皆様こんにちは、マッキーです。

今回は少し足を伸ばして、
仙台市若林区にある震災伝承施設。
せんだい3.11メモリアル交流館をご紹介いたします。
(仙台の歯医者に寄るついでに撮影してきました)

こちらは仙台市営地下鉄東西線、
東の終着駅にあたる「荒井駅」の構内にある為、
気軽に立ち寄れるスペースでございます。
(私が当時大学4年生の2015年12月に開通して、
バイトの時等にたまに利用していた路線です)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そもそも「せんだい3.11メモリアル交流館」とは…

2011年3月11日。
大きな痛みとともに、
数々の大切なことを私たちの中に呼び覚ますことになったあの日を起点にして、
過去を見つめ直し、今までを振り返りながら、
これからをともに考え、語り合い、自由に表現する。
せんだい3.11メモリアル交流館は、
東日本大震災を知り学ぶための場所であるとともに、
津波により大きな被害を受けた仙台市東部沿岸地域への玄関口でもあります。
記憶と経験を媒介に、
コミュニケーションを通して知恵と教訓を紡ぎ出し、
未来へ、世界へとつないでいく拠点となります。

せんだい3.11メモリアル交流館様のパンフレットより抜粋

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

中に入るとまずは、
各震災伝承施設等の資料と…

「絶滅のおそれのある種」として登録されている、
メダカの水槽がございます。
(西の終着駅、八木山動物公園の協力もあるのかな…)

更に進むと、
1階は交流スペースになっています。
動画を流すタブレットや各種資料があり、

壁面には仙台市東部沿岸メモリアル立体地図がございます。
こちらは木の凹凸や色合いで標高や津波の浸水域を表しています。

各主要施設はカラフルな目印が置かれています。

地図でよく見てみると、
一番色の薄い津波浸水域が、
結構内陸部まで押し寄せていた事がよく分かります。

そして奥には、
3.11震災文庫と題した震災関連の本を見る事ができます。

更に脇には大事に保管されていたのでしょう、
震災翌日の3月12日から約1か月分の河北新報が閲覧可能な状態でございます。

そして1階と2階の踊り場には、
「わたしたちの3.11」と題してあの日の出来事は綴られています。

仙台七夕の短冊を用いて、
来館者同士が当時の状況や復興への想いを共有する事ができます。

本日はここまで。
次回は2階にある展示室や屋上庭園等をご紹介いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【お知らせ】
【2/27~28 第7回全国被災地語り部シンポジウムIN東北】開催延期について

開催に向けて準備を進めておりました
「第7回全国被災地語り部シンポジウムIN東北」
でございますが、

新型コロナウィルス感染症の感染拡大が続いている状況下、
2022/2/27~28での開催を延期させていただくこととなりました。

開催に向けて万全の感染防止対策を講じることを前提としてまいりましたが、
宮城県内においても感染拡大状況に歯止めがかからず、
また、感染力がさらに強い傾向にあるという点も鑑み、
残念ではございますが、
主催者側にて開催延期の判断とさせていただくこととなりました。

お問い合わせをいただいた方々、参加を予定していた方々に関しましては、
状況を鑑みて開催延期となったことを
ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

[全国被災地語り部シンポジウムin東北実行委員会]facebookページはこちらをクリック。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ああ\ 三陸の美味しい海の幸や加工品、雑貨まで勢揃い! /

お買い物はぜひ、ネットショップ「南三陸復興ストア」で!

Yahoo!ショッピングはこちら↓

楽天市場店はこちら↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 【観洋ちゃんねる】 動画アップ! 

新番組始動!!
その名も「観洋ネットショップTV
第1弾である今回は新商品「気仙沼港町パスタソース」をご紹介!
三陸産のイワシがゴロっと入った
塩レモン風味とペペロンチーノ風味の2種類を使用し
パスタ以外にチャーハンも作ってみました!

ぜひご覧ください♪

いいねチャンネル登録もよろしくお願いしま~す\(*ˊᗜˋ*)/

ああああ \ 感謝 / チャンネル登録者数900人突破
公式YouTubeチャンネルはこちら⇒南三陸ホテル観洋【公式】
ああああ୧(`•ω•´)୨ 目指せ!チャンネル登録者数1000人!! ୧(`•ω•´)୨