みなさまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しておりますアスカです(^▽^)/
今回紹介させて頂く商品は通販限定で
販売しております初夢福箱になります♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221226211651_1.jpg)
ふかひれ・あわび・うに・いくら・子持ちめかぶが入った『三陸海幸彩』に
あぶりしめさば・あぶりさんま・トロかつお・かつおタタキ・めかじきチャーシュー・牛たんつくねが入った豪華な福箱になっております♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221226211651_6-1.jpg)
~解凍方法~
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20230106162402_15-e1673750888885.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221226211651_16.jpg)
専用のギフト箱に入れ冷凍便でお届けいたします♪
■南三陸ホテル観洋 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/abechosyouten/
■南三陸復興ストア(Yahoo!ショッピング)
https://shopping.geocities.jp/minamisanriku-hukko/smp/
■LINEギフト
https://mail.line.me/sb/minamisanrikukanyo
~ネット通販QRコード~
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/b9026f7f9b87dabdc673531818eb96b8.png)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
全国旅行支援(新制度)版!
~3月31日宿泊分まで♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/zen.jpg)
詳細は上記バナーより特設ページをご覧くださいませ。
各旅行サイト(OTA)は用意が整い次第、
順次予約開始となります。
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は最近たまにあるお問い合わせ。
「南三陸は雪が降る(積もる)のか?」について回答したいと思います。
(恐らく車や徒歩での移動の気になるのだと思います)
まず結論から言うと…
南三陸も雪が降ったり、積もったりする事は…
東北地方に位置する事もありございます。
但し、大幅に積もる事はほぼございません!
積もったとしても大体5~10cm位で、
2~3日あればほとんど溶けてしまいます。
(あくまで私の経験を基に回答しています)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/DSC_3512.jpg)
(写真は約2年前のものです)
またこの時期だと多くて月に数回程でしょうか。
雪がちらついたり、
時には海風の影響もあり雪が舞うこともございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/DSC_3499.jpg)
恐らく皆様がイメージする「雪が積もる」というのは…
このようなイメージかと思います。
先週、私の地元米沢に帰省した際に撮影したもので、
この時は確か60~70センチの積雪だったかと思います。
(こちらは3~4月位まで雪が残っています)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3044.jpg)
南三陸ではこのような光景になる事は…
多分ありませんのでご安心くださいませ。
(私は米沢の雪景色の方が冬っぽくて好きです)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3043.jpg)
但し朝晩を中心に道路が凍結する事がございますので、
車でお越しの際には「スタットレスタイヤ」で
お気をつけてお越しくださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
全国旅行支援(新制度)版!
~3月31日宿泊分まで♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/zen.jpg)
詳細は上記バナーより特設ページをご覧くださいませ。
各旅行サイト(OTA)は用意が整い次第、
順次予約開始となります。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1400人突破! ✨
あああああああ★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/00aaa0.jpg)
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/d911330f31e38c798cc6a44f11e24824-1024x767.jpg)
もう 去年9月下旬のことになりますが
さいたま市立大宮国際中等教育学校の生徒さんたちが
修学旅行で当館へお泊りになった際
スターパーティに参加されました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/6ae943af6c9bd695d9b7d7c64210525d-721x1024.jpg)
正確に言うと 参加された というのではなく
事前にオーダーを受けて 修学旅行の行程に組み込んで頂いた
生徒さん向けのスタパでした
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/ad1ed488979f708e65da87ec8336a277-726x1024.jpg)
中高一貫の大規模校で 震災学習が主な目的
二班に分かれてのお泊りでした
第一班の生徒さんたちには 台風崩れの低気圧が
100%の星空指数を吹き飛ばしてしまった為
屋内で天文に関するお話を聞いて頂き
第二班の皆さんには 幸い晴天に恵まれたので
当館屋上で実際に星空を観望頂くことができました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/dd3769a8363da61783601d8bd57def75-726x1024.jpg)
今回ご紹介しているのは
その生徒さんたちが その時の思い出を元に作成し
送ってくれたポスターの数々です
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/3f2363a1b3c32e1c7f176683972651a9-1024x723.jpg)
