一週間ぶりのご無沙汰です。Bluebirder*Sです。

先日、Bluebirderは、空を飛んできました。

流れは、北上川。

空は曇っていましたが、とにかく気持ちよかった~♪

空中散歩の気分は、さながら ワシタカフィーリングといったところでしょうか。

海外で操縦免許を取得済み、日本の免許を取得しようと訓練を続けているのが、

キャプテンK。

その愛用機に便乗させてもらえました。

宮城県の飛行場といえば、名取市にある仙台空港がすぐに思い浮かびますが、

県北部 栗原市にも 飛行場があるのをご存知でしたか?

知る人ぞ知る、その飛行場の名前は、栗原瀬峰(くりはらせみね)飛行場。

キャプテンKのセスナ機は、常時ここで保管されています。

瀬峰飛行場を飛び立てば もう眼下には 登米市の穀倉地帯。

稲は黄金色に色付いて、早いところでは収穫も進んでいました。

瀬峰飛行場は、旧瀬峰町、現在の栗原市にあります。

飛行場の正式名称は、「瀬峰場外離着陸場」。1977年5月に運用が開始されました。

東北自動車道 築館ICから車で10分、東北新幹線 くりこま高原駅から車で20分。

JR東北本線の 瀬峰駅から車で10分のところにあります。

ボート競技場のある長沼の西部、沼からは比較的近い所に位置しています。

観洋からは車で1時間くらい。

 

標高172フィートにあって、滑走路の長さは440m。

普段はいわゆるセスナ機などの軽飛行機やヘリコプターが発着しています。

この瀬峰飛行場、実は3.11東日本大震災で仙台空港が水没し壊滅状態になった際に

多くの報道関係者や大手企業の情報収集の拠点になって、

大きな役割を果たした飛行場です。

災害時の緊急航空基地として、医療搬送を含む広域搬送を担い、

災害備蓄としては航空機へ燃料を提供するため、

災害を想定して自衛隊が訓練を継続している場でもあります。

 

飛行場内では 単発のプロペラ機も間近に観ることができます。

ユニークな形してますよねぇ。

 

さて、キャプテンKの愛用機は 栗原市の瀬峰飛行場を発って・・・

向こうに長沼を眺めながら しばらく飛んで・・・

志津川湾へ抜けて 湾上を旋回。

弁天崎の突端に 南三陸ホテル観洋の建物が見えますね。

えっ?見えない? !

ならばズームイン!! ほ~ら、見えたでしょ?

 

丁度 志津川港を出たばかりの 観洋の観光船も眼下に観ることが出来ました。

観光船の向こうは、荒島と海水浴場のサンオーレ袖浜。

志津川湾上空で旋回を続け、先程とは反対のサンオーレ袖浜側から

観洋を眺めます。

荒島を眺めたあとは、町内の歌津地区上空へ。

さらに 陸前高田。

そして、セスナ機は、そのあと 気仙沼方面へと向かいました。

瀬峰飛行場で もうひとつ期待される役割は、

観光面で 地域の魅力を空の玄関から発信し、地域の活性化へつなぐこと。

この14日には、"秋風を満喫しよう"と「栗原セミネ飛行場まつり」が開かれます。

当日は、小型航空機やヘリコプター、

モーターグライダーにパラモーターのデモフライト。

各種航空機、ラジコン、大型ドローン、陸上自衛隊ヘリコプターなどの展示。

飛行の本格シミュレーターコーナー、子ども航空教室、さらに野外ステージでは、

ベリーダンスやよさこい踊りも繰り広げられて、会場は大いに盛り上がりそうで

大いに楽しめそうです。

みなさんも是非、栗原セミネ飛行場まつりへお出かけになってみてください。