お得な「宮城の地酒飲み比べセット」が登場!

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は日本酒好きの方必見!
当館おすすめ!夕食会場で提供中♪
宮城の地酒飲み比べセット」をご紹介いたします。

写真左から…

蒼天伝 純米酒【気仙沼市/男山本店】
蒼天のような爽やかで澄んだ香りと味わいのあるお酒です。

一ノ蔵 特別純米酒 辛口【大崎市/一ノ蔵】
旨味がバランス良く調和し、
純米酒らしい程よい酸味とキレ味が特徴です。

特別純米酒 生一本浦霞【塩釜市/佐浦】
宮城県産ササニシキ100%使用。
ふくよかな米の旨味と程よい酸味が特徴です。

森乃菊川【仙台市/森民酒造】
蔵王産ひとめぼれ100%使用。
お米の芳醇な旨味とキレの良い辛さが特徴です。

こちらのセットは4本の中から3本選べて1,980円(税込)
(いずれも180mlとなります)

海の幸を使用した逸品と相性抜群!
この機会にお気に入りの一本を見つけてみてはいかが?

今年も卵

「15日に 1個産まれましたよ」

ティーラウンジKさんが教えてくれたのが
5月18日のこと

覗いてみると もう卵は2個に

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

去年最初の産卵は12日で その後2日ごとに1個ずつ産んでいましたから
この日 もう 2個目が産まれていて当然のこと

その上 去年初めて巣が設けられた

右手に離れた岩場にも 卵が1個!!

とにもかくにも 今年も 観洋眼下の岩場で
オオセグロカモメの繁殖が始まりました

観洋ティーラウンジ脇の窓から見える岩場では
毎年 準絶滅危惧種のオオセグロカモメが子育てをしていますが
二か所での営巣は 去年に続いて二年目になります

去年は どちらの岩場でも
ヒナが孵ったあと アクシデントが相次ぎ
"巣立ち”まで漕ぎつけることが出来ませんでしたから
今年こそは 無事巣立ってほしい そう願っているところです

実は もう去年の10月ごろから巣作りの"場所取り”が始まっていたのですが
様子を見ていると その前の年の秋同様に
2組のツガイが 同じ岩場で仲良くしておりましたから
その行動からして どうやら
去年と同じツガイが 同じ場所で営巣を始めたようなのです

繁殖失敗のリベンジを期して!ということなのでしょうか

これは 今まで無かったケース
尚更の事 今年こそは”成功”を 祈りたいところであります

 

ところで 2個を確認した18日夕方6時前 6階ホワイエから見ていたところ
なんと 卵は3個に!!?

お客様への夕食の対応が始まる直前でしたから 撮影は出来ませんでしたが

こちらが 翌19日午前10時半から11時にかけての様子

ありますね 3個


右手に離れた岩場の もうひとつの巣の方は・・・

巣材の土手が高くて確認し辛いのですが

19日 午前11時現在 見えるのは1個  巣の縁に隠れてもう一個あるのかどうか

前の日に撮った写真には 2個あるようにも見えていて
現時点での数は定かではありません

過去2年 最初のヒナが孵ったのは
1個目が産まれて 28日後か29日後でしたから
今年は来月12日か13日にはヒナが誕生しそうです

そして巣立ちまでは さらに1カ月半ほどを要します

どうか それまで無事でありますように

みなさまも どうか応援の程 よろしくお願いいたします

 

おしまいにスターパティの日程です

8月一回目のスタパの日程が
都合により 10日から9日に 変更になっております

ご了承くださいませ

はじめまして!!

こんにちは
新入社員のゆいかです

(写真中央が私です)

初めてのブログ...私のことを簡単にお話ししたいと思います。

私は岩手県の高校を卒業して今年度から社会人になりました!
高校では情報処理科だったので、パソコン業務はあまり困らないです
まだまだ分からないことだらけなので聞きながら少しずつ頑張ります(-_-;)

私は今まで内陸に住んでいたので、
南三陸に来て毎日近くに海がある生活に変わりました。
海が綺麗で、部屋からも眺めることができるので最高ですね(^^♪

まだまだ知らない南三陸の良い所をみつけていきたいです!
車の免許を取って行けるところが増えたので、
南三陸町だけでなく宮城県のいろいろな地域に行ってみたいです(^^)!