天文 星座 星座にまつわる神話など きれいにわかりやすく
まとめてくれていて 実にすばらしい♪ Fantastic!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/5b24fb1a2630965c529df345ae7d68d4-724x1024.jpg)
引率の先生からお送りいただいたお手紙によれば 生徒の皆さん
口をそろえて 今回の旅行は楽しかった
良い思い出になったとおっしゃっていたのこと 光栄です
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/53a7ec0da8bab86b372f07e3d520432a-724x1024.jpg)
晴天当日は 星空案内人が レーザーポインターを手に
星や星座の解説をして差し上げたのはもちろん
天体望遠鏡を 木星や土星に向けて 観て頂きましたが とにかく賑やかで
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/1c9782af2526a09408381542df33e377-1024x737.jpg)
木星のガリレオ衛星や 縞模様
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_3595-2-1024x768.jpg)
(観洋上空於撮影)
また 土星の環が見えると
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/10/IMG_3870-3.jpg)
(観洋上空於撮影)
見えた見えたと歓声を挙げたりして
大いに盛り上がっていたのを よく覚えています
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/ee9d27f28829f3ba9e54703775f32dfc-724x1024.jpg)
一方 屋内の星のお話では やはり星空案内人が
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_8656-1024x768.jpg)
月までの距離や土星の輪の見え方を
手製の模型を使って わかりやすく 説明
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/825e00779e86712f5ffc0433263c9402-1024x771.jpg)
さらに PCを使って宇宙空間を投影 再現された
地球発着 宇宙の果てへの旅では
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_8641-1024x768.jpg)
日常の感覚を遥かに超えるスケールの壮大さに
どよめきが起こっていました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/e36d25e372f275c42200b383827795d5-724x1024.jpg)
そうした 皆さんの驚きや 楽しみが そのままポスターに♪
拝見すれば 即 スター通に♪ 館内に展示したい出来栄えです
中には そのまま当館のPRポスターとして
使わせて頂けそうな作品もあって 実に光栄なことです
さいたま市立大宮国際中等教育学校生徒のみなさん
ありがとうございました
~~~~~~~
さて
美しい自然景観 まさに絶景広がる志津川湾で越冬中の
希少な水鳥 コクガン
14日午後2時半ごろ いつもの小さな港に居たのは
2羽 だけ トホ・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140193-2-976x1024.jpg)
他には見当たりませんでした
ここは 好物の海草アマモが 流れ着くので
コクガンにとって いい餌場だったはずなのですが
この日 この2羽の様子を観ていても
そのアマモを口にしているのが まれで・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140153-2-1024x768.jpg)
加えたアマモは 短くちぎれたものでしかありません
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140107-1024x768.jpg)
アマモにありつけないからでしょうか
2羽は 岸辺でアオサをついばんでいましたが
そのアオサさえ 前の冬に比べて 大して茂っていないようです
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140220-2-1024x768.jpg)
ですから 水中にアオサでしょうか海草の塊を見つけ 一方が引き上げると
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140236-1-1024x768.jpg)
競ってむさぼるように 食べていました
気温がこの季節としては高めなせいで
どうやら 他の群れは未だ青森あたりにとどまっているという
情報を聞きましたが
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1140064-3-1024x768.jpg)
この日 海のビジターセンターで確認したのは55羽程度
去年の同じ時期には センターだけでも
200羽を数えていましたから 寂しいさびしい・・・
去年は湾内で 400羽を超えるコクガンが越冬した志津川湾
今シーズンは 果たして・・・・・
皆さん、こんにちは!
この時期になると、とある場所は大賑わいを見せます。
見るには朝早くに行かなければならなかったり、
前後の天気にも左右されてしまうのですが..
そこは...「ラムサール条約」にも登録されている「伊豆沼」!
1月は「白鳥」や「カモ」がやってきています(*'ω'*)
※写真は以前の同時期くらいのものです※
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/31e2525b491a05bcd81f5caa7e634b38-e1662000403734.jpg)
専用のエサは「くんぺる」様で購入できるので
購入してから向かいましょう!
人の気配を感じるとゆっくり近づいてきてくれますよ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/92295f0096c6545b4e9be6195f0eb8f2-e1662000534788.jpg)
子供の白鳥はちょっとまだグレー色。
大人になるにつれて真っ白な羽色になっていきます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/461c5cf8d212cb88d6d8ba23734daab3-e1662026444585.jpg)
白鳥と一緒にカモ居るので囲まれます。
大声を出したり、大きく動いたりしてしまうと逃げてしまうので
優しくあげましょう!
