一週間ぶりのご無沙汰です。bluebirder*Sです。
最初の卵が産まれたのが今月12日でしたから
今回のブログ更新日24日は それから12日目になります。
二個目は14日に
三個目は17日に
確認しました
去年より6日ほど早い産卵でした
オオセグロカモメの卵が孵化するには
25日か26日はかかるそうですから
一個目が孵るのは
6月6日か7日ということになります
去年は ミヤギテレビのOH!バンデスで
紹介して頂けたこともあり
来館するお客様からも 大いに注目を浴び
観洋を訪れる親子連れの歓声が
とても嬉しかったのを思い出します
ヒナが孵った後は 5階ティーラウンジ脇の
観察コーナーに投票箱を置いて
孵った二羽の名前を 公募
兄は「りく」妹は「みなみ」と命名
今年も そんな賑わいと楽しみを期待しながら
観察コーナーを設け
皆さまのご来館をお待ちしております
このところのカモメ夫婦の様子ですが
とにかく 雨にもめげず風にも負けず
大切にたいせつに卵を交代で温めています
メスが巣に入っている時には
オスは柔らかそうな巣材を
せっせと運んで来ては メスの脇に置き
メスは それを身の回りに丁寧に敷き込みながら
卵を温めている
ですから 卵を温める親鳥の周囲が
いよいよ盛り上がった巣には
けっこうな深さの窪みが出来ていて
ちょうど麦わら帽子を裏返しに置いたような
きれいな形の窪みの中に 卵が三個
去年は一個孵りませんでしたから
今年は三個とも孵りますように♪
カモメの子育ての様子は
ブログでもご紹介していきますので
お楽しみに
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 ★
周辺の観光地を紹介しつつ
くすっと笑えるような動画を投稿中!
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
初夏のような気温と、早めの梅雨入りもあり
今後ダブルパンチが来そうで怖いですね...
マスクもあるので熱中症になりやすいかも。気をつけましょう(; ・`д・´)?
さて!「おかえりモネ」がついにスタート!
「観洋ちゃんねる班」も朝ドラのあの場所に行って来ました!
場所は前回のブログでも紹介しました「みやぎの明治村」様です✨
第一話で百音ちゃんが自転車で走っていた武家屋敷通りのあの場所!
「春蘭亭」「登米懐古館」のある通りなんです。
↓作中では写真奥から走ってきてましたね!
あの大きな風車も、百音ちゃんが務める森林組合の場所にありました!
1個ずつ紐づけていくと、今後の旅行計画にも組み込みやすいかと思います...!
そして、「みやぎの明治村」様に行ったのは...なぜかと言いますと!
百音ちゃんが登米で過ごす際の下宿先..サヤカさんの自宅である、あの場所が
5月17日から期間限定公開となったので向かったのでした!
その場所は、観光物産センターである「遠山之里」から車で3分の所にある、
「寺池園」と呼ばれるところ。
館長さんからお話を伺い、歴史深い場所と知ることができました?
(詳細は、観洋ちゃんねるをご覧くださいませ!)
駐車場はバスも停められて、簡易トイレもありました。
そして駐車場から、木洩れ日と鳥の囀りを聞きながら歩くこと1分。
こちらが、サヤカさんと百音ちゃんが過ごす場所です!
庭からは北上川、そして緑の山々を1枚の絵画のように見ることができます。
ぜひ、向かった際には作中と同じシーンを真似して撮影してみるのも
面白いかもしれないですね('ω')ノ
※こちらは建物内には入れませんので
「お手洗い」は駐車場にある簡易トイレ、または観光物産センターをご利用くださいませ。
次は作中でも出てきた「登米能」が実際に行われる「森舞台」へ!
隈研吾さんがデザインを施したこの場所は
舞台の周りに竹林があり、秋には彼岸花も咲き誇る場所です。
舞台の下にはカメが様々な方向を向いて設置されています。
これは「音が反響するように」設置されています。
近くで手を叩くと響いているのが分かりますよ?
