みんなでお祝いは嬉しいね♪の巻
いらっしゃいませ♪マリンパル保育士小野寺です(#^.^#)まだ10月というのに、この寒さは!!と、驚く日もありますが。。。。そんな朝、小野寺はカメラを持って海岸へ♪そうです!気嵐を見にいくのです。(これは、今日29日の朝の様子で、レタッチしていなくて撮ってだしの画像です)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/313214728_2301485810007168_87199683291882181_n-262x300.jpg)
海水と外気温の差が10度以上になると発生しやすくなるそうです(^^)毎晩翌日の天気予報と、風速をチェックして「よし!明日はきっと気嵐だ!」と、小野寺予報で海にいくのです(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311886957_2299099620245787_8853693569515206932_n-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/312902547_2299090356913380_8226472628803548970_n-225x300.jpg)
気嵐に、だるま朝日にと、これからの季節は海が本当にキレイですので、是非訪れてみてはいかがでしょうか♪
以上、現地からのリポートでした!!
……って、これで終わりではありませんよ♪みんな大好きマリンパルの楽しいニュースをお知らせしなくちゃね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311498206_2299091480246601_2576018599782196993_n-225x300.jpg)
今週のマリンパルは、先週に引き続きトンボとりのブームの真っ最中!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311447321_2299099503579132_2405263055238592310_n-225x300.jpg)
上手につかまえられるかな?
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/312201444_2299099766912439_4260006427379681476_n-225x300.jpg)
やった~やった~!大成功!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311596985_2299099783579104_5789065228115887304_n-225x300.jpg)
どうしてもトンボが触れないHちゃんは、虫かごを持って、お友だちがトンボをいつでも入れられるように待機中!ちゃんと、役割分担が出来ているんですね♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311569181_2299099556912460_2028659919711301268_n-225x300.jpg)
Nちゃんは、やっぱり怖いので、あきらめて、お砂場でケーキを作成中。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311823401_2299091246913291_8158493009290416159_n-225x300.jpg)
ある程度トンボが集まると「どれどれ!いっぱい捕まったかな?」と、チェックしているHくん♪来年は一緒にトンボとりしようね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311740081_2299099683579114_1303400470910575353_n-225x300.jpg)
帽子にトンボが止るとすかさず網の登場に、いつも笑ってしまいます(笑)みんな、トンボとりが本当に上手になり、網を作った甲斐があります♪
あそびの合間には来週に迫った運動会の練習(あえて練習と書きましたが、いつもは運動会と言っています)も頑張っていますよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/312083375_2299099846912431_5717629327531518130_n-300x225.jpg)
遠目でチラ見せ。。。本番まで秘密です(^^)子どもたちにとっては、練習ではなくて毎日が本番。すべてがあそびなんです。楽しく参加することで、満足感と充実感を得ることが出来るのですよね!実は練習は職員の連携を確認するための物なのです。子どもたちには練習と言う言葉は必要ないのだと思います。楽しければいいのです。
話を保育に戻しましょ♪お天気がいいと、午前だけでなく、夕方も夕焼けがキレイですね!先日は、おせんべいを持って、遅番の子どもたちとホテルの屋上へ向かいました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9169-300x225.jpg)
早速ウミネコちゃんが、お出迎え!もう、楽しくてウキウキの小野寺♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9157-300x225.jpg)
一方、動物苦手なゆり先生は、絶叫しながらやっとの思いで、おせんべいを挙げていました。そして、みさき先生も。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9186-225x300.jpg)
2人とも小野寺が手を支えてあげるという!
子ども達みんな連れて体験させたいな~と思いつつ、次回はみんなで来れるように計画します!
さて。。。マリン2歳児さんは、今年七五三のお祝いを行うご家庭が多く、先日は着物を着て、お披露目に来てくれました!!いつも元気いっぱいなTちゃんです♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/P1090555-300x200.jpg)
フワフワヘアと、ピンクのお着物がとてもよく似合って、可愛い!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/P1090561-300x200.jpg)
お友だちみんなも嬉しくて、大興奮!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/P1090564-300x200.jpg)
そして。。。お祝いと言えば!そう!くすだま!ですね♪「ぱんぱかぱ~ん」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/STORYPIC_00012431_BURST221026103048-169x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/P1090573-300x200.jpg)
おめでと~!!
そして最後はみんなで記念撮影♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311766847_2300019740153775_3372287087929403607_n-300x225.jpg)
写真と撮り終えると、なんと「もう脱ぐ!」
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/P1090567-200x300.jpg)
と、お着物髪飾りもすべて脱ぎ去ってしまいました!慣れないお着物、良くマリンまで着て来てくれました!ありがとうね♪
こうして、みんなで成長をお祝いさせて頂く機会を頂き、ご家庭にも感謝しています♪
お祝いっていいですね♪みんな幸せ気分になります♪
お祝いと言えば。。。。。私事の出来事になりますが、先日姪の結婚式に出席しました。近年はコロナ禍と言うこともあって、結婚式の機会も減っている中神前式・披露宴でしたので、ご本人たちはもちろん、参加したみんなすべてがほのぼの幸せな気持ちになった日でした♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/311634228_2299099616912454_8547988218585384976_n-230x300.jpg)
先にも書きましたが、お祝いっていいな。。。祝ってもらう方も、祝う方も、Happyになる瞬間。私は、どんなことも、全力でお祝いしますよ♪喜んでくれる顔が見れるとうれしいですもんね♪
___________________________________
来週の運動会もみんな喜んでくれる一日になるといいな♪と、職員全員で準備中です!(小野寺の無茶振り満載(笑))
お楽しみに♪
では、また来週~~!