そしてここに来たら、「ジェラート」がオススメ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2022/09/9484189be642534345b36593669b726b-e1662026689733.jpg)
寒くてもアイスは食べたくなりませんか?(∩´∀`)∩
ジェラートなので ジュワ と溶けるような味わいが絶品♪
その他、野菜やお土産なども購入できますのでお立ち寄りくださいませ!
公式HPはこちら!→【伊豆沼農産】
昼食なども食べる所もありますので、
ぜひ自然に触れたあとは美味しい食事をお楽しみくださいませ!
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
全国旅行支援(新制度)版!
~3月31日宿泊分まで♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/zen.jpg)
詳細は上記バナーより特設ページをご覧くださいませ。
各旅行サイト(OTA)は用意が整い次第、
順次予約開始となります。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1400人突破! ✨
あああああああ★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/00aaa0.jpg)
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
本日14日(土)から
阿部長ウィーク鱈福祭りが開催!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/01140000001.jpg)
阿部長商店の各飲食店では
冬が旬の寒鱈を使った限定メニューを提供いたします。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/01140000002.jpg)
開催期間は
1月14日(土)~1月29日(日)までの16日間
鱈好き、白子好きの方は
ぜひこの機会にご堪能くださいませ♪
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/00aaa0.jpg)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1300人突破! ✨
あああああああ★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
みんなで遊ぶと、たのしいよ(^^)の巻♪
いらっしゃいませ(^^)マリンパル保育士小野寺です!寒さが一層厳しくなってきましたね。こういう時期は、空気が澄んで、空がとてもきれいです♪朝日に、月に。。。空を眺めて楽しむ毎日です♪(もちろん、ブルーインパルスも欠かせません!)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/324182698_690715959192322_6057948754567871222_n-240x300.jpg)
日の出は、毎日違った表情をみせてくれるので、毎日見たくなります。。。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322699683_1574445562977587_4645403701283107121_n-240x300.jpg)
月も。。。なんといっても、当館の目の前から昇る月の道が幻想的なんです(^^)こちらは、今年初の満月です。。。キレイでした!
______________________________
さて、今週のマリンパル、寒くても、お外で元気いっぱい遊んでいます!防寒着に包まれてあったかくして遊びます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/323423343_1299908487220551_1624932767061743884_n-225x300.jpg)
みんなお砂場に集まって、お料理の真っ最中!何が出来たかな♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/321916432_1127852121256305_4236767864845451092_n-1-225x300.jpg)
かわいい松ぼっくりケーキが出来ました♪たくさん並んで、とてもかわいかったです(^^)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322479927_521433539786839_6106215514893993754_n-225x300.jpg)
上手に出来て大満足♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322703764_928654121414662_5360856998923336229_n-225x300.jpg)
こちらはなにやら、砂の量り売りごっこ。「100円入れてくださ~い!」とゆり先生。
「はい、100円」 シャ~!(ちょっぴり(笑))物価高騰で、ちょっぴりしか、だせないそうです(笑)こんなやりとりをお腹を抱えて笑いながら見守っています♪
どんなにお外であそびたくても、お天気にはかなわないことがありますね。。![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/324438551_479317847689713_1305174600674192248_n-225x300.jpg)
雪~!こんな日は無理せず、お部屋で過ごします。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322600929_1266266754104265_1175214703079796743_n-225x300.jpg)
が!元気あふれる子どもたちは、お部屋でもたくさん動きたいよ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322272767_843877660009464_413380442872684026_n-300x225.jpg)
よ~しっ!んじゃ、みんなで、でんぐりがえし大会だ!!並んで並んで~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/323163643_552237513494003_5465488103253439978_n-300x225.jpg)
足を開いて、手をついてね!(子ども達に偉そうに言ってる私は、万年体育は2!)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/323133787_561724175861065_7534441911033618678_n-300x225.jpg)
いくよ~!せ~のっ!ごろりんちょ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322247029_682770976906652_3415142074982102235_n-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/323256414_8543749945667246_6147319408640357880_n-300x225.jpg)
大成功~~!