舞台はこんな感じ。
能舞台の前には和室のようになっていて、作中でもサヤカさんが
木を切る事を断っていた場所になります。
普段は朝ドラのように窓は全開ではなく、一部のみの開放になっており、
能を見る際はこの場所と、和室の前にある通路に席を設けて鑑賞します。
20日の朝ドラでも能舞台が出ましたね!
サヤカさんがかっこよくて見惚れてしまいました..( *´艸`)?
登米能は昨年、感染防止のため開催が中止となってしまいましたが
伝統芸能が今もなお引き継がれているというのは大切な事ですね♪
能舞台にあがる前の部分で能面などの資料が設置されている場所も
見学ができますので、ぜひ、向かった際には登米能に触れてみてくださいね!
そして、能舞台の「観洋ちゃんねる」もアップされましたよ!
まだ見ていない方はぜひ、クリック?
今後も様々な場所をクローズアップしていきますのでご覧くださいませ!
それでは今日はこの辺で!また来週~!
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
夏のような暑さに耐えきれず
とうとう●ーソンのメガシリーズに手を出してしまいました…
カフェラテも好きですが
アールグレイティーが一番好きです!
ブログの本題に入る前に、まずはお知らせです!
当館における共有スペースの大部分で
高速回線「Wi-Fi6」が使えるようになりました~!
今回更新した部分は
1階 会議室「大潮」「小潮」「寿海」
5階 フロント前、ロビー、ラウンジ「ブルーライン」
ああ 多目的ホール「クイーンエリザベス」、クラブ「龍宮」、スナック「寿海」
6階 コンベンションホール「羽衣」、大宴会場「弁天」
以上の場所で、高速で快適なWifi環境をご利用できます。
お使いの際には
付近に掲示してある掲示物でSSID等ご確認くださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
さて、本日は
今の時期から夏にかけておすすめの
志津川湾観光船をご紹介!
志津川湾観光船は
乗船前のアルコール消毒と定員の約半分での運航といった
感染症対策を行いながら現在も運航しております。
ご宿泊のお客様は
どのプランでお申込みいただいても
オプションとしてご予約が可能でございます。
宿泊者様限定ではありませんので
もちろん、日帰りで観光船のみのご予約も承っております。
お電話での受付以外にも
ネット予約も可能です!
じゃらん遊び・体験にてご予約の受付を行っております。
1名様からご予約可能!
じゃらん会員であればお持ちのポイントや
クーポンを利用しての予約もできますので
こちらからのお申込みがオススメです♪
ああああ↓ ご予約はこちらから ↓
じゃらん遊び・体験 南三陸ホテル観洋
志津川湾観光船付きの宿泊プランもございます♪
ぜひご予約くださいませ(*´∀`*)
【志津川湾観光船】
≪出発時間≫ 10:15ホテル発
ああああああ 10:30漁港岸壁より出航(遊覧時間約55分)
≪料 金≫ 大人(中学生以上)1200円
ああああああ 小人(小学生)600円
※観光船の発着場所には駐車場がございませんのでホテルからの送迎をご利用くださいませ。
※天候またはその他事情により運休する場合がございます。ご了承くださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
先行予約開始!
届いたお客様から「ものすごく美味しい」と反響がたくさん!!
「朝どれ 鮮かつおタタキ」
南三陸ホテル観洋「楽天市場店」で受付開始!
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 ★
周辺の観光地を紹介しつつ
くすっと笑えるような動画を投稿中!
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
お外が楽しくなってきたよ!一緒にあそぼ!の巻
いらっしゃいませ!毎日ころころ変わるお天気ですが、そのおかげ?である日の夕方、こんなにキレイな虹が出現!これはとくこ先生の息子さんが撮影してくれました♪
この日は広範囲で虹が確認できた様子で、きっとみんな同じ時間に空を見上げていたのかと思うと、素敵な時間でしたね!
さて♪今週のマリンパル!気温差で、子ども達も汗びっしょりになる日も多く、初半袖で過ごしました!
新しい園生活にもどんどん慣れ、朝の集まりの時には日替わりでお当番活動も楽しみにするようになりました!今日は自分の番かな?とワクワクしているんですよ♪
皆の前に出て紹介されるのがとても嬉しい様子です!