私の好きな事や趣味についてお話しします
私は音楽を聴くことが好きです♪暇になったらいつでも音楽を聴いています。
今年3月に車の免許を取得しましたが、
4月にはバイクの免許も取得しました~!

なかなか走れる機会が無いですが、いろんなところに行きたいです

海の綺麗な南三陸もバイクで走ってみたいです(^^)

これからよろしくお願いします!

阿部長ウィーク フカサーモン祭りは本日より開催!

こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ

本日5月18日(土)から
阿部長ウィーク フカサーモン祭りが開催いたします!

阿部長商店の各飲食店では
気仙沼名物の「ふかひれ」や旬のサーモンを使用した
期間限定メニューを提供いたします。


※写真はイメージです

開催店舗はこちら↓↓

開催期間は6月2日(日)まで!
ぜひこの機会に、気仙沼のフカヒレとサーモンをお楽しみください♪

マリンパルだより 5月その3

みなさん、こんにちは!マリンパルのともかです!

GWの連休が明けたなぁ~と思ったらあっという間に5月も折り返しですね。明日からは夏のような陽気になりそうとの予報なので体調管理に気を付けていきましょうね!

 

さて先日は女将さんと副社長のお誕生日をサプライズでお祝いしてきましたよ!

子ども達はおそろいの衣装でてんとう虫の妖精にかわいく変身!

ホテルについてからも自分たちの出番が来るまで静かに待っていましたよ!

いよいよマリンパルの登場!

大勢のスタッフの前でも緊張せず、サツマイモとフォトフレームをプレゼントしましたよ!

 

そして今週は、田束山までドライブ散歩に行ってきました!

久しぶりのドライブ散歩にドキドキ♡ワクワク♡の子ども達!

運転してくれたホテルスタッフを「じぃじ♡」と呼んだりしながら楽しく行ってきました!

山頂まではツツジを楽しみながらみんなでお散歩しましたよ!

頂上についたらブルーシートを広げてピクニック気分♪

海を眺めながらおやつをいただきま~す!

お腹を満たしたら全力で遊びます!(笑)

子ども達の大好きなシャボン玉を楽しみましたよ!

今度はどこにドライブに行こうかなぁ…♡

では、また来週!

四川火鍋文化とは

大家好,我是惠。
皆さんこんにちは、恵です。

据史料記載,四川火鍋的起源可以追溯到三囯時期的蜀漢,
距今已有2000多年的飲食文化歷史。
據説在三國時代的皇族參加的大規模宴會上,
火鍋作爲不可缺少的料理而深受喜愛。

史料によると、
四川火鍋文化の起源は三国の蜀漢時代に欠かせない料理だったとされ、
2000年以上の食文化の歴史があります。
三国時代には皇族が行なった大勢が参加する宴会で、
鍋は欠かせない料理として愛されたといわれています。

由於四川氣候潮濕,人們常食用辣椒驅除濕氣,
主要以麻,辣,鮮,香著稱,食材又以肉爲主,
使用豐富的魚,蔬菜,
香辛料等這樣可以一次能攝取各種各樣的營養理想的料理。

四川省は湿度の高い気候のため、
人々は湿気を追い払うために唐辛子をよく使います、
主にしびれ、辛く、新鮮で香りがよく、材料は主に肉です。
魚や野菜、香辛料などをふんだんに使うことで、
栄養価の高い様々な料理を一度に食べることができます。

