こんにちは、スマホの写真を整理しなきゃと思いながら幾星霜、
10,000件を超える未整理の写真に慄いているトーマスです。
たまに操作ミスで謎のホーム画面のスクショが紛れ込んでいます。
スマホあるあるですね。削除。

最近のスマホ内臓カメラは機能が多彩ですね。
ただ撮るだけではなく、
『ポートレート』、『自然光』、『スタジオ撮影』モードなどなど…
SNS映えする写真を撮るための機能が盛りだくさんです。

機能を使ったりちょっと工夫すれば
どこにでもいるちょっとだらしない顔の雑種犬も

ワンちゃんカレンダーのモデルのようなイケ犬になります。
(モデルはトーマスの実家の犬です)
(イケ犬です。贔屓目はあります)

女子なのでパンケーキも撮ります。
こう…おしゃれ女子が食べるような
SNS映えするパンケーキにするには…

構図を変えて、背景をボカして、明るさも調整して、こう!!
少しは映える写真になったのでは?
デジカメにはまだ手が届かないけど、
それなりに映える写真を撮りたい…と日々研究中です。
やはりデジカメに比べると
スマホ内蔵カメラの機能には限界はありますが…

こうやって、ただ並べるのではなく

見せたいものにカメラのポイントを当てて
際立たせると、こう!
印象が変わるものだなと思います。
そういえば、美術実技の基礎の石膏デッサンでも
『構図取り』が大事だと習います。

例えば、美術学生なら親の顔より見た
石膏デッサンでお馴染みの『メディチ』さん。
こうして目の前にあると、どうしても全体を
描きたくなってしまいますが……

カンバスにおさめるなら、こう!
全体を画面に入れるのではなく、
頭などは思い切って切るように習いました。
先の写真よりも目を引く一枚になりましたね。

こちらの『南三陸ホヤのお茶漬け』も
角度と光の当て方を変えるだけで
印象がパッと変わったのでは?

こうなると、自分がメチャクチャセンスのある
カメラマンのように思えてきます。危険です。
SNS映えするものとは、大抵元の素材も良いのです。

例えば、こちらの『南三陸キラキラいくら丼』!!
宝石のように輝くいくら、
瑞々しいバラを思わせるサーモンの花、
色見と味と食感にメリハリをつける鮑の刺身など
味も見た目もSNS映えの王者といえる丼!
南三陸ホテル観洋では、南三陸キラキラいくら丼を
通年でお出ししているので、
是非、館内のレストランシーサイドや、
お手頃サイズの『ミニ南三陸キラキラいくら丼』がついた
宿泊プランをご利用くださいませ。

9月1日より、南三陸キラキラ丼シリーズの
秋の丼が登場いたしました。
その名も『南三陸キラキラ秋旨丼』!
サンマとカツオのお刺身など、秋の旬魚が楽しめる、
ちょっぴり大人の海鮮丼です。
さて、この『南三陸キラキラ秋旨丼』で
いかにSNS映えする写真を撮りましょう…

真上から寄せで撮影して、全体を見せるか

手前から撮ることで奥行きをみせ、
ぷりぷりのお刺身の迫力を見せましょうか。

ホテル観洋の南三陸キラキラ秋旨丼は
海鮮丼だけでなく天丼バージョンもあります。

こちらは、天突く穴子天ぷらの高さを表現するために
あえててっぺんをトリミングするのもいいかもしれませんね!
皆様はこの『南三陸キラキラ秋旨丼』と
『南三陸キラキラいくら丼』
どのようにカメラに収めますか?
是非、南三陸ホテル観洋で
実物を見て、召し上がっていただき、
皆様のSNS映えする写真と食レポとともに
アップしてみてください!
SNSにアップするときは
『#南三陸ホテル観洋』、『#南三陸キラキラ丼』など
つけていただくと、スタッフ一同大喜びです。
秋のドライブに、温泉旅行に、
是非『南三陸キラキラ秋旨丼』を召し上がりに
おでかけくださいませ!