朝の歌も、動画でお見せできないことがもどかしいくらいに本当にめんこくて、上手なんですよ!
_________________________________________________________________子ども達と一緒にお野菜を育てて、収穫し、食べる楽しみを味わおうと思い、マリンパル農園にお野菜の苗を植えました!4月に植えたきぬさやは早くも収穫でき、給食に登場!子ども達は「まめ!」「まめ!」と言いながら美味しく味わって食べてくれています!お野菜が苦手な子どももいますが、目の前で収穫したお豆!きっとおいしいよね!自ら口に運んで食べてくれています♪
畑にはトマトや、きゅうり、カボチャやスイカに枝豆!みんなでお世話しながら楽しんで育てていきたいと思います!
スイカが育ったら,去年みたいに「スイカ割らない大会!」をするぞ~!
注:割ると綺麗に食べれないので、割ったら負け!のゲームです!
____________________________________
そして、こちらはお外遊び♪
お散歩先のホテルの駐車場でのシャボン玉遊び!シャボン玉を見るとすぐさま追いかけっこが始まります!
とてもいきいきした表情ですね!
さらにイキイキした表情がうかがえたのはこちらの遊び!今年度初となる、泥んこ遊びです♪昨年経験している3人の女の子達はすぐさま飛びついて、豪快な遊び!
待ってました~!と言う感じです(^^)
え?聞いていなよ(゜o゜)これ、何の遊び?と、ちょっぴりけげんそうなTくん!でもね!みんなの楽しそうな様子に引き込まれて、一緒に参加して楽しめました!
た~の~し~~~いっ(#^.^#)
こうなったら、もう止まらないよ♪
泥んこ遊びは、みんなで楽しむよ♪もちろん、8か月のYくんも♪
「たのしいでちゅね♡」
マリンパルでは、季節にこだわらず小さいうちからこういった遊びをどんどん経験して、「たのしい!きもちいい!」と言う充実感を味わい、いっぱい遊んだ!満足感を感じて欲しいと願っています!、「きたない、気持ち悪い、後が大変」と言う、大人の思いが先だってしまうと、遊びにも制限させてしまいがちになります。「今日もいっぱい遊びましたよ!ママ、お洗濯お願いします♪」と、山盛りの洗濯物がお土産になりますが、ママたちは笑顔で、子ども達の楽しかった!に共感してくれてせっせとお洗濯をしてくれています♪嬉しい事ですね!
これからの季節、戸外遊びともに、お洗濯物もどんどん増えます!
改めて・・・「お洗濯お願いします♪」
では、また来週~~!
大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは。恵です。
五月的黃金周,綿綿細雨中,
我們迎來了各地的游客,甚是開心。
5月のゴールデンウィークは、
天候が悪い日もありましたが、
各地から観光客が訪れ、とても幸せです。
在本館的東舘10樓的樓頂,是喂海鷗的最佳位置。
当館の東館10階の屋上は、
ウミネコ・カモメとのふれ合いを楽しむのに最適な場所です。
都市的快節奏生活,繁忙的學習不免讓人有高度的緊張感,
來到這裏的不管是大人還是小孩都可以得到釋放,
和海鷗近距離接觸,呼吸大海的味道,
大家身心得以足夠的釋放。
都会での忙しい日常生活は、
常に緊張感を与える事もあるかと思います。
ここ南三陸では大人も子供も解放され、
ウミネコ・カモメとのふれ合いを満喫し、
海が感じられる自然豊かなこの地で深呼吸し、
誰もが心と体を十分に解放することができる場所です。
從本館出發約15分鐘步行路程的山丘(高地),
我們通過東日本大地震的災難,
作為傳達"我們學到的事情"、"必須傳達給子世的事情"、
"祈禱什麼"和"想留下的風景"的地方,我們對森林進行了維護。
当館から徒歩15分程の所にある「海の見える命の森」、
東日本大震災という災害を通して
「学んだこと」「後世に伝えなくてはならないこと」
「祈りたいこと」「残したい風景」を伝える場所として、
森の整備を行ってきました。
這是一個紀念場所,一個傳達和了解災難的地方,
也是遊客和兒童接觸和享受美麗的風景和豐富的自然風光的地方。
生命之林,可俯瞰大海,是一個令人驚驚的景點。
慰霊の場であり、災害のことを伝え、学ぶと同時に、
訪れた観光客や子どもたちが美しい風景や豊かな自然に触れ、
楽しめる場所でもあります。
見晴らしの良い海の見える命の森は、私のおすすめスポットです。
下周見哦。
それでは、また来週。
Book us at;
本日20日は楽天トラベルで5%OFFクーポン配布中!
