南三陸にあのヒーローがやってくる..?!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
3月も本日で終了、明日は新元号の発表の日。
昨日は雪が降って積もって寒かったですね..!
運転など大丈夫でしたでしょうか?
新元号発表は明日の午前11時半頃ですよ!

...さて、急ですが、
皆さんは「仮面ライダーシリーズ」はどのライダーがお好きですか?
私は電王が大好きでした..!登場キャラクターが本当にかっこよくて...
モモタロスが一番大好きです..「時を超えて、俺!参上!」が本当に..!
今でもダブルや、オーズなども好きです。ゲーム世界感のエグゼイドも(^O^)
今月下旬には「石ノ森萬画館」にて「平成ライダー20展」も開催されます!
詳細は最後にお知らせしますね!

-----------------------------------------------------------------------------------------<+ ))><<

来たる4月6日(土)のイベントについてご紹介します!
----なんとッ!!
「シージェッタ―海斗(かいと)」が南三陸にやってきます!
いつもは萬画館で開催している「ワークショップ」を出張で行って頂きます!

(画像キャプチャー掲載許可頂いております)

「石巻」にお住まいの方なら馴染みがあると思いますが、
初めて名前を聞く方もいらっしゃるかと思うので、
今日は少し、詳しくなって頂きたいと思います(^O^)/
(当日は時間があればぜひ!お越し下さいませ!)

-----------------------------------------------------------------------------------------<+ ))><<

【「シージェッタ―海斗」って?】

「巨匠・石ノ森章太郎」様が生み出した「幻」のヒーロー。
2014年3月20日に宮城県石巻市に誕生したのが..
「シージェッタ―海斗(かいと)」
「仮面ライダー」や「人造人間キカイダー」など、
数々のヒーローを生み出してきた石ノ森章太郎様が
遺したデザイン「鉄魔神シャドル」をもとに、

美しい海と豊かな自然、そして人類の平和を守るヒーローとして現代に蘇りました。
【時代を超えて蘇ったヒーロー】ですね♪

でも、ヒーローと言えば、
「なぜその人がヒーローになったのか」が気になりますよね!
許可を頂いている公式HP様よりご紹介します!

(想像しやすいように「志津川湾」を掲載します)

青く、深く、広大な大海原。
その海底深くに「ウミナリ族」によって築かれたヒメラニアン帝国があった。
帝国の王「皇帝オクタ―ノル」は地上に暮らす人々、「ジバシリ族」を根絶やにし、
世界を我が物にするという野望を抱いていた...

掲載されているマンガの一部のセリフを拾うと..
「あなたたちジバシリ族はやりすぎたのよ。
ジバシリだって元は母なる海から生まれてきたのに地球の支配者気取りで海を汚して..
だから皇帝オクタ―ノルはジバシリ族に復讐を誓ったの」

グサッと来ますね、「「海を汚された」から復讐を誓った」となると
正そうとしている良い敵にも見えますが、ジバシリ族根絶やしにする復讐計画...

そこで、地球侵略をしようとしている父親に対し、
反発をした、娘である「皇女メイム」がウミナリ族に伝わる神器「海斗の鎧」を盗み、
偶然出会った、のちの「シージェッタ―海斗」である、鳴海 光真にそれを託します。

そして.海斗の鎧によって「シージェッタ―海斗」に変身をした、
光真にヒメラニアン帝国の魔の手が迫ります。

--果たして、シージェッタ―海斗は
ヒメラニアン帝国の野望を打ち砕くことが出来るのか..!
いま、壮大な英雄伝説の幕が切って落とされた!!....

----のですが、登場キャラクターを見ていると...
実は、「....光真」のお父さん「ウミナリ族」
お母さん「ジバシリ族」。なんと両方の血筋を受け継いでいるんです。
そして、お母さんはお父さんの帰りを待っているときに波にさらわれ、命を絶った....
学生で、1人になった光真を同級生や
働き先(バイト先)の魚屋さんの主人などに支えられつつ、物語は進んでいきます。
しかし、「ファリンクス」と言うヒメラニアン帝国の幹部怪人...
なぜか時に光真を助ける謎の存在..との事。
なんとなく....もしかしたら..?の可能性も想像できますよね!(お父さんはまだ....??)

