皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
暑いですね...!
涼むためにもこの頃はパックで販売されている豆乳を
冷凍庫で凍らせてアイスにして食べています。
個人的には抹茶がオススメです!甘さも控えめなので食べやすいです。
ぜひお試しくださいませ(*'ω'*)
さて!昨日の朝、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会
事務局仙台・宮城観光PR担当課長である「むすび丸」が
南三陸にやってきましたー! ポーズを決めてバッチリです。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/20200815_010923858_iOS.jpg)
今回は甲冑バージョンでの出陣!イベント等によっては服装が変わることも...!
チェックアウトの時間に来ていただいたので、
スタッフと一緒にお見送りを行いました!
お子様と握手っ!
(ちょっと大きさにびっくりしているかも..?)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_1933.jpg)
むすび丸は子供たちと写真を撮るのが大好きで、ポーズも豊富です♪
当館スタッフとも記念撮影!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/20200815_010930999_iOS.jpg)
♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117745413_2769601279957565_697607847725346983_o.jpg)
シャトルバスでお帰りになられるお客様を含め、外でもお見送りを♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/4a578819f8139f3c9034743d08e8c2b5.jpg)
お子様にも喜んでいただけたようでむすび丸も嬉しそうでした!
むすび丸公式Twitterもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
季節ごとの壁紙や、カレンダーを配布しているみたいです!
Twitterで「@musubi_maru」で検索(*‘∀‘)✨
さて、8月も中旬。
「ウニ」の季節も終わりに近づいてきました(´・ω・`)
なんだか早いような気もする今年でしたが、
もうすぐ9月。暑さも和らいでくれることを祈るばかりです。
秋になると今度は「キラキラ丼」シリーズの秋バージョン。
「南三陸キラキラ秋旨丼」がスタートしますよ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/d97ccfadfaf81a1d38edf22fc70eac91.jpg)
レストランでは「天丼」も販売予定です。
内容が決定次第、お知らせしますのでお楽しみに!
もうすぐで夏も終わってしまいますね。
来年は海開きや花火大会などが行われ、
よりいっそう皆様の思い出も増えますように。
そのためにも、手洗い、うがい、マスク等の対策は
個人でもしっかり行っていきたいです!
それでは今日はこの辺で、また来週!!
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
お天気が良いのは嬉しいですが
連日30℃を超える暑さに
溶けてしまいそうです…_(┐「﹃゚。)_
熱中症にならないよう
皆さまもお気をつけください(。>﹏<)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/815blgln.jpg)
さて、本日は
海の見える命の森の様子をお伝えします!
今月1日のブログでは
ピザ窯の土台はまだ成形途中でした。
あれから2週間…
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg05.jpg)
土台が完成いたしました~!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg01.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg02.jpg)
コンクリートブロックを積み上げ
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg03.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg04.jpg)
中に土を入れて
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg06.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0815blg07.jpg)
ピザを焼く部分は
レンガを1つ1つ並べて成形しました。
土台完成までたくさんのボランティアの方々にお手伝いいただきました。
本当にありがとうございます。
秋ごろ完成という目標を達成できそうです(*´∀`人´∀`*)
海の見える命の森は、当館から徒歩で約15分。
いつでも、どなたでも、出入り自由ですので
ぜひ足をお運びくださいませ。
海の見える命の森のパンフレットも
併せてご覧ください!
【海の見える命の森】パンフレット
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0801ummrpz04.jpg)
「海の見える命の森「学生委員会事務局」の公式HPが完成しました!
今までの活動内容などもご覧いただけます。
上記の名前よりHPへ行けますのでぜひご覧くださいませ。
こんにちは、暑い暑いと暑さが弱いゆりです。
高温が続く毎日、まさかと思い測ってみるとマリンの庭にある温度計がはるかに40度を超えた!猛暑です!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5625-225x300.jpg)
夏と言えばプールですが、今年はコロナの為町の海水浴場や町民プールが中止となっていますが。マリンパルには小人数でのミニプールを感染予防をしっかりした上でプール開きをしました。
そのため、先生達も水着を用意しましたよ(笑)水着の写真は自主規制の為NGです(笑)
梅雨明け。待ちに待ったプール、今年は感染予防のため、1人一個で、別々のプールを用意しました。子ども3人とも初めてのプールです。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116698935_1660793654076390_2297835545574452362_o-300x146.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5649-146x300.jpg)
水遊びや泥遊び大好きのRちゃん。最初、少し緊張して、だんだん慣れてきて、楽しく遊んていました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117302192_1660793750743047_1890461971336289079_o-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116601471_1660794030743019_7665687190954845012_o-300x146.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5652-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5640-300x225.jpg)
人生初のプールですが、家でお姉ちゃんたちとプールに入った経験があるSちゃんプールが大好きみたい、入ったらすぐ遊びがはじまりました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116792297_1660794067409682_7936661573670038096_o-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117301601_1660793927409696_6510174330608170487_o-300x146.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5654-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5648-225x300.jpg)
繊細で、少し変化に弱いTちゃん、はじめてのプールを見たら”これはなに?怖い~~”とプール入るのは拒否。大泣き!