お日にち限定で配布している10%OFF宿クーポンと併用すれば…
15%OFFのチャンス♪
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 ★
周辺の観光地を紹介しつつ
くすっと笑えるような動画を投稿中!
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
皆様こんにちは、
売店・通販担当の大崎です。
当館の目の前に広がる「志津川湾」では、
「伊達のぎん」と呼ばれる銀鮭の水揚げが最盛期を迎えています。
宮城県・岩手県の山間部でふ化させた稚魚を、
山からの栄養が豊富な宮城県沿岸の海で成魚になるまで育てます。
漁がピークを迎える5~6月頃には2kg以上に成長。
大きいものは4kgを超えることもあるとの事です。
そんな「伊達のぎん」をお召し上がりいただける商品を紹介いたします♪
宮城県産 銀鮭 伊達のぎん サーモン 半身 フィーレ 約800g 4,580円 (税込)
「伊達のぎん」とは宮城県内の特定の生産者が、
宮城県漁協の指導のもと、
養殖しているブランド銀鮭です。
皮・中骨・腹骨・小骨まで取り除いた
「トリムE」加工をおこなっているため、
普段魚を捌かない方でも簡単に調理が可能です。
「お刺身」で味わうのはもちろん、
ひと手間加えて「ムニエル」や
「ちゃんちゃん焼き」等で、
どうぞお召し上がりくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮城県が提供している「1人前食堂」様では、
銀鮭の満喫レシピを載せています。
こちらもぜひご覧くださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼「南三陸ホテル観洋・楽天市場店」はこちら▼
▼「南三陸復興ストア」はこちらから▼
8日ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
ワケあって 今週は火曜日の登板です。
巡る季節の中
田束山(たつがねさん:望遠鏡にて)では ツツジが
観洋では セイヨウシャクナゲが 咲き
観洋裏の森には 夏鳥のキビタキがやってきました
さて 当館 南三陸ホテル観洋では
仙台駅と観洋を結ぶ シャトルバスを
毎日運航していて
ご宿泊の皆さまには
無料でご利用頂いております
当館のバスは 他に
毎朝「語り部バス」としても 大活躍
日々 大切な役割を担うバスたちは
当館には 無くてはならない存在です
そんな「彼ら」も ここ何年かで新型に入れ替わって
旧型の車両は いつしか無くなり どこへやら・・・
そんな かつて観洋で「働いた」バスが
なんと海外で
それも「南三陸ホテル観洋」のロゴが記されたまま
観光客を乗せて 走り回っているというのです
先日当館にお泊りのO様ご夫妻が 教えて下さいました
どこで走っているのかというと スリランカ
ええ あの インド南端先の ティアドロップ形の島国なのです
O様ご夫妻から ご当地へ旅行の際に 乗車された際に撮られた
「記念写真」を提供いただきました
「トイレ休憩や観光を終えて駐車場に戻ってきて、
大型バスが何台もならんでいても、
バスのボディーに
漢字で と 書いてあるので
迷うことなく容易に自分の参加ツアーのバスを見つけられました。
助かりました。
私たちに限らず日本からのツアー(当時、毎週定期的に催行)の人には
大助かりだったと思います。」とは O様ご本人の弁
確かにこれなら 他のバスとは即座に区別できて便利で安心ですね
懐かしいそのバスの姿 Bluebirderも確かに見覚えがあります
語り部バスで お客様をガイドする際にも
乗せてもらった覚えがあります
ホント なつかしい!