-----------------------------------------------------------------------------------------<+ ))><<

(下記・公式HP様より抜粋)
毎年7月に開催している石ノ森萬画館の開館記念イベントで
披露している『シージェッター海斗水上ショー』
ヒメラニアン帝国が水上バイク部隊を編成し、
海からも攻撃を仕掛けてきた!(すごいアクロバティック...!!)
そこに愛機・イスラスタを駆ってシージェッター海斗が登場し応戦。
(下記写真-PVより引用)

北上川を舞台に水上バイクで繰り広げられるパフォーマンスは、
萬画館が旧北上川の中央に位置するため、近くで見る事ができて迫力満点!
※イベント開催日は公式HP様をご確認くださいませ!

そして、ワークショップが開催される4月6日(土)..
もしかしたら、夕食会場にも登場するかも..??と聞いています!
雄大な志津川湾が広がる南三陸で
シージェッタ―海斗と一緒に思い出をつくりませんかっ?

-----------------------------------------------------------------------------------------<+ ))><<

さらに!【石ノ森萬画館】では4月20日(土)~6月30日(日)9時~18時
「平成ライダー 20展~平成を駆け抜けろ!!~」が開催されます。
※観覧料: 大人800円/中高生500円/小学生200円/未就学児無料
⇒その他詳細は公式HP様をご覧くださいませ。
【チラシ】

コラボメニューも美味しそう...(缶バッチもついてくるだって...?!)
あとは石巻市内のスタンプラリーを制覇すれば非売品のファイルも...!!
行った際には食レポのブログなど掲載しますね(^O^)
仮面ライダー好きの皆様には足を運んで頂きたい場所です!

-----------------------------------------------------------------------------------------<+ ))><<

4月6日のご予約はまだ間に合いますよ!
美しい志津川湾をぜひ、大切な方と、ご家族様と、友達と..
見にお越し下さいませ!
スタッフ一同、心より皆様のお越しをお待ち申し上げております!

それでは今日はこの辺で..!また来週!

震災伝承施設に…「高野会館」と「命のらせん階段」が登録されました。

皆様こんにちは、マッキ―です。

今回は、当館の「震災を風化させない為の取り組み」において、
大きな一歩を踏み出したので、お伝えいたします。

弊社所有の民間震災遺構「高野会館」(南三陸町)と「命のらせん階段(旧阿部家住宅)」(気仙沼市)が
震災伝承ネットワーク協議会より「震災伝承施設」として登録されました。

そもそも「震災伝承施設」とは
東日本大震災から得られた実情と教訓を伝承する施設で、以下のいずれかの項目に該当する施設です。

①災害の教訓が理解できるもの
②災害時の防災に貢献できるもの
③災害の恐怖や自然の畏怖を理解できるもの
④災害における歴史的・学術的価値があるもの
⑤その他(災害の実情や教訓の伝承と認められるもの

そして、震災伝承ネットワーク協議会とは

震災伝承ネットワーク協議会は、
岩手県、宮城県、福島県で整備する復興祈念公園及び
青森県、岩手県、福島県、仙台市において
整備または整備を今後検討される震災伝承施設等を含め、
震災伝承をより効果的・効率的に行うためにネットワーク化に向けた連携を図り、
交流促進や地域創生とあわせて、
地域の防災力強化に資することを目的として設立しました。

震災当日、「高野会館」(南三陸町)と「命のらせん階段(旧阿部家住宅)」(気仙沼市)は、
地域住民や多くの利用者が避難し、あの大津波から多くの命を守る事ができました。

弊社所有の「高野会館」(南三陸町)は、
志津川湾から約300メートルの平地に立ち、
宮城県南三陸町の数少ない総合結婚式場として昭和61年に建設されました。

こちらの施設は、地域の一時避難場所になっていました。
震災当日は、町の高齢者の方々の芸能発表大会が行われていて、
多くの方々が芸を楽しんでいた中で、地震が発生しました。

