皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)

都内は一足先に桜が開花してますね!
こちらの地域ではまだまだ蕾...
石巻の日和山と言うところも満開になるととても綺麗なんです。
今月末..?来月初めに見頃..の予想だそうです。
その時はきちんと桜を撮影してきます(*'ω'*)

さて。昨日、「防火」「防災」訓練を行いました!

最初は「防火」訓練から。客室出火を例として消火活動、避難誘導...
実際に消火栓を開けて使い方を確認しつつ 消火訓練もしました。
その他にも、各箇所にけが人としてスタッフを配置し

怪我の状態に合わせて「担架」だったり、付き添いなど..
様々な想定をしつつ...正面玄関前へ避難。

無事、鎮火訓練が終了したことを聞いたのち、
今度は地震、大津波を想定した「防災訓練」の開始です。
防災センターとなるフロント脇の部屋で情報を収集...

地震が来れば、停電になる可能性が大きく、
非常電源を中心としてお客様へ避難誘導の放送をします。

逃げる際も決して急ぐからと言って裸足で逃げるのは危険です。
天井が崩落していたり、窓ガラスが割れていたりしたら....大けがのもと。
あとはヘルメットが無ければ座布団、上着で頭を保護して避難しましょう↓

防災訓練では怪我をした人の状態を見ながら
応急処置をどのようにするのか、も実践。

そのあとは、南三陸消防署の伊藤大志副署長様より講評を頂きました。
「「避難・逃げる」事は大きなエネルギーが必要となります。
宿泊している人たちはホテル内部を熟知している皆さんより
安易に行動ができない。そのため、避難の声かけ、誘導など
行動の「スイッチ」をいれてあげるのが皆さんの役目です。」との
アドバイスや、消火栓の使い方が安全でよかったと頂きました。

弊社の阿部副社長からは
「常にお客様を守る意識を忘れずに
万が一の時はこの場所が避難所になる事も考慮しながら
防災力の向上に皆さんで努めていきましょう」と頂きました。

次はスタッフで「消火器」の訓練。
粉末の消火剤の代わりに水を入れたもので実際に使い方を学びました。


・火事を発見したら「火事だー!」と周囲に知らせること
・レバーをひくのは火の元に近づいてから
→ポンプ式(最新)ならレバーを離せば止まるものの
古いものだとレバーをひいてしまえば出っ放しなので意味がなくなってしまう。
・風の流れに気を付けること(風下は危険)
→煙と粉末の消火剤で視界不良になってしまうと逃げられない。
・火は天井に到達してしまえば消火器で対応は不可能。
・消火するときはホウキで掃くように消火する。.....等を、
やったことがあるスタッフも、ないスタッフも再度確認を行いました。

さっそく実践。

様々な部署のスタッフが行いました。

常に消火器の位置や、避難通路などを確認し安全に努めております。
避難口は客室各階両端に完備しておりますので、
お越しの際、皆様も安全、防災・防火の為 ご確認を頂ければと思います!

このプランを見た方はぜひ....!
【東北在住者】の方がいれば割引( *´艸`)
【<東北☆地元割>☆近くて泊まれる小旅行♪
今だからこそ【鮑の踊り焼プラン】が1100円引で泊まれます☆彡】

スタッフ一同、ウミネコ。カモメ。一同皆様のお越しをお待ちしております!

それでは今日はこの辺で!また来週~!