皆さんこんにちは!カナです(・∞・*)
秋もだんだん深まってきましたね~!
ご飯もいつもより美味しい...(.....食欲がとまらない........いつもでした...)
布団も毛布を追加したのでふわふわもこもこに...
完全に潜って寝るのが好きです。
さて!今日はTwitterにてご参加いただけたある投稿企画!
企画・動画は「コッピーTV」
コッピー長谷川哲士様に編集頂きました!
【1000人以上が書いた!かつおのたたきのキャッチコピー】
こちらのツイートから始まった
「#かつおのたたきのキャッチコピー」の応募。
なんと1000人以上の皆様にご応募いただきました!(Twitterでご覧いただけます)
その中から受賞作品をこちらでもピックアップします(*'ω'*)
「コッピー賞」
tonton様
「父の肩がたたけないから、かつおのたたきを送った」
ちょうど敬老の日も近かった事もあり、私もツイートを拝見しながら
「たたく」をかけたこちらのキャッチコピーはすごいと思いました..!
「南三陸ホテル観洋賞」
y0k0t0m0様
「気仙沼に、旬感移動」
「瞬間」の文字を「旬感」に変えたことでお洒落に..!
カツオを食べる事により、気仙沼の季節を身近に感じられる。
ことを表現頂き、社内でも人気の1つです!
sato様
「日本一だよ
気仙沼だよ
食べてけらいん」
気仙沼出身のスタッフも多く、なまりがとても温かく感じました!
郷土愛を感じることのできるキャッチコピーの1つです。
かずまぁ様
「かつおの美味さ、たたき上げ」
下積みから苦労して一人前になるように、
黒潮で鍛えられたカツオの美味しさを美味く表現していただき、
食べた方も頷ける1つとなりました!
1000件もの投稿に社内スタッフも驚きを隠せないとともに、
たくさんのキャッチコピーを投稿頂いた事、感謝いたします!
良いフレーズが溢れていて、今後、社内での企画などでも
使わせていただきたいと思います!
この度はたくさんのご応募をありがとうございましたッ!
また何か皆様が参加できる企画ができ次第、発表させていただきます♪
「ありがとうございましたっ!」
また、塩谷舞様のツイートで、全国のお客様よりご注文を頂きました!
「美味しい」「リピート確定!」など、嬉しい言葉、投稿がたくさん...(*'ω'*)
今年の「かつおのたたき」のご注文は10月8日(木)をもって
終了とさせていただきましたが、
また来年、この季節が来ましたら美味しさを皆様にお届けできますよう、
加工スタッフ、店頭スタッフ一同務めて参ります!
「南三陸復興ストア」←売店のお土産はネットでも買えちゃいます...!
それでは今日はこの辺で!
また来週お会いしましょう!
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
朝晩冷え込むようになり
すぐそこに冬を感じたので
着る毛布なるものを買いました。
あれ、すごくいいですね…
ふわふわであったかくてずっと着ていたいです(*´︶`*)
さて、本日は
泊まったときにおすすめな別注料理をご紹介!
①志津川タコしゃぶ
2~3人前 3,000円(税別)
志津川湾のタコは、栄養豊富な海で育った鮑を食べているグルメなタコ。
『西の明石、東の志津川』と呼ばれるほどの逸品であるタコを
透き通る程薄切りにすることで
柔らかくプリっとした食感を楽しめます。
寒くなるこれからの季節にぴったりです♪
②もうかの星
1人前 800円(税別)
もうかの星とは「モウカザメの心臓」のこと。
古くから長寿の源として食され
低カロリー高タンパク質で「鉄」「亜鉛」「ビタミンB12」が
豊富な食材です。
血液をサラサラにする効果もあるので
「貧血予防」「糖尿病」「ガン」を防ぐ効果もあります。
歯ごたえがよく、あっさりとした味わいです。
酢味噌をつけて食べるのがおすすめです♪
③金華さばのバッテラとあぶりさんま棒鮨
1~2人前 1,000円(税別)
ブランド鯖の逸品である「金華さば」のバッテラと
第42回農林水産祭天皇杯受賞「あぶりさんま」の棒鮨は
旨味が凝縮され、どちらも脂がとろける美味しさ!