現場スタッフの迅速な決断と行動により、
多くの人々が屋上へと避難しました。
327名と犬2匹、多くの尊い命を救った場所となりました。

そして、高野会館のスタッフは定期的に避難訓練を実施し、
各階に緊急時用の備蓄物資を備えていたこと、
そして、日頃から高い意識を持ち、防災に対する取り組みや
数々の対策を行っていた事が功を奏し、
その事は未曾有の大震災が起きたあの日における判断や行動にも表れました。

高野会館は民間の震災遺構として保存しています。
・想定に捉われない判断
・最善を尽くした行動
・未来(後世)へ語り継いでいくこと
・津波の高さや破壊力を残すもの
として、一人でも多くの方に見ていただきいと願っております。

また、㈱阿部長商店の創業者である阿部会長の元自宅にある「命のらせん階段」は、
会長自身が1960年5月のチリ地震の津波で多くの人を失われた事を教訓に、
同じ悲しみを繰り返さないようにとの想いで、
震災の4年前にらせん式の外階段を取り付けました。

(写真は震災直後の様子です)

この内の脇地区は高台からも遠く、すぐには避難できない場所のため、
自宅の屋上に一人でも多くの方々が逃げられるようにという、
地形や土地柄も考えていたのです。

そして、地域住民の方々とも避難訓練を行っていた結果もあり、
震災当日は約20名が大津波から命を守ることが出来たこの階段は、
命のらせん階段」と名づけられました。
そして、震災の教訓を語り継ぐため、
自宅を震災遺構として残すための活動を熱心に行っていました。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=r6KPtah2RFc&w=560&h=315]

上記動画もぜひご覧くださいませ。

震災伝承施設のニュースは、
各種新聞にも大きく取り上げられていました。

当館では、震災を風化させない為の取り組みを行っていきます。
その一つが、毎朝8:45に運行される語り部バス。

そして、今回「震災伝承施設」に登録された
高野会館」の内部も見学できる特別便を10:15発で運行しています。

事前予約制ですので、今後宿泊されるお客様はぜひお申込みくださいませ。
(大人は1人あたり500円、子供は1人あたり250円でございます)

今回のブログだけでは語りきれない、
震災当日の様子・現在の南三陸町・そして未来の復興に向けてのお話しを
町内を案内しながら、1時間掛けて当館スタッフが語ります。

★当館の語り部バスが付いたプランはこちらから★

【自社専用】★HP直販価格★【泊まって南三陸を応援プランE 】
震災を風化させないための「語り部バス」付

★HP直販価格★【泊まって南三陸を応援プランH 】
震災を風化させないための「語り部バス」付

マリンパルだより 3月その5

いらっしゃいませ(*^。^*)マリンパル保育士小野寺です!暖かい日が多くなり、春の訪れを感じるようになりましたね!ウキウキする時期な半面、別れの時期でもあり少しさみしさを感じる日々・・・。マリンパルでも2名の子どもたちが卒園を迎えます。

先日は、これまでの成長を振り返りながら、お別れ会を行いました。

歌ったり、踊ったり。。。!

こちらは、お菓子釣りゲーム♪

なかなか磁石にお菓子がつかずに、やきもき(笑)

あ!\(◎o◎)/!不正発覚!!(笑)手でお菓子をくっつけています(笑)

二人ともたくさん釣れて大満足でした!

先生達からは、思い出の写真とフウセンカズラのタネのプレゼント!

写真はマリンに入園したての頃から今までの成長を記録したアルバムです。

本当に元気いっぱい大きくなりましたね!

給食も、とく子先生の特製のメニューで美味しくお腹いっぱい食べましたよ♪

デザートは、京都の大西様より送って頂いた大きなシフォンケーキです♪クリームを好きなだけ盛って頂きます(^^♪

美味しくて楽しくて嬉しいお食事タイムでしたよ(*^。^*)

ちょっぴりさみしくて、とっても楽しいお別れ会でした!

そしていよいよ卒園式。。。!ホールをいっぱいのお花で飾り華やかな式場に!

卒園児さん、元気に入場です。

ずっと歌ってきた「ありがとうごめんなさいだいすき」

卒園証書授与

もらったよ!と、元気いっぱい言う事が出来ました!

