豆撒きinマリンパル編
皆さん、こんにちは、マリンパルゆりでございます。
暖冬と言う今年、雪が全然降らなくて、雪かきをしない事が嬉しい一方、まだまだ雪ふらないかなあと、何か期待してしまう気持ちが...
外が暖かい時には、無理なく、子どもたちと公園や砂場での外遊びに最高です。
こちらはベイサイドアリーナの近辺の公園です。
遊び放題の証拠(わたしのおけつが…)
滑り台からすべって着た先生がドカーン~~、と着地したときに
テンションをあげたRちゃんはこんな表情です。
嬉しそうですね~!
とっても楽しく遊んできましたよ♪
そして寒波がやってきた早朝。。。やった、雪だ、マリンの庭が真っ白、気温もマイナスになったよ~。寒いけど、子ども達に雪を見せることができて良かったです♪
さてさて、二月と言えば豆撒きですよね。
今週のマリンパルにもちろん重要な行事としては、豆撒きです。
さあすぐ、鬼の帽子を用意し、化粧し、変身~~~!
初めてのメイクにおっかなびっくり(笑)
そしてありがたいことに今年も変わりなく、佐藤善司さんに鬼役をお願いしました!...
服装もさすがです。今年は真緑の鬼に
緑の鬼の突然の降臨に子供たちの反応は
大泣き
よし!負けないぞ!
鬼は~~外!福は~~内!
やった、おにをやっつけました。
鬼と仲間直り、でもやはり鬼が怖い、それても泣きながら鬼とハイターッチ!。
は~~、大泣きの記念写真
鬼から人間に戻った、優しいおじいさんと一緒にまめまきをして、
おにのタンクを踊りましょう。
ダンスの最中も、またおにが来るのではないかと疑ってやまない子供達(笑)大丈夫だよ~!!
ほっと一安心した後は
みんなで、節分ならではの福茶を飲みましょう。(本当は、年の数だけ豆をたべるのが良いのですが、まだ豆を食べれない子供たちの為に、福茶を飲むことにしました。こうすると、豆を食べたのと同じ意味があるのだそうです。)
本来、節分は「季節を分ける」と言う意味で、季節の変わり目の邪気を祓うため豆撒きをしたり、恵方巻きを食べたりします。
そして、福茶を飲みます。福茶は大豆や梅干し、昆布にお茶を注いだ物で、健康長寿、無病息災などを願って飲む縁起物です。
昆布は喜ぶ、梅干しはおめでたい松竹梅の梅、豆はまめまめしく働くという意味がこめられています。
ひとみ先生が提案し、とくこ先生手作りの福茶はこちらです。体も心も温まる福茶をいただきます。
豆の代わりに卵ぼーろを♪
そして給食は、とくこ先生手作りの恵方巻き特別メニュー
もりもり美味しく食べてくれて嬉しいです♪悪い鬼を退治したので、元気に大きくなれますね!
最近、新型コロナウイルスが流行して日本でも警戒が強まっています。マスクも品切れしていますが、みなさんマスクと手洗いうがいを忘れないようにお気を付け下さいね。
それでは、また来週。