それじゃー、まずはプールサイドでいつもの通りに水遊びに水慣れるまでゆっくり
遊んでみました。二、三日たつと、Tちゃんもプールに入ることができました!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116360747_1660793974076358_1089911774986241_o-300x146.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116904228_1660793604076395_8426392060195070743_o-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116354127_1660793547409734_700563447072210764_o-146x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5653-146x300.jpg)
そして、天気悪い時でも、室内でプールからボールプールに変身。
子ども達とっても気に入りいい遊び場になりました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5605-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5603-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5613-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5601-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_5610-300x225.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5617-225x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_E5633-300x225.jpg)
大活躍のプールですね!
残暑はまたまた熱い日がつづくので、マリンのプール遊びも楽しく続いていますよ。
それでは、また来週!
皆様こんにちは、
最近は暑くて溶けそうになっているマッキーです。
雪国生まれの私は、暑いのより寒い方が耐性があると思っています。
(盆地の米沢に比べたら南三陸は過ごしやすい気候だと思いますが…)
さて、ラプラスが七夕モデルから季節感溢れる夏休みモデルに変~身。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3136.jpg)
今回も、金曜のブログを担当しているマリンパルの先生に作成いただきました。
※ほぼ毎月装飾を作っているので…
さぞ大変かと思いきや、大変さよりも楽しく作っているとの事です。
SONY DSC
夏らしい黄色のひまわりの花畑の中には、
ヒマ〇ッツさん、
(梅雨の忘れ物!?カエルさんもおります。)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3140.jpg)
そして個人的にゲームでお世話になったポッ〇ャマさんが!
(基本ポケモンで遊ぶ際は水タイプを選ぶ事が多いです)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3139.jpg)
そしてセンターのピカ〇ュウさんの手には、
ソフトクリームならぬバニ〇ッチさんが!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3138.jpg)
(わんぱく感が溢れてますね~)
上には、夏らしさを彩るちょうちん飾りがございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3141.jpg)
そして、ラプラスの脇には潜水艦?
をモチーフにした顔出しパネルが!
クラゲやタコ、カニたちの合間から顔を出せるようになっています。
(人生で一度は海に潜って魚たちを見てみたいですね~)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC_3135.jpg)
当館にお立ち寄りの際には、
ぜひ記念写真をお取りくださいませ。
゚*。☆✿ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ✿☆。*゚
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2019/01/fb.jpg)
あああ
宜しくお願い致します
\(^o^)/
みなさま、おばんです!
南三陸ホテル観洋、南三陸復興ストアのフジタです!!
!!緊急告知!!
お盆期間のご宿泊及び、工場のお休みの関係で、
明朝8:00~10:00
“鮮かつおタタキ朝市”
開催!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/782acde178e442da27c0a9f96fd3cf71-1024x815.png)
ご宿泊でない日帰りのお客様も、ご近隣のみなさまも、是非ともこの機会にお求めください!!
ちなみにこちら、お買い上げいただきましたお客様から頂いた写真になります!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/ee24ebaa6ca7b53668b1104f4b4ea432-1024x768.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/23d612c796070dde8ec92e180644df1f-1024x768.jpg)
食卓に並ぶと、より一層食欲を掻き立てます!
そして隣のビールが、これまたそそりますね~!!(>∀<)♫
ご購入いただきましたお客様や私の知人からは、
「臭みが全くなかった」
「本当に新鮮だった!」
と、とてもご好評いただいております!