園長先生のご挨拶

保護者の方々のお礼の言葉

感謝の言葉、旅立ちの歌「おもいでのアルバム」は、パネルシアターも交えて。。。

これでおしまいではありません♪職員からのサプライズは、くす玉割り♪

くす玉の中身は。。。みんなの大好きなチョコレートもたくさん入っているんですよ♪二人とも、ポケットいっぱいにチョコレートを拾い集めていました(*^。^*)

最後は、園長先生のご厚意で会食会です!美味しいお弁当をいただきました♪

笑顔と涙いっぱいの温かい雰囲気の卒園式でした。

マリンパルで過ごしたこと、大きくなった子ども達の記憶の片隅に少しでも残っていてくれたらいいな。。。!

卒園おめでとうございます!赤ちゃんの頃からミルクを飲ませたり、寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、独り歩きなどその時々の成長を見守ってくる事ができたことは、本当に貴重で大切な思い出です。卒園しても、子ども達の成長をずっと見守って行きたいと思います。大好きな子供たちが幸せに健やかな毎日が過ごせますように・・・!

保護者の皆様、これまでたくさんお世話になりました!ありがとうございました。また、震災以降、これまで全国の多くの方々にマリンパルを応援していただきました。おかげ様で、無事に今年度も子どもたちを送り出すことが出来、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。

最後に・・・いままで子ども達のことをとても大切に考えて、23年間マリンパルで保育をつづけてきた恵先生がマリンパルを去ることになりました。さみしいですが、先日は感謝をこめてお別れ会を行いました。

恵先生、いままでありがとうございました!

4月からマリンパルは、保育の形式は変わりますがこれまで通り楽しい話題をお伝えしていけたらと思います。これからも、マリンパル保育園をどうぞよろしくお願いいたします!

HAPPY WOMAN~3月8日は国際女性デー~

大家好!我是惠.
皆さん、こんにちは、恵です。

三月八日,是國際女性節日,
今年很榮幸3月8日當天在仙台參加了這次為慶祝偉大女性而準備的盛會.

3月8日は、海外では国際女性の祝日。
今年は3月8日に、仙台で様々なゲストが招かれた、
女性を祝うためのイベントに参加しました。

到場的有來自各行各業的精英,
仙台市長郡和子氏通過錄像視頻播放方式進行開場講話.

来場者には各業種から第一線で活躍される女性の方々が登場!
オープニングには、仙台市長の「郡和子」氏からのビデオメッセージも届きました。

本館女將也有參加和發表分享講話,表示將繼續利用來自大海的天然食材,
做出美味海鮮料理,比如鮭魚籽海鮮蓋飯,鮑魚舞,紅燜魚翅等等.

当館の女将は、「三陸の海で獲れた新鮮な食材を利用したキラキラいくら丼、
アワビ踊り焼きや、フカヒレ姿煮など、
おいしい海鮮料理を作り続けます」とコメントしました。

地方文化方面,至東日本大地震8週年,為了不讓震災記憶風化,
我們的“地方說書巴士,語り部バス”從不停息繼續向後世傳述,
請大家一如既往的支持我們。

地方の文化面では、東日本大震災から8年目ということで、
震災の記憶を風化させない為の、
私たちの「語り部バス」を今後も後世に伝えていきたいと思います。

本館有着優質服務和太平洋一覽無餘的位置,各種企劃等綜合性的住宿事業受到好評。
“第42届由專業人士選出的日本飯店·旅舘100選”、
“人氣溫泉旅舘250選=五星級旅舘”文部科學省青少年體驗活動推進企業表彰也入選。

当館では質の高いサービスと太平洋が一望できるロケーション、
各種企画など総合的な宿泊事業が評判に。
「第42回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」「人気温泉旅館ホテル250選=五つ星の宿」
「文部科学省青少年体験活動推進企業表彰」にも選ばれています。

在本館女將的帶領下,希望世界各地注目我們.下周見哦.