使用している「あぶりしめさば」と「あぶりさんま」は
売店、もしくは南三陸復興ストアでお買い求めいただけます。
ぜひご自宅でも美味しい三陸のブランドをご堪能ください♪
別注料理は
当日チェックイン時フロントにて承ることも可能ですが
事前にお電話でお申込みいただくと
夕食時間に合わせてお出しできます。
夕食の御膳にもう1品!という方は
ぜひご注文くださいませ♪
※掲載写真は全てイメージです。
※当日のラストオーダーは19:20となります。
こんにちは、マリンパルゆりでございます。
最近、昼は又暖かいですけど、朝晩寒くなってきましたね、いつの間にか、口から”暑い、暑い”から”寒い、寒い”と切り替わりました。もう秋ですね!
寒がり屋の私もストープを出して、朝晩に点けました。(笑)
さて、昼の暖かい時間がもったいなく、お散歩日和です、どこにお散歩に行きましょう。
レッツゴー!~~~
目的地その一:アリーナ下の公園
久々の公園遊び、みんな緊張している様子。
でも、おおきい滑り台が目の前で、すぐ3人とも活動開始。
滑り台乗りたくて、早速、自力で、すべりだいの高いところまで登りましたが急にこんなに高いので、自分もびっくりして、”どうしょう、どうしょう、先生~”
”大丈夫、先生いるよ、一緒にやりましょう”と安心して、すいすい滑ります。
ひとりて滑りましたよ。
ジャングルジムに探険、”あれ、でぐちはどこかな”
ぐるぐる迷路みたいだね!たのしいな♪
また遊びたいなあ!
目的地の二:袖浜公園(サンオーレ袖浜のタコ公園です)
みんな、順番に乗りましょう、前の遊び経験があるから、今回何とか大胆に遊び
が始まります。
かわいいっ♡
公園で出会ったお姉ちゃんと仲良しになり、手をつないでお散歩してもらいました!良かったね!
シーソーでゆら、ゆら。
ロッククライミングに挑戦中のRちゃん
大胆な遊具に挑戦中の先生、
楽しみの一休み、おやつタイム♪(次はおにぎりもってくる予定です)。
室内では色んなものを利用して、なんと楽しい遊び。
段ボールやカゴが汽車に変身。
サンタクロースの気分を味わう子どもたちと、トナカイの気分を存分に味わわせてもらい、息切れ寸前の保育士小野寺(笑)
子どもたちはご満悦のこの笑顔!
たのしくて、堪らない。
当分の間はそり遊びが流行りそうです♪
それではまた来週。
皆様こんにちは、マッキーです。
本日10月8日(木)は、「木の日」。
「十」と「八」を組み合わせると「木」の字になることから、
「木の日」となったそうです。
木の良さを見直す日にしたいという狙いもあるそうです。
そして今回は、先日行われた防火訓練についてです。
東館6階の客室からの火災を想定して行われました。
まずは、フロント脇の防災センターに連絡が入り、
詳細を確認、館内にはサイレン音が響き渡り、
現場は緊迫した雰囲気に包まれます。
次にスタッフが各フロアに分かれ、
お客様(に扮したスタッフ)の救助、避難誘導にあたります。
その最中、足をケガした人もいるとの事で、
救護係がケガした箇所を固定し、担架で運びます。
そして、正面玄関前の本部で全員の無事を確認して終了となります。
今回の訓練を見守った南三陸消防署の方からの総括。
一言でまとめると…
お客様にとっては東館と南館など、位置関係が分からない人も多いと思います。
その中で、スタッフが適切な避難経路を指示する必要があるとの事です。
最後にスタッフ皆様で消火器の訓練を行い、
この日の訓練は終了となりました。
これからの時期、空気が乾燥して火災が起きやすいので、
充分に気を付けなければいけないですね。
みなさま、こんにちは!
売店・南三陸復興ストアのフジタです!!
タイトルの通り、
朝どれ鮮かつおタタキが大変なことになりましたーーー!!
Twitterにて、弊社“朝どれ鮮かつおタタキ”が急激に拡散し、桁違いのご注文を頂いております!!
https://twitter.com/ciotan/status/1311925804369141760
そして、
“Yahoo!ショッピング 人気売れ筋ランキング”
「魚・鮮魚部門」
10/3DAILY1位~5位を独占!!!
9/27~10/3WEEKLY1位を獲得!!!
何より嬉しいのが、この鮮度と味を日本中の人たちに知ってもらえたことです!
鮮度と味は自信を持ってオススメしておりましたが、やはり、それをまず知ってもらわなければ、埋もれたまま、、、
今までは、ご宿泊でお召し上がりになり、ご購入いただいた方や、リピーターの方々からのご注文がメインでしたが、この方の投稿で、一気に新規のお客様がご注文下さいました!!