お盆の出荷予定と朝市の開催予定ですが、
17日以降、
水揚げ次第の発送
となり、
朝市は、今週末はお休みになります。
6/24のブログ
( https://www.mkanyo.jp/tokimeki-pichipichi-dayori/2020/06/24/ )
にてご説明いたしましたように、「初鰹」がもうじき終わりの時期となります。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/f7c923e4e191e1a85e884c2022916e30-724x1024.jpg)
そうしますと、次は秋の「戻り鰹」となりますので、
脂の乗りが違ってきます。
ご好評いただいております現在の鮮かつおタタキは可能な限りお届けいたしますので、まだ召し上がっていない方は、是非ともご賞味ください!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/2bce0bba603ec90359f3107713f70ccf-1024x681.png)
大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/1596787829133.jpg)
這次向大家推薦本館的姐妹館気仙沼plaza飯店當季的鰹魚套餐。
今回姉妹館気仙沼プラザホテルのレストラン海舟を紹介いたします。
こちらは旬の鰹定食!
気仙沼産の新鮮なカツオをお召し上がりいただけます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/1596787831187.jpg)
以下是餐廳海舟每日套餐系列。
海が見渡せるお食事処・海舟
「日替わり定食シリーズ」はこちらでございます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/1596787827393.jpg)
在這裏也特此附上Plaza飯店關於“GoTo旅行事業”的介紹。
本館已經準了住宿經營者的資訊登記。
使用本館的客人可以得到GoTo旅行事業的補助。
宿泊事業者情報登録に承認されました。
プラザホテルにご宿泊いただいたお客様は、
GoToトラベル事業の補助を受けることが出来ます。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/1596787823159.jpg)
詳細情况在網站裏有介紹。
因為每天詳細的資訊都在變化,
所以會隨時通知大家,請大家關注網站。
詳しくは気仙沼プラザホテルのブログにて
ご案内させていただいております。
日々、詳細な情報が変わっておりますので随時お知らせしてまいります。
どうぞご覧くださいませ。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/1596787836660.png)
請繼續關注我們,下周再見哦。
それでは、また来週。
一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
観洋眼下の岩場で営巣していたカモメ親子。
もう、ヒナたちは巣立ちしてしまったのでしょうねぇ・・・
と、お思いでしょ?
ところが、この通り!!![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/02d8bd4bc5e5ae75a6d12b93ddae5625-e1596973287685.jpg)
彼らが生まれ育った巣の上!! 8月9日午後1時ごろの様子です。
左が りく 右が みなみ。
午前中 雨が降ってました。
ヒナたちは 卵から孵って45日という巣立ち予想日を超えて
もう55日を経過しているのですが、未だに 親離れできていないのです。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/dfa4120bfb2b0603f92c3acde64c317a.jpg)
先月末 ↑ に 海に泳ぎ出した りくとみなみは、
今月2日 ↑ に初飛行。
5日 ↓ には、
養殖用の浮きに付いた海藻を食べ始めていたので、
もう 間もなく
カモメ親子とは 会えなくなるのだとばかり思っていました。
ところが、しばらく様子を観ていると
兄のりくは 積極的に遠くへ飛んで行って
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/64f69d6080e90beeadb97752043c238a.jpg)
餌を探して食べているようなのですが、
妹のみなみの方が どうも「遠く」へ出かけて餌を探すことに消極的。![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/00153_Moment-1024x576.jpg)
当然お腹を空かせて、親鳥から餌をもらっています。
ただ、親鳥は 「わが子」が
独りで餌を獲るように仕向けていますから
くれるのは ほんのわずか。
当のみなみは 大して食べていないので 元気が出ない。
元気が出なければ、遠くへ飛んでいく気力もわかない。
そんな悪循環に 陥っているようにも見えます。
実は 8日土曜日にも、りくとみなみは
揃って自分たちの生まれ育った巣の上に居ました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/P8090109-e1596978279348-1024x673.jpg)
雨が降っていたので、思うように餌を獲れなったのか
二羽とも 親に餌をねだっていました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/0b44ee7a723dded4abac3febfe2fa511-1024x522.jpg)
しかし や・は・り 親鳥がくれるのは ほんのわずか。
しびれを切らしたように りくとみなみは、相前後して岩を飛び立ち、
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/8b663e8a049d6dd550bfaf1f91b947c3-1024x534.jpg)
少し離れた海上の浮きに付着した海藻をとって食べていました。
ヒナたちのこの行動は
「独り立ち」に向けた 親鳥の思惑通りといったところでしょうか。
ということで、りくとみなみの巣立ちは 「未だ」のようなのです。
写真右のみなみも、幾分高く飛べるようになってきたので、
あとは、りくとみなみそれぞれが
独りで生きていくために 餌を獲れるようなれば、
もう 今年繁殖したカモメ親子が
この場から いつ居なくなっても おかしくありません。
寂しくは なってしまいますが・・・
こんにちは!カナです(・∞・*)
今日は8月7日に行われた
【復興支援アイドル みちのく仙台ORI☆姫隊】 様によります
「七夕の夕べ コンサート」の様子をお知らせします!