当館の女将のもとで、
世界の各地で私たちが注目されるのを期待しております。
それでは、また来週。

Book us at;

スターパーティin南三陸★春の星座と冬の星座がドッキング★

皆さまごきげんよう、宙ガール(自称)ゆきでございます!
ようやく寒さが緩み、南三陸にも春がやってきました~。

ふきのとうがちらほらと、咲き始めました(^-^)oO(もっと早ければ食べれるのかな?)

昨晩行われました【スターパーティin南三陸】第15段!
今年に入って3回目の開催となります♪♪

開始前には、こんなツイートでお知らせ。

いつも「いいね!」や「リツイート」ありがとうございます。

終日良い天気だったため、直接屋上にお越し頂きました!
夕方頃雨が降り出し、ドキッとした場面もありましたが、
20時頃には綺麗に晴れて、素晴らしい星空をご覧頂きました。


今回は春休みということもあり、お子様の姿も!
未来の【宙ボーイ】【宙ガール】ですね。今後の成長が楽しみです(^-^)/

今回の講師は、もうお馴染みとなりました、
仙台市より「天文ボランティアうちゅうせん」船長 永井秀男様、
登米市より「故郷まちづくりナインタウン」和田直彦様、
そして松島から星空案内人の佐藤様にお越し頂き、
星空の解説をして頂きました。

実は永井さんは、3月20日午前10時30分からのTBC東北放送のラジオ番組「en voyage(エンボヤージュ)」
スターパーティー関係で生出演しておられました!
(昔はカラーズでしたよね…いつの間に新しい番組に…)
「ラジオ聞いて来ました~」という方も多く、大盛況でございました。
TBCと言えば、守屋周アナウンサーが好きです。
また、カラーズマンデー担当の石川太郎アナウンサーの「おはようございます皆さん!」の声が好きで、憂鬱な月曜日に元気をもらっておりましたね(過去語りはこのへんで…)

今回は屋上にご来場プレゼントをご用意。永井船長が撮影した渾身のお写真。
南三陸の素敵な星空をご覧頂いた後は、ご自宅でも思い出して下さいね。

最後に、当館スターパーティのボランティアスタッフが撮影した星空写真をご紹介します。


こちらは、オリオン座大星雲を写したもの。
鳥が羽を広げているように見えますでしょうか。

星空はロマンがいっぱい(^-^)
これから温かくなりますので、星空観測にはもってこいの季節となります。
皆さんも、星がきれいな夜は、少しじっくり眺めてみて下さいね。

 

★ ☆ ★ 次回予告 ★ ☆ ★

2019年4月9日(火)
20:00~21:30

~探してみよう春の大曲線・春の大三角形~

来月もお待ちしておりますo(^-^)o
ぜひお越しくださいませ!


★志津川名産タコしゃぶお試しあれ★⇒ツイッターフォローしてね♪
南三陸町にふるさと納税するなら⇒ふるさとチョイス
★次回のスターパーティは4/9(火)★

海の見える命の森へ未来植樹!

皆さん、こんにちは!カナです(・∞・*)
3月も下旬ですね。
ぽかぽか日和でとても過ごしやすいです。

さて、今日は海の見える命の森に新しい仲間が登場!

前回の3月10日に行われた植樹会では
「エドヒガンサクラ」を参加者の皆様と一緒に植樹しました。
「東北・南三陸から想いをこめて。」

(当日はご参加いただきまして、本当にありがとうございました!すくすく成長中です)

そして今日は紅葉も楽しんでもらえるように。と、「カエデ」の植樹をしてきました!
植える場所は展望台から第二の場所へ向かう時の通路となる場所です。

当館スタッフも一緒に行いました!

桜の植樹の時と植え方は一緒で、苗木が隠れないくらいの穴をほったら、
入れて土を被せます。

その後は水をまいて..支柱をたてます!
しかし、今回のカエデの植樹の支柱は「木」ではなく「竹」で、
結び方も少し強度をもたせていました。そして、手の力だけでは奥まで行かないので、
カナヅチを使って打ち込みます。

これを3本クロスさせて行うと...こんな感じになります!↓

木を切ったことで風通しも良くなっているので、
折れやすくなってしまうのを防ぐために支柱が必要..
...なのは以前のブログでもご説明しましたね!