在歸鄉期間,我去了一個可以1萬人同時吃火鍋的地方,
整個餐廳圍繞湖泊打造,人與自然相結合,目前有800桌。

里帰り中、1万人が同時に火鍋を食べられる場所に行ってきました、
店内は湖を囲むように建てられ、
人と自然が融合し、現在800のテーブルがあります。

可以在湖邊,船上,樹屋,
林間等多個地方吃火鍋和看表演,甚是園林火鍋模式。

湖の傍、船の上に、ツリーハウスや森など多くの場所で鍋を食べたり、
ショーを見たりすることができ、庭園鍋モードですね。

火鍋的種類有多種,比如藥膳火鍋,
除了提高身體的吸收力,除了美容和健康,還可以消除疲勞等功效。

火鍋の種類が多く、体の吸収を良くするだけでなく、
美容や健康に加えて疲労を解消する火鍋などの薬膳火鍋もあります。

這次我們選擇了辣味和番茄味,雨後的夕陽在歌舞表演中西下,
隨之五顔六色的噴泉又隨著音樂舞動,還有那只悠閑的黑天鵝在湖裏自由自在。

今回は辛い味とトマト味を選び、
雨上がりの夕暮れ西に日が沈み、
音楽に合わせて五色の噴水が踊り、
湖をのんびりと自由自在に回る黒白鳥もいました。

火鍋的味道很好,
還有比火鍋更能回味的那便是永遠是家鄉的味道。

火鍋の味はとても美味しく、
でも火鍋よりも記憶に残るものはやはり永遠に忘れられない故郷の味です。

下周見哦。
それでは、また次回。

父の日~お父さんへ贈る「旅するおつまみセット」~

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
売店を担当しておりますアスカです(^^)/
母の日が終わり、もうすぐで父の日ですね♪
今回紹介させていただく商品は「旅するおつまみセット」です♪

~セット内容~


おつまみさばチップ
ホテル観洋で人気!
添乗員さんからもとても好評!!
三陸産さばを使用し厚めにスライスして揚げた
無添加でソフトな食感で噛むほど旨味があふれます♪

おさかなソーセージ
宮城県気仙沼で水揚げされた
ヨシキリザメを使用したおさかなソーセージです♪
ソーセージにはスパイスやハーブが効いております♪

旅するかまぼこ
宮城県名産のかまぼこがかわいらしいパッケージに
独自の製法で保存料を使わずに常温・長期保存を可能にしました♪

牛たんジャーキー
仙台で有名な牛タンを贅沢にジャーキーにしました!

カレーさきいか&ビーバー
「黄金カレー」ブームの火付け役である
ゴリラのマークが有名なゴーゴーカレーはクセになる味わいです♪

あおさ塩ビーバー
海の恵み「あおさ」風味豊かな香りで
ほどよい塩気がくせになるサクサク食感の揚げあられです♪

こちら南三陸ホテル観洋楽天市場店にて販売しております♪

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

  \ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –●

 \ 感謝 / チャンネル登録者数1700人突破! 
       ★【観洋ちゃんねる】

いいねチャンネル登録をぜひよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】

レストラン・シーサイドにて…伊豆沼農産様とのコラボメニューを提供中!

皆様こんにちは、マッキーです。

今回はレストラン「シーサイド」の新メニュー!
海鮮が苦手な方でも楽しめるお肉料理をご紹介♪

こちらのメニューは伊豆沼農産様とのコラボメニューでございます♪

そもそも伊豆沼農産とは…
宮城県仙台市から北東70㎞に位置する、伊豆沼。
東北最大の低地湖沼は、
日本最大級の渡り鳥飛来地として有名です。
伊豆沼農産様は、登米市に位置し、
この伊豆沼の豊かな自然の中で30年以上地元に愛され、
養豚や農業を行っている生産者様です

その1…伊豆沼農産赤豚の味噌漬けセット
(ライス・スープ付・税込1,760円)

伊達の純粋赤豚は、
デュロック種の純粋豚である「しもふりレッド」を
純粋交配させたもので、
毛色が赤いので赤豚と名付けました。
赤豚の肉は淡いピンク色で非常にやわらかく、
多汁性に優れています。
赤身部分はキメが細かくしなやかで、
脂の部分は濃厚な旨味が特徴です。

その2…伊豆沼農産あらびきウインナー&赤豚ハンバーグセット
(ライス・スープ付・税込1,760円)

ドイツマイスターの技術を基本として、
日本人に合った味付けで作り上げたソーセージと、
濃厚な旨味の伊達の純粋赤豚を使用した
トマトソースハンバーグをセットにしました。

その3…伊豆沼農産あらびきウインナー(単品・税込880円)

お酒のおつまみやちょっと物足りないと時に
ぜひご注文くださいませ。

 

ご宿泊・お立ち寄りの際には、
ぜひお召し上がりくださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

伊豆沼農産様では…
手づくり体験教室も行っております。

ウインナーや郷土料理「はっと」等を
楽しく作って試食する事ができます!