何より 今も「元気に」走り回っているというのが嬉しいですし
「観洋」のロゴも変わらず当時のまま くっきりきれいで
そのまま 広告 宣伝になっているのもいい~
赤くマスキングしてある部分は 電話番号でしょうか
このバスの利用をきっかけに
観洋へお泊りに来られるお客様が増えたら 最高ですし
スリランカと友好関係が出来たら いいですね
O様には
貴重な写真をご提供いただき ありがとうございます
南三陸の地から
このバスの 今後の活躍に エールを送りましょう♪
~~~~~~~
さてさて 先週のブログの追伸で
一個目をご紹介した
観洋で営巣中のカモメの卵
今年最初の卵の確認は 5月12日のこと
去年より 6日早かった
・・・その後
15日午前10時半ごろの様子が こちら!!
!!? 二個目が 産まれてました♪
14日に観た 数少ないタイミングでは
親鳥がジッと温めていて
巣の中が見えませんでしたから
二個になったのが 14日なのかそれとも15日なのか
ハッキリしません
ひょっとしたら1
もう14日に 二個目も温めていたのかも知れません
いずれにせよ
15日中にも 三個目が産まれそうな勢いです
確認できたら P.Sしますね♪
~~~~~~~
P.S 17日 三個目を確認しました
あいにく16日と17日午前中は
巣の中を観ることが出来ませんでしたから
三個目が産まれたタイミングは定かではありません
とにかく
今年は 3羽とも無事孵りますように♪
皆様こんにちは、マッキーです。
本日より放映が開始されました!
NHK連続ドラマ小説「おかえりモネ」
ヒロインの清原果耶様が演じる「永浦百音」が
現在の登米市に位置する
「米麻町森林組合」に就職する所から物語は始まります。
(米麻町は架空の地名でございます)
そこで今回は「おかえりモネ」の舞台!
当館から車で約20分の所にある、
登米市の「道の駅津山もくもくランド」を紹介いたします。
もくもくランドの魅力の一つは、
「クラフトショップ・もくもくハウス」にて、
温かみ溢れる木工品が多数展示・販売されている事。
具体的には…
とても新鮮で美味しそうな見た目の野菜・果物のおもちゃ。
可愛らしい見た目の牛の親子。
(クッキーみたいな感じで美味しそうな見た目です)
個人的に憧れているロッキングチェア。
木の温もりが感じられるマグカップ。
(これで飲むスープやコーヒーは一層美味しく感じそうです)
オシャレな模様が特徴のバインダー等、
様々な商品を取り揃えております。
当館では
「もくもくハウス」様が制作した
感染症対策用のパーテーションを
フロントやレストラン等のカウンターで使用しています。
もしかしたら、売店等での新商品もあるかも!?
乞うご期待くださいませ。
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
連続テレビ小説 おかえりモネ
遂に放送開始!!!
【公式ホームページはこちら】
【公式Twitterはこちら】
【公式Instagramはこちら】
気象予報士が夢のモネちゃんをみんなで応援しよう!
。+。゚☆ モネちゃ───ヽ(*゚∀゚*)ノ────ん!! ☆゚。+。
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
春に咲いたタンポポも綿毛になってふあふあと舞い始めました。
最近は初夏を感じられるような天気も続いています。
しかし、夏の前に梅雨が来ますので、
気温の変化による体調不良等気を付けたいですね!
雨の日は筋トレを頑張りたいと思います......( ´∀`)b?
....さて!本日は明日から始まる新朝ドラ第104作目、
「おかえりモネ」に関する話題♫
第一週目は「天気予報って未来が分かる?」からスタート!
公式HPでは各場面のフォトアルバムがご覧いただけますよ?
それではさっそく..!主人公の百音ちゃんは「気仙沼」出身!
そしてストーリーが進んでいくなかで「登米」も作中に出てきます?
今日は学んで撮って..食べておいしい場所がたくさんの「みやぎの明治村」様を紹介します!