このカエデの木は既に「4年生」です。(保養所よりはるばる南三陸までやってきました)

しかし、周りの木々の先輩のようになるにはあと10年はかかります。
これからの成長が楽しみですね!
海の見える命の森スタッフの方に教えて頂いたのは、
「今日植樹したカエデの木は既に今年の秋には紅葉するのではないか。」との事!
確かに小さなみずみずしい葉っぱが生えていました!
秋までにはもっとたくさんの葉をつけそうです。

そして、今日初めて私も知ったのですが...
震災の語り部ガイドしている後藤さんに教えて頂きました!

「カエデ」の名前の由来です。【葉っぱ】の形に秘密があるようで...
本物の葉っぱがないので想像してください(^_^)

あの葉っぱが「カエルの手」のように見えるから、
「かへるで」⇒⇒⇒「かえで」となったみたいですよ!
確かに水かきがついているカエルの手みたいですよね。

小学生の時は、秋になると葉っぱや木の実を散策しにでかけて、
画用紙を長く切り、劇などで使うような王冠の形にして..
そこに両面テープを使ってくっつけて「秋の王冠」など工作をしていました!
.....私の地域だけみたいなのですが、皆様も行った事はありますか?|∞・)))

そんな遊びもこれからの「海の見える命の森」には期待ができそうです。
大人からお子様まで老若男女、愛される森へ。
ボランティアの皆様や、スタッフでこれからも頑張ってまいります!!

ぜひ、南三陸にお越しの際には覚えて頂ければ幸いです!
行き方の地図もございますので、ぜひご覧頂きながら散歩に行ってみませんか?
【海の見える命の森】のご案内
展望台からの眺めは、ホテルから見る景色とはまた違ったものです。
皆様が撮影したお写真などがあればSNSに「#海の見える命の森」など、
ハッシュタグをつけて、投稿して頂ければと思います!

あ、梅の花はもう既に咲いているんですよね♪

桜はあともう少し...!観洋の正面の桜も蕾がふくらんできました!
早くもっとぽかぽかになってほしいですね..!

それでは今日はこの辺で!また来週~!

゚*。☆ いいね! フォロー お待ちしてます♪ ☆。*゚
あああ

宜しくお願い致します
\(^o^)/

歓迎の花々

一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

 

南三陸ホテル観洋。

正面玄関では、大きなフラワーアレンジメントがお出迎えです。

季節の花、黄色いレンギョウが

ユリやカーネーションなどの脇を固めるように彩っていて、

「春」を感じさせます。

 

正面玄関を入って、そこに綺麗な花があったら

それはもう 気分いいですよね。

そういえば、前に 誰かが言っていました。

「花を見て 怒っている人っていないよねぇ」って。

ええ、その通り!!!

 

こんな風に、玄関に生花を活けるのって風水上もいいんですってね。

 

幸運は 道に流れているのだとか。 大通りをお~おきく 流れているそうな。

その道から一番近い玄関に活けられたこの花々が 幸運を呼び込みます。

「神様」であるお客と一緒に♪

 

こちらは、町内のとあるお花屋さんが アレンジしてくださっています。

 

この日、ティーラウンジ前の通路には チューリップが活けられていました。

やはり 春を感じさせながら、幸運とお客様を お部屋へと誘います。

 

こちらは、客室前。

生け花の先生によるアレンジです。

い~い ものですねぇ~

心 和みます♪

 

こうした花々とともに、幸運とお客様を歓迎してくれるのが、

こちら!  ウミネコ。

この季節、羽が きれ~いなんです、これが!

まっ~白!  モフモフ感いっぱい♪ 触ってみた~い

とにかく、冬から春にかけての羽が とてもきれいです。

自然の恵み豊かな志津川湾の魚を食べ、お客様からはかっぱえびせんを頂き

きっと栄養が行き届いているお蔭なのでしょう。

 

この日は、寒の戻り的な天気で、雪がふったりやんだり晴れたり曇ったり・・・

めまぐるしく変わりました。

空には、北西から流れ込んできた 灰色の雪雲も混じっていました。

お客様を歓迎し、お客様にも大歓迎されるのが、この志津川湾の絶景です。

 

まるで、天使が天女が降りてきそうな 美しい景色の志津川湾。

 

もうすぐ は~るですねぇ♪

目を見張る絶景を楽しみながら

館内に満ちた幸運に浸りに、

みなさんも 南三陸ホテル観洋に

是非 来てけさい~ん!!!