コンサートが行われたのは7日の夜。
夕方頃、仙台ORI☆姫隊の皆様は打ち合わせとリハーサルを行っていました!
記念にパシャリ?
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_8281.jpeg)
そしてリハーサルへ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_8289.jpeg)
当日のチラシはこんな感じでした!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/8aee3b7e4cb6ce8114b70b2695a48621.jpg)
コンサートがスタート!
素敵な歌声とダンスで会場を盛り上げてくださいました♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_8308.jpeg)
♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_8339.jpeg)
♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/IMG_8342.jpeg)
翌日には生中継を通して南三陸の魅力を伝えて頂きました!
その様子はまた後日 掲載させていただきますね!
さて、もう一つ。南三陸にやってきたのは...(*'▽')
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/ce38490ade835b0932787d40985bfabb.jpg)
ん?この白黒のふわふわは....パンダさんですね!!
「やぁ しばらく南三陸で過ごすよ」と言っているような表情です。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/49f0b2e4d817e6976497c0d7152d9677.jpg)
こちらは、「東日本復興ゆめパンダ」と言います。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/161f4e55708ce6f45783af525e818adf.jpg)
体長は約1.8m。間近で見るとその大きさに驚いてしまうほど。
こちらは毛皮に直接触れることもできましたが、
感染予防対策のため、展示期間はお休みとさせていただきます..!
ご了承くださいませ。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/5cc36899b1a4d82d62617be97eb1a30a.jpg)
「ふれあい認定証」は配布中です!
ぜひ、写真を撮影した記念にお持ち帰りくださいませ!
南三陸に滞在する期間【8月16日(日)まで】となっております。
お越しの際はご覧ください!
ラウンジ前の図書コーナーの一角に展示しています!
それでは今日はこの辺で!また来週!
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
新型コロナウイルスの影響により
運休となっていた志津川湾観光船ですが
昨日から運航再開となりました~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/88knkshk.jpg)
感染症対策のため
当面の間は定員の半分(約25名)での運航となります。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/88knkshk2.jpg)
ご予約は
事前にお電話またはチェックイン時にお申し付けくださいませ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/unnamed.png)
さて、先月のネオワイズ彗星ですが
当館のスターパーティースタッフが撮影に成功!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/88stpnowizss.jpg)
綺麗ですね~(*´ω`*)
当館の屋上「汐風の空」は
夜空の明るさ調査で環境省にお墨付きを頂いた星空観察に適した場所!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2019/09/0044.jpg)
天の川が見えやすいと考えられる地点とされています。
さて、そんな屋上で開催される
30回目のスターパーティーは
8月12日(水)の20:00から開催されます!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2019/09/0033.jpg)
当日はペルセウス座流星群がピークを迎える日でもありますので
流れ星をたくさん見ることができるかもしれません!
ペルセウス座流星群は
しぶんき座流星群とふたご座流星群と共に
「三大流星群」の1つとして数えられる活動が活発な流星群です。
活動が安定しているため
ほぼ期待通りに見ることができるのでは、と言われています。
流れ星が見えたら、ぜひお願い事をしてみましょう。
ミ☆*゚・゚。. (*˘人˘*) .*。・゚☆彡
大人も子供も楽しめるスターパーティーは12日(水)開催です♪
まだまだ申し込みは間に合いますよ! お電話でどうぞ!
☀ (*・人・*) 晴れますように (*・人・*) ☀
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/88stp01.jpg)
皆さまぜひご参加くださいませ☆彡
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/07/74lnst2.jpg)
8月7日今日は立秋です!暦の上ではこの日から立冬までが秋なんですね!厳しい暑さはこれからまだ続きますので、暑さに負けずに参りましょう!!