以前のブログを交えながら、進行します!
2016年にガイドさんと一緒に巡ったブログを掲載しています!
こちらをご覧くださいませ↓
【みやぎの明治村 登米町教育資料館に行って来ました!】
上記のブログでは
「教育資料館」や、「森舞台/登米町伝統芸能伝承館」
「警察資料館」なども一緒に掲載しています!
※2016年の記録となりますので現在と変わった点がある可能性があります。
次は「ほっ」と一息つける「春蘭亭」をご案内します。
茅葺屋根が特徴的な建物です。入口はこんな感じ!
こちらの紹介も過去に...?→【時間がゆっくり流れる場所】 ※2020年8月掲載
※登米懐古館のブログも中に掲載してありますのでまとめてご覧くださいませ!
春蘭亭は上記のブログでも説明した通り、カフェのようになっていて、
和菓子と抹茶セットのほか、香ばしいコーヒーもいただけます。
全館共通券を持っていると、割引になるのでお得ですよ(*´ω`)
また、こちらの「全館共通券」は一度購入すれば、
その日に行けなかった場所が1か月以内であれば買い直さなくても
見学ができる特典付!(入館した場所については再度入場券購入です)
お昼も食べて、写真も撮影して....だと1日じゃ足りないんです...。
何度でも、通いたくなるようなレトロな雰囲気が最高の「みやぎの明治村」
今は少し遠出が難しい時ではありますが、
「おかえりモネ」の公式HPや、こちらのブログをご覧頂き、
今後の旅行計画を練って頂ければ嬉しいです(`・ω・´)✨
登米(みやぎの明治村様)、気仙沼までは
当館から車で約「30分~40分」程の場所にあります!
パンフレットや、周辺地図などはフロントでもお渡しや
お伝えができますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
春の日のブログはこちらから⇩
【写真でお花見?】
連続テレビ小説 おかえりモネ
明日5月17日(月)より放送開始!!!
【公式ホームページはこちら】
【公式Twitterはこちら】
【公式Instagramはこちら】
今日は午後から天気が下り坂!☔
外に出る際はお気をつけてお出かけください♪
それでは今日はこの辺で!また来週~!
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
★ 【観洋ちゃんねる】 ★
周辺の観光地を紹介しつつ
くすっと笑えるような動画を投稿中!
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
気仙沼市と登米市が舞台となる
おかえりモネがいよいよ5月17日からスタート!
ここ、南三陸町は
ちょうど気仙沼市と登米市の中間地点に位置しています。
聖地巡礼がしやすいかも…?
どの場所が映るのか楽しみですね( *´꒳`* )
つい先日
観洋ちゃんねる撮影隊が訪れたのは
登米市にある「長沼フートピア公園」
入ってすぐ目を引くオランダ風車。
本場オランダから取り寄せられた
日本に数台しかない風力のみで稼働する風車だそうです。
公園内はとても広く
アスレチック遊具やキャンプサイトもございます。
(こちらの写真は2018年4月に撮影したものです)
中でも人気なのはローラーすべり台!
お子様から大人まで楽しめるローラーすべり台は
県内最長といわれる111m!!
お尻が痛くなっちゃうから…という方も安心!
ローラーすべり台専用の段ボールが売ってますよ。
観洋ちゃんねる撮影隊も滑って遊んでみました!
その様子が
観洋ちゃんねるにアップされております!
ぜひご覧くださいませ♪
さて、長沼フートピア公園は
おかえりモネの中で登場するのでしょうか?
放送まであと2日!
楽しみに待ちたいと思いますヾ(`・ω・´)ノ
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
【観洋ちゃんねる】
いいね・チャンネル登録もよろしくお願いしま~す(≧∇≦*)
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●
連続テレビ小説 おかえりモネ
5月17日(月)より放送開始!!!
【公式ホームページはこちら】
【公式Twitterはこちら】
【公式Instagramはこちら】
気象予報士が夢のモネちゃんをみんなで応援しよう!
。+。゚☆ モネちゃ───ヽ(*゚∀゚*)ノ────ん!! ☆゚。+。