・・・せっかくなので、別角度からのおケツショット!まん丸おケツガ可愛い♡
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/322401991_706252831207061_7177206278288736512_n-300x225.jpg)
と、こんな感じで、お部屋あそびを楽しんでいますよ!
次は何して遊ぼうかな♪
では、また来週(^^)
大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3033.jpg)
一周後,7位同學將結束半年的實習生活,
在返回台灣之前,本館女將安排了各種體驗,
希望能給大家留下美好回憶。
一週間後、
7人の学生さんが半年間のインターンシップ生活を終え、台湾に戻る前に、
当館女将は、皆さんに良い思い出作りの為、
様々な体験を用意しました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3034.jpg)
前幾天,爲了讓大家更詳細了解關於南三陸的歷史、地形、自然和地震知識。
本館女將特別讓大家體驗了比薩製作,和燒烤。
先日、南三陸の歴史、地形、自然、震災のことを学ぶと共に、
ピザの窯焼きとバーベキュー体験もしていただきました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3038.jpg)
「生命之林」可以看到志津川灣,在地震前是一片雜木森林,
我們用大家的力量維護森林。
在這個山頂上,在衆多志願者的支援下,打造了一個綜合學習的地方,
一個旅遊資源的地方,一個祈禱的地方,
一個與自然相關的地方,作為一個避難的場所和休息的地方。
「海の見える命の森」は震災前は雑木林だった所を皆様のお力で森に整備しております。
この山頂で総合学習の場、観光資源の場、祈りの場、避難の場として
植樹など自然と関わる場所であり、憩いの場所でもございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG-3039.jpg)
本館出發徒步約15分鐘。推薦給大家哦。
当館から徒歩で約15分。ぜひ足をお運びくださいませ。
下周見哦。
それでは、また来週。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
全国旅行支援(新制度)版!
~3月31日宿泊分まで♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/zen.jpg)
詳細は上記バナーより特設ページをご覧くださいませ。
各旅行サイト(OTA)は用意が整い次第、
順次予約開始となります。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/00aaa0.jpg)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1400人突破! ✨
あああああああ★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しておりますアスカです♪
今回紹介する商品は通販限定で販売をしております
福袋になります(#^^#)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/banner_64594741.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/hukubakoj2.jpg)
常温の「6000円セット」は
ふかひれ広東スープ・ふかひれ四川スープ・気仙沼チャウダー・
メカジキポトフ・さんまつみれ汁・炙りかつお汁
さんまの蒲焼き・いわしの蒲焼き・さばの味噌煮
さばの水煮・ぶり大根・かつおとたけのこ
パスタソースのペペロンチーノ・塩レモン・ポモドーロ・ガリバタ醬油
おさしみわかめを2個
とてもたくさんの商品が入っております(^^)/
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221228201937_7-e1673071649239.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221228201937_6-e1673071578701.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221228201937_5-e1673071607321.jpg)
ギフトボックスに入れて発送をしますので
ご自宅用だけでなくプレゼント用としてもオススメです!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221226211651_3.jpg)
のし、包装の対応も行っております!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/20221228201937_18.jpg)
販売期間は2023年の1月31日までとなっておりますので是非、お買い求めください!
皆様こんにちは、マッキーです。
今回は…「ワーケーションを通じてより良い生活を実現する」をテーマに
施設情報を紹介している「MiWork」様に
当館の情報が掲載されましたのでご紹介いたします。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/MiWork.jpg)
こちらのMiWork様は
宮城県のワーケーション情報をまとめたWebサイトでございます。
主にワークスペースや観光施設、宿泊施設、健康施設などを掲載しています。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/kanyo.jpg)
ちなみに当館のページはこちら!
他サイトに比べると…
ほんの少しビジネスマン向けの内容となっています。
詳しくはこちらをクリック♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/K2fT8a.jpeg)
観洋でのんびり湯ったり~
日頃の喧騒を忘れつつのリモートワークはいかがでしょうか。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
全国旅行支援(新制度)版!
本日~3月31日宿泊分まで♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/zen.jpg)
詳細は上記バナーより特設ページをご覧くださいませ。
各旅行サイト(OTA)は用意が整い次第、
順次予約開始となります。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /
お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!