とは言うものの暑いのが苦手なマリンパル保育士小野寺です!既に暑さに負けて、パピコチューチューの毎日です(笑)
さて、今週のマリンパル♪
先週の山内のブログで予告しましたが、本来なら夕涼み会を5日に予定して、準備を進めてきました!ですが、新型コロナウィルス感染症の感染が身近に発生した事で、開催前日で中止を決めました。
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117324672_1662340633921692_1701872446908932980_o-146x300.jpg)
子どもたちもこの日に向けて練習を頑張ってくれたので、ただ中止にしてしまうのは、残念な気持ちでいっぱいになりました。(あきらめが悪い小野寺なのです)
・・・ならば、子どもたちと、マリンパル職員で「夏祭りごっこ」をしよう!と、決めました!当日子どもたちは、浴衣で登園です♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117051722_1662340077255081_7451387022414626556_o-146x300.jpg)
とても似合っていますね♪かわいいです!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07642-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07637-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117090323_1662413870581035_4747416253823929809_n-300x225.jpg)
玄関前に山車を置いて、ママと一緒に記念撮影♪
え?山車が気になる?
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116798787_1660793164076439_9191833882559449275_o-146x300.jpg)
はい♪こちらです(^^)子どもたちと、園長先生が笑顔で山車に乗り込んでいます♪360度お見せするとこうなっております♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116134104_1660793204076435_346167037070516955_o-146x300.jpg)
子どもたちは、おみこしを担ぐのは困難かと考え、引っ張って歩けるように山車にしました!赤ちゃん2人も支えられると、上手に山車について歩くことが出来ます!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117303707_1662340273921728_3590822389641017239_o-300x146.jpg)
ホールの中を行進してみました!上手ですね!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07650-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07656-200x300.jpg)
山車神輿の後は、「すいか割・・・・・・らない」です(笑)割ると、ぐちゃぐちゃになるので、割りません!たたきます!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07667-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07663-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07667-1-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07671-300x200.jpg)
続いて職員も本気のチャレンジ!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07659-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07673-200x300.jpg)
ちなみに職員はおそろいでTシャツを揃えました♪スーパーマリオです!!無敵です!!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07675-300x200.jpg)
スイカ大きいね~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07679-300x200.jpg)
スイカ大好きな子どもたちは、我慢できずにぺろっとなめていました(笑)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07684-300x200.jpg)
夏祭りごっこは、ここまで~!と思っていたのですが、園長先生にもお見せしたい!という事で、ホテルヘgo~~~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07686-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07695-200x300.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07697-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07698-300x200.jpg)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07694-300x200.jpg)
ピッピッわっしょい♪と繰り返しながら、ロビーを行進します!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07702-300x200.jpg)
山車神輿の後は、園長先生が「夏祭りのごほうびに♪」と、オレンジジュースをごちそうしてくださいました♪冷たくて美味しかったです~!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/DSC07705-300x200.jpg)
ありがとうございました!
この後は、園に戻って給食タイム♪デザートにはお待ちかねのスイカ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117335423_1662339957255093_341858074485492066_o-146x300.jpg)
大好きなスイカを満喫して、大満足の子供達でした!喜んでもらえてよかったです!
でも・・・まだまだ喜んで頂きたい方々が!そう!おうちの方々!夏祭りごっこの最後は、お迎えのタイミングで、少しでも雰囲気を味わって頂きたいと思い、金魚すくいや、ヨーヨー釣りをしました!
Rちゃんと、ママ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/117319675_1662398917249197_6848542043853558012_o-300x146.jpg)
sちゃんと、ママ、そして3人のお姉ちゃんたち♪(お迎えに同行してもらうようにこちらからお願いしました♪)
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116722120_1662413517247737_4419736779180618140_n-300x225.jpg)
Tちゃんと、ママ♪
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116792566_1662445957244493_3742724200025817339_n-300x225.jpg)
夏の思い出が一つできました!
新型コロナウィルス感染症の流行に伴って、いろんな行動を自粛している中、その中でも、心に潤いを与えられるような何かが出来ればいいなと、日々考えています。日頃子育てで奮闘しているママたち、学校か休校になって外出も出来ないでいるお姉ちゃんたちに少しでも笑顔の時間になってもらえていたら嬉しいです!
自粛生活の中これからも、心に花が咲くような楽しみな時間を作って行けたらと思います!
![](https://www.mkanyo.jp/acms/wp-content/uploads/2020/08/116888062_1662413747247714_5347313290870261316_n-300x225.jpg)
では、また来週~!