本当にありがとうございます!!
ということで、“朝どれ鮮かつおタタキ”、まだまだ続きます!!
最後になりますが、改めてお知らせです。
水揚げその日に加工し、一度も冷凍せずに工場直送となりますため、天気による海の時化や、かつおの回遊状況、水揚げ量によって、発送日のご指定が出来ない点と、発送に遅れが生じ、お待たせしてしまうことがございます。その点、ご承知くださいます事をお願い申し上げます。
みなさまからのご注文お待ちしております!!
大家好,我是惠。
皆さん、こんにちは、恵です。
宮城縣這個地方是一個充滿自然力量和淳樸民風的寶地,
屬於農業,畜牧業,水產業的地區,
距離東京300公里,東臨太平洋,西連奧羽山脈與山形縣爲鄰,
南接福島縣,北連秋田縣,岩手縣。農用地占宮城縣的19.6%。
宮城県は、農業、畜産、水産産業が盛んな県でございます。
東京からおよそ300km、
東には雄大な太平洋、
西には山形県に隣接する奥羽山脈、
福島県、秋田県、岩手県に次ぐ自然力と素朴な人情の宝庫です。
農地は宮城県の19.6%を占めています。
休息日,我去了附近的梨園,香甜的梨子個個飽滿,
大小一樣,水分十足,吃上脆甜的梨子,此刻會有超强的幸福感。
休みの日は、私は近くの梨園に行ってきました。
甘い梨がいっぱいで、同じ大きさで、水分もたっくさん、
サクサクと甘い梨を食べていると、非常に幸せだと感じます。
宮城縣現有漁港142個,其中気仙沼港不僅對日本水產業有着重要意義,
同時也在著力打造地方水產品特色品牌來增强漁港的經濟價值。
宮城県には142の漁港があり、
そのうち気仙沼港は日本の水産業にとって重要であるだけではなく、
漁港の経済的価値を高めるために、
地元の魚貝類を活かした特徴的なブランドの構築にも力を入っています。
在這裏再次推薦,姐妹舘気仙沼プラザ、
在飯店的餐廳海舟可以眺望整個気仙沼港、
再來一份日歸鰹魚套餐,足以解除一天的工作疲勞。
私がおすすめするのが、姉妹館の気仙沼プラザホテル。
レストラン「海舟」で気仙沼港全体を眺めたり、
日帰り利用で「かつおの定食」を食べたりして、一日の疲れを癒やすのに十分です。
在港口還有本社的魚市場超市,海產品應有盡有,
店員也很熱情的接待來自各地游客,推薦此地,歡迎大家來打卡哦。
港には魚市場があり、水産加工品もたくさんあります。
各地からの観光客を温かく迎えるこの場所を私はお勧めします。
下周再見哦。
それでは、また来週。
Book us at;
8日ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。
1日、中秋の名月は、
南三陸町でも 煌々と美しく輝いていました。
十五夜の月が 実にきれいに見えた翌日2日は、
それはよく晴れました。
観洋屋上からの絶景がこちら!
こんな晴天につい誘われて、
「海の見える命の森」へと足を延ばしてしまった 昼休み。
「命の森」は、一昨日更新の当ブログ
ピザ窯お披露目会で むっちゃんが紹介していましたね。
観洋からは この向こう側
国道45号を気仙沼方面へ歩いて10分にあります。
沿道には、ガマズミの赤い実・・・
野菊 カントウヨメナ・・・
コスモスの仲間でしょうか・・・
咲き残るサルスベリ、よく見ると 実が付いていますね。
・・・と、あれこれ 沿道の秋の草花を眺めながら 歩いていた所、
途中で 埼玉からお越しのお客様ご夫婦とご一緒に。
手には、命の森のパンフレットをお持ちでした。
こちらの入り口から ちょいと急峻な坂を上り 命の森へ 5分程。
少し息が切れましたが、
こちらも、観洋に負けず劣らず 素晴らしい海の絶景が楽しめる場所。
ご覧の通り・・・
左手に 志津川港 右手には 観洋が見えます。
現地では ちょうど海の見える命の森実行委員会副会長が作業中で、
埼玉からお越しのご夫婦も 運よく
新しく出来たピザ窯のことやバーベキューの設備をはじめ
桜やモミジの植樹が進む 命の森に期待される「機能」について、
あれこれ お話を聞くことが出来ました。
萩の花が咲き
葉が色づき始めた「命の森」には
津波てんでんこの碑。
そして、南三陸大仏が 鎮座しています。
海の見える命の森は、
まず 3.11の鎮魂の場であるとともに、
防災減災を学びつつ
山と海と人の命は 水を介して繋がり
支え合うものだということを学ぶ場でもあり、
私たちの憩いの場となる一方
万が一の大津波から 命を守る場にもなります。
~~~~~~~
志津川湾の海上からは、こんな風に観えます。
丘の上にポツンと小さく 大仏が見えますね。
3日に運航した観光船には、青森・山形・石巻のお客様が乗船。
ウミネコと戯れ 楽しんでいらっしゃいました。
お客様一家のアイドル 杏南(あんな)ちゃん。
なんとか自分の手で ウミネコに餌をあげようと
小さな体をう~んと伸ばして がんばっていました。
今回は、ひいおじいちゃんの卒寿をお祝う お泊りだったそうです。
おめでとうございます。お若くて とても90歳には見えませんネ。
ありがとうございました。
~~~~~~~
観洋サブ玄関脇には、大きな金木犀の樹があるのですが
金木犀の花が 4日
突然 香り始めました。 いよいよ 秋色が深まってきます。
とりとめもなく アラカルトなブログにて 悪しからず。
それでは・・・
皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
10月になりました~!
