一週間ぶりのご無沙汰です、Bluebirder*Sです。
「新たなる空間への道標」
草間彌生さんの作品です。
二年前に続いて、二回目の開催。
REBORN ART FESTIVAL 2019 は
石巻市などで 8月3日に 始まりました。
桃浦(もものうら)の展示
たまたま お客さまをご案内させていただき、
比較的早い時期に訪ねることが出来ました。
原色使いの水玉模様 草間彌生さんの作品の特徴です。
前回二年前には、彼女の作品は
もっと奥まった山の上の公園に展示されていましたが、
今回は、旧荻浜小学校からほど近いところ。
青空と森の緑を背景に 赤に白い水玉模様がよく映えます。
ちょうど背後のタブの木とも相まって 素敵なバランスで調和しています。
オブジェは、水の上に。
光沢ある作品の表面には、観る者と 回りのオブジェが映り込み、
そこにまた 別の空間の広がります。
目視ではそれ以上確認できませんが、
作品の映り込みには、映り込み、その映り込みには また映り込みがあって
延々と内なる空間は繋がっていくことになります。
空間は繋がり 無限連鎖的に広がっていく そんな印象の作品です。
こちらは、久住有生さんの 淡(あわ)
『全ては ほんの一瞬の出来事である
何億年も前から続く循環も進化も永遠ではない
一喜一憂する毎日も
産まれてくることは 儚い』というのが 久住さんのメッセージ。
「儚さ」とは裏腹に 真っ青な球の集合体には 強烈な存在感があります
Lonely Museum of Wall Art (孤独な壁の美術館)
壁と向き合った表現の歴史を展示
完成したばかりの防潮堤の上に設けられた「美術館」には、
過去の歴史と未来の想像力に溢れる 表現の種が植えつけられています。
壁に覆われると 景色は・・・
「美術館」の一角にはこうした風刺的な展示も。
パルコキノシタ
『命は循環していて 命は神に送られて 神は命を人に与える
我々の魂は永遠に続く』
木端で形作られた豚のオブジェは独創的です。 その体内には 一枚の絵・・・
そこには テーマである「循環する命」が 表現されています。
豚も 恵のひとつして捉えられています。
ほかにも、・・・・・
今年のテーマは 「いのちのてざわり」
7つのエリアに 63の作品が展示されています。
『東日本大震災の津波被害から復興し、
まさに生まれ変わろうとしているこの場所だからこそ
他では出会うことのない価値観や人に出会うことができる』
というのが今回のコンセプトです。
行って観て、聞いて、触れて、作品のエネルギーを感じてみてください!
リボーンアート・フェスティバルは、牡鹿半島、網地島、石巻市街地、
松島湾(石巻市、塩釜市、東松島市、松島町、女川町)を会場に、
9月29日まで開かれています。