 

えっ? キャンディーズ?

 

 

 

 

気仙沼から語り継ぐ~震災遺構「伝承館」~

皆様こんにちは、マッキ―です。

今回は、3月9日のブログでも【むっちゃん】が体験談を交えて紹介した
気仙沼市 東日本大震災遺構「伝承館」について
実際に私も行ってきたのでご紹介いたします。

こちらの「伝承館」は当館からは車で約40~50分、
三陸自動車道大谷海岸ICが最寄りです)
気仙沼線BRTを利用する場合、
最寄りの陸前階上駅から徒歩で約20分ございます。

実は以前、以前ブログでも紹介した「岩井崎」に向かう際に、
目の前を通った事はあるのですが…

今回はじめて中に入る事ができました。

受付を済ませると、
まずは、約13分程の映像を観ました。
こちらでは、気仙沼市の震災以前の映像、
そして、震災当日の気仙沼市を襲った津波の様子を
ご覧いただけます。
(上映は毎時00分、20分、40分に行われます。)

実は、気仙沼市にあるほぼ全ての沿岸地区の映像は上映されますが…
ただ一つ伝承館のある階上地区が抜けています。

その階上地区を記録した映像は今のところ無く、
シアターを出てすぐの所に、
写真として展示されています。
(語り部フォーラムなどでお世話になっている、
リアスアーク美術館の山内様監修で、展示されています)

そして、この展示スペースを抜けると…
旧気仙沼向洋高校に入ります。
(ここからは、撮影が可能でございます)

校舎の中には、絶対にあるはずのない車。

そして、学び舎には無くてはならない机などがなく…

津波はこの4階の膝下まで押し寄せたとの事。
(写真の濃い線のように見える部分まで、濁流は押し寄せてきました)

そして、見晴しの良い屋上。
ここに登ると、階上地区の現在をほぼ一望できます。

この一角。
こちらに何故、机が展示されているかというと…
この机などを踏み台にして、
残っていた先生方が屋上よりさらに上の高い所へ
避難したとの事。
(私だったら、怖くて足が動かず、登れなかったと思います)

そして、4階~屋上の端の壁の凹み、
こちらは、近くの工場が波に押され、
外壁に傷を付けました。
(衝突した箇所が悪ければ、もっと大きな被害になった可能性も…)

そして、この「折り重なった車」。
実はこの辺りに、家の2階部分がそのまま流され、
この校舎の間に挟まっていたとか…
(中の住民2名は無事救助されたとの事。)

最後には、震災当日の様子を切実に語る3人のお話が上映されます。
(5分x3本分です)
そして、主に震災直後の人々の写真が展示されています。

全体を観ると、今回はおよそ90分掛かります。

震災当時、地元の山形県米沢市で高校生だった私にとっては、
もちろん当日のニュース特番とかで、
津波の被害はリアルタイムでテレビから観ていたのですが、
このように一般の方々の撮影したビデオの映像は、
撮影者の声もあり、
被害の甚大さを再認識する機会となりました。

ぜひ、当館へお越しの際には
語り部バスで南三陸町の様子を見たの後に、
伝承館・旧気仙沼向洋高校」で
気仙沼市内の様子も合わせてご覧くださいませ。
(まだまだお伝えしたい事もございますが、
あとはご自身の目でご覧くださいませ。)

休館日は
・毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
・祝日の翌日(土日・GW期間除く)
・年末年始(12月29日~1月4日)
との事。

入館料はお一人様600円、
(30名以上の団体は要予約で500円)
20名以内であれば「語り部ガイド(90分)」の案内を
6,000円にて承ります。
(10日前迄にご連絡いただければとの事です。)

詳しくは「伝承館」様のホームページをご覧くださいませ。

春の一品と来月の記念日♪

こんにちは、むっちゃんです(*^^)

気温が10度を超える日が続き、
春らしさを感じる今日この頃。

当館の別注料理でも、春季限定の一品が登場です!