2日の月はまんまる満月で光も強く綺麗でしたね♪
ちょっと雲がのこっていて幻想的でした~!
Twitterの写真にはたくさんの「RT」「いいね」
ありがとうございましたッ( *´艸`)✨
さて、10月になり「東京発着」もGoToトラベルに仲間入り(*‘ω‘ *)
そして「地域共通クーポン」の配布も開始となりました。
今現在は「最大35%割引」と「地域共通クーポン配布」
2つ。ととってもお得に旅行ができちゃいます。
GoToトラベルキャンペーン公式ページはこちら
「旅行者向けGoToトラベル事業」
「でも地域共通クーポンってなに??」と言う皆様へ。
【当館】で使用する場合のおすすめな使い方をお伝えします!
まず、「地域共通クーポン」と言うのが
【旅行期間中】の利用のみとなっていることをご確認くださいませ。
つまり、その期間をすぎると「なかった」事になってしまうので、
必ず期間中に上手に使い切っちゃいましょう(`・ω・´)✨
また、「紙のクーポン」「電子クーポン」で使い方・取得方法が異なります。
詳細はこちらよりご確認くださいませ!
「地域共通クーポンについて」
地域共通クーポンは「おつり」がでません。
はみでた分は現金か、クーポンを増やすなどしてお使いください。
当館で使うには....
「売店」のおみやげで!
南三陸の思い出をお菓子でも、キーホルダーなどの「形」としても
ご自宅に一緒に連れて行ってください!
「別注料理」で!
ラストオーダーが19時20分となっておりますので、
ご注意くださいませ。
海鮮も楽しみたいけど....やっぱりお肉!の皆様へ。
オススメは仙台牛陶板焼!一人前3,850円(税込)です♪
続いては...鮑を食べて育った...「タコ」のお刺身! こちらは1,100円(税込)
他にもたくさん別注料理を取り揃えております♪
お越しの際にご覧くださいませ。
お夕食時のお飲物にもお使い頂けますので、
地元の地酒もぜひ、お楽しみくださいませ(*'ω'*)
次は「ティーラウンジ」5階にあります。
チェックインされた後に海を見ながら一息。出発前に目覚めのコーヒーを一杯。
ソフトクリームやケーキも取り揃えております。ご家族様でお越しくださいませ!
また、南三陸町内では「佐長商店」様にてお使い頂けます!
その他の地域につきましてはGoToトラベル公式HPをご確認くださいませ。
わぁ.....
だんだん寒くなってきましたね...
季節の変わり目は体調を崩しやすく、
寒いと体も強張ってガチガチに...。
湯舟につかってまったり体を休めてください!
それでは今日はこの辺で!また来週!!
こんにちは、むっちゃんですʕ•ﻌ•ʔฅ
一昨日は十五夜でしたね。
せっかくなので
月を見ながらお団子を食べましたŧ‹"ŧ‹"(●´ㅂ`●)ŧ‹"ŧ‹"
夜に食べるお団子の罪深さといったら……
皆さまもお月見されましたでしょうか?
さて、本日は
先月27日に行われた
海の見える命の森のピザ釜お披露目会について
ご紹介いたします。
当日お越しいただいたのは
JALの有志の皆さまや、町内の方々です。
JALの方々には
秋保ワイナリーで使用されているのと同じBBQグリルを寄贈いただきました!
