一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです
この20日 さいたまから修学旅行でお越しの高校生のために
スターパーティが開かれました
19日夜の南三陸町の星空指数は100%!
台風14号が通過して いわゆる”台風一過”の晴天が期待されました
スタパ当日の正午ごろで 指数は 80%!!
これはいける! と思っておりましたら
なんと 午後3時頃には 星空指数は一気に降下してしまい 20%に・・・
結局 観洋屋上上空の雲はとれず 星空の観望は叶いませんでした
残念!!
代わりに 屋内でスターパーティ講師
“星空案内人”による”星のお話”を お楽しみいただきました
PC投影のシミュレーション映像で繰り広げる”宇宙旅行”は
太陽系の惑星群からスタート 講師はWさん
今が見頃で 実際に観洋屋上からも望遠鏡で観える ”土星”の姿
そして 私たちの住む ”地球”が紹介されたのに続いて
生徒の皆さんのリクエストで ”金星”や
ほかにも 太陽に一番近く 昼は摂氏430度 夜は氷点下180度になる
“水星”のこと
直径は地球の11倍という巨大ガス惑星 ”木星”のこと
“土星”の環は氷で構成されていて厚さが10mしかないことなど解説されました
続いて 太陽系が”所属”する”銀河系”は
横から見ると私たちの見上げる”天の川”になることが紹介されると
生徒たちからは あぁ~♪ ふむふむ♪ と 納得の声があがっていました
やがて 現在確認されている範囲の”宇宙の果て”まで旅を終えると
地球への帰還
一気に地球に戻るシーンには 想像を遥かに超えるスケール感の凄さに
会場からは 驚きの声とともに どよめきが起こりました
また 続いて N講師からは
地球儀を縮尺に 柄杓を持って地球と月の距離を示すよう生徒に問いかけられ
あれやこれやと 楽しいやりとりの後 実際に示された距離には
やはり驚きの声が
また 手づくりの模型を手に 会場を一周・・・
太陽を公転していることで
地球からの見える”土星”の輪の角度が変わることなども
ご教示いただきました
さいたまの高校生たち
中には 熱心にメモを取りながら受講している生徒もいて
皆 興味津々 目を輝かせながら
星のお話を 楽しんでくださいました
とにかく 皆さんの素直な反応には 講師陣もとても喜んでおります
こちらの中高一貫校からは 今度はこの29日に中学生が訪れ
スターパーティに臨みます
是非とも次こそは 星空を楽しんで頂きたく
昨日も”星に願いを”かけさせて頂いた次第でございます