「観洋ちゃんねる」で伊豆沼農産さんとコラボ!?
以前手づくりウインナーに挑戦した様子もぜひご覧くださいませ。

★体験教室の詳細が気になる方はこちらのリンクをクリック★

スターパーティ昼の部 夜の部

一週間ぶりのご無沙汰です Bluebirder*Sです

この12日 通算122回目のスターパーティが開かれました

太陽の活動期がピークに向かうということで
前回から始まった 太陽黒点の観望

この黒点が大きく また数が多くなると
即ち

太陽の活動が活発になっているという証し

こちら⇑ が 前回 先月28日の黒点

そして こちらが 今回5月12日の様子

より広く大きくなっているのが判りますね

午後3時に時始まった 黒点観察には
70名を超えるお客様から ご参加いただくことが出来ました

ただ 最初の1時間はよかったのですが・・・ 午後4時以降が いけませんでした

見る見る内に 雲が広がり始めたのです

雲の流れが速かったので 幾度か太陽が見えかけたのですが
黒点までは観えない状況に・・・ ウミネコも目が点にww

という訳で夜の部は「星のお話」をお楽しみいただくことになりました

何しろ 星天率75%を誇るのが当館のスタパ

悪天カバーの「星のお話」は 実に去年10月8日以来の
半年ぶりのこと

まずは 「春の夜空のご紹介」
担当は 当館 新たな星空案内人の後藤さん

おおぐま座 北斗七星の柄から
牛飼い座 主星アークトゥルス~

おとめ座の主星スピカをつなぐ 春の大曲線

更に スピカ~アークトゥルス~しし座主星デネボラを結ぶ
春の大三角など ご紹介

春の星座と星の探し方を 披露してくださいました

続いては

当館星空案内人 和田さんの「宇宙旅行」

地球を出発して 現在人類が星の存在を確認出来ている
138億光年の宇宙の果てまで 誘いました

木星の直径は 地球11個分あること

土星の環の角度について

光が1年で到達する距離”1光年”は 10兆㎞であることなど
興味深い話を織り交ぜながら 宇宙の果てまで旅し

無事 地球に帰還することが出来ました

続いては 同じく当館星空案内人 永井さん

太陽の活動と オーロラの関係など 紹介下さいました

虹は7色なのに対して オーロラは緑 赤 ピンク 紫の4色であること

しかし 平常のオーロラは 人の目には白くしか見えないこと

太陽フレアの強さが増すと
オーロラの幅が広くなることなどをお話しくださいました

今回のスタパ「星のお話」には 50名以上のお客様

太陽黒点観察と併せて 120名を超える方々から
お集まりいただくことが出来ました

皆さまには 案内人永井さん撮影のオーロラをはじめ
天体写真をプレゼント

締めくくりの じゃんけん大会では 光る星座盤とオーロラの写真を
額入りで差し上げました

次回は 31日

東の水平線上に 夏の大三角が昇り 春 夏 三角の共演です

今後の予定です

今年は7月27日(土)開催!南三陸町志津川湾夏まつり♪

皆様こんにちは、マッキーです。

今回は南三陸夏の風物詩!
志津川湾夏まつりにて紹介いたします。

志津川仮設魚市場周辺を特設会場とし、
南三陸町ならではの地場産品はもちろん、
かき氷・焼きそば・焼き鳥・生ビールといった夏まつりらしい
屋台が立ち並びます。

当日は地域住民が活躍するステージや
志津川湾夏まつりの名物『トコヤッサイコンテスト』といった
様々な賑わい企画が会場を盛り上げていきます。

そして夜になると会場では力強い太鼓が会場に響きわたり、
海上からはお祭りのメインである花火が
夜空に大輪の花を咲かせます。
当館屋上からは、
志津川の街灯りや海面(水面)に移る花火を楽しめます。

志津川湾夏祭りは…
令和6年7月27日(土)午後3時から午後8時30分まで
花火プログラム開始午後7時55分から予定(変更になる可能性有)
7月27日はまだまだ空室もございますので、
ぜひご宿泊も兼ねてお祭りや花火を楽しみましょう♪

☆昨年の花火大会の様子はこちらをご覧ください☆