天市場店では6月4日20:00から6月11日01:59まで
楽天スーパーセールを行っております。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/imgrc0107583287.webp)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/banner_119247639.png)
今回ご紹介させて頂く商品は「あぶりさんま」になります。
脂のりの良いさんまを特製の甘酢にじっくりと漬け込み、皮目に炙りを加えた当店自慢の逸品です。
そしてこちらの商品は、「第42回農林水産祭天皇杯」を受賞しました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi30.jpg)
「天皇杯」とは、水産部門最高峰とされる賞。過去1年間に全国で行われた表彰や共励会、品評会といった
行事の「農林水産大臣賞」受賞者の中から、厳正に審査され、「賞の中の賞」と位置付けられています。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/20230301093623_5.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi32.jpg)
気仙沼と大船渡に拠点を持つ弊社のさんまの買い付け量はトップクラス!
三陸で水揚げされた脂の良いさんまを使用しています。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi32-1.jpg)
そして、特製の甘酢にじっくり漬け込み特殊技術で軽く皮をあぶった極上の逸品です!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi33.jpg)
さらに、自社独自の最高技術「天井ヘアピンコイル冷却方式」を採用し、素材の風味や鮮度を保ち、
作りたての美味しさをお届けしています!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi34.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi35.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi36.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi37.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/aburi38.jpg)
こちら楽天市場で販売しております!
気になる商品がありましたら、この機会に是非お買い求めください!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/03/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/03/00aaa0.jpg)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1800人突破! ✨
★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は本日6月4日20:00スタート!
楽天スーパーSALEのご案内でございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/dh_2000_1125.jpg)
その1…今回のスーパーSALEも「5」と「0」のつく日がかなりお得!
楽天トラベルではお馴染みとなりました
「5」と「0」のつく日の5%OFFクーポン!
※1部屋あたり35,000円(税込)以上のご宿泊料金が条件でございます。
今回はこちらと併用して…
同じく「5」と「0」の付く日にご利用いただける…
【高級・温泉宿】で使える10%クーポンもございます♪
※こちらも1部屋あたり35,000円(税込)以上のご宿泊料金が条件でございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/うみねこ02.jpg)
このあとご紹介する楽天スーパーSALEプランにも
利用条件を満たすご予約の場合はご利用いただけます。
ぜひこの機会にお申込みくださいませ。
その2…ポイントを貯めよう!得旅キャンペーン♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/730_90_green.jpg)
6月25日9:59迄のご宿泊予約でポイント10倍~15倍のチャンス!
~7月29日宿泊分迄は事前エントリーでポイント10倍!
~8月28日ご宿泊分はなんとポイント15倍!
楽天ポイントを大量GETの上、
次回ご旅行やお買い物等にご活用ください。
その3…お得なご宿泊プランもございます。
今回もお日にち&室数限定で…
楽天スーパーSALEプランをご用意♪
2024年11月30日までの宿泊にご利用いただけるプランでございます。
【楽天スーパーSALE】10%OFF♪1日5室限定♪
「志津川産たこ刺しと鮑の踊り焼プラン」がお得!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/ca09db90489995664d9d435b61a1182b2ec51686.47.9.26.3.jpg)
栄養豊富な海藻類が豊かに茂る志津川湾に生息し、
大きく成長するアワビは旨みがぎっしり。
志津川のタコがおいしいのは、このアワビを餌にしているからなのです!
贅沢なアワビを食して大きく育つ志津川湾の真ダコは、
身が締まっているうえ味わい深く「東の横綱」とも呼ばれている
志津川産の蛸は噛む度に旨味があふれます!
※上記宿泊プランは6月4日20:00~公開予定でございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/露天風呂(海空)2000×1338.jpg)
このお得な機会にぜひ夏秋旅を楽しんでみませんか?