実際にピザを焼いて、グリルでBBQを楽しむ前に
栗の木を植樹していただきました。
植樹のあとは
BBQスペースに移動し、実際にピザなどを焼く体験をしました。
海の見える命の森の防災減災伝承体験プログラム
避難所体験"食べることは生きること"「石窯でピザをつくろう」
体験の受付も行っております♪
詳細についてのお問い合わせは
下記の番号へご連絡をお願い致します。
【TEL 070-5018-1023】
応募用紙はこちら
海の見える命の森は、当館から徒歩で約15分。
いつでも、どなたでも、出入り自由ですので
ぜひ足をお運びくださいませ。
海の見える命の森のパンフレットも
併せてご覧ください!
【海の見える命の森】パンフレット
「海の見える命の森「学生委員会事務局」の公式HPが完成しました!
今までの活動内容などもご覧いただけます。
上記の名前よりHPへ行けますのでぜひご覧くださいませ。
お月見会はたのしいな♪の巻~!!
いらっしゃいませ(^^)自宅の庭の畑のサツマイモがぐんぐん育ち、ついに待ちわびた芋ほりを楽しんだ、マリンパル保育士小野寺です!ちっぽけな小さい畑でも十分大きく育ってくれてうれしいです♪
この頃は、少しずつ日暮れも早くなり、お月様が顔をのぞかせてくれる時間も早くなりました。そんな中、10月1日には「中秋の名月~十五夜~」を迎えました。十五夜は、1年のうちでも特に美しいといわれる月を眺め、「満ち欠けする月の様子」や「作物が月の満ち欠けとともに成長する」ことから
1農作物の収穫
2ものごとの結実
3祖先とのつながり
を連想し、それぞれに感謝し祈るようになったのが十五夜です。
マリンパルでは、この日「お月見会」を行いました!稲穂に見立てたススキや、月の神様がお箸として使う、萩を生けたり、マリンの周辺やお散歩時に集めた栗、アケビ、ボケの実、とちの実、松ぼっくりを飾りました!
そして、今年畑つくりでたくさん収穫したお野菜の一部のかぼちゃと、枝豆、トマトを感謝をこめてお供えしました!
後足りないのは・・・・・!そうだ!(^◇^)お月様たちだ!!では、準備しましょうね♪
マリンパル名物、メイクタ~~イム♪おひげを書いて・・・お月様に変身(^^)
かわいいじゃないですか~!度々登場する被り物にも慣れたのか、諦めて覚悟を決めたのか(笑)嫌がらずに身に着けてくれるところがめんこいです♪
さあ!!いよいよ、お月見会のはじまりはじまり~ヽ(^。^)ノ
何がはじまるのかなあ~
色んな行事に参加するたびに、どんどん集中力が増しています!
「とんぼのめがね」「つき」のパネルシアターもじっと見入っていますね(^^)
小野寺がお空から取ってきたと言い張る、「魔法の光るお月さま」に興味深々♪ちょっとさわってみような。。。
続いては、十五夜お月様に、収穫の感謝と、みんなの健康を願って一人ずつお祈りをしましょうね!
「元気に大きくなりますように、見守ってください」
なんでも大事に美味しく食べて、大きくなろうね♪
さて、楽しいお月見会の後は・・・!初めてのクッキング体験♪
エプロンと三角筋を装着完了!
「お月見団子」作りです!まずは、粉をコネコネ・・・
何しているのかな・・・?
お豆腐も入れて、食感を柔らかくしますよ!
生地の完成~!丸めてみよう!
色んな大きさ、色んな形(^^)上手に出来たね!
早速とくこ先生が美味しくゆでてくれました♪
とろとろのみたらし餡がおいしそ~!お団子は、お給食でいただきま~す!子どもたちと育てた枝豆も登場です!
いただきま~す(^^)
お団子は、初めて食べるので、さらに小さくカットして美味しく食べてくれました♪また作ろうね!パートⅡのクッキングも、計画中なので楽しみです♪
こんな楽しい行事を是非ママたちにも伝えたいと考えて、玄関にお月見セットを飾り、お迎えを待ちました♪ママたちにもたぬきさんに変身してもらい、記念写真~!
お迎えに来たママたち、とても喜んでくださいました♪よかった(^^)
これからも、四季折々の行事を子どもたちと楽しみながら伝えていきたいと思います!
では・・・また来週~!