春の山菜天ぷら
864円(税込)

たけのこ、ふきのとう、たらの芽、うるい、こごみ
旬の山菜をサクサク衣で包みました。
(山菜の内容は当日の仕入れ状況により異なります)

お好みでゆかり塩を付けてお召し上がりください♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

そして、来月4月29日は南三陸温泉の開湯記念日
今年で15周年を記念して、
4月24日(水)、25日(木)の2日間
のお風呂が入れ替えとなりま~す!

毎週水曜日はお風呂満喫デーということで、
翌朝4時~10時の間入れ替えを行っておりますが、
開湯15周年を迎える4月は2日間連続となります。


(男性露天風呂)


(女性露天風呂)

男性は女性風呂へ、女性は男性風呂へ、
いつもとは違った雰囲気を楽しみませんか?

4月24日、25日宿泊の翌朝が男女入替となります。
まだまだ宿泊に空きはあります!
ぜひご予約くださいませ♪

●- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – -●

南三陸ホテル観洋の宿泊予約をするならこちら↓


公式ホームページからの予約がもっともお得です!
【直販価格】と書かれたプランを選んでご予約ください!

kirakirabanner.png
★ 南三陸キラキラ丼はおかげ様で9周年♪ ★
「南三陸ホテル観洋」

マリンパルだより 3月その4

卒業おめでとう!

こんにちは、マリンパルゆりです。

春眠あかつきを覚えずの季節になって私もなかなか目ざめれずにおりますが・・・( 笑 )、嬉しく庭のお花が早くも目を覚まして咲きました、つぼみもふっくらと、春色の庭に感じる頃となってまいりました。

大家好,我是保育园的优莉。

又到了春眠不觉晓的季节,我也总是酣睡到天亮・・・・( 笑 )让人感到高兴的是,院子里的各种小花早早的睁开眼,鼓起圆圆的花苞,绽放了可爱的春天的第一号,使人感受到春天的气息。

もう春ですね、ついにその季節は卒業のシーズンを迎えました。

今日はマリンパル番外編でみんなにお伝えいたします------

今年はマリンの恵先生の息子さんと私の息子が同じく小学校を卒業いたします。

又是一年春到来。随之迎来的便是毕业季。今天,利用保育园的编外篇向大家汇报一下------今年,保育园的惠老师和我的儿子一起小学毕业。

この子ども達は、震災を経験し当時は4歳・・・、震災の次の年に小学校に入学しました。自分より大きなラントセルを背負って、不安と期待の小学校に初めて登校した子ども達が、6年後にこの場で同じように椅子に座っている大きく成長し、立派な姿を見ると、感無量でした。

这些孩子们经历了东日本大震灾,当时4岁。。。。震灾后的第二年升入小学,背着看起来比自己还大的书包,带着不安和期待第一次登校的孩子们,看着6年后堂堂得坐在相同的场所、相同的椅子,长大了的孩子们,真是感慨万分。

6年間の学校生活を通じて、勉強、精神面、体力の面も大きく成長し、楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、、、いろいろとありました、どれもが思い出です。

6年的学校生活,无论是学习,思想,还是身体各个方面都有了很大的进步。经历了各种有趣的事,高兴的事,悲伤的事,。。。。所有这些,都将成为美好的回忆

今日の晴れ舞台に立った子どもたちをみると、無事に6年間の生活を送ることが出来たことに、本当に感謝しきれません。先生方、地域の方々、本当にお世話になりました!

看着今天站在这华丽的舞台上的孩子们,送走6年的小学生活,真是感激不尽。

そして、先生方、地域の方々、6年間の成長にわたり本当にお世話になりました。本当にありがとうございました!

难忘师恩,难忘地区近邻的关心与帮助

春からはいよいよ中学生です。希望を胸に抱きますます大きく成長していって欲しいと思います。

春天开始,就是中学生了,带着希望,起飞吧!