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
「これが 始まりです」
新郎の結びの 言葉です
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P6010051-scaled-e1717330962741.jpg)
6月1日 当館では ご結婚を祝う会が開かれました
披露宴といっていいでしょう
新郎新婦は 東京の方 3.11のあと ボランティアなどの形で南三陸町に関わられ
そのご縁と出会いをさらに紡いでいきたい そんな思いを胸に
ご両親とご親戚 ごく親しいご友人を 当館観洋へお招きしての披露宴
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P6010003-scaled-e1717331322216.jpg)
大半が関東 関西からお越しの方々 ということになりました
実は お二人 新婦がボランティアで関わった石巻市雄勝のローズガーデンで挙式
被災後まもなく新郎が訪れ 語り部バスにご乗車
当館語り部と交流されていた観洋での 披露宴となったのです
”人生は 出会いの積み重ねによって豊かになる”新郎新婦はそんな持論を
被災地 石巻と南三陸町で 挙式と披露宴をもって 展開されたのです
「これが 始まりです」というのは お二人の生活ばかりでなく
初対面のご両家ご親族の出会いとご縁も 含めてのこと
さらに被災地とのご縁も
”出会いを大切に これからがスタート”
宴は 笑顔が絶えず 穏やか温かで 会場は いつしか心ひとつに♪
多分に お二人のお人柄によって 自然に醸し出されたものでしょう
桂佑さん 朋子さん いつまでもお幸せに♪
さて こちらは 観洋の岩場二か所で それぞれ3個ずつの卵を温める
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310303-1-scaled-e1717331900751.jpg)
カモメのカップルたち
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310296-1-scaled-e1717331982553.jpg)
どちらも 頻繁に巣材を運ぶ様子が見受けられ
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310335-1-scaled-e1717332046102.jpg)
そうやら ヒナが孵る時期が 迫っている様子です
こちらの巣では 父さんカモメが温めている所に
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310479-1-scaled-e1717332200830.jpg)
母さんカモメが 巣材として運んできたのが ”青い葉っぱ”・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310485-1-scaled-e1717332245886.jpg)
父さんカモメは 「こ、これ ちょっと違うよ・・・」と 少し冷たい反応
大体 一方が巣材を運んでくると
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310328-1-e1717332441179.jpg)
温め中の相方が それを周りに敷き詰めるのが常ですが
さすがに 青い葉は そのままを巣材には出来なかったようで
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310488-scaled-e1717332597108.jpg)
まだ若すぎるおかあさんのようで この様子には 思わずクスッと笑ってしまいました
が 当の父さんも父さんで 卵をくちばしで転がす際に
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310474-scaled-e1717333174929.jpg)
のめり込み過ぎて でんぐり返りそうになったりしていて
この時も 思わず笑ってしまいました
ただそれは そのままが 子育てへの熱心さの”あらわれ”
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310255-1-scaled-e1717333247424.jpg)
とにかく どちらのカップルも 雨の日も風の日も
慈しむように 卵を温めています
予定は12日 最初の卵が孵るのが 楽しみです
さてさて 初めにご紹介しました 披露宴の前日には
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310524-scaled-e1717333388623.jpg)
恒例のスターパーティが開かれました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310542-1-scaled-e1717333546963.jpg)
星天率75%を誇る 当館スタパですが
この日は 残念ながら曇り空 (;´д`)トホホ・・・
ロビーで 星のお話をお楽しみいただきました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310522-scaled-e1717333607827.jpg)
星空案内人のお話は
春の星座と 星の色と温度の関係
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310569-scaled-e1717335552827.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310563-1-scaled-e1717333702731.jpg)
太陽活動の活発化による オーロラについて
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310575-scaled-e1717333765498.jpg)
そして 138億光年の果てまで宇宙の旅・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310577-scaled-e1717333854759.jpg)
ロビーには 何と100名のお客様からお集まりいただくことが出来ました
ところで 星のお話の際には お越しいただいたお客様に
天体天文写真を1枚プレゼントしていますが
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310498-1-scaled-e1717333911469.jpg)
お客様は 思わず 「きれい!」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310581-scaled-e1717334023221.jpg)
どれにしようか しばらくあれこれ迷いながら
お気に入りの一枚を選んでいらっしゃいました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/P5310515-scaled-e1717334087989.jpg)
やはり 最近ニュースでも取り上げられている オーロラの写真は人気なのでした
おしまいに スタパ 今後の予定です
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2024/06/2024スタパ日程_page-0001-11-e1717334615250.jpg)