Yahoo!ショッピングはこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/0529blgmhsbn.jpg)
楽天市場店はこちら↓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2021/05/00aaa0.jpg)
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●
ああああ✨ \ 感謝 / チャンネル登録者数1300人突破! ✨
あああああああ★【観洋ちゃんねる】★
いいね・チャンネル登録をぜひよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
観洋創業50周年記念 ウェディングフォトプレゼント
最初に撮影を済まされました 井上様に
先日 完成した写真を お渡しすることが出来ました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030016-3-1024x768.jpg)
正月3日の夕方 わざわざ観洋に足を運んで頂き
当館 阿部女将より お渡しさせていただきました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030003-1-1024x768.jpg)
井上様は ご家族ご一緒にお見えになったのですが・・・・・
実は お2人にお渡しする前に
あえて 先に ご家族にお見せしていたのです⇓
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030001-1-1024x768.jpg)
わぁ~ と歓声・・・ ちょっとお2人を じらしてからのぉ・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030004-1-1024x768.jpg)
もったいをおつけしてww・・・ ようやく(^^♪写真は お二人の手に
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030007-1024x768.jpg)
ぐぐっとのぞき込む お2人・・・ 画像から声が聞こえそうですね
写真の出来栄えに 思わず 感激の声と笑顔がこぼれ出ました
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030013-2-1024x768.jpg)
お渡し出来た写真は こちら
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030023-4-1024x1024.jpg)
お2人とも 写真は 一枚だけと思っていたご様子で
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030025-4-1024x1012.jpg)
写真の出来栄えはもちろん レイアウトデザインにも
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030019-3-1024x768.jpg)
ご満足頂けたようです
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030021-3-1024x506.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030026-3-1024x980.jpg)
シーン ポーズ アラカルト いいでしょ? イケてます 素敵ですね
50周年記念ウェディングフォトプレゼントの撮影は
3月に1件 4月に2件予定しております
フォトウェディングが こんなにも素敵な写真になったら
いいですよねぇ
ええ Bluebirderも 実にいい!素晴らしい(^^)/と思います
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1030018-4-1024x768.jpg)
観洋で フォトウェディング♪
ご結婚の思い出作りに コロナに負けない挙式としていかがでしょう
南三陸ホテル観洋 0226-46-2442 セレモニー課まで
どうぞお気軽に お問い合わせください
みなさまの ご希望 ご相談 お申込みを お待ちしております
~~~~~
さて さて
国の天然記念物にして絶滅危惧種
志津川湾で越冬中のコクガンですが・・・
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1070207-1024x768.jpg)
7日 いつもの港にいたのは 10羽ほど・・・
やはり この時期としては少ない
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1070029-1-1024x768.jpg)
南三陸海のビジターセンターで
この日確認できたのは50羽程度
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1070191-2-1024x768.jpg)
戸倉公民館 旧戸倉中学校2階にある
ネイチャーセンター関係者の見解では
本格的な寒さが未だ来ないからではないかとのこと
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/P1070056-2-1024x768.jpg)
ただ 原因はともあれ
コクガンの数の少ない志津川湾はとにかく寂しい印象
厳しい寒さには ご遠慮いただきたいところですが
コクガンは 大いにCome on! です 矛盾してます けどねww
さ~て さて
前回のbluebirderのブログでは
太陽柱が天に伸びた 珍しい初日の出をご紹介しましたが
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/8c69fd60dce5361315ed9591d7c53f9d-1024x769.jpg)
なんと 驚くなかれ 今年の初日は新年初めての虹も映し出していたのです
日の出の際の 北西の空には
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG_9419-e1673156261464-768x1024.jpg)
はい この通り!!!
こちらの写真は 当館屋上で 初日の出を拝んでいた
台湾の研修生から 頂きました
ありがとうございます
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2023/01/IMG_9421-e1673156376273-768x1024.jpg)
屋上で 初日の出ばかりか新年初めての虹も観られた
台湾の学生さんや お客さま方には
きっと いいことありますね
皆さまにも 初日(はつひ)の出の虹 をご覧頂いて 幸運のおすそ分けです
改めまして 良い一年に♪